
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1432644846/
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)21:54:06 ID:TXB
実況スレをいつまでも引っ張るのもアレなので
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)21:57:29 ID:nfK
ザガースキー子供できても離脱しないし抑えで使ってやるべき
勝ったのに反省が多いなぁ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)21:58:51 ID:bKJ
>>7
クローザー問題が片付かないと、接戦勝てないし、浮上出来ないもんね。
クローザー問題が片付かないと、接戦勝てないし、浮上出来ないもんね。
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)21:58:08 ID:euV
中崎は変えよう(提案)
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)21:59:18 ID:txa
>>10
ザガーは中継ぎタイプやしなあ
ザガーは中継ぎタイプやしなあ
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)21:59:54 ID:TXB
>>16
やぱヒースしかないんかな?
やぱヒースしかないんかな?
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:01:57 ID:kxJ
薮田は今どうなんや?
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:02:42 ID:51J
>>42
薮田は今年はずっと二軍やろ
薮田は今年はずっと二軍やろ
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:03:29 ID:kxJ
>>51
そんなこと言ってられる状況やないで
調子いいなら上げるべき
そんなこと言ってられる状況やないで
調子いいなら上げるべき
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:05:14 ID:euV
>>57
成績は調子ええかもしれんが故障箇所の問題とかあるんやないの?
そのために今年は下でみっちり身体づくり的な意味やと思うとる
成績は調子ええかもしれんが故障箇所の問題とかあるんやないの?
そのために今年は下でみっちり身体づくり的な意味やと思うとる
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)21:58:32 ID:kxJ
丸代えろとか言ってたやつは采配批判禁止な、見る目がないのはわかったろ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)21:58:35 ID:EBE
けど今年の抑えはどこも劇場型が多い
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)21:58:45 ID:Zk5
クローザー大瀬良って話はなんなんや
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:00:29 ID:kxJ
>>13
それはやっぱりもったいない
大瀬良は黒田レベルまで育つ素材だと思うで、何より本人は先発にこだわりあるやろ
それはやっぱりもったいない
大瀬良は黒田レベルまで育つ素材だと思うで、何より本人は先発にこだわりあるやろ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)21:59:34 ID:wGA
中継ぎ抑えがあへあへ失点するマンとかこれもうわかんねぇな
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)21:59:38 ID:EBE
沢村とかも劇場型だけど抑えるからな~
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:00:03 ID:txa
>>19
何が足りないんやろね(遠い目)
何が足りないんやろね(遠い目)
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:00:07 ID:51J
ヒースはまだ許されんのか?
この前の2軍戦で三者凡退やったろ
この前の2軍戦で三者凡退やったろ
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:00:28 ID:EBE
飯田試す価値は?
2軍の守護神だったんでしょ
2軍の守護神だったんでしょ
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:00:49 ID:euV
でも今のカープって出ないパチ打っててたまに出て
そのあと全部飲まれるイメージや
そのあと全部飲まれるイメージや
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:00:57 ID:TXB
ワイ的には、打線が繋がってるのが嬉しいです
正直ロースコアの展開はつまらん
正直ロースコアの展開はつまらん
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:02:22 ID:8q4
>>31
それは間違いないからな
ヒース上げるにはザガーを落とさないといけなくて
そうするとただでさえ薄い中継ぎがえらいことになると言うな
それは間違いないからな
ヒース上げるにはザガーを落とさないといけなくて
そうするとただでさえ薄い中継ぎがえらいことになると言うな
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:01:00 ID:DVu
抑えに大瀬良もいいんじゃ?ね?って言ったのは池谷と大野豊だっけか
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:02:19 ID:0F4

48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:02:23 ID:txa
一岡、中崎はじっくり調整してほしいな
まだ先が長いだけに
まだ先が長いだけに
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:02:26 ID:EBE
薮田は今年は佐々岡が手放さないらしい
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:02:47 ID:wGA
てか制球力無い奴多杉内俊哉投手
ボール先行でカウント悪くしてそのままよんたまか
カウント取りに行って甘い球痛打されるかのどっちかばかりやんけ・・・
ボール先行でカウント悪くしてそのままよんたまか
カウント取りに行って甘い球痛打されるかのどっちかばかりやんけ・・・
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:03:07 ID:nOM
中崎なぁ…不安でしかない
ザガーのほうがいい気が
ザガーのほうがいい気が
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:04:11 ID:txa
>>54
今は相当メンタルやられてるっぽいから一回落として佐々岡塾で鍛え直してほc
今は相当メンタルやられてるっぽいから一回落として佐々岡塾で鍛え直してほc
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:03:27 ID:EBE
ザガーか飯田試そうよ
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:03:50 ID:3x7
有能コーチと化した佐々岡
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:03:55 ID:51J
飯田待望論あるけど
どう思う?
どう思う?
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:04:30 ID:vQW
>>63
時期尚早
時期尚早
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:04:43 ID:Quj
>>63
今日みたいに5点差ある展開ならためすのアリだったと思う
今日みたいに5点差ある展開ならためすのアリだったと思う
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:05:05 ID:EBE
マジで今日みたいな展開で別のP試すべきだった
90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:07:17 ID:bKJ
>>73
1点差の段階で中崎しか準備させてないから、そこから別のピッチャー準備出来ないでしょう
1点差の段階で中崎しか準備させてないから、そこから別のピッチャー準備出来ないでしょう
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:06:25 ID:DVu
>>69
今日は間に合わんかっただけだろ
今日は間に合わんかっただけだろ
83: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:06:49 ID:Uty
今村・飯田・戸田・ザガースキー・永川・中崎・今井・ヒース・九里・一岡
10人いるんだ。誰を抑えにするか、贅沢に悩めるぞ。
10人いるんだ。誰を抑えにするか、贅沢に悩めるぞ。
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:06:56 ID:AXI
ベイさんが2年連続ルーキー抑えで結果を出している
だが、真似をすればええってもんやない。
黒田抑えはどうやろか
だが、真似をすればええってもんやない。
黒田抑えはどうやろか
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:08:23 ID:51J
>>84
上原見てたら出来そうな気もするけど
こだわりありそうやなぁ
上原見てたら出来そうな気もするけど
こだわりありそうやなぁ
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:09:43 ID:kxJ
>>84
200勝したらな
200勝したらな
105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:09:19 ID:kxJ
De見たいに研究されてないルーキーを抑えにするのもアリだと思うで
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:10:27 ID:mPr
>>105
うちもカンエーでやったんだけど、余程じゃないと中盤のいいところで潰れてしまうんだよなぁ
序盤で潰れるよりちょっとキツイ
うちもカンエーでやったんだけど、余程じゃないと中盤のいいところで潰れてしまうんだよなぁ
序盤で潰れるよりちょっとキツイ
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:10:37 ID:bKJ
>>105
山崎は抑えの方がいいという助言を採用して、キャンプから準備させたからね。その時点でちょっと状況が違う
山崎は抑えの方がいいという助言を採用して、キャンプから準備させたからね。その時点でちょっと状況が違う
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:07:14 ID:51J
んじゃ明日も点いっぱい取って
5点差ぐらいにして飯田を試そう!(困惑)
5点差ぐらいにして飯田を試そう!(困惑)
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:10:47 ID:51J
2軍で好投→1軍昇格→余裕あるときに投げさせるでー→余裕無し→試合感忘れた状態で投げる→炎上
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:11:15 ID:xNY
もう少し飯田や今井をちゃんとした場面で投げさすべし
どうせ、永川や中崎でも点取られるんだから
それかザガースキー落としてヒースを復活させるか
どうせ、永川や中崎でも点取られるんだから
それかザガースキー落としてヒースを復活させるか
130: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:12:29 ID:vQW
>>119
実際ヒースの改造待ちなんは確かやろ
実際ヒースの改造待ちなんは確かやろ
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:13:30 ID:3ZX
てか切り替え連呼だが
Pの切り替えは遅いなあ
潰れるまで投げささず落とせよな
Pの切り替えは遅いなあ
潰れるまで投げささず落とせよな
143: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:14:27 ID:fkE
>>137
一岡は完全にぶっ潰してから落としたな
一岡は完全にぶっ潰してから落としたな
151: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:15:08 ID:vQW
>>143
とはいえ2軍に落とされる時って決定的な結果突きつけられんと
選手も納得できん部分があるからなぁ
とはいえ2軍に落とされる時って決定的な結果突きつけられんと
選手も納得できん部分があるからなぁ
155: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:15:28 ID:3ZX
>>143
今村も同じ感じになってるなあ・・
手投げになっててもうあの剛速球が0になってるし
今村も同じ感じになってるなあ・・
手投げになっててもうあの剛速球が0になってるし
162: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:15:59 ID:rU1
ヒースは去年初見補正であの成績やからな。
あんまり過度な期待はできんな
あんまり過度な期待はできんな
171: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:16:54 ID:fhI
もうちょっと梵休ませてやれって
他がアレなのはわかるが点差離れててフルイニングさせる選手じゃないで
他がアレなのはわかるが点差離れててフルイニングさせる選手じゃないで
186: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:18:05 ID:TXB
>>171
去年はよく休んでたよね
おかげで一年持ったとの見方もある
去年はよく休んでたよね
おかげで一年持ったとの見方もある
194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:18:55 ID:51J
打線がホカホカしてきたと思ったら
次は中継ぎ問題かぁ
まあ開幕当初からの問題やけど
次は中継ぎ問題かぁ
まあ開幕当初からの問題やけど
200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:19:18 ID:vQW
>>194
まぁでも4月ほどの絶望感はないやねぇ
打線ってやっぱ重要やわ
まぁでも4月ほどの絶望感はないやねぇ
打線ってやっぱ重要やわ
210: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:20:20 ID:51J
>>200
先発陣はやっぱり安定してるしな
先発陣はやっぱり安定してるしな
215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:21:08 ID:vQW
>>210
意外と交流戦走れそうな素養はあるんよね
意外と交流戦走れそうな素養はあるんよね
224: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:22:12 ID:fkE
>>215
打線が点を取って先発が七回辺りまで試合を作るというイメージ自体はかなり期待できるチーム状況やと思う
ただその後のイメージが
打線が点を取って先発が七回辺りまで試合を作るというイメージ自体はかなり期待できるチーム状況やと思う
ただその後のイメージが
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/26(火)22:17:00 ID:PPs
ホント抑えって大事やね


__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (15)
2軍ではヒースなんとかなってるみたいだけど、どうなんかな?
飯田は実力的に厳しいよ。
クリはスタミナはもうしぶんなくても空振りが取れないのが致命的にストッパーには向かないとよく言われとる。先発かロングリリーフ向き。
まさに木を見て森を見ずだわ。確かに先発は揃ってるけど、あくまで「今のところ」であってこの先夏場とかどうなるかわからんし、大瀬良の代わりにローテ入りする戸田を含めた先発予備軍達は先発6番手(福井)の代役にはなれても先発3番手(大瀬良)の代役にはなれん。
マエダ「僕は中4NGで」
とは言え、やっぱり中崎の基本のアウトの取り方は癖球でのゴロだよな、更に言えば先発だよな
まぁゴロPスタイルかフォークボーラーか炎のストッパー中崎にしても、
現状じゃ精神面も参っていそうだし、ヒースが戻り次第、体に響く前に抹消すべき
ゴロについては抑えとして危険だし(現に「被BABIP酷い」らしいし)、フォークは現状無理
抑えとしての肝の球威は山崎解説曰く「何故良いボールがいくのか、本人が分っていない。」、
フォームも「オスンファン感」←これ書いた人の分析良い じゃないけど躍動感がない
(Youtubeにある動画でいえば2014宮崎フェニックス>>4月17日3奪三振>2013西武戦)
そういう今後のスタイルや技術も含めて早めに2軍で確認しなおすべきよ
アレ相当な逸材だぞ
そんな目先のことしか考えてない奴は采配批判する資格なし
まともに考えるならザガースキーを抑えにもってきて
それでもだめならヒースと入れ替え
あとリリーフ足りないようなら二軍の誰かと入れ替えも必要だな
これやな。
目いっぱい投げていきたい。頭に叩き込んでやりたい」と話した。ブラシュボーラーK相手びびるで。
ホールドとしてはくっそ優秀なのにな。
コメントする