http://www.sanspo.com/baseball/news/20150602/car15060222190003-n1.html
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:04:07.06 ID:EYMG7HKKd.net

緒方孝市監督の談話
(なかなか報道陣の前に現れず)
緒方監督:勝たなければいけなかった試合を落としてしまった。
9回に中崎と戸田が5失点を喫して逆転負け
緒方監督:後ろは若い二人に任せるしかないんだから…。
── RCCラジオ「RCCカープナイター」
ワイ現地民、怒りで涙もでない。正直中崎の初球がボールの時点で察してたわ
広島・マエケン「誰にも失敗はある」 救援陣かばう
(セ・パ交流戦、広島4-7日本ハム、1回戦、日本ハム1勝、2日、マツダ)広島の前田が目前で5勝目を逃した。8回 2失点で降板した後、4-2の九回に中崎と戸田が計5点を失った。ただエースは「2人ともプレッシャーのかかる場面だったし仕方ない。誰にも失敗はある。 こういうことがないと成長できない」とかばった。降りしきる雨の中で自身は集中力を欠くことなく、先発の役目を果たした。昨年8月15日の巨人戦は同じ降雨の状況で3回6失点しただけに「去年は自分で失敗して後悔した。心が乱れないように気持ちを持って投げた」と成長した姿を見せた。(共同)
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:06:58.25 ID:ho5q3xWR0.net
何で任せるしかないんだよ
思考停止とか辞めろよほんま
思考停止とか辞めろよほんま
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:07:04.17 ID:4uV71/ru0.net
マエケン「任せなくていいわ次は代えるよな」
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:08:59.82 ID:I5BGqa2M0.net
任せるなら任せるで、なんで片方で最後までいかんのや
なんで途中交代するんや
なんで途中交代するんや
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:09:05.58 ID:xtZh2vyw0.net
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:09:39.23 ID:IkSLshs80.net
そうだね。結果論だね。
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:11:56.77 ID:hsYmP5UX0.net
緒方監督:勝たなければいけなかった試合を落としてしまった。
9回に中崎と戸田が5失点を喫して逆転負け
緒方監督:後ろは若い二人に任せるしかないんだから…。
中崎が打たれたのは結果でしかない。
9回に中崎と戸田が5失点を喫して逆転負け
緒方監督:後ろは若い二人に任せるしかないんだから…。
中崎が打たれたのは結果でしかない。
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:12:43.16 ID:KI7JuiJy0.net
広島の先発陣は基本抑えは向いてない
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:12:48.31 ID:mWDoYQAT0.net
あと一敗で中崎のセーブ数と負け数が並ぶ
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:13:18.97 ID:zNEemvfH0.net
ガチで勝ちたいなら先発はそれなりにおるんやから、昔の涌井みたいに抑えに誰かを廻すべきやで緒方さん
逃げて逃げて自滅みたいな2人じゃ抑え無理や
逃げて逃げて自滅みたいな2人じゃ抑え無理や
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:13:20.13 ID:oN7/oNOQ0.net
緒方、結果出てるぞ
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:14:34.56 ID:q4w0JA6k0.net
>>40出てないだろいい加減にしろ
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:14:03.89 ID:hV6Sffra0.net
じゃあ代わりがおるんか?
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:15:16.49 ID:KiJgwWnDd.net
>>44
ヒースでいいんじゃね?
ヒースでいいんじゃね?
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:14:50.58 ID:NHOkcxYx0.net
マエケン先発時の中崎
7 1/3回 11安打 8奪三振 7失点 2敗
7 1/3回 11安打 8奪三振 7失点 2敗
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:15:02.95 ID:tsPSgN1RK.net
広島の台所事情知らんけど他におらんの?
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:16:10.36 ID:mWDoYQAT0.net
>>53
正直厳しい
でもこれに固執するのはない
正直厳しい
でもこれに固執するのはない
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:17:18.12 ID:gPK7jX4wa.net
>>60
今日に関してはこの二人でいくのは間違いじゃない
今日に関してはこの二人でいくのは間違いじゃない
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:17:14.76 ID:kSiAclAF0.net
>>53
替えはおらんけど抑え固定はそれもまたおかしい
替えはおらんけど抑え固定はそれもまたおかしい
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:15:14.63 ID:moccqyWe0.net
なんでわざわざ杉谷で戸田にスイッチしたのか教えてクレメンス
そこで変えるなら左の近藤で替えとけばええんとちゃうんか
そこで変えるなら左の近藤で替えとけばええんとちゃうんか
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:15:58.71 ID:KI7JuiJy0.net
>>55
単純に登板過多で中崎の球に威力がなかった
単純に登板過多で中崎の球に威力がなかった
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:16:16.06 ID:Zlv0PVXj0.net
リリーフに関してはどう考えても編成が悪い
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:17:01.66 ID:K2zZk/OQ0.net
途中でスイッチしたのが糞
中崎に最後までやらせるべきだった
中崎に最後までやらせるべきだった
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:18:28.09 ID:gPK7jX4wa.net
>>65
中崎が打たれてたら最善手打たなかったって批判か出るよ
俺も中崎でいくべきと思ったけど、仕方ない
中崎が打たれてたら最善手打たなかったって批判か出るよ
俺も中崎でいくべきと思ったけど、仕方ない
253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:32:45.68 ID:gPK7jX4wa.net
他にいないから
ウエスタンならヒース以外クローザーの格の球投げてる投手はいないぞ
あえて言えば籔田
ウエスタンならヒース以外クローザーの格の球投げてる投手はいないぞ
あえて言えば籔田
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:18:04.63 ID:OIdOVAIG0.net
中崎が9回マウンドに立った時点でお祈りをはじめ、先頭四球の時点でテレビを消してお風呂に入った俺は大正解
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:21:10.26 ID:/Xyf7e4O0.net
>>75
放送終了のTSS、有能
放送終了のTSS、有能
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:18:15.88 ID:eAJqg7Xh0.net
次からはマエケン-マエケン-マエケンやな
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:18:51.36 ID:asaEgWLXD.net
先発は動かしたくない、トレードで抑えなんて無理、もう新外国人しかないじゃん
93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:19:00.02 ID:KI7JuiJy0.net
まあヒースをもう一回試してダメやったら今年は完全に諦めるべきやな
一二軍総入れ替えしてええわ
一二軍総入れ替えしてええわ
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:19:19.69 ID:gPK7jX4wa.net
中崎も戸田も、こっから成長すればいい
もちろん緒方も
もちろん緒方も
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:19:41.37 ID:mpsLLmho0.net
先発抑え回してヒース先発復帰や
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:19:46.14 ID:BpErg+6k0.net
中崎と戸田で心中するしかないカープの戦力が悪いんじゃないですかね
102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:20:14.00 ID:KFni6A0L0.net
広島の二軍の中継ぎはウエスタン最強で防御率0点台、1点台がゴロゴロいるという事実
これがとにかくすごい
これがとにかくすごい
103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:20:22.80 ID:4+D2Z+6y0.net
明日以降もバカの一つ覚えで出てくるならハムも粘り甲斐があるやろな
138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:22:53.40 ID:Zb7QxgpV0.net
>>103
中島があんだけ粘らなかったらマエケン完投してただろうな
とりあえず負けてても先発に球数投げさせればあの不安定なリリーフが出てくるんやから
中島があんだけ粘らなかったらマエケン完投してただろうな
とりあえず負けてても先発に球数投げさせればあの不安定なリリーフが出てくるんやから
http://www.sanspo.com/baseball/photos/20150602/car15060222190003-p8.html
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:20:39.17 ID:gPK7jX4wa.net
マエケンは非常に気の毒
でもカープはこの程度の戦力
でもカープはこの程度の戦力
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:21:44.55 ID:pdxHfSYQp.net
二軍で頑張ってるやつおるのになんで使わんの?
絶対的な投手がおらんのだから調子のいい投手見極めて流動的に使っていけばいいのに防御率5点代を抑え固定って…
絶対的な投手がおらんのだから調子のいい投手見極めて流動的に使っていけばいいのに防御率5点代を抑え固定って…
133: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:22:38.15 ID:em0QvG5Za.net
>>120
ファームでクローザーしてた飯田は1イニング投げただけで降格やしな
ファームでクローザーしてた飯田は1イニング投げただけで降格やしな
139: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:22:57.62 ID:y8Vn7VqD0.net
抑え投手はメンタルケアがとても大事
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:23:06.30 ID:ho5q3xWR0.net
ザガースキーをあんな運用しかしないのなら
2軍で無双状態のヒースを上げろって話やで
2軍で無双状態のヒースを上げろって話やで
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:21:56.75 ID:em0QvG5Za.net
どうせあかんのなら
ファームで無双しとる若手使えや!
ファームで無双しとる若手使えや!
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/02(火) 22:18:25.51 ID:7J5FixtQ0.net
先発に人材が固まり過ぎてるのも考えものやな
http://www.sanspo.com/baseball/photos/20150602/car15060222190003-p5.html
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (24)
…泣いた。
今日はコンディション悪い中、まさにエースの投球だったよ。
試合後のコメントも素晴らしい。
最初から120球程度で終えるか、140球投げても完投するつもりがあったかだけのこと。
何やっても批判は出るだろうけど、的確じゃない批判は相手にしなければいいだけだよ。
中崎が満足できるレベルじゃないとはいえ中継ぎ陣の中では一番いいと思ってるからクローザーにしているわけで、それをあんな降ろし方をするのはいただけないと思う。
もうリリーフを防御率低い順にとっかえひっかえぶつけていけよ
どうせ誰がやっても失敗するからと投手も開き直れるかもしれないぞ
ザガースキーはここ数試合、ランナーを背負うと高めに浮いた球しか投げられてないし
中継ぎには頼れる中田廉が戻ってきた
そして何よりザガースキーには2軍で再調整して自信をつけてきてほしい
まあヒースもヒースで開幕と同じ状態で戻られても困るんだがな
8回にHR打たれてんだからマエケンは代えて正解
9回に打席まわってくる中田に、この日全部HRかもと思われる当たりを3打席繰り返してた
次は打たれる可能性が高かった
結果論やが降板自体はそんなに間違ってない
ファンからのプレッシャーで潰れるで
ヒースがダメなら今年はもう抑えは固定できないと思って複数人で回すしかない
そう割り切ったほうが逆にうまくいくはず
まぁ、いわゆるひとつの元のせい
相当ワガママだったらしいからな!
もったいないくらいじゃないと無理。
2軍で調子いいヤツを使わんし、選手起用だったり。
去年とかの実績にこだわり過ぎやろ。
選手を見極めて調子のいいヤツをどんどん使っていけばいいのに。
ベンチで眠ってる選手がかわいそう。使わんのだったら2軍と入れ替えてどんどん使ってやればいいのに。
成長する機会をなくしてる。
緒方はノムケンの傍でいったい何やってきたんだ。
そんな状況のまま今日まで至ったという事の方が大問題。
采配以前にチーム作り、編成にまず問題があるよ。
抑えでヒース出しても打たれてた気しかしないわ
シーズン前からクローザー不安問題は言われてたんやからこうなるでしょ
横浜巨人はクローザーが良いから強い部分も大きい
補強出来ないならヒース先発に戻して一人抑えに回すしかないんちゃう
まだ残しとくべきだったって言ってる人いるんだね。
同じレベルの外国人を取るべきだったとは思うけどね
中崎と戸田の責任です。あの二人で負けました
くらいはっきりと言わんと。
心を鬼にして殺すべき時は一突きで。
任してるんだからーなんて言うと中身のない
次頑張ります。で終わるのを何回見てきた事か。
コメントする