https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/01/17/0008729416.shtml
1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:23:19 ID:4x4
なんかカープがいつぞやの楽天やオリックスのような扱い受けてる気がするのはワイだけか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603956199/引用元:http://carp-matome.blog.jp/utikawaseiichi_taidan.html
【関連記事】
2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:23:59 ID:VN6
ピンズトやからな
これが外野なら言われなかったやろ
これが外野なら言われなかったやろ
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:27:06 ID:4x4
>>2
上本取らなあかんほどセカンド困ってないやろ…
菊池はもちろん三好も曽根もいるんだし
上本取らなあかんほどセカンド困ってないやろ…
菊池はもちろん三好も曽根もいるんだし
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:28:21 ID:VN6
>>3
上本は意味不明やなヤクルトのが必要そう
上本は意味不明やなヤクルトのが必要そう
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:28:00 ID:koV
内川は1度断られたのに取りに行くんか
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:28:06 ID:ZKS
上本はいうほど動きなさそうな気はせんでもない
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:28:11 ID:uCq
内川以外は安く獲れそう・・・と言っても内川も38か
幾らで妥協点なんだか
幾らで妥協点なんだか
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:28:40 ID:oOf
内川は1億でロッテが獲得するぞ
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:31:40 ID:Ysv
上本はいらんやろ
他は3000万でいいなら欲しいが
他は3000万でいいなら欲しいが
12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:32:11 ID:q64
内川聖一 (36)
.242(281-68)8本30打点 出塁率.270 OPS.637
得点圏打率.194(72-14) ※同点~3点ビハインド時 .152(46-7)
内川聖一 (37)
.256(500-128)12本41打点 出塁率.296 OPS.666
得点圏打率.194(103-20) ※同点~3点ビハインド時 .156(45-7)
内川聖一(38)
練習試合 7試合.048(21-1)
.242(281-68)8本30打点 出塁率.270 OPS.637
得点圏打率.194(72-14) ※同点~3点ビハインド時 .152(46-7)
内川聖一 (37)
.256(500-128)12本41打点 出塁率.296 OPS.666
得点圏打率.194(103-20) ※同点~3点ビハインド時 .156(45-7)
内川聖一(38)
練習試合 7試合.048(21-1)
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:32:32 ID:q64
欲しいか内川?
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:34:02 ID:EOK
内川とっても戦力として期待したらアカンやろ
むしろこれで戦力として通用したらソフトバンクとセリーグ6球団のレベルの違いがやばいことが証明される
むしろこれで戦力として通用したらソフトバンクとセリーグ6球団のレベルの違いがやばいことが証明される
16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:35:35 ID:Ysv
>>15
既に証明済みだからセーフ
既に証明済みだからセーフ
1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 12:45:23
鈴木誠也の師匠というのがポイント高い
カープならスタメンでも代打でも出場機会あるし、石井琢朗コースでお願いしたい
※内川聖一の通算成績カープならスタメンでも代打でも出場機会あるし、石井琢朗コースでお願いしたい

4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 13:16:51
石井琢朗の時みたいにコーチ入閣前提でアプローチかけるべき
あとFAの時に一度声掛けしたこともあるのでここでも動くと多少印象が良いのと
移籍選手の引退にも優しい・扱いが良い球団としてアピールしたい打算もある
あとFAの時に一度声掛けしたこともあるのでここでも動くと多少印象が良いのと
移籍選手の引退にも優しい・扱いが良い球団としてアピールしたい打算もある
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 13:32:26
一塁専で、守備がまともになった松山か。
補強という面では物足りない。外国人補強のほうがいい。
サード守れるとかならいいけど。
補強という面では物足りない。外国人補強のほうがいい。
サード守れるとかならいいけど。
19: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 14:56:34
>>6
ロクに試合してないマイナーリーガー獲得して補強なんて言うぐらいなら
身体能力の高い大学社会人から育成で3人ぐらい取った方がいいと思うけどな
それよりもベテラン不在だし、松山外せるしで内川の方がもっと良いと思うわ
ロクに試合してないマイナーリーガー獲得して補強なんて言うぐらいなら
身体能力の高い大学社会人から育成で3人ぐらい取った方がいいと思うけどな
それよりもベテラン不在だし、松山外せるしで内川の方がもっと良いと思うわ
21: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 15:01:50
>>19
身体能力の高い選手を育成で育てるのはアカデミーがやってる役割なんだよね
育成で獲得出来る日本人野手は守備に問題があるから評価が低くなる
ので一軍で守備も含めて活躍するには時間が相当かかる
身体能力の高い選手を育成で育てるのはアカデミーがやってる役割なんだよね
育成で獲得出来る日本人野手は守備に問題があるから評価が低くなる
ので一軍で守備も含めて活躍するには時間が相当かかる
28: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 15:57:18
>>19
ベテランは長野さんいるしねえ。戦力的にも似たような感じだと思う。
打線は、フルスタメンで中軸を打てるのが誠也しかいないから
ハズレ覚悟で外国人スラッガーは獲得しないといけない。
ベテランは長野さんいるしねえ。戦力的にも似たような感じだと思う。
打線は、フルスタメンで中軸を打てるのが誠也しかいないから
ハズレ覚悟で外国人スラッガーは獲得しないといけない。
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 13:33:03
FA時なんて参戦したところで勝つことないんやし、キャリア晩年ぐらいカープにすこしぐらいいい思いさせてくれ
新井、黒田ほどのインパクトはないけど、
内川、能見みたいなベテラン補強は欲しい
石原引退でベテラン減ってきてるし
あとはバティスタのような外国人が当たれば戦える
新井、黒田ほどのインパクトはないけど、
内川、能見みたいなベテラン補強は欲しい
石原引退でベテラン減ってきてるし
あとはバティスタのような外国人が当たれば戦える
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 13:52:45
誠也の指南役が必要
松山も守備や足を考えると物足りない
併用で。
松山も守備や足を考えると物足りない
併用で。
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 13:58:09
ドラフト逆指名、FAと二回フラれたが三度目の正直やな
松山とどう共存させるか考えなアカンが
松山とどう共存させるか考えなアカンが
12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 14:02:03
コロナの影響もあって外国人の補強もあてにならんしなぁ。
ある程度打撃が見込めて、守備が固いのであればありだと思う。
このままだと、せっかくの打撃が上向いた堂林が潰れてしまいそう
ある程度打撃が見込めて、守備が固いのであればありだと思う。
このままだと、せっかくの打撃が上向いた堂林が潰れてしまいそう
あと取るのであれば、他の方々の言われるようなコーチ役とか
打撃の師匠みたいな重しはxだと思う。
ちょっとでもよい成績を残すように専念して欲しいので
打撃の師匠みたいな重しはxだと思う。
ちょっとでもよい成績を残すように専念して欲しいので
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 14:03:16
松山との共存出来るかどうかで獲得を渋るとかありえんからな。能見か内川どちらかは取るべきよ
14: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 14:03:48
内川セリーグなら全然通用しそう
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 14:04:55
鈍足守備難の松山を代打に戻せるし獲りに行くべきやろ。
16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 14:29:00
柳田(38)はカープに来てくれるかなぁ。
27: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 15:42:29
>>16
柳田(45)でワンチャン?
柳田(45)でワンチャン?
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 14:38:44
どのチームもコロナで苦しいのだからベテラン採らないでしょ?
寧ろ自前のベテランですら切りたいのが本音かと
寧ろ自前のベテランですら切りたいのが本音かと
18: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 14:50:51
引退後のコーチもお願いしたいわ
29: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 16:22:53
まぁでも二軍でアチアチに温まった頃も幽閉されて
少し冷えだした頃に自分より打ててないバレンティンが一軍に呼ばれたり 正当な起用、競争をされなかったのを内川本人がどう思ってるかもあるからね。
もし他から声がかからずカープだけからとかなら縁は作れる可能性はあるよね。
少し冷えだした頃に自分より打ててないバレンティンが一軍に呼ばれたり 正当な起用、競争をされなかったのを内川本人がどう思ってるかもあるからね。
もし他から声がかからずカープだけからとかなら縁は作れる可能性はあるよね。
22: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 15:02:41
松山休み休み使えるし欲しいわ
若手に良い影響与えるだろうし
若手に良い影響与えるだろうし
23: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 15:11:23
一応書いとくが今年の年俸2.5億なんでその辺を各球団どう扱うか
25: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 15:34:31
3年位前に松中入団を断ってるんだよ?
26: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 15:41:10
夫人がカープに詳しいことがはたしてプラスに作用するのか?
30: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 16:28:45
ベイ三浦氏ならご祝儀意味合いとソトとロペスの去就が不確定だから全力で獲りにいくでしょ
予算的にどちらかリリースしたら充分賄える
予算的にどちらかリリースしたら充分賄える
33: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 17:11:21
絶対に内川は取るべき.誠也のためにも
39: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 20:07:26
そりゃ内川が来てくれたら嬉しいよ でもまさか内川がカープにねぇ・・
41: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 20:34:54
鷹ファンでは首脳陣と揉めてたんじゃないかって噂も出るぐらいの干され方だったしな。
そういう退団の仕方しといてコーチで戻ろうと思わないと思うけどなぁ。
なんにしても指導者としては向いてると思うし何なら稲葉の次の次ぐらいに侍の監督やってみても面白いと思うよ。
そういう退団の仕方しといてコーチで戻ろうと思わないと思うけどなぁ。
なんにしても指導者としては向いてると思うし何なら稲葉の次の次ぐらいに侍の監督やってみても面白いと思うよ。
42: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 20:36:32
内川能見サン獲得に動こうやー。
44: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 21:08:18
ウワーン 両方欲しいんじゃー!! ジタバタ
45: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 22:05:17
いくらで受けてくれるんだろなw
47: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-29 20:59:51
三顧の礼でお迎えすべき人物だと思うけどな、クソオファーした過去をネタのまま終わらせてええんか?
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/29(木)16:36:22 ID:ZXv
広島くる直前の新井さん(37)が94試合 .244 *3HR 31打点 OPS.639やからひょっとするかもしれん
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 13:57:24
イチゴの質を上げればなんとか行けるかもしれん…

でも、うちが動くかどうかは人間性を買うかどうかではないかなーと思ってる
タクローも若いころは尖っててあまり評判は良くなかったと聞いてるけど、少なくともうちにいたタクローは素晴らしい選手でありコーチだったので、同様の効果を期待するのだろう
内川がどうしたいのか、うちでそれができるのか、その辺が合致しないとなんともいえんですな

でも、うちが動くかどうかは人間性を買うかどうかではないかなーと思ってる
タクローも若いころは尖っててあまり評判は良くなかったと聞いてるけど、少なくともうちにいたタクローは素晴らしい選手でありコーチだったので、同様の効果を期待するのだろう
内川がどうしたいのか、うちでそれができるのか、その辺が合致しないとなんともいえんですな
38: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 17:42:29
誠也がフロントに獲得直訴してほしいわ
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-10-28 23:32:34
自分は獲得は価値があると思う。カープに決定的に足りないのは常勝軍団のメンタリティだと思う。それを体現し続けた選手だからそれをカープにきっと注入してくれると思う。
一塁として打力は若干松山 守備は内川。常勝軍団の経験値は圧倒的に内川。堂林はその内川との競争で勝てば良い。今年復活したからといって与えてはダメ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (34)
内川 → 右だし一塁守備は間違いないしまあ分からんでもない(松山を横目に)
上本 → そんなん取るくらいなら弟使ったれや
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ビシエドの怪我が思ってたよりも長引くみたいだ
ぶーん
が
しました
ちなみに広島二軍チーム防御率は4.16です
ぶーん
が
しました
だったらサードの右打ち長距離打者の助っ人とった方がいい。
能見は欲しいけど、多分他にも手を上げるんじゃないかな。
マネーゲームは勝ち目ないよ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
上本はウチが欲しい状況ではない
ノウミサンはコーチ手形付けてでも来てほしい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ドラフトで投手あんま取ってないみたいだし
ぶーん
が
しました
右の代打はチョーさんいるし。
能見さんは欲しい。
上本は地元だし〜弟いるし〜…だけどごめんなさい‼️
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
長打の無い一塁専取るくらいなら堂林を一塁に回して三塁に別の選手を置いた方がマシだ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
能見も厳しい
ぶーん
が
しました
内川…条件が合えば獲るのもアリ
上本…現状では獲りに行く理由が無い
ってところかね
ぶーん
が
しました
いまカープに必要なのはよその血
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
長野スタメンで出たら代打おらんしメヒアとか見たくないで
ぶーん
が
しました
内川は松山と併用枠でいいならあり。堂林の送球も内川相手なら少しは良くなることに期待。
能見は3連覇時代の功労メンバー次第。
上本は‥二遊間は間に合ってるよなぁ
ぶーん
が
しました
1億行くとしたら出来高全て満たして1億とかにするんじゃないの?
そのための自由契約申し入れなんだし
ぶーん
が
しました
まあ、取るにしろ取らないにしろカープにとってプラスになる選手に来て欲しいね
ぶーん
が
しました
新しく年棒の高い選手は取れんと思う。
球団も年棒をどれだけ抑えるか考えてると思う。
ジョンソンとか今年で終わりかも知れん。
ぶーん
が
しました
内川なんて本人的にもまだ1億くらいで獲得してくれると思ってそうだし
競合になってもカープより他球団が上の条件提示するのは確実。
カープは出せても3000万が限界だろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
欲しいっちゃ欲しい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
能見サンも欲しいところだけど、枠の争いさせるなら若手にチャンスを。
ぶーん
が
しました
長野はリーダータイプじゃなく、リーダータイプの丸が抜けたのが痛いんだわ
曾澤はリーダータイプだけど、捕手と他の野手は方向が違うしな
能見はリーダータイプじゃないけど、伸び悩んでる左の投手陣には一番欲しいお手本
ただし、今年のカープの赤字は致命的だからな…
ベテランに二千万というのは新井さんだから許された額
内川は最低一億から
能見は最低八千万から
でも、今年のカープに一億八千万も出せないだろ
ぶーん
が
しました
コメントする