■『西川龍馬FA宣言』のコメント欄を振り返りつつ、全国のカープファンと議論&分析するライブ配信。

https://www.daily.co.jp/opinion-d/camera/2023/03/20/0016162223.shtml
続きを読む⊂( ●▲●)⊃

https://www.daily.co.jp/opinion-d/camera/2023/03/20/0016162223.shtml
続きを読む⊂( ●▲●)⊃
【広島】西川龍馬、FA権行使を正式表明「環境を変えて新たな自分探しをしてみたい」
「セ・リーグにいくことはない。正直、行く意味はない。いくならパ・リーグでやってみたい。やっぱりセとパで野球は違う。少なからずパの野球に興味があった。野球人生、短い。そっちの方でプレーしたいという(思いがあった)。もう30手前。ここから良くなるのか悪くなるのは自分次第。環境を変えて、新たな自分探しをしてみたい」
(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20231114-OHT1T51036.html?page=1
【DeNA】石田健大、国内FA行使 複数年で残留要請も「後悔ない選択したい」先発&救援OKの左腕
DeNAの石田健大投手(30)が今季取得した国内FA(フリーエージェント)権を行使することが13日、分かった。複数年での残留要請を受けていたが「後悔のない選択をしたい」と宣言残留を含め、興味を示す他球団とも交渉する意向だ。FA権を行使する場合、14日までに在籍球団に意思を通知。15日にコミッショナーからFA宣言選手として公示され、16日から他球団とも契約交渉が可能となる。
悩み抜いた末の決断だ。FA権の行使を決めた石田は「横浜DeNAからも複数年の条件をいただき非常に悩みましたが、積み重ねて得た権利でもあるので他球団の評価も聞いて、後悔のない選択をしたいと思います」と打ち明けた。
(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20231113-OHT1T51226.html?page=1
広島・西川龍馬がFA権行使を決断! 退団の見通し オリックス、ソフトバンクなどが興味示す
広島・西川龍馬外野手(28)が、保有する国内フリーエージェント(FA)権の行使を決断したことが13日、分かった。球団には既に意思を伝えており、申請期間最終日となる14日に正式表明する。宣言後の残留可否については話し合われておらず、退団となる見込み。左の巧打者を巡ってはオリックス、ソフトバンクなどが興味を示しており、争奪戦になるのは確実だ。
~中略~
昨季は取得した権利を行使せず、単年契約で残留を決断。決め手を問われると「新井さんです」と即答し、就任したばかりの新監督の名前を挙げた。かねて「違うリーグで力を試してみたい」という希望を持っており、自らの信念に従って初志を貫いた格好だ。
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/14/kiji/20231114s00001173053000c.html