1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:33:43 ID:u2F

敗れた広島は対照的なベンチワークだった。2点を追う7回に先頭・丸が左前打で出塁すると、続く菊池に犠打を命じてアウトを1つ献上。相手セットアッパー・山口にひと息つかせてしまった。
そして1死二塁で新外国人シアーホルツ(前レンジャーズ)が空振り三振。来日から2試合目の助っ人の凡退で、追撃ムードは霧消した。
24年ぶりのリーグ優勝という大きな期待を背負って就任した緒方孝市新監督(46)は、早くも重圧に押しつぶされそうな状況だ。
先週末から試合後の会見では一方的に所感を述べる方式になり、質疑応答には応じず。
この日も「負けだからね。いろんな意味で反省してやるだけ」とひと息で語ると、報道陣の問いかけを振り切って球場を後にした。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20150423/bbl1504230700006-n1.htm
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:36:30 ID:ZpB
ここらへんはスパイスのメンタルの強さを見習わんとアカン
こらアカンわ
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:36:58 ID:2QO
メンタル弱すぎるやろ
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:40:18 ID:JaW
スパイスは図太い
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:45:32 ID:ycm
監督初年度で優勝候補のチーム任されてこのザマじゃしゃーない
しかも優勝候補といっても若い実績の少ないチーム、それに反して地元は大フィーバー
メンタルおかしくなるわ
しかも優勝候補といっても若い実績の少ないチーム、それに反して地元は大フィーバー
メンタルおかしくなるわ
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:46:29 ID:s1s
できもしないなら監督なんて引き受けてはだめ
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:47:04 ID:iUi
やきうは興行やぞ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:49:03 ID:fKr
今年の補強金額が例年と比べ物にならんくらいなのも心苦しいやろうな
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:54:13 ID:quY
キャンプでの調整失敗とか、采配ミスとか、チームが勝てん理由に思い当るところがありすぎるんやろ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:56:14 ID:zeS
菊池のバントは悪くないやろ
2点差と1点差ではマシソン、サッワの投球変わってくるし
点をとれないのは知らん
2点差と1点差ではマシソン、サッワの投球変わってくるし
点をとれないのは知らん
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:56:31 ID:SNR
でもオリックスの宮内みたいにオーナーが直接ダメ出ししたりしないんだから
全然重圧少ないほうだと思うがなあ
全然重圧少ないほうだと思うがなあ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)22:59:29 ID:s1s
二番は基本バントって戦術なら菊池二番じゃなくてええやん
梵でも置いてひたすらねばねばとバントさせとれ
梵でも置いてひたすらねばねばとバントさせとれ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)23:04:31 ID:SDq
作戦どうこうより受け答えのほうが問題だと思う
何か様子がヘンです・・・
何か様子がヘンです・・・
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)23:05:53 ID:zeS
>>17
そりゃ優勝候補やったチームがBクラスにいるんやから心病むやろ
原くらいの鋼鉄のメンタルがあるなら笑ってられそうやけど
そりゃ優勝候補やったチームがBクラスにいるんやから心病むやろ
原くらいの鋼鉄のメンタルがあるなら笑ってられそうやけど
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)23:06:06 ID:RDf
キチンと考えもせず鬼軍曹なんて気取るから
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)23:15:51 ID:SDq
>>19
ほんこれ
あんなことさえしなきゃ優勝候補とはいえ普通の新任監督だったのにと思ったりもする
ほんこれ
あんなことさえしなきゃ優勝候補とはいえ普通の新任監督だったのにと思ったりもする
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)23:07:13 ID:s1s
メンタルは別にかまへんけど基本的に無策な上に余計な事を思いつくのはやめろ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)23:13:02 ID:3cX
自信失ってんのかな
頑張ってくれよ
頑張ってくれよ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)23:21:07 ID:vfU
のむけんと被るな・・・
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/24(金)06:33:43 ID:Bik
>>23>>25
ノムケンの1年目とまんま被ってる感はあるな
打線が酷過ぎるとはいえ選手はそれなりに揃ってるから
どこかで監督がいい意味で手抜き方向に切り替えられるといいんだけど
ノムケンの1年目とまんま被ってる感はあるな
打線が酷過ぎるとはいえ選手はそれなりに揃ってるから
どこかで監督がいい意味で手抜き方向に切り替えられるといいんだけど
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)23:21:43 ID:zeS
勝てばすぐ手のひら返すから結果出してくれればええわ
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)23:22:52 ID:cGV
緒方カラーを出そうと無理してたんかな
体調悪くなるくらいならあんまり気負い過ぎん方がええ
体調悪くなるくらいならあんまり気負い過ぎん方がええ
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)23:31:35 ID:3cX
夕刊フジってのが怪しいと思ったが
他のスポーツ誌も今回は悲壮感あるってこと強調して
緒方からのコメントをそんなもらってないんよな
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150422/car15042222540002-n1.html
これで今季3度目の零敗。リーグ最少得点の打線に復調気配はなく、緒方監督も「(広島に)帰ってまた考えていきます」と悲愴感を漂わせた。
他のスポーツ誌も今回は悲壮感あるってこと強調して
緒方からのコメントをそんなもらってないんよな
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150422/car15042222540002-n1.html
これで今季3度目の零敗。リーグ最少得点の打線に復調気配はなく、緒方監督も「(広島に)帰ってまた考えていきます」と悲愴感を漂わせた。
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/24(金)06:54:57 ID:kXH
ファンが次から次へと監督を退任に追いやり誰もやりたがらない。
一旦、広島から移転して厳しすぎるファンを淘汰しなきゃ無理だろう。
一旦、広島から移転して厳しすぎるファンを淘汰しなきゃ無理だろう。
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/24(金)07:45:30 ID:bLP
緒方はこれから覚醒するんやろか 来年再来年と続ければ成長するんやろうけど
去年一昨年からの上昇ムードをスポイルさせた感が半端ないから成長したとしても
タイミングが悪杉って言われ続けるんやろうな
去年一昨年からの上昇ムードをスポイルさせた感が半端ないから成長したとしても
タイミングが悪杉って言われ続けるんやろうな
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/23(木)23:40:17 ID:FVx
長いシーズンの中で連敗も接戦落とすこともあるでよ
ボスが元気出さんとほんまにチームがダメになるで
応援しとる人もおるんやしまだ始まったばっかりやから
がんばろうで
ボスが元気出さんとほんまにチームがダメになるで
応援しとる人もおるんやしまだ始まったばっかりやから
がんばろうで
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります…
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
ノムケンも体調不良の原因はそのへんが原因だろうし、つくづく監督業は大変だと思う
不倫疑惑のスパイスは凄いな
あれだけ長くやってる原監督でさえ、監督やり始めたころは下位低迷してストレスでやつれてた
緒方監督はある意味真面目すぎるのかも
中畑の明るさを三分の一くらい緒方に分けてもらえれば解決
そろそろ広島の人にも監督以前にフロントがアカンって気づいて欲しいもんだね
今年V逸したとしたら絶対に松田の責任よ
※7
2軍優勝じゃないけど一通り監督の経験があるからなぁ
余裕を持って監督業をこなせている感じ
2軍監督→1軍監督 〇
ノムケンのときも儀式みたいになってた
応援しとるで
丸はまだしも、菊池は去年がキャリアハイってことになりそうなのが怖い
コメントする