
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1427818477/
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:15:23 ID:TGu
ファッ!?
多すぎやろ
多すぎやろ
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:16:10 ID:M4q
機動力野球
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:19:33 ID:oX7
グスマン 打率.400 ops.967 打点1
得点圏.000
この不思議な4番の影響も…。

得点圏.000
この不思議な4番の影響も…。

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:20:21 ID:k5p
ハマスタで残塁数表示すんのやめてくれませんかね……


6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:20:42 ID:kG1
エイプリルフールやろ...(現実逃避)
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:24:36 ID:9VS
昨日13残塁で多いと思ったら平均と同じかよwww
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:28:18 ID:xU9
残塁数100で得点1だよな?
な?
な?
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:31:43 ID:SxP
とんでもない数字だな
1試合で21残塁したチームもあるようなのでまあ多少はね
1試合で21残塁したチームもあるようなのでまあ多少はね
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:36:10 ID:lU6
開幕戦が10、2戦目が9で3戦目と今日が13やから正確には45残塁かな?
案外大したことなかったわ(白目)
案外大したことなかったわ(白目)
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:37:19 ID:9VS
結局ひどいのか
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:38:55 ID:29l
打てるが点は取れない
もう少し効率よくいきたいな
もう少し効率よくいきたいな
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:49:59 ID:pVf
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:51:38 ID:MML
内訳調べてみたで
3/27 ●4-2 11安打 3四死球 10残塁
3/28 ○1-0 *7安打 2四死球 *9残塁
3/29 ○2-1 10安打 5四死球 13残塁
3/31 ●6-7 17安打 2四死球 13残塁
3/27 ●4-2 11安打 3四死球 10残塁
3/28 ○1-0 *7安打 2四死球 *9残塁
3/29 ○2-1 10安打 5四死球 13残塁
3/31 ●6-7 17安打 2四死球 13残塁
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:54:35 ID:29l
足使うならノーヒットで先取点といきたい
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:58:24 ID:SpC
なんや、ちょい前の広島やん(錯乱)
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:02:31 ID:29l
>>22
ちょっと前の広島は50イニング無得点だから…
ちょっと前の広島は50イニング無得点だから…
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:11:16 ID:M09
>>25
あれはひどかったなぁ(遠い目)
あれはひどかったなぁ(遠い目)
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)01:58:38 ID:dgz
なんか緒方は機動力野球掲げてるけどあんま足使わんよな
かといって長打力も繋げる力もないからジリ貧
かといって長打力も繋げる力もないからジリ貧
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:00:49 ID:MML
機動力とは言っても盗塁成功率の高い選手がおらん
いちかばちかで無理に走らして憤死してももったいないし

いちかばちかで無理に走らして憤死してももったいないし

26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:02:42 ID:lU6
緒方「機動力野球」→走らない
緒方「守り勝つ野球」→守れない
もうないじゃん…
緒方「守り勝つ野球」→守れない
もうないじゃん…
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:05:27 ID:29l
チャンスメイクは出来るんよなぁ
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:08:19 ID:Skt
去年みたいに一発構成でいくしかないんかね
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:07:06 ID:tZl
得点圏で2割打てるだしゃが必要やな
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:08:52 ID:SpC
3塁までは進む(点が入るとは言ってない)頃を思い出す
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:10:59 ID:oX7
グスマンが返せないから6番あたりが鍵やな
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:11:29 ID:MML
とはいっても相手もピンチ時は集中力が格段に上がるし
意地でも点取られんようにと防ごうとしてくるからランナーなしの時とはわけが違う
まあそれをこっちも集中力高めて打ち崩さんでどうすんのってとこだが
意地でも点取られんようにと防ごうとしてくるからランナーなしの時とはわけが違う
まあそれをこっちも集中力高めて打ち崩さんでどうすんのってとこだが
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:27:57 ID:KoV
ロサが戻ってきたら
丸
菊池
グス
ロサ
松山
がまだいい気がする
丸
菊池
グス
ロサ
松山
がまだいい気がする
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)03:04:55 ID:Q3o
点が取れてないわけじゃあないしそんな悲観することもないやろ
むしろ相手にプレッシャーかけてる
むしろ相手にプレッシャーかけてる
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)03:09:06 ID:WRh
>>39
ワイも全然いいと思う
OP戦安打すら出なかったからマジやばいと思ってたのでうれしい誤算
ワイも全然いいと思う
OP戦安打すら出なかったからマジやばいと思ってたのでうれしい誤算
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)03:07:39 ID:MML
ハマれば大量援護になりそう
まあ少しでも早めに援護して投手を楽にしてあげられるとええな
まあ少しでも早めに援護して投手を楽にしてあげられるとええな
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)11:36:29 ID:Xzx
満塁はピンチ
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)11:38:08 ID:Bsg
昨日初回も3安打で無得点やからなあ
基本的に長打力不足してるからヒット重ねんと点取れんねん
その上チャンスなるとランナーいないときと同じ打撃出来んやつばっかやからなあ
基本的に長打力不足してるからヒット重ねんと点取れんねん
その上チャンスなるとランナーいないときと同じ打撃出来んやつばっかやからなあ
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:17:18 ID:dgz
采配は結果論みたいなもんだからあんま文句は言わんけどチーム編成に関しては疑問だらけ
倉とか使わんのなら落とせや
第三捕手は中東で十分
去年代打成功率の高かった小窪をなぜ一軍で腐らせる
美馬野間誠也の若手もいいが赤松みたいな重要な控えを差し置いてまで一軍におくべきじゃないだろう

倉とか使わんのなら落とせや
第三捕手は中東で十分
去年代打成功率の高かった小窪をなぜ一軍で腐らせる
美馬野間誠也の若手もいいが赤松みたいな重要な控えを差し置いてまで一軍におくべきじゃないだろう

36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:22:12 ID:29l
去年はエルドレッドがドカンといいとこで決めてたからな
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水)02:24:04 ID:0x4
逆に言うとそんなにランナー出してるって事だな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150401-00000034-dal-base
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります…
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (6)
菊池とか見てると走塁うまくてもあきらかに盗塁へたな選手っているんだなと思わされる
残塁表示があるのは日本ではかなり珍しいね
好調の時は打たせていい
コメントする