https://www.sanspo.com/baseball/news/20210309/car21030916040003-n1.html
152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)15:09:45 ID:K5.sw.L4
今帰宅
矢崎マズい結果だったか しかしクロン満塁弾は嬉しいね
矢崎マズい結果だったか しかしクロン満塁弾は嬉しいね
広島矢崎5失点も前向き「内容的にはよくない」監督
<オープン戦:阪神6-4広島>◇9日◇甲子園自身初の開幕ローテーション入りを狙う広島矢崎拓也投手が、4回8安打5失点とアピールに失敗した。阪神戦に先発。初回に2点を失うと、3回にクロンの満塁弾で逆転した後の4回にも2本の適時打を浴びて逆転を許し、この回でマウンドを降りた。矢崎は「変化球でカウントが取れない訳ではなかったので、やろうと思ったことはなんとなくできたと思う」と前向き。佐々岡監督は次回のチャンスについては「内容的にはよくない。これから考えます」と話すにとどめた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103090000607.html
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615267366/
【この試合の結果まとめ】
【この試合の関連記事】
273: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)15:42:44 ID:tu.sw.L19
矢崎 4回5失点
薮田 3回5失点
ローテはどちらの手に
薮田 3回5失点
ローテはどちらの手に
278: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)15:43:05 ID:MH.fn.L8
お前さあ…
>>273
一軍と二軍を明記しよう
>>273
一軍と二軍を明記しよう
277: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)15:43:03 ID:w0.fm.L1
>>273
登板回数かな?
登板回数かな?
279: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)15:43:06 ID:uO.cc.L31
>>273
どちらでもない可能性が高い
どちらでもない可能性が高い
281: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)15:43:11 ID:dq.p5.L3
>>273
俺に任せろスコ
俺に任せろスコ
282: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)15:43:23 ID:2S.lt.L1
>>273
栗林ワンチャン
栗林ワンチャン
275: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)15:42:53 ID:vm.zv.L1
ワンポイントなら最強になれるかもしれん
301: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)15:45:41 ID:KA.l4.L9
床ちゃんはどーなの?不合格やったの?
303: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)15:46:16 ID:MH.fn.L8
>>301
ガワだけみたらまあまあだけど四連続四死球はちょっと
ガワだけみたらまあまあだけど四連続四死球はちょっと
304: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)15:46:28 ID:uO.cc.L31
>>301
残念ながら矢崎や薮田がこの有り様だと床田失格にしてる余裕はないわ
残念ながら矢崎や薮田がこの有り様だと床田失格にしてる余裕はないわ
415: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)16:09:57 ID:tu.sw.L19
矢崎 4回 69球 8安 1三 2四 5点
コル 2回 45球 1安 3三 2四 1点
島内 1回 27球 1安 3三 1四 0点
塹江 1回 *5球 0安 0三 0四 0点
コル 2回 45球 1安 3三 2四 1点
島内 1回 27球 1安 3三 1四 0点
塹江 1回 *5球 0安 0三 0四 0点
511: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)17:51:05 ID:DM.fn.L20
矢崎岡田山口薮田あたり残してたよりホークスの戦力外拾ってた方が戦力になってたんじゃないかな
まあ山口はまだ分からないかも知れないけど
残りの三人は一軍の舞台で活躍するのはかなり厳しくないか?
まあ山口はまだ分からないかも知れないけど
残りの三人は一軍の舞台で活躍するのはかなり厳しくないか?
513: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)17:56:45 ID:iz.fn.L15
>>511
薮田は昨季先発でええとこみせてくれたから許したれ・・・
岡田も昨季はリリーフで佐々岡監督からバク押しだったから・・・
矢崎?ストレートはいいよね!
山口は高卒やしまぁ長い目で見よう
薮田は昨季先発でええとこみせてくれたから許したれ・・・
岡田も昨季はリリーフで佐々岡監督からバク押しだったから・・・
矢崎?ストレートはいいよね!
山口は高卒やしまぁ長い目で見よう
528: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)18:23:42 ID:m9.fn.L9
先発調整させて4回3失点とか微妙な感じになるとかも考えると中継ぎで頑張ってくれる方がええ
531: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)18:28:23 ID:uO.cc.L31
ルーキー3人衆も残りのプロ人生ずっとリリーフと確定したわけじゃないしな
2年目以降先発転向だって十分あるし、そういう流れで成功した投手だって結構いるし
2年目以降先発転向だって十分あるし、そういう流れで成功した投手だって結構いるし
532: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)18:29:11 ID:m9.fn.L9
そもそもここに来て矢崎が炎上したからルーキー先発!wとかパワプロ脳でしかない
540: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)18:39:18 ID:gG.pq.L11
なんか勘違いされてそうだから一応言っとくけど
新人全員リリーフスタートなのは現状ベストな判断やと思う
先発云々はオフの編成次第ではこういう未来もあったかもねというだけの話で
新人全員リリーフスタートなのは現状ベストな判断やと思う
先発云々はオフの編成次第ではこういう未来もあったかもねというだけの話で
549: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)18:47:39 ID:uO.cc.L31
【ポジ】
・クロングラスラ
・矢野羽月正髄結果出す
・塹江危なげなく
【ネガ】
・矢崎ローテ争い脱落か?
【その他】
・主力はまあこの時期気にしなくていいかな
・クロングラスラ
・矢野羽月正髄結果出す
・塹江危なげなく
【ネガ】
・矢崎ローテ争い脱落か?
【その他】
・主力はまあこの時期気にしなくていいかな
550: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)18:49:39 ID:m9.fn.L9
矢崎はどうするのが正解なんやろな
MAX153の平均140後半のスペックに違いはなかったけども
MAX153の平均140後半のスペックに違いはなかったけども
552: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)18:53:31 ID:6G.fn.L19
>>550
①ストレートで押し込めるようにする(球速アップなのか質アップなのか出所見づらくするのか)
②変化球の精度と質を上げてストレートを速く見せる
③制球向上でしっかりコースに投げられるようにする
矢崎にとって実現可能性高そうな順に並べたけど、これのどれかやらんとキツイ気がする
①ストレートで押し込めるようにする(球速アップなのか質アップなのか出所見づらくするのか)
②変化球の精度と質を上げてストレートを速く見せる
③制球向上でしっかりコースに投げられるようにする
矢崎にとって実現可能性高そうな順に並べたけど、これのどれかやらんとキツイ気がする
524: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/09(火)18:15:34 ID:iz.fn.L15
今季戦力外にならないように、当落線上の選手はしっかりアピールしてほしいな
特に高橋大や矢崎はチャンスを貰っているんだから、物にしないと
特に高橋大や矢崎はチャンスを貰っているんだから、物にしないと
・ポジティブ
・えらい強気なコメントだな。
・(コントロールを優先して)小さく纏まった感じかな?コントロールは良くなったがストレートにはキレがなくフォークも打ち頃・・・
・やろうと思っていたことができてこの内容では困る。
・投球以前に考え方から変えてみれば?
・(中村奨成は)とりあえずなにか取り柄を持った方がいい。絶対刺せる肩とか、どんな事があっても後ろへそらさないキャッチングとか、絶妙な配球とか、打撃も特に特徴なくて、このままだと白濱コースにもなれない。
・点の取られ方が悪いね、立ち上がりが悪くて、味方が逆転してくれたのに、あっさり逆転される
まだ、それまで好投してていきなり崩れたらのなら、彼の言う意味も分かるんですが、自分だけがそう思ってても、周りの野手にも信頼を得ないと
・以前より変化球でストライクが取れるようになったことだけが収穫
・頭のいい投手とは聞いているが、考える方向が間違ってないか?
・薮田にしても矢崎にしても次は...ってコメントしてる
・先発4人目以降が、果たしてどうなるのか?不安しかない
上に残れるか分からない状況で、今月に入って、まだ試したい事を確認してる。
・ドラフトで矢崎を指名した年は、山岡と堀という地元ゆかりの好投手が2人いたんだよね。
→田中正義→佐々木千隼→矢崎と、結局カープが一位で指名した3人はどれも微妙だったね。山岡は指名してても抽選だったから獲れたかは分からないけど、山本由伸を3位あたりで獲れてたらなぁと思う。
この年は床田と坂倉を獲れたから良しとするか。まだ昂也も期待できるし。
・逆転してもらった後の失点はイメージが悪いね。
頑固な印象が強いが、少しは聴く耳を持ったほうが良さそう。
・高橋昂也にもチャンスをあげて欲しい。
・なんか矢崎が以前(荒れ球)と違ってまとまりすぎになってるな。
・矢崎はリリーフ向きかな、しかし自分のピッチングができない投手と中村のバッテリーはあかんやろ
・佐々岡はこの時期に何を言っとんなら。
去年とおんなじ事しとるやないか。
もうシーズンも始まろうとしとるのにこれから考えますって
そろそろ開幕メンバー絞って選手選考せーよ。
・中村祐太は大丈夫と思う 野村が間に合うか床田がなんとかなるかだが、栗林か大道のどちらかを先発に回してほしいがどうでしょうか?
・当落線上にいる選手がやる事は結果を出す事です
・結果あまり変わらないとは思うけど、奨成の育成とか競争があるのはわかるけど、2軍で組んでたかもしれないけど、先発ローテ争いなのに捕手が1軍で初先発マスクの奨成なのはちょっとかわいそう。奨成ももっと余裕ある先発投手と組んで勉強させてあげた方が経験になる気がする。プロの運営はそうもいかないんだろうけど。
→俺もそれは思いました。
今年の矢崎はストライクは取れてるので、會澤か磯村と組ませてやればもう少し何とかなるんじゃないかと。
追い込んでも外ばかりで少し気が弱い中村のリードも、なかなか一軍では厳しいとも思いましたし。
・課題はセットポジションからの変化球のコントロールだよね。初回も先頭の近本に上手く打たれた後、その後の失点も内野のお見合い後の連打だよね。直球のコントロールはかなり良くなってるしほんと後紙一重だと思うから今年は活躍すると思う。
・中村はあの甲子園がピークでした、で終わってほしくはないが…
・でも矢崎や岡田、薮田のおかげでドラフト戦略の見直しが図れたことを考えれば良かったと思いたい。苑田スカウトは黒田の亡霊を追いすぎた。あんな劇的に制球力が向上 することは超レアなケース。
→カープは昔から速球派は育てられる、という方針ですね
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (40)
からの一軍炎上の繰り返しやんけ
ぶーん
が
しました
捕手が一軍クラス
投手が一軍クラス
であれば2人とも結果は変わっていたかもしれない
甘い考えかもしれんが、今日みたいな試合が何試合か続くと若手の心が折れてモチベは低下していく
遠回りしても少しずつ成長していくタイプもいる
厳しくも優しい育成を望みます
ぶーん
が
しました
散々チャンスがあったのにクロンのまぐれ当たりで取った4点だけはさすがにな
ぶーん
が
しました
そのふてぶてしさを来年以降は
別の仕事で遺憾なく発揮して下さい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
なぜ4番手中村スタメンが謎。
ましてや阪神
矢崎は解る。
ぶーん
が
しました
矢崎の場合はコントロールを重視するにしても、ストレートの球威はどうにか維持しないといけないタイプだと思う
このへんは2.5軍の動作解析に頼るしかない
ぶーん
が
しました
武器になる変化球がないとか、そんな技術的欠点は
面構えふてぶてしさ投げっぷり母子家庭なんかで帳消しにできるものじゃない。
去年のドラフトから評価基準を変えたみたいだが、
投手陣の整備はまだまだかかりそう。
ぶーん
が
しました
匿名で人格否定とか理解できんわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
無いんちゃうか?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
矢崎こんなこと言ってていい時期は通りすぎているのにな
この辺は薮田野間岡田辺りの大卒上位全員に言えることだろうが 床田も片足突っ込みかけ
ぶーん
が
しました
2軍の試合では制球が良く無かったみたいやね
ぶーん
が
しました
してるけど、これじゃ先発ローテは無理だよなあ
敗戦ロングで3回3失点とかで試合を終わらせてくれればって感じ
薮田も下で打たれたようだし、どんどんローテ候補が消えていくね
明日の中村がダメなら野村が自動的に候補に浮上してくるだろうな
アピール合戦じゃなくて脱落待ちの競争は見てて寂しいな
ぶーん
が
しました
そんなに悪いローテに見えないけどな
ぶーん
が
しました
相変わらず、ここぞというところで四球。変化球を簡単に打たれる…
次があると思ってそうだけど、正直もう見たくない。薮田や岡田はまだ輝いた時期があるけど、矢崎は大卒6年目で実績なし。成長に期待する時期は終わった。性格や人格はどうでもいい、結果を出せと思ったが、無理みたいだ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
実績ある九里や大瀬良が新しい変化球や投球パターンを試そうとしたというならまだしも、ローテを争う立場でそんな言葉が出るのはちょっと残念
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
開幕に合わせた調整をすればいい一軍での実績のある選手に許された思考であって
二軍で永らく燻ってる選手のオープン戦は何がなんでもまず結果
同じ4回5失点でも結果を出せなかった要点への反省が先に来る選手でないと
この先も再チャンスを与え辛いわ
ぶーん
が
しました
どんだけ改善してもせいぜい敗戦ロングがいいところだろう
それでも必要なポジションだからこなしてくれるなら有難いんだがな
ぶーん
が
しました
強がりなのか分からないけどやりたい事出来たなんてよく言えるね
満遍なくダメじゃん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
正直薮田矢崎とは立場が違うと思うわ
ぶーん
が
しました
ステップを踏んでいって1軍戦力になろうとしてるんじゃないかな
ちょっと前までは2軍でもダメだった選手だし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする