165: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/06(月) 08:54:12 ID:gp.z9.L3
「今のメンバーでは走らせられない」
影を潜めた機動力野球
盗塁だけでなく、ヒットエンドランなど機動力を絡めた作戦もあまり見られない。相手バッテリーを揺さぶるでも、警戒させるでもなく、バッテリーと打者との“ガチンコ勝負”ばかり。選手個々の能力で打開してきた印象が強い。とはいえ、リーグトップのチーム打率.253を残している打線は強力と言える。
交流戦では多彩な攻撃を繰り出してくるパ・リーグ相手に劣勢を強いられている。交流戦12試合で打率.219、0本塁打、22得点、2盗塁に対し、対戦相手には打率.264、12本塁打、61得点、9盗塁を許している。
負けが込めば、見えなかった弱点が浮き彫りになることもある。攻撃のバリエーションを欠く状況にも、東出輝裕野手総合コーチは冷静に現状を捉えている。
「今のメンバーでは走らせられない。(走力のランク的に)SとかAというより、BやCが多い。失敗の確率が高い中で、わざわざリスクを冒す必要はない」
主力選手のコンディションを考慮しつつ、非情とすら感じるほど選手の能力や状態にシビアな一線を引く。
(全文はリンク先)
一理ある
167: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/06(月) 09:10:38 ID:Cq.j0.L8
>>165
体感的にはミートA、走力B~C、長打力C
ちょっと采配でなんとかなる次元じゃなさそうな気はする
体感的にはミートA、走力B~C、長打力C
ちょっと采配でなんとかなる次元じゃなさそうな気はする
180: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/06/06(月) 10:54:40 ID:ya.z9.L26
>>165
スラッガータイプあんまり獲得してないから飛ばすの少ないはわかる
走力足あるタイプ多く獲得してこれはなあ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654426693/
続きを読む⊂( ●▲●)⊃
スラッガータイプあんまり獲得してないから飛ばすの少ないはわかる
走力足あるタイプ多く獲得してこれはなあ