
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1444754988/
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:49:48.96 ID:8rpFYiU4M.net
前田健太(広) .194(62-12) OPS.493
倉本寿彦(De) .208(245-51) OPS.493
鶴岡慎也(ソ) .195(128-25) OPS.491
外崎秀太(西) .186(97-18) OPS.488
岡島豪郎(楽) .168(137-23) OPS.487
田村龍弘(ロ) .170(305-52) OPS.480
藤井彰人(神) .172(134-23) OPS.478
高谷裕亮(ソ) .175(171-30) OPS.473
杉山翔大(中) .183(153-28) OPS.470
武内晋一(ヤ) .197(66-13) OPS.470
黒羽根利規(De) .178(129-23) OPS.464
倉本寿彦(De) .208(245-51) OPS.493
鶴岡慎也(ソ) .195(128-25) OPS.491
外崎秀太(西) .186(97-18) OPS.488
岡島豪郎(楽) .168(137-23) OPS.487
田村龍弘(ロ) .170(305-52) OPS.480
藤井彰人(神) .172(134-23) OPS.478
高谷裕亮(ソ) .175(171-30) OPS.473
杉山翔大(中) .183(153-28) OPS.470
武内晋一(ヤ) .197(66-13) OPS.470
黒羽根利規(De) .178(129-23) OPS.464
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:50:34.62 ID:8rpFYiU4M.net
原拓也(オ) .170(135-23) OPS.463
阿部俊人(楽) .196(102-20) OPS.454
小島脩平(オ) .170(47-8) OPS.448
小関翔太(楽) .162(68-11) OPS.429
松元ユウイチ(ヤ) .170(47-8) OPS.428
細川享(ソ) .116(95-11) OPS.359
牧原大成(ソ).159(44-7) OPS.352
松井雅人(中) .135(133-18) OPS.344
山崎浩司(楽) .141(71-10) OPS.308
>>50打席以上
阿部俊人(楽) .196(102-20) OPS.454
小島脩平(オ) .170(47-8) OPS.448
小関翔太(楽) .162(68-11) OPS.429
松元ユウイチ(ヤ) .170(47-8) OPS.428
細川享(ソ) .116(95-11) OPS.359
牧原大成(ソ).159(44-7) OPS.352
松井雅人(中) .135(133-18) OPS.344
山崎浩司(楽) .141(71-10) OPS.308
>>50打席以上
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:50:39.84 ID:QgjDfRVK0.net
300打席以上は草
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:51:00.16 ID:e3kMTixv0.net
やはりキャッチャーばかりになるね。
?
?
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:51:13.08 ID:8mV9mIkM0.net
肩壊したら代打で使いたいわ
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:51:15.68 ID:2cFOXQcE0.net
大谷は?
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:52:45.90 ID:8rpFYiU4M.net
>>8
ホームラン1本はでかい
ホームラン1本はでかい
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:51:42.59 ID:IpxAAvDY0.net
前ケンが野球センスの塊ってとこもあるけど
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:51:59.46 ID:HsxtlJHG0.net
大谷はHRあるし下回ることはないだろ
※OPS.628
※OPS.628
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:52:05.19 ID:Mxfu2z7/0.net
本塁打0は何人やろか
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:52:26.24 ID:91aJJvdQ0.net
単に前田が凄いのではないだろうか
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:53:21.58 ID:e3kMTixv0.net
>>17
しかし投手だから故意に打たないことも多いわけでなあ。
しかし投手だから故意に打たないことも多いわけでなあ。
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:56:10.96 ID:NreinUor0.net
>>27
余計にすごいな
余計にすごいな
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:58:07.86 ID:e3kMTixv0.net
>>48
前田健太は凄いのだけれど、なんぼ凄い選手としても、
そんな条件での数字を、野手が下回ったらいかんよなあ。
前田健太は凄いのだけれど、なんぼ凄い選手としても、
そんな条件での数字を、野手が下回ったらいかんよなあ。
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:52:50.99 ID:60/Vugfb0.net
捕手でもやっぱりOPS.5は欲しいよなあ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:53:09.61 ID:CSmaHBEP0.net
PLの4番やし
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:54:29.50 ID:e3kMTixv0.net
>>23
あの頃のPLはパイプ椅子のアレで、有力選手が他に誰もいなかったんだよ。
あの頃のPLはパイプ椅子のアレで、有力選手が他に誰もいなかったんだよ。
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:56:23.01 ID:CSmaHBEP0.net
>>36
それでも大阪桐蔭破って甲子園出てるんだから凄いやん
それでも大阪桐蔭破って甲子園出てるんだから凄いやん
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:53:17.01 ID:aQleO5j70.net
マエケンの野球センスでショートとして大成して欲しかった
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:53:22.34 ID:hjlZiPee0.net
松井雅人定期
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:53:22.92 ID:NreinUor0.net
ワイ大和ファン、安堵
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:03:38.31 ID:+1upaXKr0.net
>>29
ワイもビクビクやったわ
ワイもビクビクやったわ
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:53:39.78 ID:XdjHL1Rc0.net
多すぎやろ・・・
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:53:48.55 ID:YqDlEeyn0.net
社会人ナンバーワン遊撃手=打者マエケン
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:54:10.78 ID:PDeLX03z0.net
ナリーグなら何回か代打で出場あるかもな
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:54:19.74 ID:M4rhk41P0.net
広島が入ってない事実
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:56:31.87 ID:8rpFYiU4M.net
>>34
50打席以上だと安部友裕の.496が野手最低やな
50打席以上だと安部友裕の.496が野手最低やな
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:59:40.37 ID:kqg4/ecPM.net
>>51
ギリギリやんけ草生える
ギリギリやんけ草生える
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:54:49.49 ID:/8LDgtU00.net
マエケンって野手やってたら右の高橋由伸になるってマエケンの恩師が言ってたよな
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:55:33.86 ID:9tfBo9H30.net
この中にマエケンからホームランを打った選手がいるらしい
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:56:23.70 ID:XdjHL1Rc0.net
キャッチャーってなんで打てなくても許されるようになったんやろうな
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:56:49.59 ID:CSmaHBEP0.net
>>50
負担でかいから
負担でかいから
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:57:49.94 ID:NU4pFpH90.net
ちな館山 OPS.694
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:58:28.73 ID:jYPR0cFg0.net
倉本はマエケンから打ってるのでセーフ
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:58:32.12 ID:KzBEWQv80.net
投手は点差あったらわざと三振するときもあるからなあ
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:03:17.81 ID:+e+/c64c0.net
ホームラン打てるしなマエケン
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:04:24.08 ID:KzBEWQv80.net
昔の捕手は.230~.240くらいで打てないけど捕手やししゃーないという風潮やったけど
今それだけ打てたら打てる捕手やな
今それだけ打てたら打てる捕手やな
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:06:51.64 ID:8rpFYiU4M.net
規定投球回到達投手の打率ランキング
1位 前田健太(広) .194(62-12) OPS.493
2位 石川雅規(ヤ) .184(38-7) OPS.409
3位 ジョンソン(広) .150(64-9) OPS.344
4位 マイコラス(巨) .143(54-7) OPS.344
5位 藤浪晋太郎(神) .140(69-8) OPS.342
1位 前田健太(広) .194(62-12) OPS.493
2位 石川雅規(ヤ) .184(38-7) OPS.409
3位 ジョンソン(広) .150(64-9) OPS.344
4位 マイコラス(巨) .143(54-7) OPS.344
5位 藤浪晋太郎(神) .140(69-8) OPS.342
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:07:41.86 ID:E1VeCoDGp.net
>>116
やっぱりエース格ってジエンゴ必要だわ
やっぱりエース格ってジエンゴ必要だわ
142: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:10:54.79 ID:sSE6+WRt0.net
>>116
石川ってチビやのに毎年よく打っとるよな
石川ってチビやのに毎年よく打っとるよな
199: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:22:55.67 ID:M7ejklvL0.net
>>116
菅野が勝てない理由がこれだな
菅野が勝てない理由がこれだな
211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:25:55.26 ID:8rpFYiU4M.net
>>199
今年に関しては.075しかないからな
去年は.167もあったのに
今年に関しては.075しかないからな
去年は.167もあったのに
202: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:23:48.43 ID:XdjHL1Rc0.net
>>116
勝てる投手ばっかやな
みんな13勝以上しとる
勝てる投手ばっかやな
みんな13勝以上しとる
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:08:02.04 ID:fVGS5eZyH.net
ワイ捕手
サークルの野球での成績がぎりマエケン以下…
サークルの野球での成績がぎりマエケン以下…
133: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:09:24.83 ID:PsRUUrr60.net
キャッチャー=強打者の時代っていつ終わった?
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:10:14.64 ID:fVGS5eZyH.net
>>133
そもそもそんな時代は無いだろ
名捕手と呼ばれる奴らが打撃もすごかっただけで
普通は捕手は打撃はそうでもない
そもそもそんな時代は無いだろ
名捕手と呼ばれる奴らが打撃もすごかっただけで
普通は捕手は打撃はそうでもない
205: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:24:16.76 ID:NSfMeaTg0.net
>>137
90年代から00年代のセには打てる捕手多かったやろ
巨人 うなぎ
ヤク 古田
この二人は別格としても
中日 中村武
阪神 矢野
横浜 谷繁
広島 西山(規定3割有り)
と他もそこそこや
90年代から00年代のセには打てる捕手多かったやろ
巨人 うなぎ
ヤク 古田
この二人は別格としても
中日 中村武
阪神 矢野
横浜 谷繁
広島 西山(規定3割有り)
と他もそこそこや
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 01:59:53.87 ID:UM1M21es0.net
桑田とマエケンどっちが率ええんや?
165: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:15:06.46 ID:L44wtoLlp.net
1失点2打点勝利投手マエケンは草
168: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:15:50.67 ID:fVGS5eZyH.net
>>165
一人で野球やってると言っても過言じゃねえな
広島の野手陣はマエケンに足向けて寝れんわ
一人で野球やってると言っても過言じゃねえな
広島の野手陣はマエケンに足向けて寝れんわ
169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/14(水) 02:15:58.87 ID:Qui545qWH.net
来年からはマエケンがいなくなってしまうのか
嬉しいが寂しいわ
嬉しいが寂しいわ
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (11)
ぼてぼてのショートゴロやけど
(違反球以外で規定到達してない福井にエースはまだまだ)あたえられねーわ
打てるエースはカープの伝統よ
コメントする