内川聖一_FA_広島カープ_01
※カープ(上)とソフトバンク(下)のFA交渉を終えた内川の「表情の違い」比較
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1450999856/0-
725: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:01:13.14 ID:gOcB2QJp.net
カープは他球団と競ったら立地とか金銭とか条件面でまず勝てないから、隙間隙間を狙っていくしかない。その意味でルナを獲れたのは素晴らしい


【関連記事】

723: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 20:59:33.34 ID:IjS1nenl.net
まあ資金的にはFAに手を出しても大丈夫なぐらいの球団になってきたようだ
もう育成だけで優勝するのは厳しい時代になってきたな
マー君みたいに1人で貯金24も作るような選手がいればチャンスがあるかも

724: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:00:51.99 ID:ats2+P34.net
ま、取れんよ、FA

727: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:01:47.13 ID:pPKTN0lO.net
アタックした結果の怒りの撤退ならともかく、獲りに行こうとすらしてないじゃん
外国人クジだけじゃ限界があることはとうにわかってるのにさ
内川聖一_FA_広島カープ_03

735: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:07:25.03 ID:sB8LlVGM.net
>>727
高い金使って勝ちパターンで使えないレベルの投手をFAで取る程余裕ないんだよ
然るべきレベルの選手にアプローチするならともかく何でもかんでも取りに行けというのはさすがにバカとしか言いようが無い

728: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:03:26.03 ID:2XlDf/mp.net
よそが獲ったら、なんとなく惜しい気がするだけだろ
11球団が誰か獲るたびに残念がってたら切りがねえ

731: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:04:35.86 ID:yqlAtehR.net
1人で24も貯金する選手がいたら、ほとんどの球団が優勝するだろwww

744: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:15:21.25 ID:2baIW+mP.net
よく街々いうけどさ、現実的に考えてプロ野球選手の1年のほぼ半分は他都市に遠征してて
オフも自主トレ先は海外の南国だったり実家に帰ってて、キャンプ期間中はずっと宮崎と沖縄
本拠地が遊べる街かどうかなんて渡り鳥にとってはかなりどうでもいいこと
横浜と東京は唯一自宅から複数の遠征地に通えるけどそれ以外の球団の立地なんてどんぐりだよ

短い野球人生で稼がないといけない選手にとっては、とにかく給料と試合・練習環境の充実度がすべて
3番目になってはじめて実家への近さとかが入るかな
内川聖一_FA_広島カープ_02

746: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:17:08.14 ID:2XlDf/mp.net
>>744
俺もそう思う。あと広島は中四国で最大の繁華街
ここで気にいらんなら、東京永住しかないっすよ

748: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:20:22.48 ID:gOcB2QJp.net
給料と練習環境というならやっぱりカープはダメやな
立地でハンデがあってもSBくらい金払い良ければ関係ないけどな

749: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:20:53.24 ID:Uubxvq/2.net
繁華街じゃなく子供産んだ時の学校や大学でしょ
どうせ関西の大学や首都圏の大学に行く人がほとんどなんだから
岡山に住んでる人が大阪や神戸ばっかり遊びにもいくし
そもそも気にするのは嫁や子供でしょ


750: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:22:41.23 ID:zMbd6bsv.net
まぁ奥さんや子供は広島嫌がるだろう
琢朗の家族なんかすぐ逃げちゃったし

770: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:40:05.81 ID:dVpPwv47.net
>>750
とはいえ、子供生まれる予定だったというのによく広島来る気になったものだ>荒瀬詩織
元フジの女子アナがねぇ…

751: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:23:51.18 ID:Uubxvq/2.net
たたでさえ地元の大学行く人行く人少なくて
首都圏か近大、関関同立、京大、神戸、阪大行く人がほとんどだし

753: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:24:22.44 ID:2XlDf/mp.net
今さらガタガタ言ってもしゃーない

どうしても広島がいやなら、大都会のチームの応援しとけ

754: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:25:49.63 ID:/3DmOmFI.net
家族ったらハムなんか一軍テッパン確実な選手じゃなきゃ家族札幌に呼べないだろうな
家族札幌で本人千葉に単身赴任なんてw

767: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:33:43.44 ID:6ilTygwn.net
>>754
パの方がめんどくせーわな
セなら単身赴任でも40試合近くは関東戻れるからそんな寂しくないし

756: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:26:41.92 ID:gOcB2QJp.net
まーたすぐそういう極論を言う
俺は広島出身だし、いい街だと思ってるが過大評価だぞと言ってるだけだ

773: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:47:16.23 ID:gOcB2QJp.net
それ言うたら堂林は嫁のために頑張らんとアカン
東京キー局のアナがわざわざ仕事辞めてまで広島きてくれたんだから

775: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:47:31.08 ID:X9LcJgcI.net
広島から出たことがない人間には自覚がないだろうけど
関東の人間から見ればそりゃ広島って遠隔地だよ、広島から見た鹿児島くらいの
広島生まれの俺が言うんだから間違いない

776: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:48:54.13 ID:Uubxvq/2.net
なんか違う方向にいってるような
どうしてもFAで獲得するには広島は不利と言う話なのに
逆にそのメリットもある
どうしても全球団で一番田舎なんだから

777: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:50:15.28 ID:dVpPwv47.net
様相違ったのは赤松の奥さんくらいか
父親が転勤族で、昔広島に住んだ経験あったからね
その父親が、赤松カープ移籍によってカープファンなのを“カミングアウト”できたなんてエピソードも


782: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:52:47.47 ID:bZlCcU1V.net
進学で悩むほどでかい子供がいる選手は少ない
別に永住しろって言ってるわけじゃないし

785: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:55:09.69 ID:/IYjCm6c.net
東京でしか手に入らないものは確かにたくさんあるけど、それが本人にとってどれだけ重要かどうかだな
タクローにとっては重要じゃなかったけどタクロー嫁にとっては重要だったんだろう
俺は関東住みだけど家から半径5㎞で日常生活が完結してるんで、政令市ならどこいっても不自由なく暮らせる自信があるw
仕事さえあれば広島に移住してもいいな、つかしたい

788: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 21:56:59.14 ID:56t0iOqq.net
>>785
これはある
スーパーあれば生きていける

791: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:01:45.11 ID:mRhDt8qm.net
>>785
タクロー家は娘の中学進学に合わせて帰ったんじゃないの?
何がなんでも東京ってなら2年も広島に住まんでしょ
2年も住めば充分と思っただけかもしれんけどw

795: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:06:00.43 ID:sB8LlVGM.net
>>791
娘がテニスやっててその絡みで東京に戻ったんじゃなかったっけ?
広島に引っ越す前はイジメにも遭ってたけど広島では学校にも溶けこむことが出来てタクローは感謝してたそ確か
転校が決まった後は学校で講演もやってた

796: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:06:01.20 ID:Uubxvq/2.net
>>785
その仕事がないんだよ
東京とそんなに変わらない感じで住めるのは大阪だけだよ
広島から大阪の梅田に行ったときここは同じ日本かと思ったレベル

800: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:09:22.65 ID:/IYjCm6c.net
>>796
大阪は違う意味で別世界だけどな
大阪で在来線乗ったら客のキャラが濃すぎて胸やけ起こしそうになったわw

798: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:07:18.88 ID:oylgu3a6.net
>>785
東京から引っ越してきて広島が好きという人に何がいいかって聞くと、
ハンズやパルコ等が近くにあってコンパクトにまとまってるとか、
ジョギングコースが整備されてるからいいとか・・

そんなに活動派じゃない人たちが多いな

794: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:05:44.82 ID:gOcB2QJp.net
タクロー一家は元はずっと関東圏にいたということを忘れちゃいけない
嫁は出身は香川だけど大学からずっと東京だからな

797: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:06:04.07 ID:2XlDf/mp.net
家賃が高いだけ高いだけ。
魚が東京の三倍は旨い広島の方がええわ

801: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:09:32.41 ID:7B4S5fN5.net
だいたいさ、プロ野球選手のような誰もがなりたくても成れない、野球エリートのより選りで
人に夢を売るような華やかな仕事やってる、そんな優れた旦那と結婚してんだから
広島だろうが、北海道だろうが、アラスカだろうが、
ファンや球団に求められた場所に黙って付いていけよな

802: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:10:07.53 ID:pPKTN0lO.net
黒田は広島だと聖人扱いされるからコンビニにも行けないって嘆いてたな
それで残ってくれたんだからありがたいことよ

812: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:18:05.84 ID:/3DmOmFI.net
>>802
こういう街中で常に監視されちゃうみたいな感じは嫌だろな
選手本人もだけど特に家族は
それは何となくわかる

813: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:20:48.28 ID:gOcB2QJp.net
>>812
たまに広島の実家の親と会うと○○に誰がいたとかそういう話めっちゃ聞くからなー
広島は人が集まる場所が決まってるから有名人はやりづらいだろうなとは思う


814: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:23:13.14 ID:/IYjCm6c.net
>>813
一般人扱いでインタビューされたキムショーの立場が…w

803: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:10:35.68 ID:yqlAtehR.net
受験はどうしても地方にいるより東京にいた方が有利だからなぁ…
おそらくタクロー家はその絡みもあったんだろうな

804: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:11:34.59 ID:X9LcJgcI.net
タクロー一家ははっきりわからないけど東京の家を増築リフォームして戻ったっぽいからな
タクローが辞めるのも時間の問題(次期監督コースなら別だろうけど)

807: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:14:28.63 ID:/IYjCm6c.net
>>804
あれだけ息子LOVEだったのに単身で今年残ったんだから監督手形は出てそうな気はする
緒方の次って考えたときに候補も地鶏と佐々岡くらいしかいないし

830: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:47:50.38 ID:F9C9C0hq.net
>>807
投手出身者の監督はないね
遠い過去に2名だけかな

805: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:12:29.33 ID:Uubxvq/2.net
いやだからFaは好きなとこに行ける権利なわけでww
内川聖一_FA_広島カープ

806: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:12:59.68 ID:sB6bCRPh.net
自分は生まれも育ちも広島だが
12球団の本拠地でワーストを争う市であることは認めるところなので嫌なら嫌で仕方ないと思うわ
元々便利な土地に住んでいたのなら尚更ね

815: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:27:08.91 ID:/3DmOmFI.net
>>806
本拠地がある市でワーストはブッチで所沢市でしょ
ま、選手も自宅は無いだろうけどさ

817: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:33:10.32 ID:dU5XpWr7.net
>>815
そんなことをいうもんじゃないよ
第一所沢なら東京都に近いし広島市と比べ物にならん

822: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:39:11.52 ID:/3DmOmFI.net
>>817
所沢の恐ろしさを知らんな?
東京に近くても秘境は存在するのだw
ってなディスは半分冗談だけど、広島を無闇に卑下するのもどうかねえ

823: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:39:13.29 ID:/IYjCm6c.net
>>815
千葉市も広島より田舎だと思う
あそこは東京隣接の船橋市川は都会だけど千葉市はかなりヤバい
ついでに菊池の東大和市も田中の厚木市も田舎だし
都会出身なのは誠也だけだな

828: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:46:56.34 ID:/3DmOmFI.net
>>823
幕張はホント不便
展示会なんかがビッグサイトじゃなくてメッセだとマジで萎える
風雨に激弱の京葉線死んだらどうもならんし

811: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:17:21.50 ID:mRhDt8qm.net
若かったり新婚や子供が小さかった場合、広島に来て感謝してる、楽しかったっていうコメントはよく見るけど
FAとるベテラン層とはちょっと違うしな



836: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:55:34.04 ID:H7xSNJtX.net
一方で広島人は街に選手がいるのにも慣れてるから、意外とスルーだったりするけどな
朝方は太田川沿いを東出がランニングしてたり、オフシーズンは広大跡地で廣瀬一家がピクニックしてたり…

844: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 23:08:36.41 ID:dU5XpWr7.net
>>836
本通り辺りを行けばカープ選手のほかにも有名人はたまに見かけるな
佐藤寿人とカープ西村通訳が同じ店で飯食ってたの見たことある
カープの若手が宮島街道をランニングしてるなんて噂聞くけど俺は気づいたことないな
街で見かけても有名選手じゃなければ分かる自信が無い

854: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 23:21:47.88 ID:OBnwpwyR.net
>>844
他の選手は良く分からんが
エルは何処へ居ても目立つな
他のカープ選手とはオーラが違う


859: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 23:27:10.48 ID:sB8LlVGM.net
>>854
ジョンソンも目立つぞ
レジに並んでる時に目の前にでっけえ外人おるなあと思ったらジョンソンと嫁だった

848: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 23:15:52.32 ID:dVpPwv47.net
自宅近くにカープOBの自宅あるけど
昔から住んでる地元民なら皆知ってるので誰も騒がない

ある日取り壊し中の光景を目撃したもんだから、どこかに豪邸でも建てたかな…と思ったら
同じ場所に以前より立派なヤツが建ったorz

853: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 23:21:04.56 ID:JcsbqYr2.net
達川が監督でボロボロだった頃に、

『おうえんしてます、まずはしゃっきんかえせるようがんばってください』

と便箋に書いて家のポストに入れたわ。
多分捨てられたんやろな。。小1の頃の話や。

857: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 23:23:50.00 ID:YiYC/jOB.net
>>853 かわいいなw

858: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 23:24:33.60 ID:OBnwpwyR.net
>>853
街角でテレビにインタビューされた小学生くらいの男の子が
「僕が生きてる間に優勝が見たいです」
とか答えてたな(´・ω・`)
816: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:33:09.57 ID:dVpPwv47.net
半径5キロの範囲で生活という話が出てるけど 
広島市中心部は直径5キロくらいの狭い範囲にほぼ全て収まるw

826: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/26(土) 22:46:32.74 ID:JcsbqYr2.net
スポーツ選手にしたいなら、広島はオススメやな。 
野球サッカー両方ともホンマもんのプロ専用高校がある、こんな所はなかなかないで。



__________________



カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認