
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/10/26/0008512632.shtml
広島の中崎翔太投手(23)が25日、来季の防御率0点台を目標に掲げた。
今季はシーズン途中から抑えに起用され、チーム最多の69試合に登板。課題と収穫を糧に、真のクローザーへ「防御率はチームで一番、低くありたい」と誓いを立てた。
「今年は春先に、4月、5月と出遅れたので。1カ月早く仕上げることができれば、変わってくると思う」
3、4月の防御率は4・22。5月は3・95と打ち込まれる場面も多かった。だが、夏以降は抜群の安定感。尻上がりに調子を上げて9、10月は0・00で終えた。149キロだった最速は155キロと大幅に更新。
今後は例年より早めに動き、年末に本格的な投球を開始させる予定だ。
畝投手コーチは実績、経験を重視して、来季も中崎に抑えを任せる考えだ。
今季29セーブを挙げたことで、来季は永川が持つ38セーブの球団記録更新も視界に入る。
「それより防御率。抑えなら先発より高いと信頼がなくなってしまう。期待を裏切らないようにしたい」。
ゼロの誓いを胸に来季の飛躍を期す
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1445845502/
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)16:49:00 ID:EmY
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)16:49:00 ID:EmY
年末にブルペン入りは早過ぎだろ
【関連記事】
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)16:50:53 ID:dl9
9月10月のアレは確変でなく成長だと信じたい
血行障害あるらしいから春先は厳しいかもしれんが厳しいなりに抑えれるようになって欲しいね
血行障害あるらしいから春先は厳しいかもしれんが厳しいなりに抑えれるようになって欲しいね
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)16:50:06 ID:z0O
やったぜ。
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)16:51:09 ID:T8e
左腕のお兄ちゃんと交換せーへん?
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)16:52:58 ID:7dC
>>5
ほんま兄貴なにやってんねん
ほんま兄貴なにやってんねん
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)16:52:01 ID:bUQ
抑えの外国人は取ってこんのかな
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)16:58:27 ID:nNZ
わがままな胴体から生えてる謎の美脚
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)20:54:12 ID:Rl4
永川越えにはまだあと10Sも必要なのか
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)20:56:35 ID:sl4
>夏以降は抜群の安定感。尻上がりに調子を上げて9、10月は0・00で終えた。
しゅごい
しゅごい
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)20:56:51 ID:LMM
来年は最初から中崎がいる
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)20:59:55 ID:Rl4
>>12
今年もいるにはいましたけどね
でもほんま後半戦のパワーアップ中崎は楽しみ
今年もいるにはいましたけどね
でもほんま後半戦のパワーアップ中崎は楽しみ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)21:03:50 ID:ses
ミコライオ級の中継ぎ投手あくしろよ
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)21:05:41 ID:EPy
どちらにせよ今年みたいな無茶な起用はやめて欲しいな
今年も15試合ぐらい4点差以上あるのに投入されてるし
今年も15試合ぐらい4点差以上あるのに投入されてるし
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)21:07:25 ID:dP7
壊れなければええわ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)21:08:23 ID:b2m
来年も春先やばそう
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)21:13:00 ID:AAp
ていうか経験地リセットの場合もある、
怪我してる場合もある
来年は予備とかキッチリ考えて・・・
怪我してる場合もある
来年は予備とかキッチリ考えて・・・
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)21:23:08 ID:Rl4
血行障害は気になるな
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)23:21:25 ID:4sf
酒やめたりとか生活面改善したのが良かったんかな
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)23:27:04 ID:sl4
>>21
直接影響はわからんけど
中崎の中で意識は間違いなく高くなったろうね
直接影響はわからんけど
中崎の中で意識は間違いなく高くなったろうね
http://carp-matome.blog.jp/archives/1043081354.html
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/27(火)00:06:43 ID:cwn
背番号変わるんか?
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/27(火)00:08:05 ID:CQB
>>26
無さそう…
無さそう…
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)23:51:31 ID:PlK
これドラ6やからな
よく育ってると思うし、なによりかわE
よく育ってると思うし、なによりかわE
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/27(火)00:01:00 ID:CQB
この文面からすると血行障害は関係ないということかね?
春先のフォーム崩した説でもないとして単純な調整失敗なら
シーズン戦うとしてよろしくないなぁ
春先のフォーム崩した説でもないとして単純な調整失敗なら
シーズン戦うとしてよろしくないなぁ
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)21:29:58 ID:w1t
まあ0点台じゃなくていいから
追いつかれないようにしてくれればええ
3点差なら別に1点取られても問題ないんだから
ロッテ時代のコバマサみたいにね
追いつかれないようにしてくれればええ
3点差なら別に1点取られても問題ないんだから
ロッテ時代のコバマサみたいにね
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/26(月)23:45:08 ID:XDb
今年はほんとよくやってくれた
来年はまたさらなる進化を見たい
来年はまたさらなる進化を見たい
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (15)
今調査中の助っ人しだいでヒースと契約するかどうか決まる話はどうなったのか?
サファテとまではいかなくてもミコライオ級の助っ人は取りたいところ
壊れませんように
1点代でもいいから1年通して安定感があればおk
覚悟がちがうなぁ
長く応援したいので、身体を大切に
来年も笑顔、楽しみ
せめて継投だけでも誰か他の方に任せてくれ頼むから
1点台の難しさ知らないだろ
2点台でも優秀
中崎はようやったよ、ホンマ。
それで防御率0点台計算するのは痛い目見る
それより6月5日以降見てやりなさいよ
来年攻略されなければ衰えた後の岩瀬程度には活躍を期待できまっせ
クローザーとしてやってはいけない失敗は繰り返してしていないし、最低限持つものは持っている
あとは奪三振を計算できる落ちる玉と奥行きの玉さえあれば
背番号は変わらないのか?
中継ぎ、抑えは、選手寿命短いからな。
絶対無理するなよ。
・一番後ろ「クローザー」(1点から3点差を確実にセーブ出来る投手)→中崎
・一番良い「セットアッパー」(1点劣勢から2点優勢を回跨ぎ含め0で渡せる投手)→優秀な外人
・このあたりに準ずる勝ち継投投手→一岡や今村
・これらを休ませる「縁の下の力持ち」(1回~3回をとにかく最大1失点で投げる)→永川江草に期待
(派手に燃えなければ毎試合でも失点してよい)
・左のワンポイント(左をとにかく切ればそれだけでおk)→飯田か佐藤か?
・ゲームリメイカー(中継ぎは2番手が一番大事というやつ)→ヒースや中田、もしくは西原に期待
・敗戦処理
これらを打順とかしっかり密に考えて運用すれば…(縁の下とワンポイントで1イニング凌ぐとか)
とにかく90年代で止まっていないでもっと考えて運用してね!投手コーチ!
コメントする