1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:27:03.44 ID:j2uV/aYy0.net

広島ドラ1野間が開幕1軍 締め飾ったサヨナラ激走
緒方監督は「ケガ人が出るとどうなるか分からない」としながらも、
「開幕のメンバーには入れようと思う」と野間の開幕1軍を明言。
サヨナラ勝利を決定づける本塁生還と同様に、開幕1軍に滑り込んだ。
オープン戦12試合で22打数3安打、打率1割3分6厘と成績は振るわなかった。 開幕1軍も、しばらくは途中出場が見込まれる。 2軍に降格させて多くの出場機会を与えることも検討されたが、1軍で英才教育していくことになった。
吉報を伝え聞いた野間は「シーズンに入ればまた違う緊張感があると思う。
でもこの経験をつなげていけるようにしっかりやりたい」と気を引き締めた。
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:28:19.10 ID:onY3+ObT0.net
男気育成
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:29:01.54 ID:MBsl0PE90.net
隙あらば野間
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:29:07.43 ID:on14o62td.net
外野だぶついてるのに・・・
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:29:33.69 ID:j2uV/aYy0.net
スタメンで使うわけではないんやし、別にええやろ
代走なら使えるよ
代走なら使えるよ
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:30:25.41 ID:kmsfWuBpK.net
英才教育って二軍でやるもんやろ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:30:29.67 ID:hxS8IVGt0.net
松山丸+鈴木or野間か
とりあえずエルドレッド早く帰ってきてほしい
とりあえずエルドレッド早く帰ってきてほしい
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:31:47.95 ID:Golb+VRJa.net
>>16
意外に天谷がライトへ入るかも
意外に天谷がライトへ入るかも
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:30:36.98 ID:mb3p+x++K.net
勝負の年に育成枠を築くとか余裕やね
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:30:53.92 ID:ZanIE4AL0.net
無理矢理使えば育つ鳥谷も坂本もそう
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:31:02.52 ID:NDqegR150.net
堂林の時はそもそもサードががら空きだったから堂林に白羽の矢が立った形だったからな
野間の場合は外野は他にも候補が山ほどいる中でのチョイスだからなー、圧倒的贔屓と言わざるを得ない
野間の場合は外野は他にも候補が山ほどいる中でのチョイスだからなー、圧倒的贔屓と言わざるを得ない
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:31:51.00 ID:SVNgbv5H0.net
まあ昨日はあの場面でよう打ったと思うで
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:32:32.96 ID:t5PCBcZC0.net
わしが育てたしたくてたまらないんやろなぁ
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:32:33.29 ID:f1gCPR6p0.net
新しい選手をワシが育てたって言ってプライド保ちたいのが本音っぽい
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:33:32.36 ID:ZpBzH/LLp.net
>>28
せやろな
どこも新政権はこんなもんよ
せやろな
どこも新政権はこんなもんよ
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:32:36.22 ID:7j3FaxCF0.net
新監督の陥る事あるあるやな
ヒューバーよりマシやろ
ヒューバーよりマシやろ
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:33:06.69 ID:uenhWe7kM.net
黒田が帰ってきた勝負の年に聖域作ってる場合かよ
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:33:35.89 ID:ANZ9lag+0.net
ノムケンも堂林贔屓しまくってたし多少はね?
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:33:43.24 ID:0bbr5VXaa.net
めっちゃ気にいられてるなこの選手
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:33:49.76 ID:fZ/sIrc90.net
こういう贔屓枠作るのやめろよ
実力ないのにごり押しでもだめ
結果出してから読んだ方がいい
実力ないのにごり押しでもだめ
結果出してから読んだ方がいい
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:35:17.69 ID:lMLtmfXE0.net
広島って野手の控えでそこそこやれる奴いっぱいおるのに
無理して使う必要あるんか?
無理して使う必要あるんか?
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:35:26.42 ID:P4Ka5TPR0.net
.136で1軍か
競争の意味がない
競争の意味がない
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:35:45.11 ID:i3cI15FY0.net
守れる外野手はいたほうがいい
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:36:13.49 ID:u4Ry88Kma.net
栗山監督も愛人枠多かったけどそいつらそれなりにものになったし、プロの目は意外とすごいぞ
62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:36:42.71 ID:tJVf/5pi0.net
緒方がドラフトで決めたのなら心中するしかない
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:36:51.46 ID:6qaPikZyp.net
亀井も育ったしへーきへーき
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:38:23.82 ID:YKDgoFHJp.net
ドラ1で指名しちゃったから引くに引けないのか?
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:39:58.92 ID:h/a+ub1Fa.net
でも開幕は二軍でいい気がするなあ
野間のためにもなあ
二軍でプロの守備叩き込まれてきてからでいいわ
せめて中東は越えてくれないと
93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:41:18.74 ID:uoIeQzb10.net
誰だってワシが育てたやりたいだろうしな
新人からなら誰かの遺産とか勝手に育ったともいわれにくいし
新人からなら誰かの遺産とか勝手に育ったともいわれにくいし
100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:41:46.16 ID:UsmBpGGP0.net
イチロー二世やぞ
117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:43:28.32 ID:h/a+ub1Fa.net
>>100
きれいにとらえたときはホントにイチローっぽいんだけどね
きれいにとらえたときはホントにイチローっぽいんだけどね
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:41:51.99 ID:h/a+ub1Fa.net
出してる結果で言えばもう少し天谷を使うべき
そこそこ結果出してるのにかわいそう
そこそこ結果出してるのにかわいそう
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:44:37.94 ID:Z8c3XFVwK.net
マジで広島はいつ優勝する気なんや?
ドラフトも勝負の年とは思えない指名やし
ドラフトも勝負の年とは思えない指名やし
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:45:16.79 ID:MBsl0PE90.net
今年だけはやめてくれませんかね・・・
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/23(月) 12:35:53.15 ID:VDkr/b5F0.net
自分が欲しいと言って指名してもらっただけに引くに引けないんだろうな
二軍に落としにくいのは間違いない
二軍に落としにくいのは間違いない
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります…
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
もちろん、いきなり上で活躍できればベストだけど。
よーくわかりました
もう好きにして、さっさとコケてくださいな
スタメンでドンドン使うデ。
英才教育したい気持ちもわかる
ただ今年はその余裕が1軍にないんよ
黒田が復帰した年に育成枠を一軍に設けるのは黒田に対しても失礼になりそう
2軍で結果を残したら堂々と1軍に呼べばいい
ネガってばっかりつまらんよ
シーズン始まるんだから楽しもうぜ!
野間は2軍でじっくり育てるべきという意見はネガるというよりも、むしろまっとうなファンの意見だと思うよ
ただ批判してるんじゃなくて、そのほうが野間のためにもいいんじゃないか?
という話だから
努力した九里を中継ぎとして使いながら将来はローテやぞと希望も与えた
サードも幅広く使ってちゃんと競争させた
外野手だけが異様なんだよなあ
というより、野間が入る前も外野手はだぶついてたのに
そこに野間を獲った時点からもうおかしかった
完全にそこだけチームのプランが破綻してる
ついでに緒方も二軍に行け
二人でやってろ
そもそも新人で1軍即戦力になるような選手ってそうそういない(だからこそ大物新人ドラ1選手とかってニュースになるんだし
)だからこそ長く活躍できるようじっくり育ててほしいと思ってる
ただ決めたんなら、監督が贔屓でも自分が責任持って育てるんだという姿勢に、野間が胡坐かかずに活躍して手の平返えさせてほしい
打ち上げ花火みたいにパッと出てそれっきりとか寂しいしね
2軍に落として成長させるのはむしろ優しさ
コメントする