梵FA
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1414509012/


1: あちゃこ ★@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:13:47.37 ID:???0.net
 今季に国内FA権を取得した梵が、マツダスタジアムで2度目の残留交渉に臨んだ。
1年契約で年俸1億1000万円の提示を受けたとみられるが「前回(20日)よりも
考えることが増えた」
と態度を保留。

 選手会長の立場も踏まえ「チームに必要と言っていただいたことはありがたいが、
今後FAを取る選手のこともあるので、簡単に答えは出せない」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141029-00000046-spnannex-base



91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 11:03:28.98 ID:W/8OVJsr0.net
>>1
なぜ、今後の選手のためとか言うかね



93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 11:05:03.12 ID:MzlS/yI4O.net
>>91
前例を作るってのはなんでも意味があるだろ
B1BsCEuCIAA7kAx


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:15:09.17 ID:fsLh8JZKO.net
他の選手の何を考えるんだ



6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:16:57.74 ID:1GoFoUH80.net
>>3
「他の選手のため」とか言う奴かならずいるんだよ



7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:17:48.67 ID:nOB6SScv0.net
赤いのが銭闘力を高めたら縦縞に着替えるイメージ



9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:20:03.43 ID:xL6sQXwq0.net
じゃ今後の若手育成のために



10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:20:09.57 ID:fXUXHvaP0.net
選手会長になって1年で出て行くのか



14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:22:05.37 ID:eiSZAnp20.net
(あの成績で)強気に出るとは誰も予想してなかったわw



17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:23:18.50 ID:wtsIH/gU0.net
出たいのか
1825_01


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:26:22.88 ID:FSfHO0yp0.net
この成績でアップ保留とか…
田中がいるし出てっても構わんよ



25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:27:14.97 ID:+ex1tT2x0.net
他の選手のために保留したと言えるのは西口ただ一人



27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:28:59.85 ID:gE9Ymmk90.net
東出と梵は鯉ファンには支持してると思ったら
両方いらねーとか驚いた

生え抜きのベテランには冷たいというのを改めて知ったわ



33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:33:34.14 ID:nJ/vqTd90.net
>>27
ここの書き込みのどこをどう読んだら古参ファンだと思えるんだよ
実際に球場に行ってユニ見りゃわかることだろ



39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:40:12.96 ID:C4PNj4rJ0.net
>>33
6番はほんと少ないな・・・
野手は菊池丸堂林ばかりや



29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:29:49.81 ID:1+gU359u0.net
1億1千万も貰ってて何の不満があるんだ
他のチームでこれ以上の条件出てこないどころか連絡くんになる可能性農耕やん



32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:33:23.40 ID:C4PNj4rJ0.net
田中が正遊撃手扱いなことに
相当イラついてるだろうな



38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:39:08.40 ID:pU22N3Wf0.net
東出2号になるか
辛い2号になるか



44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:44:43.30 ID:+Qzqel+10.net
複数年用意しないと厳しいんじゃないの



47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:48:49.18 ID:QjGcMTW20.net
来年35歳でスペ体質の梵に複数年は厳しい
14010702


51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:52:26.83 ID:1JeLcbf/0.net
コーチ手形が出るまで粘るんだろうな



70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 10:35:50.86 ID:KII0H+/nO.net
天然芝+土の広島・阪神の内野手は、それだけで恵まれてんだけど



78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 10:42:53.35 ID:xpQ5RR5P0.net
俺なら梵より木村残したいしな、
ショートは田中、木村
サードは堂林、小窪
一応3塁も守れる外人もとったし
出番がないと思うよ



110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 11:43:36.81 ID:2VZ9RqmF0.net
もう選手生命が長くないのは自覚してるんじゃない?
菊池、田中がメインになるのは間違いないだろうし
緒方がベテラン重用しないタイプなら木村、梵と2人もベテラン使い続ける余裕はないだろうから今のうちに年俸あげたいんだろうが危険な賭けだね
このレベルのベテランに補償払って獲得するチームはちょっと考えられないし
erg3g23g3


31名無しさん@おーぷん :2014/10/29(水)12:04:20 ID:akAlglill
選手の権利なんやからゆっくり考えたらええやん
それに広島への思いを取っ払ったらなんて梵らしくてむしろ微笑ましい



85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 10:49:07.11 ID:4GA5zzhX0.net

鯉心を感じる

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 10:52:20.52 ID:6+UYULZJ0.net
>>85
本当はそれしか無いレベルの選手なはずなんだけどなw
352c1245