http://www.carp.co.jp/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443187665/
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:27:45.31 ID:BMHh+baM0.net
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:27:45.31 ID:BMHh+baM0.net
高橋建:一生懸命やっているのは分かりますが、ヘッドスライディングをすれば一生懸命プレーしたかのような、そこをイコールにしてはいけないと思います。なんとなくそういうところがあるんですよね。
高橋建:「必死にやってます」というヘッドスライディング。今日は2回か3回あったと思いますが、ヘッドスライディングが一生懸命な姿の象徴のようになっていてはダメだと思います。
高橋建:「必死にやってます」というヘッドスライディング。今日は2回か3回あったと思いますが、ヘッドスライディングが一生懸命な姿の象徴のようになっていてはダメだと思います。
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:31:40.46 ID:+yef4pLl0.net
ヘッスラアンチって結構おるんやね
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:29:01.19 ID:BMHh+baM0.net
緒方監督の今日のコメントはこちら
緒方監督:みんな全力でやってくれた。そういった姿は見せてくれた。我々ベンチも残り試合こういった姿をしっかり見せていきたい。
緒方監督:みんな全力でやってくれた。そういった姿は見せてくれた。我々ベンチも残り試合こういった姿をしっかり見せていきたい。
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:30:30.79 ID:uRF3V76c0.net
侍のキャプテンがヘッスラ大好きだぞ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:30:57.77 ID:ZBpx6DhN0.net
相手も一生懸命やってるからね
弱い奴が勝つには一生懸命プラスαがないとね
弱い奴が勝つには一生懸命プラスαがないとね
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:33:29.22 ID:A5FZQ/JsK.net
建さん投手コーチやってクレメンス
アメリカ行って投げ込み教も少し変わったやろ?
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:33:35.80 ID:qiaXQ4lYK.net
高校野球の指導者にも言ってやれ
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:34:00.73 ID:7Z+j4i3M0.net
高橋建の常識人感すこ
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:34:04.71 ID:/RkzxCyt0.net
ヘッスラするとスピード落ちちゃうからね
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:34:28.94 ID:KiyTmo9D0.net
ヘッスラ=一生懸命=頑張ってる=すごい
とか言ってていいの高校までじゃね
とか言ってていいの高校までじゃね
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:35:25.69 ID:1k3o0e6S0.net
温厚な建さん怒らせるって相当だぞ
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:41:28.10 ID:MkxHfYBN0.net
>>36
そうなの?
解説聞くと優しげで温厚そうなのに
そうなの?
解説聞くと優しげで温厚そうなのに
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:42:32.27 ID:gwfhfl590.net
>>77
見た目が温厚そうに見えるだけで瞬間湯沸かし器タイプやぞ
見た目が温厚そうに見えるだけで瞬間湯沸かし器タイプやぞ
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:36:15.63 ID:fEy5030o0.net
ノムさんの「がむしゃらとか言う奴は何も考えてない」に通ずるものがある
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:36:38.28 ID:De7C48B70.net
>>41
中畑に言うてもらいたいわ
中畑に言うてもらいたいわ
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:37:22.60 ID:N1/m5n8x0.net
この20年で、広島で唯一成功した左投手をどうしてコーチにしないのか理解できん
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:37:35.96 ID:43Z8vjhJ0.net
これには桑田も賛同
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:37:37.23 ID:Lo/AvWgW0.net
怪我云々よりも送球が逸れた時にヘッスラしてたらすぐに2塁に向かえない
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:38:02.81 ID:6Rg/wJmlK.net
建さんの解説好き
公平性を保とうとする姿勢も好きだし、でも広島寄りになる感じも好き
相手チームの選手を結構見てるのも好き
ちなD
公平性を保とうとする姿勢も好きだし、でも広島寄りになる感じも好き
相手チームの選手を結構見てるのも好き
ちなD
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:38:25.82 ID:odUonux+0.net
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:39:14.48 ID:AWGmSviDp.net
>>58
セーフだからセーフ
セーフだからセーフ
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:40:29.56 ID:mzlUujXvM.net
ヘッスラは到達が早かろうが怪我のリスクと暴投時の進塁がしにくいから嫌いやは
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:40:46.06 ID:HybOV4iC0.net
野球って必死にやった所でなんも好転せんよな
打てんもんは打てん
打てんもんは打てん
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:44:01.09 ID:saAZnjGm0.net
>>68
>野球って必死にやった所でなんも好転せんよな
まあそうだけど、「プロ」野球な以上、ファンに向けてのアピールも時には必要や
ヘッスラを肯定するわけじゃないが、選手は必死にやっとるやんけ!と思えたファンも中にはいるやろうな
>野球って必死にやった所でなんも好転せんよな
まあそうだけど、「プロ」野球な以上、ファンに向けてのアピールも時には必要や
ヘッスラを肯定するわけじゃないが、選手は必死にやっとるやんけ!と思えたファンも中にはいるやろうな


70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:40:59.51 ID:n5LJLaRmE.net
覇気の問題じゃない戦力が足りないんだ
つまり球団批判だね男だね
つまり球団批判だね男だね
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:41:48.26 ID:hf6ekt0v0.net
ヘッスラって怪我のリスク上がるだけだしな
もっさんも否定的だし
もっさんも否定的だし
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:43:16.45 ID:ZVPuJd9Q0.net
中国新聞に投書でもしないと意見は伝わらないんやろか、赤松の一軍復帰みたいに
93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:45:34.15 ID:Xs33f+SCa.net
>>84
中国新聞「ワイら影響力あるやん……よっしゃ、大瀬良中継ぎで炎のストッパー!wエースってなんなんだろう!w緒方過大評価して、ごめん!w新井と緒方不仲!w」
中国新聞「ワイら影響力あるやん……よっしゃ、大瀬良中継ぎで炎のストッパー!wエースってなんなんだろう!w緒方過大評価して、ごめん!w新井と緒方不仲!w」
102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:47:10.62 ID:saAZnjGm0.net
>>93
中国新聞っていつもやたら攻撃的で愛を感じないから「大本営」呼ばわりには違和感あるわ
中国新聞っていつもやたら攻撃的で愛を感じないから「大本営」呼ばわりには違和感あるわ
134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:50:47.01 ID:gwfhfl590.net
>>102
昔は常に下手に出て謎のポジ入れてる感じやったんやけど最近は真逆やな
どうして極端から極端に移行してしまうのか
昔は常に下手に出て謎のポジ入れてる感じやったんやけど最近は真逆やな
どうして極端から極端に移行してしまうのか
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:53:09.29 ID:tq8mbgQ10.net
>>134
ブラウンの時とかノムケン初期とか凄い叩いてたやんけ
ブラウンがやめた時に球炎の内容でブラウンと口論になったこともあったとか記事になってたで
ブラウンの時とかノムケン初期とか凄い叩いてたやんけ
ブラウンがやめた時に球炎の内容でブラウンと口論になったこともあったとか記事になってたで
159: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:55:32.87 ID:gwfhfl590.net
>>148
球炎はやっぱ終身名誉ポジ島の永山おじさんおらんとダメやな
球炎はやっぱ終身名誉ポジ島の永山おじさんおらんとダメやな
99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:46:45.77 ID:odUonux+0.net
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:48:01.48 ID:q4DlvC2E0.net
>>99
やはり一生懸命にプレーし結果も残す白濱捕手を使うべき
やはり一生懸命にプレーし結果も残す白濱捕手を使うべき
105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:47:25.52 ID:kpH4qCBS0.net
建さん確か去年だか実況が野村の球おっそ野村の球おっそ言ってて
実況にキレてたよね
実況にキレてたよね
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:47:58.88 ID:GiUMsW/nr.net
くっそ正論やけどな
プロの一生懸命って違うやろ
プロの一生懸命って違うやろ
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:48:16.84 ID:ZqAO2mCDp.net
ラジオで高橋建の解説たまに聞くけどめっちゃ人良さそうだよね
127: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:49:39.43 ID:0MPRudvJ0.net
初回からランナー無しでヘッスラ2発やでどんな指示出したんや
131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:50:21.52 ID:J87rt9YO0.net
たしかに一理ある
高校野球は一種の儀式みたいになってるけどプロのヘッスラは正直どうかと思う
高校野球は一種の儀式みたいになってるけどプロのヘッスラは正直どうかと思う
133: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:50:44.89 ID:96zwhAZG0.net
勝ってたらそういうプレイ誉めるくせに
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:51:31.28 ID:odUonux+0.net
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 23:01:10.06 ID:kpH4qCBS0.net
選手に戦ってる感じがないんよなあ
特に野手
新井さんは頑張ったと思うけど
なんでこうなったんやろな
特に野手
新井さんは頑張ったと思うけど
なんでこうなったんやろな
188: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 23:01:04.25 ID:mDcKe8Uo0.net
がんばってるのに酷いな
187: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 23:00:45.82 ID:KJs/kBlg0.net
逆に軽々しく「負けても淡々として必死さが見られない、勝つ気がない」とかいっちゃうファンも嫌いやわ
具体的に明らかに怠慢なプレーを連発したとかならともかく
具体的に明らかに怠慢なプレーを連発したとかならともかく
128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:49:45.87 ID:/4jiDc6L0.net
いいじゃん個々が盛り上がってれば
http://www.carp.co.jp/
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/09/25(金) 22:41:30.26 ID:odUonux+0.net
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (24)
ただ、初回から2回やられると、人によっては違和感あるのはわかる
怪我の危険性もあるしたいてい駆け抜けたほうが普通に速い
建さんは否定派の意見やね
ええやんもう優勝もCS地元開催も無いし好きにさせたれよ
怪我はして欲しくないけど打てんから突っ込みたくなる気持ちは出るでしょ
やるなら菊池みたいに豪快にやったほうが勢いでるで!
高速へッスラは怪我のリスク高すぎるから危ない
高校野球児の思い出へッスラ好き
これタッチしたらアウトになるよね?
ほら、一塁到達後に線の内側に居たら進塁途中の扱いになるってやつ
そこ評価されるって普段どんだけやる気無いんだよ
それともユニフォームが汚れないと駄目ですか?
赤星もやってもうたし
せやから、ヘッスラでやる気を評価とかアホ抜かしとる緒方に健さんがニッコリ笑って氷の刃でブスリと刺したんはええことや
今年のヘッスラ乱発は狙ってるわけやなくて、選手が打てんから、必死のパッチで思わず出てしまうんやろう
その気持ちはわかるんやで
けどもや、それで怪我されたら元も子もないし
駆け抜けるほうが早い・取りこぼしの際に反応遅れる等々考慮に入れると
やっぱりヘッスラは否定せざるを得んのよ
コメントする