金額は推定 1996年発行のベースボールマガジン社発行の選手名鑑を参照
3億8000万 シェーン・マック(讀賣)
3億7000万 落合博満(讀賣)
2億7000万 斎藤雅樹(讀賣)
2億4000万 トーマス・オマリー(阪神)
2億3000万 清原和博(西武)
2億0000万 佐々木誠(西武)
2億0000万 イチロー(オリックス)
1億9200万 秋山幸二(ダイエー)
1億9000万 伊東 勤(西武)
1億8000万 グレン・ブラッグス(横浜)
3億8000万 シェーン・マック(讀賣)
3億7000万 落合博満(讀賣)
2億7000万 斎藤雅樹(讀賣)
2億4000万 トーマス・オマリー(阪神)
2億3000万 清原和博(西武)
2億0000万 佐々木誠(西武)
2億0000万 イチロー(オリックス)
1億9200万 秋山幸二(ダイエー)
1億9000万 伊東 勤(西武)
1億8000万 グレン・ブラッグス(横浜)
【関連記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:51:38.37 ID:LkGAKXf30.net
1億8000万 古田敦也(ヤクルト)
1億7200万 槙原寛己(讀賣)
1億7000万 野村謙二郎(広島)
1億6500万 広澤 克(讀賣)
1億6500万 松永浩美(ダイエー)
1億6000万 江藤 智(広島)
1億6000万 工藤公康(ダイエー)
1億5000万 グレン・デービス(阪神)
1億5000万 池山隆寛(ヤクルト)
1億5000万 今中慎二(中日)
1億7200万 槙原寛己(讀賣)
1億7000万 野村謙二郎(広島)
1億6500万 広澤 克(讀賣)
1億6500万 松永浩美(ダイエー)
1億6000万 江藤 智(広島)
1億6000万 工藤公康(ダイエー)
1億5000万 グレン・デービス(阪神)
1億5000万 池山隆寛(ヤクルト)
1億5000万 今中慎二(中日)
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:51:43.69 ID:KlWFmCmC0.net
巨人と西武金あるな
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:51:53.16 ID:LkGAKXf30.net
1億5000万 立浪和義(中日)
1億5000万 アロンゾ・パウエル(中日)
1億5000万 金石昭人(日本ハム)
1億4600万 鹿取義隆(西武)
1億4500万 大豊泰昭(中日)
1億4500万 郭 泰源(西武)
1億4000万 佐々木主浩(横浜)
1億3500万 山本昌広(中日)
1億3300万 渡辺久信(西武)
1億3000万 川相昌弘(讀賣)
1億5000万 アロンゾ・パウエル(中日)
1億5000万 金石昭人(日本ハム)
1億4600万 鹿取義隆(西武)
1億4500万 大豊泰昭(中日)
1億4500万 郭 泰源(西武)
1億4000万 佐々木主浩(横浜)
1億3500万 山本昌広(中日)
1億3300万 渡辺久信(西武)
1億3000万 川相昌弘(讀賣)
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:52:07.89 ID:LkGAKXf30.net
1億3000万 スコット・クーパー(西武)
1億3000万 長谷川滋利(オリックス)
1億3000万 伊良部秀輝(ロッテ)
1億3000万 田中幸雄(日本ハム)
1億2800万 前田智徳(広島)
1億2750万 石井浩郎(近鉄)
1億2000万 桑田真澄(讀賣)
1億2000万 星野伸之(オリックス)
1億1500万 佐藤義則(オリックス)
1億1400万 駒田徳広(横浜)
1億3000万 長谷川滋利(オリックス)
1億3000万 伊良部秀輝(ロッテ)
1億3000万 田中幸雄(日本ハム)
1億2800万 前田智徳(広島)
1億2750万 石井浩郎(近鉄)
1億2000万 桑田真澄(讀賣)
1億2000万 星野伸之(オリックス)
1億1500万 佐藤義則(オリックス)
1億1400万 駒田徳広(横浜)
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:52:12.41 ID:UQuHW1DHd.net
マックwww
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:52:36.76 ID:LkGAKXf30.net
1億1300万 野田浩司(オリックス)
1億1200万 大野 豊(広島)
1億1000万 正田耕三(広島)
1億1000万 初芝 清(ロッテ)
1億0500万 ロバート・ローズ(横浜)
1億0500万 トロイ・ニール(オリックス)
1億0400万 和田 豊(阪神)
1億0200万 福良淳一(オリックス)
1億0000万 宣 銅烈(中日)
1億0000万 ジェフ・マント(讀賣)
1億0000万 石毛宏典(ダイエー)
1億0000万 赤堀元之(近鉄)
1億1200万 大野 豊(広島)
1億1000万 正田耕三(広島)
1億1000万 初芝 清(ロッテ)
1億0500万 ロバート・ローズ(横浜)
1億0500万 トロイ・ニール(オリックス)
1億0400万 和田 豊(阪神)
1億0200万 福良淳一(オリックス)
1億0000万 宣 銅烈(中日)
1億0000万 ジェフ・マント(讀賣)
1億0000万 石毛宏典(ダイエー)
1億0000万 赤堀元之(近鉄)
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:53:04.17 ID:FgVSGFhKM.net
ニールおったな
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:53:20.41 ID:JgGd5OkPp.net
槙原が1.7億だもんな
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:53:51.06 ID:Jb7NqWil0.net
この清原とかいう選手はさぞかし優秀なコーチになって貯金もいっぱい幸せな生活を送るんやろなぁ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:54:19.36 ID:qrPwJxwo0.net
今は億プレイヤーは変わらんけど2億以上が増えたな
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:54:43.88 ID:7ZJQ7vH10.net
いい選手ばっかだな
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:54:56.90 ID:dIbjvzIdK.net
所々にいるハズレ外人の名前に時代を感じる
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:55:01.86 ID:cuRjWeZm0.net
シェーンマックでさえ4億か
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:55:06.31 ID:LkGAKXf30.net
ちなみに松井秀喜は8000万
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:55:16.22 ID:h/TUejmr0.net
当時のヤクルト、近鉄、ロッテってケチだったんだな
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:57:03.30 ID:dIbjvzIdK.net
>>20
若手が延び盛りで全体の給料が少な目ってこともある
若手が延び盛りで全体の給料が少な目ってこともある
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:55:48.14 ID:ZCIT8anXd.net
ダイエー、生え抜きなし!w
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:55:48.49 ID:EaRCmkbF0.net
ダイエー生え抜き初の1億円ってだれやろ?
カズ?
カズ?
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:57:43.06 ID:dIbjvzIdK.net
>>24
カズ山本はホークス色強いが、最初は近鉄
カズ山本はホークス色強いが、最初は近鉄
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:56:02.22 ID:tNp5uM/l0.net
最初に5億行ったのイチローか
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:56:02.59 ID:ebVuwybr0.net
チラチラ讀賣がハズレ外人に払ってて草
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:56:51.48 ID:GaFJd8dcd.net
広島の億プレイヤー今より多いんやが
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:00:59.47 ID:yd/fKGy8p.net
>>30
あの頃のカープはスター選手いっぱいいたもんな
あの頃のカープはスター選手いっぱいいたもんな
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:56:54.22 ID:7t3lPPKe0.net
伊東監督すごいな
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:56:56.53 ID:OxulAevJF.net
広澤克実
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:57:08.42 ID:BpFteTh7a.net
96年のオマリーて阪神じゃなくてヤクルトやない?
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:59:09.61 ID:LkGAKXf30.net
>>34
すまん書き間違えたわ
指摘サンキュー
訂正
2億4000万 トーマス・オマリー(ヤクルト)
すまん書き間違えたわ
指摘サンキュー
訂正
2億4000万 トーマス・オマリー(ヤクルト)
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:58:54.55 ID:Z8GfqprTp.net
落合が億をもらい出して何年後や
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 10:59:17.36 ID:BqLefHc70.net
佐々木誠って糸井みたいな選手だったな
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:00:54.02 ID:fP+LCRKI0.net
>>43
走功守全て完璧
未だに大ファンや
走功守全て完璧
未だに大ファンや
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:01:35.00 ID:sato0zEu0.net
長谷川って五年目くらいやろ
それで1億って昔にしてはすごい
それで1億って昔にしてはすごい
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:02:30.53 ID:S0m0kA/i0.net
イチロー安いな
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:04:00.79 ID:Z8Gp/LxRK.net
>>49
まだ実働2、3年やからね
まだ実働2、3年やからね
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:03:33.59 ID:004l8QJZ0.net
川相貰いすぎ
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:06:46.59 ID:cebczH0fM.net
伊藤智仁とか年俸どんなもんやったんやろ
先発時代と抑えで山谷はありそうやけど
先発時代と抑えで山谷はありそうやけど
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:07:52.21 ID:nMQFmvA50.net
>>61
最高9300万らしい
最高9300万らしい
62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:07:02.85 ID:7zwrT09+M.net
当時はMLBと収益も年俸もそう変わんなかったのに現在の体たらく
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:07:59.66 ID:yuUXzWifp.net
落合晩年なのにすげーな
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:10:30.19 ID:/mKudH5z0.net
阪神佐々木誠とかいう黒歴史
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:11:16.32 ID:FSFrb+nS0.net
佐々木誠
1996
.243 9 40 .643
2億
うーんこの
1996
.243 9 40 .643
2億
うーんこの
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:12:18.37 ID:It7skUT6K.net
MLB最高年俸選手($)
1995 Cecil Fielder(DET) 9,237,500
1994 Bobby Bonilla(NYM) 6,300,000
1993 Bobby Bonilla(NYM) 6,200,000
1992 Bobby Bonilla(NYM) 6,100,000
1991 Darryl Strawberry(LAD) 3,800,000
1990 Robin Yount+(MIL) 3,200,000
1995 Cecil Fielder(DET) 9,237,500
1994 Bobby Bonilla(NYM) 6,300,000
1993 Bobby Bonilla(NYM) 6,200,000
1992 Bobby Bonilla(NYM) 6,100,000
1991 Darryl Strawberry(LAD) 3,800,000
1990 Robin Yount+(MIL) 3,200,000
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:14:32.66 ID:Fb0y1ABt0.net
>>73
マックスのフィルダーでも7億なんやなぁ
こっからもっとインフレ加速するんやから凄い世界やけど
マックスのフィルダーでも7億なんやなぁ
こっからもっとインフレ加速するんやから凄い世界やけど
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:14:40.55 ID:JnKGJ9/vd.net
>>73
ストロベリーは20代のときは殿堂入り待ったなしだったのに30代で全く打てなかったよな
ストロベリーは20代のときは殿堂入り待ったなしだったのに30代で全く打てなかったよな
86: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:17:33.53 ID:k2ixx42xd.net
>>73
今と比べるとやっすいな
今と比べるとやっすいな
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:14:26.59 ID:fP53maLu0.net
球界最高年俸が10年前から変わってないNPBってやばいよな
83: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:15:56.36 ID:kJFpcP650.net
>>76
mlbに行くから
mlbに行くから
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:16:55.79 ID:Fb0y1ABt0.net
>>76
メジャー移籍禁止してたら今頃メジャーほどじゃないけど、最高10億とか余裕でいってると思うで
メジャー移籍禁止してたら今頃メジャーほどじゃないけど、最高10億とか余裕でいってると思うで
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:14:45.09 ID:sn0/ktJt0.net
2015年は89名だったとか
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:15:38.00 ID:NEm4oVUM0.net
2015 3,952,252ドル メジャーの平均年俸
2014 3,818,923ドル
2013 3,386,212ドル
2012 3,213,479ドル
2011 3,095,183ドル
2010 3,014,572ドル
2009 2,996,106ドル
2008 2,925,679ドル
2007 2,824,751ドル
2006 2,699,292ドル
2005 2,476,589ドル
2004 2,313,535ドル
2014 3,818,923ドル
2013 3,386,212ドル
2012 3,213,479ドル
2011 3,095,183ドル
2010 3,014,572ドル
2009 2,996,106ドル
2008 2,925,679ドル
2007 2,824,751ドル
2006 2,699,292ドル
2005 2,476,589ドル
2004 2,313,535ドル
118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:29:09.31 ID:K2PGDMFd0.net
>>82
インフレしまくってんな
インフレしまくってんな
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:19:50.05 ID:TcAK3vlv0.net
30年前までは日本の方が年俸高かったんやろ
セリグ来て20数年でこれだけの格差が出来た
そしてNPBは今年ホームページを更新した
セリグ来て20数年でこれだけの格差が出来た
そしてNPBは今年ホームページを更新した
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:22:24.92 ID:FSFrb+nS0.net
いつまでたっても観客動員と放映権料に頼ってたらそら頭打ちよ
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:26:16.60 ID:Yvwx5rlEd.net
>>98
MLBこそ放映権料でウハウハだろ
MLBこそ放映権料でウハウハだろ
100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:22:54.32 ID:It7skUT6K.net
漫画メジャーでギブソンが「700万$貰えるなら火星のリーグにだって行く」言うてたけど
連載開始時のMLB最高年俸より高いんやから妥当やね
連載開始時のMLB最高年俸より高いんやから妥当やね
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:25:23.33 ID:PPTE1xqM0.net
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:26:34.71 ID:xWz41W4x0.net
マックは今だと10億以上積まないと来ないだろうな
打率333 15本打って当時はまだ20代だったし
打率333 15本打って当時はまだ20代だったし
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:27:01.17 ID:x0OzjAAG0.net
時代が時代だけに阪神渋いな
と言っても翌年グリーンウェルに3億8000万も払うけど
と言っても翌年グリーンウェルに3億8000万も払うけど
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:30:29.68 ID:YLhSL0UP0.net
MLBって全く分からんのだがやっぱ金のあるチームが大正義になってるんか?
127: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:32:38.11 ID:Veki4UaN0.net
>>122
逆
高額複数年を掴ませられるよりロイヤルズのような安い優秀な若手がたくさん揃えたほうが強い
逆
高額複数年を掴ませられるよりロイヤルズのような安い優秀な若手がたくさん揃えたほうが強い
133: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:34:35.58 ID:YLhSL0UP0.net
>>127
そうなんか・・・やっぱり完全ウェーバーだからドラフトうまいところが勝つって感じなんかね
そうなんか・・・やっぱり完全ウェーバーだからドラフトうまいところが勝つって感じなんかね
131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:34:26.36 ID:xWz41W4x0.net
メジャーでも大型契約結んだ翌年はほとんどの投手が成績落とすし どうしても優勝したいと思うチーム以外は敬遠するようになってきている
136: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:36:11.73 ID:nMQFmvA50.net
イチロー
1年目 .253 0本 5打点 430万→800万
2年目 .188 1本 3打点 800万→800万
3年目 .385 13本 54打点 800万→8000万
4年目 .342 25本 80打点 8000万→16000万
5年目 .356 16本 84打点 16000万→26000万
6年目 .345 17本 91打点 26000万→43000万
7年目 .358 13本 71打点 43000万→50000万
8年目 .343 21本 68打点 50000万→53000万
9年目 .387 12本 73打点 メジャーへ
1年目 .253 0本 5打点 430万→800万
2年目 .188 1本 3打点 800万→800万
3年目 .385 13本 54打点 800万→8000万
4年目 .342 25本 80打点 8000万→16000万
5年目 .356 16本 84打点 16000万→26000万
6年目 .345 17本 91打点 26000万→43000万
7年目 .358 13本 71打点 43000万→50000万
8年目 .343 21本 68打点 50000万→53000万
9年目 .387 12本 73打点 メジャーへ
140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:37:28.59 ID:R/ph5xrP0.net
ピークのはずなのに思いの外
山本昌の年俸が安い。
山本昌の年俸が安い。
142: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:37:56.19 ID:dG+XeTFU0.net
澤村榮治 月給120圓
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 11:28:56.35 ID:nMQFmvA50.net
日本は年俸がメジャーみたいにガバガバあがるようなことできんもんな
イチローやダルみたいなのが出てきた時はポスで売るしかないんよなぁ
イチローやダルみたいなのが出てきた時はポスで売るしかないんよなぁ
__________________
ブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (2)
今思うとこの成績で日本にきたのは珍しいケース
この時代のカープは不動のレギュラーが多くて1億円プレーヤーが多い
今は1億に行く前に不振や怪我をするパターンが多くて悲しい
コメントする