http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1442411855/0-
http://www.carp.co.jp/
113: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 10:21:26.02 ID:5VPZS0It.net
お前らえらいポジティブだな。
5連勝が効いてるな。
黒田・マエケン・ジョンソン・大瀬良・中崎と調子いいからなあ。
あとは丸よ
5連勝が効いてるな。
黒田・マエケン・ジョンソン・大瀬良・中崎と調子いいからなあ。
あとは丸よ
【関連記事】
【広島】丸の顔は本当にデカいのか?【画像大量/徹底検証】
315: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/16(水) 21:53:37.78 ID:gKpfpErJ.net
1年だけなら菊丸でも確変する
895: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 01:29:05.96 ID:DcxPW+PU.net
丸がこれだけ不調でもチームの中心だからとスタメン上位打順固定だからなあ
こんなことやってたら勝てないし他が割ってはいる隙間がない
丸が消えたらどうすんだ
こんなことやってたら勝てないし他が割ってはいる隙間がない
丸が消えたらどうすんだ
898: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 01:29:44.06 ID:TmFI6fRS.net
嶋とか丸、末永天谷東出とかカープの左バッターって
活躍した次の年に必ず腰が引けて打てなくなるんだけどあれ何なんだろう?
他のチームも一緒なんかな?
活躍した次の年に必ず腰が引けて打てなくなるんだけどあれ何なんだろう?
他のチームも一緒なんかな?
907: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 01:35:38.06 ID:RXySFJtw.net
この佳境、ここから上位のエース級と当たってく中で修正するのは難しい?
※ここ数試合、ほとんどヒットが出ておらず、スランプの続く丸
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/800043/
176: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 11:24:27.51 ID:wxOYide9.net
勝負するなら丸を7番に下げろ緒方
190: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 11:34:54.89 ID:uwR3/yYd.net
野手陣は最近投手に甘えすぎとるな
エル以外何してんだよ 打点入れると死ぬのかお前ら
エル以外何してんだよ 打点入れると死ぬのかお前ら
195: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 11:38:36.43 ID:umRkxHDE.net
>>190
丸と新井と田中次第だなー
菊エルだけだし今動くの。
丸と新井と田中次第だなー
菊エルだけだし今動くの。
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 11:43:10.15 ID:inStWanA.net
丸がやる麻雀って蛭子さんよりもレート高そう
234: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 12:28:29.95 ID:tV9WeMUs.net
緒方は丸に「不調でも使い続けるぞ!」くらい言ったんじゃないか?
だから外すに外せなくなってるような気もする
だから外すに外せなくなってるような気もする
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 12:30:24.74 ID:ESBqHwQ4.net
せめて夕方あたり丸にマンツーマン指導とか報道きてみろよ
※6月にスランプに陥ったときは、休日返上で緒方監督が直接打撃指導
277: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 13:08:24.26 ID:xwYKRDuX.net
丸は去年打っていた。その丸の調子を復調させられるコーチ陣じゃないと若手を指導して打てる様にはならない
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 13:11:53.03 ID:vKH2kCHW.net
新井コーチの指導は一昔前のものだとどこかで読んだが
もう対策打たれたから丸、會澤のようにうてなくなったんだろうな
もう対策打たれたから丸、會澤のようにうてなくなったんだろうな
294: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 13:26:00.14 ID:nYs4mXlz.net
>>286
正直丸以外は妥当な成績だと思うぞ
菊池は早打ちで打率の変動激しいタイプだし、会澤が戦力になったのなんて去年途中からだし
正直丸以外は妥当な成績だと思うぞ
菊池は早打ちで打率の変動激しいタイプだし、会澤が戦力になったのなんて去年途中からだし
337: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 14:01:09.12 ID:lvlQ/SEw.net
何か丸もシーズン前に酒をやめるの麻雀をやめるの言ってたよな
逆効果だったのではなかろうか
逆効果だったのではなかろうか
361: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 14:21:50.80 ID:6PP0RkiD.net
丸は不振はストレスかもしれんな、酒麻雀を解禁しては?
359: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 14:20:32.14 ID:szpR0Sxe.net
むしろ丸は酒をあおって打席に入れよ
301: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 13:32:27.44 ID:eeRGvHOc.net
丸のフォームなんて解説者が見る度に欠陥指摘してるのに一向に治る気配なし
長所を伸ばすのもコーチの仕事だが不調に陥った時に改善してあげるのもまた大事な役割だよね
長所を伸ばすのもコーチの仕事だが不調に陥った時に改善してあげるのもまた大事な役割だよね
315: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 13:44:03.54 ID:nYs4mXlz.net
>>301
あのフォームを作り上げた人物が直せないんだから
もう本人の感覚的なもんなんじゃねーの、コーチは魔法使いじゃねーって
あのフォームを作り上げた人物が直せないんだから
もう本人の感覚的なもんなんじゃねーの、コーチは魔法使いじゃねーって
267: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/17(木) 13:00:02.42 ID:w504KPkc.net
丸の不調の原因は何か?
①ボールを怖がっている
→死球こそ少ないがトラウマになっている
②下半身が弱っている
→フル出場による疲労困憊
③下半身の慢性的な故障
→特に腰が悪いのでは?(大好きな麻雀を封印した)
好打者である丸の目を覆うばかりの不調は上記の通り単一ではなく複合的な要因が重なっているとしか考えられない
丸は左方向の長打が出るときは好調と見て良いだろう
②と③はここまで来たら気力でカバーするしかないのだが問題は①が原因の一つだとしたらかなり厄介
ファンとしてはとにかく頑張って欲しいとしか言えない
丸の復活無くして優勝はないと見ている
①ボールを怖がっている
→死球こそ少ないがトラウマになっている
②下半身が弱っている
→フル出場による疲労困憊
③下半身の慢性的な故障
→特に腰が悪いのでは?(大好きな麻雀を封印した)
好打者である丸の目を覆うばかりの不調は上記の通り単一ではなく複合的な要因が重なっているとしか考えられない
丸は左方向の長打が出るときは好調と見て良いだろう
②と③はここまで来たら気力でカバーするしかないのだが問題は①が原因の一つだとしたらかなり厄介
ファンとしてはとにかく頑張って欲しいとしか言えない
丸の復活無くして優勝はないと見ている
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
松山あたりが3番か5番で打点上げてくれるのを期待してる
選球眼のよいボールを見逃すタイプは調子が悪くなると、投手に舐められてどんどんストライクを取られて三振するパターンに陥ってる
調子がいいときはそれで確実に出塁してくれるけど
6試合フル出場で3安打9三振1四球とか丸らしくない
菊池とともに
期待を裏切ったわけだし
なぜか菊丸の好不調が交互にやってくるジレンマ
復調なんかするわけがない。
ただ毎打席毎打席祈りながら応援するだけや
丸大好きなんや
とりあえず丸の打順下げて6、7番にしてくれないかなぁと
初回5分で攻撃終わるとかいくない
去年が出来過ぎたんだよ
コメントする