広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    高卒

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ『高卒野手が育ちにくい問題』
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/10/kiji/20181210s00001173187000c.html


    240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/05/06(土) 16:32:39 ID:kV.de.L31
    今のスタメン野手

    菊池 2011ドラフト大卒
    野間 2014ドラフト大卒
    秋山 2010ドラフト大卒
    マクブルーム 助っ人30越え
    西川 2015ドラフト高卒社会人
    坂倉 2016ドラフト高卒
    デビッドソン 助っ人30越え
    上本 2012ドラフト大卒

    あのさぁ...

    216: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/05/06(土) 16:25:46 ID:kV.de.L31
    中村健とか益田とか森とかの即戦力組が2軍で、宇草とかの素材型野手が一向に出てこないの地味にヤバいな
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683346942/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    『12球団の育成得意分野』→カープ高卒右腕&外野手


    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/01/14(金) 15:21:46.38 ID:+bodxKHk0
    ヤク 野手
    阪神 左腕
    巨人 投手
    広島 高卒右腕、外野手
    中日 投手
    横浜 外野手

    オリ 投手
    ロッ 投手
    楽天 巧打の野手
    SB 投手
    ハム 高卒投手、高卒野手
    西武 高卒右腕、内野手

    2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/01/14(金) 15:21:57.55 ID:+bodxKHk0
    どうや?
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642141306/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ小園海斗_ある意味神Tシャツ

    99: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/25(土)15:26:31 ID:mj.0e.L10
    小園海斗

    そんな阪神以上に高校生を指名し続けているのが広島である。分離ドラフトが終了した2008年から2019年までの12回のドラフトにおいて、なんと8回で高校生の指名が半数以上を占めている。 

    昨年も森下 暢仁(大分商-明大/1位)、宇草 孔基(常総学院-法大/2位)と上位2人は大学生だったが、鈴木 寛人(霞ヶ浦/3位)、韮沢 雄也(花咲徳栄/4位)、玉村 昇悟(丹生/6位)と3人の高校生を指名している。これで2016年から4年連続で半数以上が高校生の指名となったが、これは12球団で唯一でもある。

    (全文はリンク先)
    https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/41061-bsinfo20200213003
    カープの高校生指名率は過去10年で約65%
    2008年から12回中8回は高校生の指名が半数以上
    今4年連続で半数以上が高校生の指名、12球団で唯一






    100: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/25(土)15:31:08 ID:DA.zu.L11
    育成のカープらしいな
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587633519/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    568: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/01/10(金)15:21:06 ID:1u.hj.L3
    20年ドラフトはパンチ力ある野手獲得がテーマ
    中大・牧秀悟

    広島は10日、広島市の球団事務所で今年初めてとなるスカウト会議を開き、今秋ドラフト会議の候補274人をリストアップした。8人を映像でチェックした。

    上位候補には、トヨタ自動車・栗林良吏投手(23)、中大・牧秀悟内野手(3年)、東海大・山崎伊織投手(3年)、中京大中京・高橋宏斗投手(2年)らの名前が挙がった。

    将来的なチーム編成を見据えた上でも、今年はパンチ力のある野手の獲得がテーマの1つになる。田村恵スカウト課長(43)は「投手はもちろんだけど、長打力のある素質を持った選手を探していきたい」と話した。

    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/01/10/0013022928.shtml

    570: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/01/10(金)15:31:40 ID:cE.qb.L11
    つい今週ルーキーが入寮したばかりなのに
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578149617/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/01/03(金)09:17:55 ID:eyt
    鈴木誠也高卒3年目に出てくるという精神だと消える

    鈴木誠 ラグビー日本代表から感じた勝利への執念 メジャー?チャンスがあれば…【インタビュー2】


    -日本一が目標か。

    「ソフトバンクは強い。(18年日本シリーズは)完全に力負けですから。選手個人の意識も高い。そういうところだと思う。

    若い選手がどれだけ自分に厳しく上を目指してやれるか。2軍の試合に出ることを考えているような選手は厳しいんじゃないかと。

    そう考えてる選手もたくさんいると思う。高卒であれば3年後に出てこれるようにという選手もいますけど、そんなんじゃ、その前に消えるぞと僕は思うので。

    そういうのを早く分からせるためにも、僕みたいな若いのが伝えていかないといけないのかなと思います」

    (全文はリンク先)
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/01/01/0013002769.shtml?pg=2

    3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/01/03(金)10:17:48 ID:zQA
    大人な発言やな
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578010675/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ羽月隆太郎高卒1年目の成績

    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/09/27(金) 08:59:18.88 ID:cGuupaegM
    ヤバすぎやろ、こいつ
    http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569542358/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    広島カープドラ1即戦力

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/12(金) 11:22:52.14 ID:is9wQfmh0
    広島ファン「甲斐野、上茶谷、梅津、松本の中なら誰でもいい」
    横浜ファン「できれば根尾が理想。小園でもいい」

    広島ファン「先発はドラ1以外じゃ補強できないが二遊間はドラ2,ドラ3で補強できる。投壊寸前の先発放置して根尾や小園に行くのはやめて欲しい」
    横浜ファン「今年は即戦力になる投手なんていない。二遊間放置して大学生投手にいくのはやめて欲しい」


    補強ポイントはどっちも先発と二遊間なのに
    何でファンの主流意見は間逆なんや?

    117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/12(金) 12:02:04.89 ID:3Uox/ILPa
    >>1
    横浜は二遊間がピッチャーより評価低い
    広島は逆だから
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539310972/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/17(金)11:50:16 ID:oHS
    苫米地鉄人
    開幕1軍より体づくりを 「17年前の高卒新人」が広島に残した教訓

    ~中略~

    苫米地氏は現在、広島のトレーナーを務め、今年は主に強化指定選手のトレーニングを担当する予定。かつてスポットライトを浴びた同氏の言葉には、自らの「失敗経験」がこめられており説得力がある。

    「開幕1軍は、タイミングが合ってキャンプを1軍で過ごせて、ラッキーが重なった結果。大した実力があったわけじゃないんです」 ルーキーイヤーの00年は23試合に登板。ただ、土台ができていない中での投球は結果として代償が大きかった。ケガが重なり02年を最後に1軍登板から遠ざかり、06年に現役引退を余儀なくされた。自らの苦い経験を生かしたいという意向もあって、トレーナーに転身した。

    「自分が短命になってしまったこともあって、(高卒新人は)しっかり体をつくる方針にしようという話になったと球団の方から聞きました。実際、マエケンもそうでしたし。自分と同じことを繰り返してほしくないですね」

    広島のエースとして活躍した前田健太(現ドジャース)も、新人だった07年は1軍出場なし。昨季、中継ぎの軸としてチーム最多タイの67試合に登板した今村も、初昇格は1年目の10年8月中旬だった。

    「教訓」は確実にチームに生かされている。

    私の考えも少し変わった。高橋昂の1軍でのマウンドは正直、早く見たい。でも、それはリーグ連覇決定後のお楽しみでいいと思う。


    (全文はリンク先)
    http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/02/17/kiji/20170216s00001173457000c.html
    説得力ありますわ


    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487299816/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ