2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)22:36:41 ID:Z64oXbzs1
どこまでマネーゲームにしても許されるのかはいつか考えないといけないと思う
巨人が強いのもそれはそれで面白いからいいけど
巨人が強いのもそれはそれで面白いからいいけど
25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:07:24 ID:82jWSMebn
金持ち球団は嫌いではない
倒すべき目標があって楽しめるしね
嫌いなのは金持ち球団応援してるってだけで、自分まで金持ちになった気になる人
倒すべき目標があって楽しめるしね
嫌いなのは金持ち球団応援してるってだけで、自分まで金持ちになった気になる人
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)22:45:16 ID:thrpQ6FpB
ヤクルトとオリックスが優勝してもつまらない言うやろ?
結局どこが優勝してもつまらないんや!
結局どこが優勝してもつまらないんや!
9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)22:49:10 ID:tYzC5jFiJ
>>4
オリックス優勝したら面白いやろ・・・

オリックス優勝したら面白いやろ・・・

5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)22:46:33 ID:VTVpTZ0oV
少なくともSBはCSで消える。
6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)22:46:35 ID:9duuFNtGS
ヤンキース「」
レッドソックス「お、おう」
フィリーズ「」
レッドソックス「お、おう」
フィリーズ「」
7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)22:46:54 ID:NjJp9TSDD
まあ気持ちは分かる
8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)22:47:15 ID:6GFCn34sn
補強する気がないチームよりは金満のほうがええわ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)22:49:48 ID:4PhyYpJfA
そら贔屓が負けたらつまらんやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)22:53:06 ID:098A0ZVEi
阪神は金を使いつつ他球団に笑いを提供するプロ野球球団の鑑
17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:04:55 ID:G1zqcWGqU
>>12
本当これ
阪神なんだかんだで有能だわ
横浜は着々と力つけてきてるし
ヤクルトは打線が目玉だし
中日は今まで上にいたからたまには落ちるだろうしまたこれから上がってくるかもだし
こいつらのお陰でセリーグは面白かった
今年も巨人去年ほど独走してなかったしね
今年の巨人は多分金満ってより底力だと思う
九月に入って強かったし
セリーグはあっさり終わったけどよかったよ
来年は巨人以外の優勝が見てみたい
本当これ
阪神なんだかんだで有能だわ
横浜は着々と力つけてきてるし
ヤクルトは打線が目玉だし
中日は今まで上にいたからたまには落ちるだろうしまたこれから上がってくるかもだし
こいつらのお陰でセリーグは面白かった
今年も巨人去年ほど独走してなかったしね
今年の巨人は多分金満ってより底力だと思う
九月に入って強かったし
セリーグはあっさり終わったけどよかったよ
来年は巨人以外の優勝が見てみたい
49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:20:38 ID:ufP0lYUsX
>>17
広島「」
広島「」
13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)22:58:07 ID:ODZBHk5Zu
逆に巨人SBファンはあれだけ補強しといて、優勝して当たり前出来なきゃ笑い物みたいな状況で楽しいの?
煽り抜きで聞きたい。
煽り抜きで聞きたい。
19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:05:37 ID:4PhyYpJfA
>>13
そら贔屓が勝ったらうれしいやろ
むしろ補強したチームが叩かれるのがようわからん
FAにしても全チームに交渉するチャンスは平等にあるんやから
批判したいなら補強しないチームのフロント批判するんが道理やと思うけど
そら贔屓が勝ったらうれしいやろ
むしろ補強したチームが叩かれるのがようわからん
FAにしても全チームに交渉するチャンスは平等にあるんやから
批判したいなら補強しないチームのフロント批判するんが道理やと思うけど
31: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:11:12 ID:4PhyYpJfA
>>27
他のチームに勝たせるために補強は手を抜けっておかしくね?
他のチームに勝たせるために補強は手を抜けっておかしくね?
59: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:24:20 ID:7WEz7WPpp
>>27
優勝して補強した巨人の方が嫌いやわ
今日負けたけどさ、ワイはSB叩かんよ
和田杉内大隣(大隣は後半戻ったが)武田
こんだけ抜けたら
うちは金子西吉田が抜けたようなもん
補強せな試合にならんわ
金子西二人抜けても正直厳しいし、もしものときは補強して欲しい
その上SBは川崎小久保もおらんようになった
優勝して補強した巨人の方が嫌いやわ
今日負けたけどさ、ワイはSB叩かんよ
和田杉内大隣(大隣は後半戻ったが)武田
こんだけ抜けたら
うちは金子西吉田が抜けたようなもん
補強せな試合にならんわ
金子西二人抜けても正直厳しいし、もしものときは補強して欲しい
その上SBは川崎小久保もおらんようになった
21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:06:22 ID:UUshZzRzg
>>13
勝てばなんでも楽しい
ちな巨
勝てばなんでも楽しい
ちな巨
37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:15:22 ID:2OObI6MFX
>>13
むしろ全く補強しないで優勝できないチーム応援して楽しいんか?
補強の有無は抜きにして、自分の贔屓チームに優勝して欲しくて応援するんやないの?
補強はしない、選手は出ていく一方、優勝とも縁がない。
それよりいいかな。
むしろ全く補強しないで優勝できないチーム応援して楽しいんか?
補強の有無は抜きにして、自分の贔屓チームに優勝して欲しくて応援するんやないの?
補強はしない、選手は出ていく一方、優勝とも縁がない。
それよりいいかな。
54: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:21:42 ID:82jWSMebn
62: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:25:10 ID:2OObI6MFX
>>54
じゃあそれでええやん?
強いチーム応援して楽しむも、弱いなりにもいいところ見つけて楽しむのもどっちもありだろ
お前の周りの貧乏な巨人ファンも見苦しいが、いちいちそこに噛み付くお前も同レベルになるで
じゃあそれでええやん?
強いチーム応援して楽しむも、弱いなりにもいいところ見つけて楽しむのもどっちもありだろ
お前の周りの貧乏な巨人ファンも見苦しいが、いちいちそこに噛み付くお前も同レベルになるで
79: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:37:58 ID:82jWSMebn
>>62
そやね
個人的にはワイは野球が好きなだけで巨人も好きやで
ってか嫌いなチームがないって感じやね
ただ、金満球団のファンが嫌われる要素を言わせてもらっただけやねんけど、気に障ったらすまんやで
そやね
個人的にはワイは野球が好きなだけで巨人も好きやで
ってか嫌いなチームがないって感じやね
ただ、金満球団のファンが嫌われる要素を言わせてもらっただけやねんけど、気に障ったらすまんやで
85: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:42:43 ID:2OObI6MFX
>>79
そうやったか。
言うてることはわかるで。
わい北海道人やが、日ハムファンが嫌いで日ハム嫌いになったからな。
正しくは日ハムが嫌いなわけじゃないんだけど、日ハムファンが喜ぶとムカつくっての?
楽天が去年嫌われたのも、広島が今年嫌われたのも結局はファンが嫌いって話なんだろうし。
他人煽ってないで素直に贔屓チーム応援応援するのが一番楽しいのになぁ…。
そうやったか。
言うてることはわかるで。
わい北海道人やが、日ハムファンが嫌いで日ハム嫌いになったからな。
正しくは日ハムが嫌いなわけじゃないんだけど、日ハムファンが喜ぶとムカつくっての?
楽天が去年嫌われたのも、広島が今年嫌われたのも結局はファンが嫌いって話なんだろうし。
他人煽ってないで素直に贔屓チーム応援応援するのが一番楽しいのになぁ…。
93: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:55:11 ID:82jWSMebn
>>85
まあ、どこのファンも多かれ少なかれ嫌われる要素はあるんやろけどね
身近にそういうのがおると、どうしても敬遠してまうのが人間なんやろね
>>88
それに近いかもやけど、ちょっと違う気もする
ロールプレイングである程度勝てる算段つくまで強くしてからラスボス倒しにいくタイプと
いけるかどうか微妙やけど挑戦するタイプの違いって感じかもね
どっちが楽しいのかは人それぞれなんやろけどね
まあ、どこのファンも多かれ少なかれ嫌われる要素はあるんやろけどね
身近にそういうのがおると、どうしても敬遠してまうのが人間なんやろね
>>88
それに近いかもやけど、ちょっと違う気もする
ロールプレイングである程度勝てる算段つくまで強くしてからラスボス倒しにいくタイプと
いけるかどうか微妙やけど挑戦するタイプの違いって感じかもね
どっちが楽しいのかは人それぞれなんやろけどね
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:01:12 ID:N50mJhy06
巨人とソフトバンクの優勝は見飽きた
15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:01:53 ID:G1zqcWGqU
正直言ってうちの球団のファンは全力でオリックス応援してました
ってかパはだいたいそうじゃないか?
ってかパはだいたいそうじゃないか?
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:04:42 ID:9bNgMNk9T
18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:05:21 ID:Xvk5oFJPE
22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:06:25 ID:098A0ZVEi
じゃあフィルダーさん
俺は青で
俺は青で
32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:11:44 ID:098A0ZVEi
33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:11:58 ID:Z64oXbzs1
戦力均衡させようにも金額制限すると選手の立場が無くなってしまうから難しい
36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:15:00 ID:1629pMKAZ
ちな巨だけど
今日のソフトバンク戦見てて
金満優勝ってつまらんっておもった
今日のソフトバンク戦見てて
金満優勝ってつまらんっておもった
40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:18:48 ID:vjR8XUwki
金使っても外国人当てても巨人に勝てないんだからどうしようもない
41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:19:02 ID:lO9Ikzsr3
×金満だから優勝するとつまらない
×生え抜きが少ないから優勝するとつまらない
○嫌いだから優勝するとつまらない
×生え抜きが少ないから優勝するとつまらない
○嫌いだから優勝するとつまらない
45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:19:59 ID:QQmOmnv0R
長嶋監督時代の巨人や今の阪神みたく金使えば勝てるもんでもないがな

48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:20:19 ID:Z64oXbzs1
阪神は本拠地がなあ・・・
金出せるのも本拠地のおかげだけど
金出せるのも本拠地のおかげだけど
50: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:20:45 ID:orLcErdNZ
と言うより強いチームが嫌いなんじゃ無いかね?
広島のアンチも最近増えだしたし
去年の楽天とかもそう
広島のアンチも最近増えだしたし
去年の楽天とかもそう
57: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:23:12 ID:wLLLSghAf
>>50
広島のアンチは事情が違うやろ…
ファンがはしゃぎすぎて敬遠されてるだけやん
広島のアンチは事情が違うやろ…
ファンがはしゃぎすぎて敬遠されてるだけやん
58: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:23:43 ID:01aW5xMdo
>>50
楽天アンチって日シリの時以外見た事ないわ
広島はファンのせい
楽天アンチって日シリの時以外見た事ないわ
広島はファンのせい
60: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:24:38 ID:4PhyYpJfA
機会の平等やなくて結果の平等求めてたらスポーツみれないやろ
それこそキューバにでも移住したらええやん
それこそキューバにでも移住したらええやん
64: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:26:31 ID:rB1mer6BP
なんだかんだで強いと多かれ少なかれ叩かれる
そしてプラス金満、ファンがうざいとかなると余計に叩かれる
そしてプラス金満、ファンがうざいとかなると余計に叩かれる
70: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:30:48 ID:orLcErdNZ
オリックスはあまり興味無い人が多い
去年までBクラス
みんなの大嫌いなSBと争ってる
って時点で応援してる人が多いんだよな
去年までBクラス
みんなの大嫌いなSBと争ってる
って時点で応援してる人が多いんだよな
72: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:31:15 ID:1jJ1F6zUQ
>>70
まぁそうだわな
敵の敵は味方
まぁそうだわな
敵の敵は味方
73: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:32:33 ID:Z64oXbzs1
練習設備や首脳陣で結果が変わるのは仕方ないけど
FAに関しては育てた選手がいなくなるわけだしやっぱり割り切れない気持ちはあると思う
選手のためにも必要な制度ではあるけど
FAに関しては育てた選手がいなくなるわけだしやっぱり割り切れない気持ちはあると思う
選手のためにも必要な制度ではあるけど
77: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:36:44 ID:Y12oD81WK
補強も企業努力だと思う。
81: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:39:53 ID:bRhnxrvSJ
野村ヤクルトや落合中日、仰木近鉄ってそんな大正義と何年も渡り合ったしすごかったんだな
ここで言われている補強云々の問題を解決する大きなヒントがそれらのチームに隠れてそう
ここで言われている補強云々の問題を解決する大きなヒントがそれらのチームに隠れてそう
86: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:42:52 ID:Z64oXbzs1
>>81
マネーボールと同じやろ
新しい技術を発見すれば金が無くても勝てるけど、結局は研究されるまでのつなぎにしかならんと思う
マネーボールと同じやろ
新しい技術を発見すれば金が無くても勝てるけど、結局は研究されるまでのつなぎにしかならんと思う
82: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)23:41:40 ID:tYzC5jFiJ
金満が勝つのがつまらんっていうか
開幕前から優勝確実って言われてたチームが順当に勝つのがつまらん
他のチームがふがいないとも言えるが
開幕前から優勝確実って言われてたチームが順当に勝つのがつまらん
他のチームがふがいないとも言えるが
106: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)01:36:15 ID:A1PNrpnZZ
ワイちなC。あまりの嫌われように泣く。
110: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)01:53:27 ID:x6A6HuiUg
MLBみたいに金満の金が貧乏にいくようにすればいい
115: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:09:17 ID:LTfD5CPeH
パはまだ可能性あるからええわ
SBだって常時A入れるわけでもあらへんし
セはどうしようもあらへん
パはまだ他球団も優勝狙うが
セは最初から2位狙いの空気が漂ってんねん
SBだって常時A入れるわけでもあらへんし
セはどうしようもあらへん
パはまだ他球団も優勝狙うが
セは最初から2位狙いの空気が漂ってんねん
122: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:20:23 ID:DtY4XXUt6
コメント
コメント一覧 (7)
強豪チームは必要だけれども、三連覇してもたいしたニュースにならない現状が問題
セリーグは人気球団がたくさんあるのにパリーグに比べてファンサービスやネット配信に慎重になりすぎ
YouTubeのセリーグチャンネルに巨人だけ映像ださないとか意味わからん
パを見習って欲しい
他のまとめサイトでは青かも?
つーかフィルダースチョイスの謎の支持率www
まあ3位なんやけどwww
阪神が金満なのになぜ優勝できないかにテーマがうつりつつあるwww
阪神はファンがなんだかんだ優しい気がするわ
外様ばっかりとって、若手を育てようともしないのに健気に甲子園に通ってさ
結局フロントがそれに甘えてる気がする
他球団ファンから見ても、阪神の若手はかわいそすぎる
聖域とか毎年作ってたら若手やる気なくすわww
貧乏球団応援して清貧気取り
カープファンに多いよね
コメントする