
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1412912661/
1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)12:44:21 ID:Qwrn4OHtW
出塁率 .352 ←!??WWWWww?WW!!?!WW
上位打者としては失格だろなんだよ.352って。ちなみに近い打者で梶谷が.355
上位打者としては失格だろなんだよ.352って。ちなみに近い打者で梶谷が.355
2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)12:46:38 ID:MEAX7Kqj6
フリースインガーだからな

3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)12:47:09 ID:Bq2UQ8dBQ
守備の人
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)12:47:44 ID:OaAvK7y0f
梶谷は打率.260とかだったっけ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)12:48:00 ID:aousuKPPw
犠打数確認して、どうぞ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)12:49:02 ID:MEAX7Kqj6
四球選べない早打ちマン
8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)12:49:14 ID:NgqHm398F
今宮「せやな」
荒木「確かに」
大和「一理ある」
荒木「確かに」
大和「一理ある」
9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)12:54:01 ID:Qwrn4OHtW
1 マト .338 .394
2 菊池 .325 .352
3 山田 .324 .403
4 大島 .318 .369
5 ルナ .317 .387
これは恥ずかしい
2 菊池 .325 .352
3 山田 .324 .403
4 大島 .318 .369
5 ルナ .317 .387
これは恥ずかしい
10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)13:20:57 ID:GMmuYoelZ
>>9
なんやその山田の出塁率・・・
なんやその山田の出塁率・・・
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)13:23:31 ID:Bty2og1gH
思ったよりひどい
13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)13:24:18 ID:p2HMEFLli
こういうのがイチローアンチの典型なんやろな
上位で3割5分あれば及第点やろ
長打率同じとして、
.325 .350 より
.230 .340 の方が良い選手だって言い出しそう
上位で3割5分あれば及第点やろ
長打率同じとして、
.325 .350 より
.230 .340 の方が良い選手だって言い出しそう
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)13:28:30 ID:Qwrn4OHtW
何がもんだいって
平田(中) 打率.277 出塁率.357
梶谷(横) 打率.263 出塁率.355
岡島(楽) 打率.283 出塁率.353
このあたりにすら出塁率が負けてるのが問題だろwww
平田(中) 打率.277 出塁率.357
梶谷(横) 打率.263 出塁率.355
岡島(楽) 打率.283 出塁率.353
このあたりにすら出塁率が負けてるのが問題だろwww
18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)13:39:45 ID:p2HMEFLli
同じような出塁率なら打率高いほうがええんだけどな
ランナー二塁以上に居た場合ヒットなら(内野安打含め)進塁できるけど四球やできないし
ランナー二塁以上に居た場合ヒットなら(内野安打含め)進塁できるけど四球やできないし
19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)13:43:42 ID:JDVb5d84A
>>18
これ
しかも菊池の場合アヘ単ってわけではないから
気軽に外野前進とかできないし
これ
しかも菊池の場合アヘ単ってわけではないから
気軽に外野前進とかできないし
21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)13:57:40 ID:0nDwT7jkM
菊池の個人成績より、後半戦から出塁した菊池丸を纏めて残塁にするクリーンナップに悲しみを覚えた
22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)14:27:30 ID:wkzIdWXZx
イケイケ三振クリーンナップだししゃーない
23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)14:29:42 ID:kevb9PFHt
ちな巨から見たらどんぐりの背比べ(蟻視点)やで
みんな羨ましい
みんな羨ましい
24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)15:12:44 ID:LCKG1uwqA
去年の成績見てみ?
こんだけやってくれたんやからファンとしちゃ絶頂もんやで
こんだけやってくれたんやからファンとしちゃ絶頂もんやで
25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)15:13:42 ID:ZMbJPsNT4
いい選手だよねー
26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)16:14:06 ID:1KiIU702B
足よし守備よし打率よしだから出塁率ぐらいしか叩けるとこない


29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)17:25:56 ID:noRzW1WKz
菊池が四球少ないのは仕様でしょ?
って思ってる
丸や(良いときの1番の)堂林が粘るし
って思ってる
丸や(良いときの1番の)堂林が粘るし
28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)17:23:58 ID:qhPcsKV50
でも守備トップクラスで二桁打てて尚且つ出塁率.350なら普通文句なんて出ないはずなんやけどな
30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)17:27:16 ID:amo3F1Wb2
>>28
山田と比較されてるからしゃーない
菊池はシンプルにええ選手や

山田と比較されてるからしゃーない
菊池はシンプルにええ選手や

コメント
コメント一覧 (21)
破天荒さを伸ばすなら、今のフリースインガーでOKだけどww
経験がたりないのか、すぐ牽制で誘いだされる…
侍ジャパンの監督の小久保さんが打と守備どっちを重視するかでスタメン決まりそう
予想では菊池が四球選びだすと貢献度は上がるがロマンは減る
盗塁王と同レベルの出塁率で恥ずかしいとか広島ファン調子に乗り過ぎやろ、そんなやから強奪されんねん
丸っていうリーグ屈指の3番打者がいるから2番打ってるけど
梶谷や長野より長打率高いし3番の方が適性高い
阪神ファンの方ですか?
四球少なすぎだからもう少し選べばさらによくなるという話題だから調子には載ってない気が…
難癖つけて菊池を叩きたいアンチがいるってこと
このスレ立てたのもアンチやろうね
今までにない超攻撃的な2番打者を目指す、という選択肢もあるで!!
丸は出塁率は高いけど選びすぎて打点は少ないので1番もあり
(とはいえ何年かは3番を打てるやつが現れるとは思えんが…)
三番がはまるのは今季前半のエルみたいな走者を返せるバッターが後ろにいるとき
4番が不調になると、終盤みたいに超残塁打線になりやすい
アンチ&煽り「菊池ってしょぼくね?」
広島ファン「菊池はしょぼくない!山田のほうがしょぼい!」
山田「ファッ!?」
まさにそれww
菊池ファンと山田ファンのみんなに言っときたいのは、「煽り」と「アンチ」は菊池信者や山田信者の熱心さを利用してスレを盛り上げたいから、ワザと批判コメ書いてるということ
実際のファンは両選手とも認めてるし、リスペクトしてる
贔屓球団の選手以外を無意味に叩く人は本当のプロ野球ファンじゃない
その結果、凡打になる打席があるのは仕方ない
334里ある
つうかそんな選手めったにいねえよ
でもキャラが違いすぎて誰も比較対象に出さないw
固定していいと思うんだけどな
コメントする