1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:14:26.79 ID:???*.net

福山市でのクラブ設立を目指し、「福山にプロサッカークラブをつくろう会」 が17日、設立された。
同会の構想では、2020年頃に法人組織を設立して、チームを発足させ、 将来はJリーグ入りを視野に入れる。
同会は、サッカーに関心のある市民や、同JC会員ら約50人で構成。 事務局は、福山商工会議所内の同JCに置く。
計画では、月1回程度、意見交換会を開催。 講演会やシンポジウムなどでクラブ設立に向けた機運を盛り上げる。
行政や企業の協力を得て、来年度をめどに、「プロサッカークラブ設立協議会(仮称)」を設置。 母体となるチームやJリーグ加盟条件などを検討し、20年頃には法人組織の設立、 チーム発足を目指すという。
サッカーを通したまちづくりや、国際交流、青少年の育成も目標とする。 同市霞町のまなびの館ローズコムで開かれた設立総会後の第1回会合で、 小林会長は「現時点で語っているのは夢かもしれないが、夢を信じて、 果てしない未来のために頑張りたい」とあいさつした。
http://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20150617-OYTNT50261.html
福山にプロサッカークラブを!(広島県)
福山にプロサッカークラブを作ろうと昨夜、設立を目指す会が、発足した。
地域活性化や愛着の持てる街づくりを目指し、福山青年会議所が呼びかけた。
署名活動や地元企業へ支援要請などを行い、2020年までにクラブの発足を目指す。
http://news24.jp/nnn/news8665584.html
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:15:49.86 ID:/EYkOENr0.net
>>1
いいね
福山市くらいの人口や企業数があれば何とか運営できそう
いいね
福山市くらいの人口や企業数があれば何とか運営できそう
【関連記事】
広島県福山市とかいう日本一地味な中核市
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:40:47.16 ID:m9kSNl6J0.net
>>1
サンフレが移転すりゃいいじゃん。
広島市にはカープがあるし、これで市内に専スタも建てなくて済む。
サンフレが移転すりゃいいじゃん。
広島市にはカープがあるし、これで市内に専スタも建てなくて済む。
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:49:41.25 ID:YgYdDvNnO.net
>>55
それが一番いいと思うけどね
広島市内じゃカープの影響力が大き過ぎてどうしょうもないし
この前の選挙結果じゃスタ建設も夢のまた夢だしね
それが一番いいと思うけどね
広島市内じゃカープの影響力が大き過ぎてどうしょうもないし
この前の選挙結果じゃスタ建設も夢のまた夢だしね
142: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:18:44.00 ID:hEKFBrJi0.net
>>1
アビスパやるよ
アビスパやるよ
318: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 21:28:20.31 ID:bvO1Xen50.net
多分みんな>>1をちゃんと読まずにレスしてると思うんだけど
現時点で福山にサッカークラブを作りたいって言ってる人は、
>同会は、サッカーに関心のある市民や、同JC会員ら約50人で構成
↑この50人だけだからw
まともな市民はこの活動、冷めた目で見ています
現時点で福山にサッカークラブを作りたいって言ってる人は、
>同会は、サッカーに関心のある市民や、同JC会員ら約50人で構成
↑この50人だけだからw
まともな市民はこの活動、冷めた目で見ています
328: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 21:34:11.45 ID:U7HtI+DtO.net
>>318
でもJC会員って事はそこにつかわれている連中は強制参加だろ
でもJC会員って事はそこにつかわれている連中は強制参加だろ
335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 21:36:38.33 ID:xDN0WhqT0.net
>>328
青年会議所ってほぼ強制だからね。
青年会議所ってほぼ強制だからね。
363: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 21:52:05.43 ID:zPaW2rT40.net
>>318
甲府だって昔は冷めた目で見られててスパサカで晒されてたくらいだからな
今後の努力次第
甲府だって昔は冷めた目で見られててスパサカで晒されてたくらいだからな
今後の努力次第
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:16:19.53 ID:bYquEg7Z0.net
常石
福山通運
アマノ
鋼管
※福山市の有力企業
福山通運
アマノ
鋼管
※福山市の有力企業
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:18:57.96 ID:Mrco+1yYO.net
2020年だったらじっくり考えればいい
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:19:52.36 ID:wV2rnsgP0.net
サカつく
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:20:41.38 ID:PYTrfbuY0.net
> JC会員ら約50人
カープ女子より多いな
カープ女子より多いな
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:24:01.33 ID:WMboa4+x0.net
>>14
ネタだろうけどJC=女子中学生じゃないぞw 青年会議所の英訳
ネタだろうけどJC=女子中学生じゃないぞw 青年会議所の英訳
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:24:39.02 ID:E6CVA0O20.net
福山市民の俺歓喜w
駅前再開発で広島より先に専スタ作ろうぜw
駅前再開発で広島より先に専スタ作ろうぜw
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:26:13.78 ID:ELxMJ73T0.net
リアルサカつくw
セガをスポンサーに巻き込めwww
セガをスポンサーに巻き込めwww
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:27:16.35 ID:/EYkOENr0.net
チーム名は薔薇の街福山だから ローゼン福山 とか
阿部氏の家紋の阿部鷹の羽から取って 福山ホークス とか?(´・ω・`)
阿部氏の家紋の阿部鷹の羽から取って 福山ホークス とか?(´・ω・`)
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:27:27.31 ID:wB3udbVM0.net
競馬場跡地がスタジアムになったりするんだろうか
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:29:49.78 ID:/bmW+c9+0.net
いらないわ
増えすぎだわ
人口50万以上のところに限定しろよ
それでも日本は人口減りまくりなのに
増えすぎだわ
人口50万以上のところに限定しろよ
それでも日本は人口減りまくりなのに
347: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 21:42:07.30 ID:0Fgn1bPg0.net
>>25
東京Vより甲府や松本の方が全然上なのだけどな(´・ω・`)
東京Vより甲府や松本の方が全然上なのだけどな(´・ω・`)
823: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/20(土) 14:26:55.34 ID:e1yMqHHw0.net
>>347
調布市の人口知ってる?
20万しかおらんのよ
(調布市に東京Vの本拠地「味の素スタジアム」)
調布市の人口知ってる?
20万しかおらんのよ
(調布市に東京Vの本拠地「味の素スタジアム」)
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:31:02.32 ID:jjqHbei70.net
後のサンフレッチェ福山である
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:31:17.42 ID:nJReqaZN0.net
バイエルンの下部組織があるだろう。Jリーグは経営が苦しいが有望な選手が集まる可能性がある。
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:33:50.51 ID:ELxMJ73T0.net
>>27
下部組織になったの?
まだサッカースクールどまりじゃないか
下部組織になったの?
まだサッカースクールどまりじゃないか
366: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 21:54:01.60 ID:mX9krEQ40.net
>>27にもあるがなぜかバイヤンのスクールがあるワイの地元
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:31:50.91 ID:AjXVeVDj0.net
広島ダービーキタアアーーー
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:32:04.62 ID:Yj1IySWN0.net
既にサンフレッチェがいるから○○福山の方がいいよ
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:33:03.71 ID:YgYdDvNnO.net
サンフレッチェ移転でいいぞ
専スタ欲しいならこっちの方が早いかも
専スタ欲しいならこっちの方が早いかも
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:35:20.67 ID:q7kiQHy1O.net
この前広島県民は選挙で「サッカーイラネ」って示したばっかだろ
【関連記事】
【広島市長選挙/結果】サンフレッチェ前社長小谷野薫が落選…サッカースタジアム建設に暗雲か?「宇品案」の現市長、松井一実が再選【2015】
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:37:11.09 ID:YgYdDvNnO.net
>>39
広島市民ですね
広島市民ですね
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:47:08.33 ID:q7kiQHy1O.net
>>45
大してかわんねーよ
大してかわんねーよ
403: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 22:16:18.70 ID:xcuHT6jC0.net
>>70
全然違う
全然違う
475: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 23:31:42.18 ID:hA6cIeKd0.net
>>403
い、いや、そりゃ広島市内に比べればカープ愛、野球愛みたいなのは少ないかもしれんが
それでも余裕で野球>サッカーだぞw
ってか、日本でサッカー>野球な所って、数える程しか無いと思う
サッカー王国と言われた静岡も、確かこの前の選挙で
サッカーにNOを突きつける感じの結果になったんだっけ?
い、いや、そりゃ広島市内に比べればカープ愛、野球愛みたいなのは少ないかもしれんが
それでも余裕で野球>サッカーだぞw
ってか、日本でサッカー>野球な所って、数える程しか無いと思う
サッカー王国と言われた静岡も、確かこの前の選挙で
サッカーにNOを突きつける感じの結果になったんだっけ?
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:35:30.45 ID:ESAxQsDT0.net
福山は昔でいうと備後の国 ビンゴ これはいい語感 活かしたい
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:35:39.87 ID:cyLRAaIn0.net
三本の矢だからあと1つクラブ必要だな
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:36:22.46 ID:/FqxTrwP0.net
FCマサハル福山
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:36:49.73 ID:WMboa4+x0.net
福山で実際クラブ経営がやっていけるかに
興味があるやつはいないんだな
興味があるやつはいないんだな
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:38:58.08 ID:Hra0ZYwh0.net
連覇しても観客増えるどころか激減の一途なのに
少ないパイの奪い合いとか
少ないパイの奪い合いとか
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:40:05.52 ID:e5w0g/2C0.net
【Jリーグ】滋賀県サッカー協会が国体向け整備予定の陸上競技場をJ1対応サッカースタジアムとするよう県に要望…1万人の署名手渡す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433499706/
【サッカー】宮崎からJリーグへ 「テゲバジャーロ宮崎」に改称…MSU、2017年までにJ3加盟目指すと発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421827385/
他にもまだたくさんあるけど、各地でこんな動きが続々と
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433499706/
【サッカー】宮崎からJリーグへ 「テゲバジャーロ宮崎」に改称…MSU、2017年までにJ3加盟目指すと発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421827385/
他にもまだたくさんあるけど、各地でこんな動きが続々と
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:45:24.92 ID:WMboa4+x0.net
>>52
福山もそうだが他のローカルクラブも自分たちは大丈夫
と成功してる未来しか見えてないんだろ
身銭切ってやるわけでもないんだから当然か
福山もそうだが他のローカルクラブも自分たちは大丈夫
と成功してる未来しか見えてないんだろ
身銭切ってやるわけでもないんだから当然か
452: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 22:55:39.91 ID:Wc2QrhmH0.net
>>52
京都も盛んになってきた
【サッカー】 関西リーグ1部のアミティエSC京都、Jリーグ昇格狙い体制強化 15/01/14
理事長は「京都にとって必要な存在になり、亀岡市の球技専用スタジアムが完成するまでにJに昇格したい」と描く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421162949/
京都も盛んになってきた
【サッカー】 関西リーグ1部のアミティエSC京都、Jリーグ昇格狙い体制強化 15/01/14
理事長は「京都にとって必要な存在になり、亀岡市の球技専用スタジアムが完成するまでにJに昇格したい」と描く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421162949/
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:40:57.28 ID:NlK/X65u0.net
下手な県庁所在地より人口があるけど、知名度が全然ないよな。
人口的には同じ金沢なんかとでは月とすっぽん位の知名度の差
人口的には同じ金沢なんかとでは月とすっぽん位の知名度の差
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:41:32.16 ID:76guqEvL0.net
尾道のが風情あっていい街だよ
福山は風俗街しかないし
福山は風俗街しかないし
373: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 21:57:07.13 ID:mX9krEQ40.net
>>58
その風俗街も摘発されて寂れたんだが…また盛り返してきたのか?
その風俗街も摘発されて寂れたんだが…また盛り返してきたのか?
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:41:47.17 ID:tKRxayoT0.net
最近こういう話題多いが、集客と金を分散させるより1つに集中させろよ
地方は一県一クラブで良い
ただのエゴでしかない
地方は一県一クラブで良い
ただのエゴでしかない
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:43:55.34 ID:nJReqaZN0.net
広島だとカープに集中するからだろ。福山なら独占できる。
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:44:52.66 ID:5k4rKRLu0.net
人口46万人もいる結構大きい都市なのに影が薄い
福島や福岡と名前似てるからか?
あと、広島市より岡山の方が近いからサンフレとはかぶらない
サッカークラブがあれば知名度上げれるしこの規模の都市には丁度良いね
福島や福岡と名前似てるからか?
あと、広島市より岡山の方が近いからサンフレとはかぶらない
サッカークラブがあれば知名度上げれるしこの規模の都市には丁度良いね
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:47:06.78 ID:SWvwywCr0.net
隣の西にサンフレッチェ、東にファジアーノがあるのに
これ以上サッカー密度濃くしてどうすんの
これ以上サッカー密度濃くしてどうすんの
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:48:00.13 ID:j8V0yYsYO.net
野球は広島市、サッカーは福山市で頑張ればうまくやれば棲み分けできるんじゃないかな
行政に喧嘩売って惨敗するのはNG
行政に喧嘩売って惨敗するのはNG
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:48:41.84 ID:w5CqM1f00.net
サンフレッチェと広島市は手打ちしたのか?
していなければ福山に移転すればいい。
もちろん専用スタジアム建設が条件だが。
していなければ福山に移転すればいい。
もちろん専用スタジアム建設が条件だが。
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:49:24.71 ID:nJReqaZN0.net
Jリーグに魅力はないがバイエルンには魅力がある。常石造船等、スポンサー企業はかなり余裕がある。
ザルツブルク→ライプツィヒみたいに、福山→バイエルンの流れができれば、有望選手は集まり、売却で経営が成り立つ。
ザルツブルク→ライプツィヒみたいに、福山→バイエルンの流れができれば、有望選手は集まり、売却で経営が成り立つ。
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:52:50.14 ID:hfOLgQjA0.net
スタジアムがねえよ
どこにつくるんだ?手城町か?w
どこにつくるんだ?手城町か?w
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:58:30.04 ID:fnE8Bb5E0.net
>>80
シャープの工場無くなるとか…
シャープの工場無くなるとか…
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:01:54.99 ID:xb6KKS9Y0.net
>>89
あの辺はもう岡山じゃないか
アクセス的にも競馬場跡地しか無いでしょ
あの辺はもう岡山じゃないか
アクセス的にも競馬場跡地しか無いでしょ
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:53:41.67 ID:oRwpmBX30.net
地方からjリーグを盛り上げたいね
三重とか和歌山はどうなの?
三重とか和歌山はどうなの?
88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:58:15.13 ID:lMINHV/F0.net
>>81
三重はJ入りを目指すクラブが3つもあってカオス
おまけに3クラブとも協力する気ゼロ
和歌山は地元スーパーのオークワが出資してSC一体型スタジアムを市内に作る動きがある
三重はJ入りを目指すクラブが3つもあってカオス
おまけに3クラブとも協力する気ゼロ
和歌山は地元スーパーのオークワが出資してSC一体型スタジアムを市内に作る動きがある
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:02:01.37 ID:cncm+fJd0.net
>>88
三重って名前のとおりの地域三分割でめんどくさそうな所だな
逆に言えば3つJリーグクラブが誕生する可能性も0では無いんだが
三重って名前のとおりの地域三分割でめんどくさそうな所だな
逆に言えば3つJリーグクラブが誕生する可能性も0では無いんだが
83: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:56:40.48 ID:OX71m/uE0.net
福山と言えば「洋服の青山」、スーツがユニホームのサッカーチームを造ろう。
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:56:54.40 ID:cncm+fJd0.net
福山市って広島市より岡山市に行くほうが近いんだな
初めて知った
50万近い人口あるし将来的にJ3位なら行けそうだな
初めて知った
50万近い人口あるし将来的にJ3位なら行けそうだな
90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 19:58:40.36 ID:56/nAP2C0.net
埼玉みたいに東はサッカー西は野球みたいに地域で区分すればいいんだよ
老人が仕切ってる今の広島市じゃ天下の野球と共存なんてできるわけない
93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:01:17.19 ID:wB3udbVM0.net
>>90
テレビ局や新聞なんかが野球ばかり報道するってことは
福山にあってもほとんど変わらんし関係ないな
メディアと癒着して好き勝手やってるってのが日本の野球だから
テレビ局や新聞なんかが野球ばかり報道するってことは
福山にあってもほとんど変わらんし関係ないな
メディアと癒着して好き勝手やってるってのが日本の野球だから
344: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 21:39:04.26 ID:qgU9uk8j0.net
■1993年 Jリーグ開幕 J1(青)

■1999年 J2リーグ発足 J1(青)+J2(緑)

■2005年 1ステージ制移行 J1(青)+J2(緑)

■2014年 J3リーグ発足 J1(青)+J2(緑)+J3(橙)

■2015年 今年度 J1(青)+J2(緑)+J3(橙)

空白県の中でJ3昇格可能(JFL所属かつ百年構想クラブ)チームがある県
青森県 奈良県 鹿児島県
残り
福井県 三重県 滋賀県 和歌山県 島根県 高知県 宮崎県

■1999年 J2リーグ発足 J1(青)+J2(緑)

■2005年 1ステージ制移行 J1(青)+J2(緑)

■2014年 J3リーグ発足 J1(青)+J2(緑)+J3(橙)

■2015年 今年度 J1(青)+J2(緑)+J3(橙)

空白県の中でJ3昇格可能(JFL所属かつ百年構想クラブ)チームがある県
青森県 奈良県 鹿児島県
残り
福井県 三重県 滋賀県 和歌山県 島根県 高知県 宮崎県
349: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 21:42:58.14 ID:AjXVeVDj0.net
>>344
空白地殆ど無くなってるなあ~
空白地殆ど無くなってるなあ~
99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:04:58.04 ID:Hsy5lC6Q0.net
■Jリーグのチームのある都市との比較
鹿嶋市 66,713人
鳥栖市 72,218人
藤枝市143,515人
磐田市164,553人
鳥取市192,603人
甲府市193,230人
松本市241,501人
水戸市270,724人
盛岡市299,264人
長野市376,578人
柏市 410,495人
福山市460,820人
鹿嶋市 66,713人
鳥栖市 72,218人
藤枝市143,515人
磐田市164,553人
鳥取市192,603人
甲府市193,230人
松本市241,501人
水戸市270,724人
盛岡市299,264人
長野市376,578人
柏市 410,495人
福山市460,820人
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:07:37.36 ID:cncm+fJd0.net
>>99
J2どころかJ1もワンチャン行けるじゃん
頑張れ
J2どころかJ1もワンチャン行けるじゃん
頑張れ
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:19:06.77 ID:B4JJrWyh0.net
>>99
イケるやん!
イケるやん!
169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:27:41.50 ID:Pmo1I15G0.net
>>99
柏は松戸や我孫子とか周辺人口合わせたら100万行くわ。
柏は松戸や我孫子とか周辺人口合わせたら100万行くわ。
249: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:58:30.90 ID:Uz1S5WLo0.net
>>99
柏って隣接する市を足すと200万人なんだぜ。
福山よりかなりデカいんだぜ。
柏って隣接する市を足すと200万人なんだぜ。
福山よりかなりデカいんだぜ。
117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:11:45.41 ID:+kKTJyLM0.net
なんで県唯一のチームが不人気なのに二つ目作ろうとすんだよどいつもこいつも
131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:16:44.19 ID:Hsy5lC6Q0.net
>>117
三つ目だぞ
廿日市FCってのがある
三つ目だぞ
廿日市FCってのがある
http://hatsukaichi-fc.net/
118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:12:27.03 ID:cncm+fJd0.net
名前は失敗するなよ
宮崎とか大失敗ネームだからな
FCも後々後悔するから、6文字くらいまでで、読みやすさを重視しろ
宮崎とか大失敗ネームだからな
FCも後々後悔するから、6文字くらいまでで、読みやすさを重視しろ
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:09:49.48 ID:fnE8Bb5E0.net
鞆の浦ポニョーズとかにすればにわかファンが出来そう
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:12:44.30 ID:XfWnrzD30.net
マスコットは宮崎駿に頼もう
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:11:44.67 ID:/JxqANYc0.net
広島市と福山市は同じ県内でもって確か100キロくらい離れてるからな
ファンも別れるだろうし
いいんじゃないかな 福山市的にも街をアピールするいいチャンスだろ
ファンも別れるだろうし
いいんじゃないかな 福山市的にも街をアピールするいいチャンスだろ
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:05:21.51 ID:1l6O5GTv0.net
常石造船とJFEが本気になってるんならJクラブになるポテンシャルはある。
娯楽なんて殆ど無い街だし。
赤字だろうが何だろうが永劫サポートするってんならアリだが、そうじゃなければ作るだけ無駄。
どうせ駅前なんて閑古鳥鳴いてるし、過疎っていく一方なんだから広範囲にぶっ潰して
立派な専スタ建てれば面白いのに。
(常石造船とJFEは地元の有力企業)
娯楽なんて殆ど無い街だし。
赤字だろうが何だろうが永劫サポートするってんならアリだが、そうじゃなければ作るだけ無駄。
どうせ駅前なんて閑古鳥鳴いてるし、過疎っていく一方なんだから広範囲にぶっ潰して
立派な専スタ建てれば面白いのに。
(常石造船とJFEは地元の有力企業)
110: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/18(木) 20:09:15.03 ID:cncm+fJd0.net
考えた事も無かった広島ダービーが実現する日がくるのか
__________________
ブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (17)
アンカツマジックも納得やろ
カープの影響力は広島市内よりはないよ
ただ思ってるよりはカープファンがいるし、野球ファンも多いからサッカー人気自体には疑問
若年層はサッカーの方が好きって人もいるけど、結局日本代表に限った話なのが大半っぽいのがなぁ
サッカーよりも野球のほうが人気だわ
カープ好きが山ほどいる
神奈川ダービー
埼玉ダービー
これに広島ダービーが加わる
もし実現したら福山市は盛り上がる
運営面が一番ハードル高いけど
東にも中心となるもんがあってもええ
福山市としても盛り上がるし、大企業なのに知名度のないスポンサーもメリットがある(税金に頼るのはなしで)
集客面とチーム運営は歴史がないと苦戦すると思うが、まずは一歩を踏みださないとなにもおこらない
カープだって最初はボロボロの状態からのスタートだったんだから…
>>MTO福山FC(エムティーオーふくやまエフシー)は、広島県福山市を拠点とするサッカークラブである。旧名NKK福山サッカー部、JFEスチール西日本サッカー部。
JFEスチールの宣伝にもなってええかもね
とにかく地元企業を巻き込むしかない
サンフレッチェごときに報道のリソースが取られるのが我慢できない。
福山にサッカークラブができたらサンフレの放送量が減るんだろうかね~
まあできたとしてもJ3まで上がってこないうちは全く報道もされないんだろうけどね
いっそのこと伏見町駅前再開発をスタジアムと一体整備してやれば街も活気付くかもしれん。
コメントする