1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/14(月) 23:58:02.88 ID:mD+FGLck0.net

ファンの期待も満たしてはいるが、期待を超えるほどの気概は伝わってこない。
「背番号18」が唯一無二の存在ではなく、強力な先発4本柱の一角にすぎないのは寂しい。
(山本修)
http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=185470&comment_sub_id=0&category_id=125
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/14(月) 23:59:28.37 ID:URUFVhM3K.net
ちなCやけど意味が分からない
今以上に何を求めてるんだ
今以上に何を求めてるんだ
【関連記事】
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:00:07.79 ID:eWoHZWg8K.net
完投しなきゃエースじゃないとか考えが古すぎやろ
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:00:42.82 ID:0OjrTVte0.net
新聞屋が150球完投求めてるのか
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:00:52.41 ID:4iKgNTk80.net
何やこの記者
このローテで完投しろやというんか
このローテで完投しろやというんか
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:01:07.69 ID:u7wjXPwI0.net
意味不明すぎて草生える
ちなC
ちなC
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:01:47.69 ID:aWlulqTn0.net
以前にも山本は「打線が打たなくても0点に抑えれば負けることはない。エースならそれくらいやれ」って書いたらC
125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:22:46.56 ID:+sV0qlfQ0.net
>>12
延長12回投げきれというのか・・・
延長12回投げきれというのか・・・
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:01:55.27 ID:sm90l64u0.net
3点とれば大体勝てる投手やのにね・・・
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:02:53.60 ID:mjLUkP9FK.net
中4日で投げてんだぞ
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:03:18.68 ID:1f7vHa6C0.net
上から目線で偉そうなのはなんj民も一緒やけどな
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:04:41.21 ID:yrpiTzova.net
>>20
記者がなんJ民と同レベルじゃいかんでしょ
記者がなんJ民と同レベルじゃいかんでしょ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:03:18.18 ID:Wkee/Yhk0.net
突然だが、ナゴヤドームは嫌いである。カープファンなら、うなずく人もいるだろう。
ここで野球を見ていると、常に追い詰められているような気持ちになる。
最後まで勝てる確信が持てないのだ。それもそのはず、
同球場では過去5年で13勝39敗3分け。悔しい思い出の宝庫である。
負け続ける中で、中日には大切なことを学んだ。それは、広い球場を本拠地とするチームの進むべき道である。
攻撃力より、投手力と守備力に軸を置いたチームづくり。長打より機動力。
相手のすきを見逃さないずるさを身に付ける…。新球場へ移る広島にとって、憎き中日は「お手本」といえるチームだった。
それがどうだろう。この日広島が見せた野球は、かつての中日の野球である。
逆に、ミスから自滅した中日はかつての広島の姿。時の移ろいの早さを感じざるを得なかった。
広島は発展途上だが、今の中日に苦手意識を持つ必要はない。
高い授業料は十分に払った。さあ、回収の時である。(小西晶)
ここで野球を見ていると、常に追い詰められているような気持ちになる。
最後まで勝てる確信が持てないのだ。それもそのはず、
同球場では過去5年で13勝39敗3分け。悔しい思い出の宝庫である。
負け続ける中で、中日には大切なことを学んだ。それは、広い球場を本拠地とするチームの進むべき道である。
攻撃力より、投手力と守備力に軸を置いたチームづくり。長打より機動力。
相手のすきを見逃さないずるさを身に付ける…。新球場へ移る広島にとって、憎き中日は「お手本」といえるチームだった。
それがどうだろう。この日広島が見せた野球は、かつての中日の野球である。
逆に、ミスから自滅した中日はかつての広島の姿。時の移ろいの早さを感じざるを得なかった。
広島は発展途上だが、今の中日に苦手意識を持つ必要はない。
高い授業料は十分に払った。さあ、回収の時である。(小西晶)
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:07:52.58 ID:Qcf/h3sqM.net
>>21
分かる
なお今季の勝敗
分かる
なお今季の勝敗
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:21:37.70 ID:hY6N5CZD0.net
>>21
これは上手いな
これは上手いな
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:03:37.71 ID:esluTuJkK.net
エースなら20勝しろってことか
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:03:46.29 ID:VGm76sFfa.net
身が震える
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:07:22.97 ID:/T1xsZ5E0.net
中4日ってこと分かってんのか
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:07:55.71 ID:KpN/M1db0.net
広島打線相手ならそら完投するさ
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:07:56.52 ID:DfT38c/t0.net
球炎はホンマおかしい記事たまにある
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:08:05.35 ID:HbZZzioN0.net
8回無失点 勝ち
7回1失点 勝ち
7回無失点 勝ち
7回無失点 勝ち(中4)
物足りない…?
7回1失点 勝ち
7回無失点 勝ち
7回無失点 勝ち(中4)
物足りない…?
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:09:07.00 ID:Qcf/h3sqM.net
>>45
ぐうエース
ぐうエース
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:10:04.26 ID:ZjGooaG+0.net
>>45
つよい
つよい
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:08:44.26 ID:KpN/M1db0.net
>>45
毎回中継ぎ使うせいで他の日負けてるやろが、ってことか
毎回中継ぎ使うせいで他の日負けてるやろが、ってことか
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:08:46.15 ID:ijO0Zzol0.net
特攻ローテで奮闘してんのに完投しろってか
稲尾とか権藤の時代じゃあるまいし
稲尾とか権藤の時代じゃあるまいし
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:09:22.40 ID:P1JTo5bu0.net
記事で書いてることが凄いわw
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:10:29.94 ID:Qcf/h3sqM.net
球炎が見捨てたあたりから勝ちだして草生える
このままも期待せずに見てくれや
このままも期待せずに見てくれや
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:11:15.62 ID:UcXJS3C10.net
これにはカープファンもニガ笑い
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:11:56.47 ID:g58Yd3LL0.net
連戦が控えてて登板間隔詰めなきゃいけんからチームの方針だろ?
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:13:14.02 ID:3CfkZCAna.net
いうても7回90球とはいえ8回まではいってほしいぐらいスイスイやったけどな
7回が完璧すぎて
7回が完璧すぎて
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:13:50.94 ID:sv+1x/+y0.net
>>80
マエケンは余裕で行けたけどチーの方針やろ
マエケンは余裕で行けたけどチーの方針やろ
83: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:14:22.60 ID:LDf1I7zo0.net
ちょっとAクラス入った時期とマー24/0が被ったせいでマエケンがマスコミやファンからいらない批判受ける様になったよな
エースならどうのこうのって、これ以上のエースどんだけおると思ってんねん
エースならどうのこうのって、これ以上のエースどんだけおると思ってんねん
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:15:45.99 ID:t5NqnxZnp.net
広島ファン「マエケンは肝心な時に勝てない」
↑これ
↑これ
90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:16:32.82 ID:HbZZzioN0.net
>>87
去年は事実
去年は事実
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:17:02.95 ID:x/sub6et0.net
北別府とかと比較してるんじゃね
スーパーエースになってほしいから
スーパーエースになってほしいから
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:19:20.57 ID:VGm76sFfa.net
>>92
今のところ北別府以上なんだよなあ
今年沢村賞もう一回とったら完全に上
今のところ北別府以上なんだよなあ
今年沢村賞もう一回とったら完全に上
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:17:14.97 ID:CwV41az+0.net
ちなCのワイから見ても意味不明過ぎるわ
本来広島なんかにおったらアカンレベルの投手やろ
本来広島なんかにおったらアカンレベルの投手やろ
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:17:27.13 ID:buKYzZ4NK.net
マエケンが省エネピッチングしたことが気に入らないのか
エースやったら150kmの速球でビシビシ真っ向勝負しろ!って言いたいのか
エースやったら150kmの速球でビシビシ真っ向勝負しろ!って言いたいのか
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:18:13.31 ID:A1I59BiOM.net
■8月以降
前田 7登板 5勝0敗 防0.90 50.0回
KJ 7登板 3勝3敗 防1.29 49.0回
福井 7登板 3勝2敗 防3.72 48.1回
黒田 7登板 2勝2敗 防2.61 41.1回
谷間 8登板 0勝6敗 防7.02 33.1回
> 「背番号18」が唯一無二の存在ではなく、
> 強力な先発4本柱の一角にすぎないのは寂しい。
前田 7登板 5勝0敗 防0.90 50.0回
KJ 7登板 3勝3敗 防1.29 49.0回
福井 7登板 3勝2敗 防3.72 48.1回
黒田 7登板 2勝2敗 防2.61 41.1回
谷間 8登板 0勝6敗 防7.02 33.1回
> 「背番号18」が唯一無二の存在ではなく、
> 強力な先発4本柱の一角にすぎないのは寂しい。
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:19:25.86 ID:Qcf/h3sqM.net
>>98
谷間酷すぎて草も生えない
谷間酷すぎて草も生えない
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:19:54.83 ID:64pag16ap.net
>>98
谷間「能見と互角に投げ合った結果www決勝ホームランをもみ消されたンゴwwwww」
谷間「能見と互角に投げ合った結果www決勝ホームランをもみ消されたンゴwwwww」
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:18:49.83 ID:Y/T6TGU40.net
ニューヨークポストの田中叩きみたいなノリやろ
100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:18:30.37 ID:ooINomTy0.net
どこぞのドルオタピッチマン24勝0敗をやれってことやで
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:19:10.03 ID:tXFXLPwn0.net
ダルマークラスを求めてるって事やろ
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:20:43.27 ID:ICv713mM0.net
広島のエースで満足してないでアメリカで頑張れってエールやろ(適当)
103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/15(火) 00:18:41.65 ID:1jNVskdx0.net
マエケンがいなくなって初めて相手のエース格をマエケンが相手してたから他の投手が勝てていた事実に気づく
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (35)
いつまで1人に責任負わせるんや
でも、そのせいでダルビッシュみたいなオーラがないww
マエケンが無口で黙々と投げるタイプだったら見え方も変わってた
今中ちゃんも高木に毎日投げさせられてたし
そういうイメージなんでしょ、エースは毎日投げるもんだというイメージ
俺もこの前の調子なら完投して欲しいと思ったし、降りたときにすごい残念だった
でもそれはチーム事情だしマエケンが決めて降りてるわけじゃないんだから、それを選手のせいみたいに言うのはおかしい
その厳しさを誇張したらこのコラムみたいになるんじゃろ
その次の試合で塩谷が決めた時はかなり痛快だったけどねw
チーム方針で球数制限してんだから非難の矛先を向けるのはマエケンではなく首脳陣の方だろ。
精神論はもうええわ。
これで次からマエケンが志願の続投とかして9回に打たれて負けたらどうすんねん。中継ぎにも仕事させてやれ。
もうちょっと粘ってくれたら、と思ってもエースなんで周囲が物を言えないかなと
思った事は正直ある。ただ今年は凄い頑張ってると思うけどなぁ
勝敗で判断してるのはニワカだろ
プロなら防御率で見てやれよ
一点台のエースが不満な球団がある訳ないだろ
もうメジャーで幸せになってくれ
マエケンに完投どうこう言う前に野手に文句言えよ。
13の楽天打線は出来過ぎやけど、メンツならカープもそう変わらんねし、援護出来るはずやろ。
サンフレ担当が書いた「球炎」
マエケンはシュートが少なく心が震えない。それでエースと言えるのか^^
もう(こうするしか)ないじゃん…
マエケンにも同じものを求めちゃうんだろ
読者投稿欄とか年寄りの文句しか書いてないような新聞だし
コメントする