世羅高校陸上部アベック優勝
男子第66回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社、日本陸上競技連盟、全国高校体育連盟、京都府、京都市、両教育委員会主催)が20日、京都市の西京極陸上競技場を発着点とする7区間42.195キロで行われ、世羅(広島)が2時間1分18秒の大会新記録をマークし、2年連続9回目の優勝を果たした。9度目の優勝は史上最多。男女そろっての優勝は1993年の仙台育英(宮城)以来。2位は九州学院(熊本)、3位は倉敷(岡山)だった。(記録は速報値)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151220-00000020-mai-spo 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1450591083/
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 14:58:03.21 ID:CAP_USER*.net
世羅高校
全国高校駅伝は京都開催50回目を記念し、男女とも都道府県代表47校に
地区代表11校、開催地枠1校を加えた計59校が出場。
世羅(広島)が大会新記録で2年連続9度目の優勝。
9度目Vは最多。女子とともに史上2度目のアベック優勝も達成した。

http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/1581448.html

【最終順位】
(1)世羅
(2)九州学院
(3)倉敷
(4)佐久長聖
(5)小林
(6)洛南
(7)学法石川
(8)加藤学園
(9)八千代松陰
(10)大牟田
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 14:58:58.77 ID:9NkYAHTF0.net
黒人おらんでも世羅の優勝だったな
 


【関連記事】

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:04:19.87 ID:BmF9uDVf0.net
>>2
そんなことはない
3区カマイシじゃなく日本人だったら結果わからんよ

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 14:59:49.51 ID:DOr/syR40.net
黒人無双

11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:01:03.49 ID:HFOFc9+V0.net
なぜかカップル優勝とかペア優勝とは言わない、「アベック優勝」

13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:01:53.17 ID:DdCawCF50.net
サンフレッチェといい世羅といい優勝が続くな広島
しかし25年も優勝から遠ざかってるチームがあるらしい

14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:02:08.07 ID:yUlfOmCL0.net
釜石が速すぎてエンドウが静かだった

25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:03:36.72 ID:SDavplxK0.net
今年は有力どころはどの大学にいくんかね

26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:03:42.98 ID:gKWsIsTA0.net
女子は向井ちゃんが爆走して涙、涙の逆転優勝、感動しました。

男子はまあ新記録も凄いけど、強すぎてちょっとどうなのかと。。。

30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:04:41.60 ID:q5r0aDks0.net
>>26
見てないがどうせ女子も外国人留学生使っているだろ?
スポーツ人気が落ちるわけだわ

38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:05:42.83 ID:g9pOJixV0.net
>>30
使ってないんだよなぁ~

39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:06:23.22 ID:sYgAGYGx0.net
>>30
見てないのに適当なこと言うなよw
女子には黒人はいない

51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:09:14.13 ID:gKWsIsTA0.net
>>30
女子は使ってませんよ、アンカーの向井ちゃんが凄かったんだよ。

ゴールして泣き崩れて、感動したわ。


28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:03:59.79 ID:M9JVLcnC0.net
八千代松陰の1区はどんな思い出ゴール見てたのだろうな…
あのラスト場面は誰も責められないが

44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:07:27.67 ID:BmF9uDVf0.net
>>28
自分で抜いて結局最後抜かれたわけだから、残念と思うだけだよ

31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:04:44.29 ID:p3eLFVsl0.net
九州学院・小林・大牟田あたりの九州勢も留学生呼んだらいいのに
伝統校なんだからパイプはあると思うんだが

36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:05:38.24 ID:Hbbw2RXYO.net
留学生って世羅だけかと思ったら他にもいて驚いた

37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:05:40.33 ID:HL34yDY60.net
13:50.51 遠藤日向 2 学法石川高 福島・郡山第四中
13:50.67 吉田圭太 2 世羅高 広島・高屋中
13:52.98 羽生拓矢 3 八千代松陰高 千葉・印西中
13:56.47 鬼塚翔太 3 大牟田高 長崎・志佐中
13:59.03 長谷川令 3 豊川高 埼玉・坂戸桜中

13:56.47 鬼塚翔太 3 大牟田高 長崎・志佐中
14:14.44 宗直輝 3 鳥栖工高 福岡・原中央中
14:14.86 神林勇太 2 九州学院高 神奈川・宮前平中
14:16.02 大坪桂一郎 3 鳥栖工高 佐賀・川副中
14:17.66 今西駿介 3 小林高 宮崎・高原中

42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:07:02.94 ID:XrgjsEny0.net
もうそろそろ留学生を一番短い区間限定にするべきじゃないのか
3区で見るの辞めた ほぼ毎年こんな感じな気がする

47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:08:09.41 ID:3y7swATa0.net
12:30 高校駅伝 世羅高校
16:00 CWC3位決定戦 サンフレッチェ広島
19:30 CWC決勝戦 CARP

今日の広島県民は忙しいな

48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:08:33.79 ID:9Ttmh0aW0.net
九学頑張ってたな
留学生なしで素晴らしいタイム

54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:10:37.03 ID:jwPOB7iJ0.net
なんか知らんけど九州学院が糞速かったな
外人いなければ世羅食われてたわ

63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:13:19.07 ID:M9JVLcnC0.net
八千代松陰と倉敷は最初と最後で明暗分かれたな
倉敷はスタート直後転倒で終わったと思ったが

67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:14:01.83 ID:2Rcz8VKQ0.net
世羅はケニア人選手によって成り立っている
女子も男子のケニア人選手に刺激を受けて優勝か

71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:14:58.65 ID:DOr/syR40.net
>>67
チームの柱がしっかりしてるから他も力が出せるんだよな

70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:14:56.84 ID:OQmmITatO.net
九州勢頑張ってるね

73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:15:19.56 ID:tRgl3Fq+0.net
女子が優勝したから男子にかかるプレッシャーは大きかったはず。

107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:22:47.37 ID:z5VQgRTW0.net
神の領域と呼ばれたワンジル育英の大会記録を超えたか
ワンジルの3区では負けてるので
他の区で日本人が頑張ったということだな

112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:23:59.98 ID:DReux6Lz0.net
女子が面白かったね

116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:24:40.80 ID:R+qeZLhY0.net
てか、倉敷高校も留学生投入


117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:24:50.78 ID:Fj6xxREN0.net
留学生増えたなあ
普通の高校は太刀打ちできん

122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:26:47.33 ID:7A68GLCSO.net
今日の世羅には山梨学院が初めて箱根で11時間切った時並に感動した

123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:27:40.74 ID:DyHKx3wP0.net
高校野球は留学生禁止なの?
地元で野球やってた図体のでかいアメリカ人とかつれてくればいいのに。

143: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:32:11.07 ID:DGYUvYXA0.net
>>123
単に野球が世界的にマイナー競技なだけ。
アフリカの中学生が日本やアメリカで・・・と言われても、成功例もイメージもない。
陸上ならいくらでも日本から活躍した選手出てるし。
欧州のプロなら野球にも劣らないサクセスストーリーが待ってる。

155: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:35:19.04 ID:EfOhTkbq0.net
>>143 一応いっとくがマイナー競技じゃねぇよ。やってるとこは
結構やってる。ただ金がかかるスポーツだし技術も必要だから
地域に偏りがあるだけ。

163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:37:08.29 ID:D/doDASX0.net
広島の高校スポーツは全国制覇狙えるのは駅伝のみになっちまったな
野球、サッカーはいつの間にか全国大会1つ勝つのが精一杯
ラグビーも尾道が中途半端な強さなだけだし

165: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:37:53.47 ID:1/EZiRkj0.net
まぁバスケと駅伝は助っ人が圧倒的過ぎるからちょっとな

140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:31:35.46 ID:EfOhTkbq0.net
留学生の3区で4位の日本人はすごいなw

161: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:36:36.52 ID:SQrjj3ij0.net
毎年恒例の外国人高校生批判が湧いてるけどさー
毎年恒例のこというけど外国人高校生を使った高校を叩くのはお門違いだろ
決められたルールのなかで行ってるんだから
外国人高校生が気に入らないんならルールを作ってるとこ(陸連?)を批判しろや

146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:33:10.15 ID:bLHNILe00.net
世羅は外国人がいるとはいえ、日本人も7区間中3区間で区間賞とってるんだから、他校は一切文句は言えないな。
世羅高校陸上部アベック優勝_02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151220-00000012-mai-spo.view-000


149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/20(日) 15:34:04.05 ID:1YizG1G50.net
俺は黒人が出てる方が面白いな。あのごぼう抜きがたまらん、またそれと競える日本人がいたら更に胸熱だけどな。7区間で一人なら別にメクジラ立てることもないと思うよ。
仮に黒人がいなかったとして、やはり優勝してた可能性が一番高いのは世羅だわ。
世羅高校陸上部アベック優勝_03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151220-00000086-nksports-spo


__________________



ブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認