
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1434463409/l50
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:03:29 ID:0H4
贔屓球団が次の①~⑫の「特別ルール」のうち、
どれか1つを使えるとしたらどれがいい?
ただし、1年間同じ「特別ルール」だけを使えて、
シーズン途中では変更できないものとする。
どれか1つを使えるとしたらどれがいい?
ただし、1年間同じ「特別ルール」だけを使えて、
シーズン途中では変更できないものとする。
① 1試合の中で1イニングだけ攻撃が4アウトチェンジ制になる。
(イニング開始前に宣言)
② 1試合の中で1イニングだけ守備が2アウトチェンジ制になる。
(イニング開始前に宣言)
(イニング開始前に宣言)
② 1試合の中で1イニングだけ守備が2アウトチェンジ制になる。
(イニング開始前に宣言)
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:06:38 ID:0H4
③ 1試合の中で1度だけ既にベンチに退いた選手を再出場させることができる。
(未出場と同じ扱い)
④ 1試合の中で1度だけ1球前の状態に戻すことができる。
(プレー完了直後に宣言)
(未出場と同じ扱い)
④ 1試合の中で1度だけ1球前の状態に戻すことができる。
(プレー完了直後に宣言)
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:07:57 ID:SXi
4は西口やな
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:08:19 ID:0H4
⑤ 1試合の中で1イニングだけ相手のイニング途中での選手交代を封印できる。
(イニング開始時は交代可能)
(イニング開始前に宣言)
⑥ 1試合を10イニング制にすることができる。
(6回裏終了時点で宣言)
(イニング開始時は交代可能)
(イニング開始前に宣言)
⑥ 1試合を10イニング制にすることができる。
(6回裏終了時点で宣言)
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:10:02 ID:0H4
⑦ 1試合の中で1度だけオーダーに入っている選手を好きな打順で臨時代打で起用できる。
(打席完了かチェンジになるまでで、その後は元の選手に戻る)
⑧ 1試合の中で1度だけオーダーに入っている選手を好きな打順で臨時代走で起用できる。
(ホームインかチェンジになるまでで、その後は元の選手に戻る)
(打席完了かチェンジになるまでで、その後は元の選手に戻る)
⑧ 1試合の中で1度だけオーダーに入っている選手を好きな打順で臨時代走で起用できる。
(ホームインかチェンジになるまでで、その後は元の選手に戻る)
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:11:57 ID:0H4
⑨ 1試合の中で1イニングだけ好きな打順から攻撃を開始できる。
(イニング開始前に宣言)
⑩ 1試合の中で1イニングだけ攻撃でファールフライを取られてもアウトにならずにファールにできる。
(イニング途中からでも宣言でき、宣言以降からイニング終了までが対象)
(イニング開始前に宣言)
⑩ 1試合の中で1イニングだけ攻撃でファールフライを取られてもアウトにならずにファールにできる。
(イニング途中からでも宣言でき、宣言以降からイニング終了までが対象)
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:13:43 ID:0H4
⑪ 1試合の中で1球だけどこに投げてもストライクを取ってもらえる。
(投球開始前に宣言)
⑫ 1打席で1度だけ2ストライクからバントをファールしてもアウトにならずファールになる。
(同じ打席で二度目の失敗はアウトになる)
(試合中何打席でも)
さあ、どれがいいでしょう。 (投球開始前に宣言)
⑫ 1打席で1度だけ2ストライクからバントをファールしてもアウトにならずファールになる。
(同じ打席で二度目の失敗はアウトになる)
(試合中何打席でも)
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:14:36 ID:y2l
3か4で悩んでる
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:15:33 ID:pZY
4かな
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:16:17 ID:0H4
ちなDeの自分は、ヤマヤスのサヨナラ被弾やら、
国吉のKUNIYOSHIやら、矢野への逆転弾やらがあったので、
4でやり直しをしたい。
なお、やり直しても結果は変わらん模様。
国吉のKUNIYOSHIやら、矢野への逆転弾やらがあったので、
4でやり直しをしたい。
なお、やり直しても結果は変わらん模様。
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:17:07 ID:KRe
11やね
ほかの奴が「確率を広げる」ものだとすれば
2ストライクから絶対にアウトをとれるのは大きい
ほかの奴が「確率を広げる」ものだとすれば
2ストライクから絶対にアウトをとれるのは大きい
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:19:47 ID:uDQ
10かな、ファールでネバネバする作戦もとりやすくなるし、
普通に打ち損じの凡ファールフライも無効になるし、攻撃面ではかなり凶悪な気がする
普通に打ち損じの凡ファールフライも無効になるし、攻撃面ではかなり凶悪な気がする
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:22:21 ID:gaT
これは地味に⑩が優良。
ノーアウト23塁とかのチャンス作ってから使えるのが、ポイントでかい。
ノーアウト23塁とかのチャンス作ってから使えるのが、ポイントでかい。
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:26:59 ID:lKv
7と11で迷う
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:30:18 ID:NMP
11があれば角中満塁弾はなかったんやね
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:30:38 ID:khu
9がほしい
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:35:10 ID:o5B
ドラベースのひみつ道具みたいなノリやね
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:53:19 ID:guG
これは4だわ
中継ぎで逆転タイムリーのときに使う
中継ぎで逆転タイムリーのときに使う
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/07/13(月)11:47:45 ID:Wkn
④があればサヨナラ負けを1回無効にできる
延長戦とか僅差の試合で圧倒的に有利
相手の得点を1点以上確実に減らせる
延長戦とか僅差の試合で圧倒的に有利
相手の得点を1点以上確実に減らせる
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/07/13/0008204342.shtml
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/06/16(火)23:32:53 ID:0H4
お互いが特別ルール残して終盤戦とかだったら、駆け引きが楽しめるかなと。


__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (12)
中継ぎ抑えに不安のある某球団なら④
ツーアウト満塁フルカウントの時とか安心して見とれる
その日一番ピッチャーにあっている選手に回るように打順をスタートできるし、下位打線から始まる9回の攻撃で確実に4番に回せる
残塁3=1点と計算する
ちなC
ちなD
(使わなくてもOK)
コメントする