1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/16(火)13:12:29 ID:uvn
度肝を抜かれるような大型トレードを見たい
例えば、広島は、マエケンの穴を埋めるために、丸佳浩を出して、西武の菊池雄星をとってはどうなのか。
ソフトバンクは固定できない一、二番を埋めるために、寺原隼人と東浜巨と千賀滉大を出して、中日から大島洋平を獲得してはどうなのか。
楽天は巨人の坂本勇人を所望して、嶋基宏+10億円のオファーを巨人に出してはどうなのか。
阪神は鳥谷を三塁に回して、西岡剛+金銭とオリックスの川端のトレードを画策してはどうか。
荒唐無稽と言われるかもしれないが、私がストーブリーグに見たいのは、そういう主力級の移動だ(言うまでもないが、これは全部「例え」である。血相変えて怒ってこないように)。
今のNPBは、主力選手はよっぽど衰えない限り「指定席」を与えられる。その選手がいる限り、そのポジションに他の選手が割り込む余地はない。それが当たり前のようになっている。
チームを出されるのは外国人か、戦力外になった選手か、チームや指導者にたてついた不満分子だけ。
NPBは「前年通りの成績を上げていれば、身分が保証されている」のだ。
その結果として多くのNPBチームの陣容はほとんど変わらない。みんな1歳年を取り、ゆっくりと新陳代謝が進むだけである。
MLBのようになるのは無理だとは思うが、最近は主力級のトレードがなぜこんなに減ってしまったのか。
http://baseballstats2011.jp/archives/47831638.html
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1455595949/例えば、広島は、マエケンの穴を埋めるために、丸佳浩を出して、西武の菊池雄星をとってはどうなのか。
ソフトバンクは固定できない一、二番を埋めるために、寺原隼人と東浜巨と千賀滉大を出して、中日から大島洋平を獲得してはどうなのか。
楽天は巨人の坂本勇人を所望して、嶋基宏+10億円のオファーを巨人に出してはどうなのか。
阪神は鳥谷を三塁に回して、西岡剛+金銭とオリックスの川端のトレードを画策してはどうか。
荒唐無稽と言われるかもしれないが、私がストーブリーグに見たいのは、そういう主力級の移動だ(言うまでもないが、これは全部「例え」である。血相変えて怒ってこないように)。
今のNPBは、主力選手はよっぽど衰えない限り「指定席」を与えられる。その選手がいる限り、そのポジションに他の選手が割り込む余地はない。それが当たり前のようになっている。
チームを出されるのは外国人か、戦力外になった選手か、チームや指導者にたてついた不満分子だけ。
NPBは「前年通りの成績を上げていれば、身分が保証されている」のだ。
その結果として多くのNPBチームの陣容はほとんど変わらない。みんな1歳年を取り、ゆっくりと新陳代謝が進むだけである。
MLBのようになるのは無理だとは思うが、最近は主力級のトレードがなぜこんなに減ってしまったのか。
http://baseballstats2011.jp/archives/47831638.html
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/16(火)13:14:13 ID:MKE
穴を埋めるために穴を開けてどうすんねん続きを読む⊂( ●▲●)⊃