※1軍に初昇格し、円陣で声を出す広島・宇草(中央)


■見どころ
広島の先発は、前回登板で完封勝利をマークしている九里。ここまでマツダスタジアムでは7試合に登板し、防御率2.00の好成績を収めている。今日も本拠地のマウンドで躍動し、今季6勝目を挙げられるか。一方の阪神は、昨日の試合でリーグトップに並ぶ24号を放った大山に注目。マツダスタジアムでは今季8試合で5本塁打とアーチを量産しており、この一戦でもスタンドに飛び込む豪快な一打を期待したいところ。
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020100603/top
【関連記事】
■スターティングメンバー

日刊スポーツ 広島担当@nikkan_carp
今日のスタメン。#宇草孔基 選手、#林晃汰 選手がそろって初スタメン。サブマリン相手にフレッシュメンバーで攻略へ。 https://t.co/Zz6DEHYvaq
2020/10/06 17:34:13
きむわい🎏鯉的機動力野球復活希望人@kimymiyajimasan
宇草くんプロ初出場!!
2020/10/06 17:41:06
一番で初スタメン!! https://t.co/yx3J0gZvJ1
きむわい🎏鯉的機動力野球復活希望人@kimymiyajimasan
林くんもプロ初スタメン!!! https://t.co/t4BW4n8Msd
2020/10/06 17:43:51
■実況のルールについて
荒らしに対しては、コメントを消去するなど、コメント欄が荒れない対応をする以外は、今後実況をする中で「ローカルルール」を決めていきたいと考えています。
【コメント禁止処置について】「他球団への敬意のないコメント」「カープファンの民度が疑われるコメント」はIP禁止対象(アク禁対象)になります。
マナーを守り、プロ野球ファンにとってよりよい場所を皆さんと共に作っていきたいです。
ご理解よろしくお願い致しますm(_ _)m
■試合終了後のコメントを「試合結果のまとめ」で紹介します
当サイトは試合終了後、約1時間後に「試合結果のまとめ記事」をUPしています。
現在は主におんJの実況スレをまとめさせてもらっていますが、今後は当サイトの実況スレに書かれた内容もまとめに追加します。まとめの対象になるのは「試合終了後に書かれたコメント」です。面白いコメント、興味深いコメントは優先的にピックアップし、記事の最後の方で紹介します。
試合の感想、選手への賛辞、その日の采配の分析など、カープファン&プロ野球ファンとして「伝えたいこと」がある人はどしどし書きこんでみて下さいm(_ _)m
※コメント数が多くなると、荒らしへの対応が追い付かなくなる事があります。試合展開により荒らしが多数発生した場合は極力スルーでお願いします。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (2865)
野手陣は守備 投手陣はすべて
四球率カープ異常やからな
失点は全てミスが絡んでるし
林くんのエラーは失点に絡まずに済んだけど、坂倉のパスボールは見飽きた
會澤を休み休み使うのなら磯村の出番も増やすべき
エラーと四球はほんまあかん
休ませるはずの塹江を10回に起用して失点させて(まだ引き分けでよかったけど)
首脳陣の変な采配で勝ち試合をひろいそこねてるけど、それでも四球がーとか選手についてコメントするのかな(たしかに四球はわるいけどさ)
九里が好投してて勝ちが付くチャンスだったのに。
林君は、また二軍で鍛え直しかな。
とにかく疲れた
10回に点入れて分けてよかったと言ってるが
捕手に限らずな
ロースコアなら守備固めしなくてはならないっていう勉強になれば良いかな
長いのは勘弁してくれよ
10回裏の代打に強打者続々ってぇのがなぁ
終盤もたついてからの意地の同点。
勝てはしなかったが経験値の多い試合。
若手はあと少し力をつけよう。
ベテランは意地を見せよう。
それが来年への糧になる。
明日は勝つぞ!
ケムナも塹江も疲れてるんだろう。
この中継ぎ陣はそんなもんだと思うことにするけど、そう考えたら、一番の違いは原口じゃないかと。
原口はホントに勝負強い
まぁ攻守にこの内容では仕方ないか
結局守備固めとして出すくせに
坂倉はそのままで、會澤に代えないとか
やることなすこと中途半端なんだよなぁ。
特に坂倉の時には
なんかイヤ、
小園あげちゃいなよ三塁での起用でも喜んで上がってくるだろ
これが不思議だわ
状況的にも最悪だった
銘打ってやってほしい。何点取られてもマイナス査定無しで
あと宇草デビューは嬉しいが今日は投手2人上げて中継ぎの疲労考えた布陣にしておくべきよ。これから林を落としてでもそうするべき。
明日は遠藤好投で引っ張るか、早く降ろすような結果ならレイラお披露目。
塹江坂倉バッテリーは相性悪いって
お互いの為にもならんよ。
恭平も一軍に帯同してるだけで中継ぎでの序列低すぎるし
☆ポジ
宇草 初ヒット初盗塁初四球初得点!
大盛 俺を使わんかい!!ムラン
林 思い切りの良いスイングを見せつける!
なにより負けなかったという事実!!
☆わかったこと
三好 スライスした球を正面で取るという課題が見つかる
ケム 先頭四球は失点の始まりということを知る
林 フライは素早く落下地点に入るという課題が見つかる
三好以外プロの守備に達してないやつばっかなのを忘れちゃいけない
試合の前半の残塁が、もったいない。「ここであと1本」が無いのはやはり物足りない。
そんな中でも大盛の代打ホームランは、夢が広がるポジポジホームラン⚾✨宇草も、四球出塁から盗塁決めて、躍動感溢れるプレー。若手のポジ要素は随所に見られたから(そして負けなかったから)、よしとしよう。
コメントする