菊池涼介ファン感
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1450444522/0-
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 00:22:35.16 ID:JFBZIScs.net
>>113 
(中) 丸 
(二) 菊池 
(三) ルナ 
(一) 新井 
(右) 松山 
(左) エルドレッド 
(遊) 田中 
(捕) 石原 

来年最大火力追い求めるならこんなスタメンになるか 
緒方がライト松山とかまずやらないだろうけど

135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 00:26:20.26 ID:IURnZr86.net
>>129 
ライト誠也レフト松山の方がバランスいいと思う 
新井の打力はもう正直この2人以下だろ 
それでも使うしかないんだが



【関連記事】
 

142: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 00:32:58.12 ID:wNVm6HdX.net
0対右 0対左 0攻撃 0守備
8丸丸 8丸丸 6田中 7野間
4菊池 4菊池 8丸丸 4菊池
5ルナ 5ルナ 5ルナ 8丸丸
3新井 3新井 7エル 3エル
9松山 7エル 9松山 6田中
7エル 9鈴木 3新井 9鈴木
6田中 6田中 4菊池 5堂林
2會澤 2會澤 2會澤 2石原

144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 00:36:00.15 ID:tAa70xJO.net
現時点でセンター丸、2塁菊池、遊撃広輔固定で
後は1塁エル、新井3塁ルナ、堂林、梵
外野残りの2枠をプライディ、誠也、野間、松山、天谷で争うか
結構選択肢があるのがいいわ。後は緒方・・・

146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 00:37:34.58 ID:38TCA3fq.net
>>144
外野左打者が多いね

248: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 07:21:52.95 ID:SiY5Lpwx.net
ルナ加入によってだいぶ穴が埋まった感じがするな
菊池と丸が復調してくれたら去年くらいの得点力には戻りそう
あとはとにかく投手だな

283: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 08:28:02.00 ID:heCE6GZH.net
一番佳浩塁に出て~二番菊池が送りバント~
三番ルナがタイムリー~四番ブラッドホームラン~

何てことになると非常に良さそうだな

473: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 13:57:57.16 ID:gYDcz35r.net
来年の打順は

1 丸
2 菊池
3 ルナ
4 新井
5 エル

これがベストだな

475: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 13:59:38.70 ID:5spl8BAb.net
そういえばルナって、前の走者がチョロチョロ盗塁しても気にせず打てるタイプなんか?

478: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 14:04:16.60 ID:K3dipDKr.net
>>475
ランナー 一塁.314 一二塁.379 一三塁.333
状況は分からないけどランナーいても大丈夫じゃない?
ストレート打てるタイプだからむしろ願ったりかも

559: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 15:22:20.69 ID:JPC+lv5I.net
来年のカープは優勝だな

丸→菊池→ルナ→新井→エル→プライディー

この打線早く見たいわ

755: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 18:39:42.14 ID:g1SNlXF/.net
今年は中居のにカープから誰もでないんだな
マエケンいなくなるとバラエティ呼ばれるやついなくなるな

756: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 18:40:57.24 ID:JAD4pDdH.net
>>755
第二、第三のマエケンを育成せにゃならんな

767: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 18:55:36.03 ID:LxmV/Dpk.net
>>755
菊池とかキャラ的に面白い素材だとは思うけどなぁ


774: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 19:04:31.79 ID:UBqln873.net
結構強いなカープ

先発
黒田、ジョンソン、大瀬良、福井、ヘーゲンズ、岡田

中継ぎ
一岡、今村、久本、戸田、飯田、中田

抑え
中崎

1番野間 2番菊池 3番丸 4番ルナ 5番エルドレッド 6番鈴木 7番田中 8番会沢

779: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 19:08:27.99 ID:CiT6oK6K.net
>>774
どこから突っ込めば良い?

790: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 19:21:46.02 ID:UBqln873.net
来年野間が1番として覚醒
菊池のじん帯治って打撃も復活
丸の打撃も復活
ルナが1年目なみに活躍
エルドレッドがHR王

ヘーゲンズが12勝クラス

これなら余裕で優勝できるだろ
2014年はマエケンしか先発まともなのいなかったけど優勝争いだったし

795: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 19:24:54.58 ID:snnbHZta.net
優勝争いはしてないが2013年の興奮度はNO,1
これ超えるには優勝しかないんだよね、去年失速がなぁ

802: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 19:33:16.37 ID:JFBZIScs.net
>>795
借金10前後ウロウロしてるけど何故か3位争いしてて何とか軌道に乗ってきた夏場に横山永川が帰ってきて
9月の巨人阪神巨人9連戦まで耐えて耐えてノムケンが中4解禁宣言出していざ勝負の9連戦の初戦
杉内にタイムリー打たれてやっぱり巨人戦は勝てないのか・・・って絶望な空気が出てた中キラの一発ですべてが変わって
生中継で見てたHRの中で間違いなくNo.1だった

797: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 19:25:42.23 ID:CiT6oK6K.net
去年は打のチームだったから試合が大味で面白かったなぁ
今年は投手というか先発が孤軍奮闘してる試合ばっかだった

805: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 19:38:28.50 ID:71HFzjgt.net
菊池は去年が出来すぎだったし数字落ちるのは覚悟してた
打てなくても守備で貢献できるし最悪下位とかでも良いし

819: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 19:51:10.07 ID:vGG/1LZT.net
菊池はショートも練習すべきだと思う。

開幕は田中ショート菊池セカンドでいいけど
田中が打撃不調シーズンの場合に、ショート安部しか選択肢無しはきつい。

菊池がショート行ければセカンド庄司とかこくぼとかにチャンス与える事ができるし。

821: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 19:55:39.34 ID:71HFzjgt.net
>>819
これ言う奴結構いるけど問題はセカンド菊池で目の肥えた人間が今更菊池以外のセカンドに満足出来るとは思えないんだよね

827: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:00:36.42 ID:vGG/1LZT.net
>>821
確かにセカンド菊池はまだまだ観たいし、他の選手のセカンドは満足できんかもしれん。

ただ、ショート菊池はもっと貢献度高いかもしれんし、ショートは出来るポテンシャルないけどセカンドなら無難な守備+3割近く打つって選手の出場機会が皆無のままってのは勿体無いなと。


828: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:07:59.16 ID:JFBZIScs.net
>>821
たぶんショートに菊池行ったらセカンドやる奴が全員叩かれてセイバー厨はコンバート自体叩くようになると思う
数字的に田中のショートは上位でセカンド菊池はゲッツー完成率とかそこら辺の数字軒並みトップだったはずだし

830: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:11:24.17 ID:wtZ8Wk5Y.net
>>828
残念
チームゲッツー数
ヤクルト 140
広島   106

奪併殺数
山田 103/143G
菊池 081/143G

858: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:28:29.66 ID:vGG/1LZT.net
>>828
ショート菊池の指標もみたいと思わんかー!
チームとしてショート菊池の貢献度はかなり高いと思うんだがなー。

一般的にショートに上手いやつを持って来るのは一番難しい、満足にできるやつが少ないからであって、
菊池にはその才能があり、セカンドしかできない別の選手を試せる機会もできる。

今のままじゃ全盛期東出とかピロヤスみたいな選手がチームにいてもベンチになってしまうぞ。

861: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:29:48.97 ID:GenZf/+q.net
>>858
そういう選手いないから全く問題ない
セカンド候補でショートできないの庄司くらいだし

838: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:17:50.63 ID:oof/6d78.net
>>819
菊池はセカンドで良かろう
ショートは追いついてもアウトにできない打球があるがセカンド菊池は追いついたらほぼアウトにしてるし
菊池の特に凄いのは5-4-3 6-4-3のゲッツーでのファーストへの送球の速さ
なかなか真似できん

824: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 19:58:03.74 ID:uaTE7L6u.net
セカンドは化物居るし
ショートでスターに舞い戻るのもありだよな

825: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 19:59:49.65 ID:3f3jn5Vu.net
ルナを三塁で起用するなら、ルナの守備範囲をカバーする意味で
遊撃菊池はありだと思う

遊撃田中のままだと三遊間を狙い打たれたら苦しい

826: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:00:31.84 ID:GenZf/+q.net
田中は守備範囲広いだろ
あんなにエラーしてんのに守備指標プラスだぞ

829: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:09:51.40 ID:HJSH/Cib.net
たしか堂林のショート構想てのもあったな
鈴木の場合もあったか

832: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:14:50.17 ID:HYLHGr0/.net
>>829
やれるやれないで言えば、堂林は下で一年みっちり仕込めばショートはやれるでしょ
誠也は話にならんかったから内野はもういい

834: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:16:36.84 ID:nMfIAitP.net
>>832
誠也は堂林以上に、打てなきゃ存在価値が無い感じだな

837: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:17:37.89 ID:UmpQTxFA.net
>>832
外野ですら足運びも捕球もヘタクソだからなあ

あの肩があるんだから日本人離れしたショートになれたかも知れんのに


849: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:22:15.90 ID:Sc4r8/1E.net
>>832
アマチュアでずっとショートやってた人がプロじゃ失格で外野に回ったりするのに
そんな簡単にショートができるわけない

853: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:24:05.54 ID:nMfIAitP.net
>>849
大学時代に天才と言われたショートだった平野がプロじゃ外野とセカンドだもんな

854: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:24:49.20 ID:PSpuZhTh.net
>>849
簡単にできるとは思わないが
堂林は内野の基本的なセンスは高いと思うよ
一応ショートできる小窪誠也安部くらいは追い抜くんじゃないかね

835: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:16:40.13 ID:3sVOLr6F.net
菊池ショート派の奴はセカンドを誰にしたいのさ

880: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 21:05:46.00 ID:H2zhI2Me.net
子供の頃から野球をやり続けてその中でプロにまで上りつめた
野球エリート達がこぞって、菊池の守備は異次元だって言ってるんだよ。

866: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:35:36.76 ID:lK8agsgw.net
宮本も地肩の強いほうがセカンドしたほうがいいて言ってるしな

865: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:35:00.57 ID:nMfIAitP.net
ハッキリ言えばいい
菊池はセカンドだから金になる

863: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/19(土) 20:32:59.15 ID:MSg82Q+j.net
セカンドでもショートでも、菊池でしか取れない打球を取ることはできるだろう
が、セカンドならアウトになるけどショートなら間に合わずセーフになることもあるだろう

あと、ファーストはベースについてるがサードはベースについてないとか、セカンドの方が
変態がいた方がどちらかといえば得なことが多い



__________________



カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認