
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:46:30.85 ID:RpJj/fjlr0404.net
戦力的にみても、そこまで劣ってる気はしないんだけど
何がいけないんや?
何がいけないんや?
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:46:54.87 ID:vpWCwQP+00404.net
劣ってる気がしてないことがいけない
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:47:21.63 ID:RpJj/fjlr0404.net
>>2
何が劣ってるんや?
何が劣ってるんや?
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:49:16.01 ID:HlueWrdp00404.net
>>2
これ
これ
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:47:04.57 ID:RpJj/fjlr0404.net
戦力がないというよりは、極端の噛み合ってない感じがするんや
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:47:30.64 ID:9CLil0D100404.net
打線の途切れ途切れ具合
育成したい選手を無理に入れてるせいで足引っ張られてないか?
育成したい選手を無理に入れてるせいで足引っ張られてないか?
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:47:48.79 ID:8Raqrl9T00404.net
チーム打点1位のエルの復帰
2位の丸の復帰
2位の丸の復帰
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:48:04.10 ID:Di8L1MQ5a0404.net
弱くないけど勝てる気がする。今のカープ
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:48:28.39 ID:OIsaNZbIM0404.net
1番堂林
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:48:39.72 ID:qorbwrta00404.net
こんだけ点取れないのならそら勝てませんわ
一昔前の中日みたいに守備が堅いわけでもないし
一昔前の中日みたいに守備が堅いわけでもないし
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:49:06.68 ID:zCnpGjl000404.net
悪いけど打てるやつが暗黒期の中日を越えてる
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:49:09.66 ID:qIjZ4nuq00404.net
打線がくそすぎるだろ。セ6球団で最低だと思う。スタメンがヒットは打ててもタイムリー
は極一部警戒してればいい感じ。
は極一部警戒してればいい感じ。
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:50:56.78 ID:9CLil0D100404.net
>>14
ほんこれ
並びとかいじったほうがええんちゃうかってこの二試合で思った
ほんこれ
並びとかいじったほうがええんちゃうかってこの二試合で思った
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:49:13.73 ID:YZeu/+hU00404.net
チーム全員がチャンス×持っとる感じ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:49:43.08 ID:lhPbwW5q00404.net
新井を四番で固定
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:50:19.19 ID:OIsaNZbIM0404.net
足でかき回すとか言う幻想を捨てろ
まともに盗塁できる選手いないんだからレベル高い走塁だけ意識して盗塁とか無視しとけやマジで
まともに盗塁できる選手いないんだからレベル高い走塁だけ意識して盗塁とか無視しとけやマジで
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:50:46.73 ID:hjEwTC1T00404.net
1位の阪神よりチーム打率も防御率も良いからな
何がダメって肝心な時に打てなくて守れないってことだろ
何がダメって肝心な時に打てなくて守れないってことだろ
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:50:52.06 ID:CAA4thEG00404.net
実際尖ってるんだからしゃーないやろ
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:58:51.02 ID:uySPU4zq00404.net
>>20
尖ってるなら強そう
尖ってるなら強そう
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:51:06.02 ID:tO9pQPuF00404.net
打線がアカンな
エルの穴は大きいわ
エルの穴は大きいわ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:51:50.89 ID:4GvNbvQQ00404.net
溜まったランナーを返せる奴がおらんもんな
去年打ってた奴も長打でなくなってるし
去年打ってた奴も長打でなくなってるし
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:53:30.50 ID:OmJTflt300404.net
応急処置として4番菊池にすれば勝てるけど
絶対やらんだろうな
絶対やらんだろうな
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:53:37.20 ID:PaMp7Nxh00404.net
打者全員が四球査定ないのかってくらい振ってくるから楽
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:56:42.35 ID:4GvNbvQQ00404.net
>>26
これもあるかもな
初球から打ちに行ってアウトって腐るほど見てきたわ
これもあるかもな
初球から打ちに行ってアウトって腐るほど見てきたわ
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:54:26.36 ID:+bRG4dlR00404.net
打率ええのか
でも全然打線怖く感じないよな
でも全然打線怖く感じないよな
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:57:15.68 ID:OIsaNZbIM0404.net
>>29
そらそうやろ
打線の面子見ても意外な形で一発を喰らうことはあっても基本一発を警戒すべき打者がいない
広島打線ほど外角低めを抑えとけば大怪我しない打線もないと思うわ
そらそうやろ
打線の面子見ても意外な形で一発を喰らうことはあっても基本一発を警戒すべき打者がいない
広島打線ほど外角低めを抑えとけば大怪我しない打線もないと思うわ
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:56:27.67 ID:AVYq4yTu00404.net
今年は守備もボロボロやし
チャンスになると厳しい球を打ちに行くからタイムリーが出ない打線は去年と同じやな
チャンスになると厳しい球を打ちに行くからタイムリーが出ない打線は去年と同じやな
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:56:54.58 ID:E5CmNs8J00404.net
圧
倒
的
火力不足
倒
的
火力不足
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:57:31.42 ID:YOHIpKmY00404.net
打順を何とかすれば大分違うやろ
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:57:42.85 ID:7tZvZ7yG00404.net
黒田が出て行ってからチームはCS争いするところまでいって
優勝争いするかってチームに帰ってきて
最下位なんじゃないかというチームになった
優勝争いするかってチームに帰ってきて
最下位なんじゃないかというチームになった
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:59:28.06 ID:FWq4REwO00404.net
似たようなバッター多すぎんだと思う
左も右も外人さえも似たようなタイプ打てるコースも待ち方も似たようなのばっかでキャッチャーが攻め方に苦労してる感じがしない
同じような組み立てで全員打ちとれてる感じ
左も右も外人さえも似たようなタイプ打てるコースも待ち方も似たようなのばっかでキャッチャーが攻め方に苦労してる感じがしない
同じような組み立てで全員打ちとれてる感じ
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 20:00:25.65 ID:OIsaNZbIM0404.net
誰も粘らないから先発投手が7回くらいまでは楽に行ってくれそうな気すらする
球数全然使わないで済む打線ですわ
球数全然使わないで済む打線ですわ
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:58:54.78 ID:ONZmuMzt00404.net
ワクワクしない打線エルかロサリオはよ戻ってほしいわ
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/04(土) 19:54:17.40 ID:wdWS3k4V00404.net
接戦で負けてるだけやから赤松が必要




__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります…
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
去年あれだけ活躍した赤松がなぜ2軍なのかわからない
いうのは誰もが知っている事実、
でも彼の本職は外野守備、走塁
で今のカープの1軍では比較的
足りているのも事実です。
田中、野間はそのポジションを争
う人間がいないと僕は考えていま
す。
緒方監督の起用は普通だと思いま
す。
盗塁と走塁で赤松に代わる選手は今のカープにはいない
この前の延長では岩本の代走でキムショーだしてた
しかも二塁にいくまで監督は代走を出すのを忘れてた
違う。1塁で代走出すのはまだ早いと判断して2塁に到達した時点でヒット1本で帰ってこれるように代走出しただけ ノムケンもよくやってたよ
どちらかというとノムケンの左右病と言われていたのが無くなったのがきついなと思う
結果的にあれにだいぶ救われてたからな
いまは左右病なくしてるんだっけ?
左右病批判してる玄人が多かったから何が正解かよくわかない
調子の良い右(左)よりも調子の悪い左(右)を考え無しにぶつけてるように
見えた時に批判が出るんやろな
機動力野球とは言っても掻き回すような脚の使い方が出来る訳でもないし一発もないしそもそも繋がらない
誰とは言わんが結果伴わず打線の歯車狂わせてる若手はそろそろ見切ってベンチか二軍に下げるべきだと思うんだ
去年、赤松の足で何試合も接戦をものにしたの見てないんか?
赤松はカープの中では巨人の鈴木と同じく代わりの効かないスペシャリスト
他の外野手で代わりが効くという認識は大きな間違い
ノリさん、カープを助けてくだちぃ!
コメントする