carp.co.jp
広島ドラフト1、2位コンビがそろってお立ち台 何度も見つめ合い笑顔「こんなに早く2人でここに」
◇セ・リーグ 広島3―0ヤクルト(2020年10月10日 マツダ)広島のドラフト1位・森下暢仁投手(23=明大)と同2位・宇草孔基外野手(23=法大)がヤクルト戦(マツダ)でそろって大活躍。チームの勝利に大きく貢献し、試合後は仲良くお立ち台に上がった。お立ち台で森下から「ありがとう!」と声をかけられた宇草は「ずっとマサトが1軍で投げてて『早く来いよ』って言われてたんですけど、やっと来れて良かったです」とこちらも笑顔。「マサトが頑張って投げてたので何とか点を取りたいなと思って入りました」と5回の打席を振り返った。昇格即スタメンとなった6日の阪神戦(マツダ)から5試合連続先発し、早くも2度目のお立ち台登場となった宇草。「自分でもびっくりしてます」と話し、手応えについて聞かれると「まったくないです」と初々しく謙そんし、スタンドの微笑ましい笑いを誘うシーンも。「(手応えは)本当になくて。毎日一生懸命できることをやってやるっていう気持ちでいっぱいです」と一生懸命話す姿に鯉党は大喜びだった。(全文はリンク先)
・宇草の活躍が大盛の刺激にもなるし大盛の活躍が宇草の刺激にもなる。この2人は本当にいい経験ができている。全然我慢して使えるし本当に育成最高やな。
育てるのを見るのがカープファンにとっての幸せでもある。宇草大盛の完成形が誰みたいになるか本当に楽しみ
【この試合の結果まとめ】
【この試合の祝勝会】
→誠也・西川・長野・大盛・宇草・ピレラ・・・野間、、外野陣が層厚くなったな
実績ある選手に忖度せずに、大盛や宇草のような新人を起用すれば
チームの活力になってくれると思う、足も速いし
→外野は西川もいるからね。
鈴木誠也もあと何年いるか分からないし
宇草大盛正随にもっと成長してもらわないと!
・西川の離脱でチャンスを得た大盛に宇草。
ピンチをチャンスに変えられるのが強いチームです。野間も頑張れー!!
・これからヤングカープを引っ張ってくれる2人
・中2の娘がどうやら惚れてしまったようです。
もちろん森下の方です。
・森下に隠れているが宇草も結構男前
・宇草選手は受け答えに頭の良さを感じる
J SPORTS 広島好き@jsports_carp
広3-0ヤ(10/10)
2020/10/10 21:31:23
本日のヒーローインタビューは
#森下暢仁 投手
#宇草孔基 選手
ルーキーコンビです✨
#jsports
#carp #カープ https://t.co/KQ0Zqqd6C3
・宇草は肩のことでいろいろ言われたりしているが、昨日もしっかりと最終回まで守っていたし、プロから見て問題ないと判断されているんだと分かり安心しました
・今のカープには若手の活躍と躍動が必要。他の若手やベテラン選手への刺激と活力を与え、戦力の底上げにつなげて欲しい。
・感動。ヒーローインタビューの二人の清々しさ、くったくのない笑顔、謙虚な中の勝利を喜ぶ言葉の中にカープの近い将来が明るい光が射し込むようで本当に楽しみです。
・上に上がるまでには羽月や大盛・・・他に先越されたけど、上がってからは安定して結果残してるね、
今年はルーキー達にとって勉強出来る年だから、ミスしてもそこから学んで全力プレーしてほしいね。
・今、カープは森下や宇草の他にも大盛、林、藤井黎來と将来を期待されてる若鯉が1軍で頑張ってます。
残り試合は少ないですが、彼等の活躍する姿を多く見たい
・先発方は気合い入れてやらんと直ぐにまくられますよ。
・スカウトも喜んでいるだろう。
・大学時代は同じリーグで凌ぎを削りあった二人。広島カープを頼みます。
・なかなか育てながら勝つというのは難しい。
優勝がほぼ無い現状、若手育成に力を注いでください。
それで負けても文句はありません。
・宇草のインタビューの受け答えはいい意味でルーキーっぽくないなw
・大学日本代表コンビ!!!熱いね!
・この二人のお立ち台見てると、世代交代が来てると感じるな。
・宇草2位で取れたのはドラフト成功だな。
・宇草が活躍すると西川や野間にも刺激なる。外野は激戦区だ。
・森下宇草コンビが頑張っているので
他の選手らも刺激を受けるでしょう!
西川も野間も頑張って這い上がって欲しい!
途中でも俊足な宇草大盛野間を入れたら面白い試合になるだろうな。
・これでもまだ宇草くんのスローイングにケチつける奴いるって。一体何様なんだよ
・ほんとに仲良さそうだし、いい関係。
この二人がチームの中心になる頃には、黒田さん新井さんが大切にしていた『投手と野手の溝がない』チームに再びなれるような気がします。
・自分が法政(大学出身)なので、宇草選手が森下投手と一緒にヒーローインタビューというのは、うれしいですね。ヤクルトにも、西浦、中山といますし、六大学の選手には頑張って欲しいです。自分は中日ファンなので、木下一人ですけどね、法政は。
・これこそが広島ファンである上での最高の醍醐味。
次世代選手の熱いエネルギーの魅力に勝るもの無し。
・5年前のU18に(清宮が1年生で4番)二人とも選ばれていたが、森下も宇草もそれぞれ投手陣、野手陣の中で一番下の立ち位置だった。オコエ(楽天)や平沢(ロッテ)が野手の中心で、小笠原(中日)や高橋純平(ソフトバンク)がエース格だった。4人はそれぞれ高卒ドラフト1位で期待されて入団したがパッとしない。アメリカとの決勝戦で先発、力投した佐藤(オリックス)に至っては、すでにプロ野球から去っている。18歳では将来は分からんもんだ。5年の歳月を感じるとともに、森下と宇草が大学で伸び、先行者たちに追いつき追い越せな状況が興味深い。
→大学行くことは遠回りじゃないよね
・森下も同期で、六大学でも、U18でも、大学日本代表でも切磋琢磨した宇草がいると、気持ち的にも良い意味でリラックスできるんじゃないかな。
宇草は、あとはスローイングさえ向上すれば、レギュラーも見えてくる。
・森下君の力投に継投もバッチリで見事な完封リレーやったね。宇草君も森下君を助ける見事なタイムリーでした。
近いうちに森下君や宇草君、大盛君、そして小園君ら若手がまた新たな、令和の広島の黄金時代を築いてくれると信じたいね。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (18)
森下がイケメンすぎて目立ってないが、宇草もカープ女子のファンがたくさんつくと思う
かわいい系の森下と、お兄さん系の宇草
だから他で結果を残してそれ以上のメリットがあることを示し続けなければいけない
ただそれだけのことだぞ
スローイングに問題があるのは明らかだけど、
地肩が悪い訳でもないから、伸びしろだと思ってる
このままだとやらかして ますます投げれなくなる
みたいに好循環してくれればいいんだが
精神的な問題は調子良い時に勢いにのって一気に治すのが一番(可能なら)
プロ「キャッチャー坂倉!ファースト松山!サード堂林!ショート田中!レフトピレラ!センター西川!」
プロ「ヨシ!」
コメントする