カープ_福井優也_田中広輔_へやのみ2016
https://twitter.com/shunji_sakaue/status/543351820895006721
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1451265652/0-
856: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:38:01.78 ID:yI6dHYv+.net
みんなニューシュルツさんが書き起こしてくれてる福井のへやのみを読んだ方がいいぞ 
また福井ファンになる

620: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 15:46:59.65 ID:7EKK6DPn.net
○RCCラジオ 優也・広輔 へやのみ2016 福井優也 田中広輔 
※広島市安佐南区の焼き肉店で本音トーク 

(あけましておめでとうございます) 

福井・田中:おめでとうございます。 

(田中選手にとってはこの番組が出世番組になりましたね) 

田中:そうですね。 
福井:ははは。 

(去年の成績を見ると福井は投手の核として働いている) 

田中:もっとできると思うんですけどね。もっと勝ってもらわないと困る。 

(田中さん、福井さんが投げるときに守ってて信頼感とかは) 

田中:すごく頼もしく見えましたね。 
福井:うそつけ。

642: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 15:49:27.77 ID:WUNpTTIW.net
>>620 
おつ 
MCがいるのか 
この二人だけで喋らせたら放送事故だろうしな 
 


 

781: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:20:47.98 ID:7EKK6DPn.net
(田中は背番号が2に変更になった)

福井:去年はだいぶ助けられましたし。
田中:エラーしたこともあるんですよ。

(シーズン後半であった)

福井:阪神戦でした。その時はイラッとするときもありますけど打ってもらわないと勝てないんで。

(背番号2はピンとくるか)

田中:いやまだピンとはきてないです。実際にユニフォームを着てみないと。

(サインはもう変更したか)

田中:要望があれば…。

(もう2番じゃないですか)

田中:そうですね、まあ書くようにはしてますけど。

784: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:22:02.30 ID:+12guyKs.net
お、シュルさんあけおめ
また読みにくいペンネームでアナウンサーを困らせる仕事をするのか

794: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:23:46.01 ID:7EKK6DPn.net
(福井はいいシーズンだったのでは)

福井:そうですね。仕事はできたと思います。

(今年はいったい何が変わったのか)

福井:試合に出るようになったかな、変わったことといえば。

(ヒーローインタビューでもあったが、中14日は難しいのか)

福井:それはそれで信頼感がないですから。そういうローテになるのは仕方がないと思いますけど。

(いつから信頼感ができてきたのか)

福井:信頼感は自分ではわからないですけど、ある程度自信ができてきたのは5月くらいですね。

(実際後ろを守ってて田中は信頼感というのがわかるか)

田中:守ってて感じるんですけど、落ち着いて投げてるかなと思いました。

812: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:27:38.66 ID:K88KLZhE.net
ラジオはシュルツさん頼りですわw

813: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:27:50.59 ID:7EKK6DPn.net
(それは気持ちの面なのか)

福井:もう“球がすごい”というのは聞きあきて。 “球はすごいから真ん中めがけて投げればいい”は言われてきましたけど。 自分を許すというか完璧を求めすぎないことで楽になりました。

(ただ、福井は普段の生活で完璧を求めている)

福井:そうですね、きれいな方がリラックスできる。

(福井が掃除を語るときは熱い)

福井:そうですね、掃除、主夫ですから。一人で主婦やってますから。 休みのときはクリーニングして買い物してウォンツで買い物してます。日用品とか。

(ウォンツでいったい何を買うのか)

福井:洗濯洗剤・柔軟剤、いろいろ。 トイレットペーパー・ティッシュペーパー。でもトイレットペーパーはちょっと買いにくい。
田中:なんで?
福井:生活感が出るから。


828: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:32:22.38 ID:7EKK6DPn.net
(福井は普段から生活感が出ないようにしている)

福井:でもトイレットペーパーはダブルですね。
田中:シングルは痛いですね。デリケートだから(笑)

(柔軟剤は何でもいいのか)

福井:いや、今使ってるのをずっと使ってます。
田中:何使ってるんですか?
福井:今は、忘れました。

(えっ。例えばソフランとかそういう感じか)

田中:僕ソフランです。

(福井が携帯を見ている)

福井:僕もうすぐウィキりますウィキります、あ、ウィキるじゃないか。
田中:僕嫁さんに任してます。
福井:嫁の話はしないでもらえますか。このラジオを聞いてる人で女性ファンもいるんだし。 ハミングですハミングです。使い分けます。

844: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:37:34.44 ID:7EKK6DPn.net
田中:使い分けかい!
福井:基本的に洋服はハミングですけど、タオルは別のを。

(ホントに別ですか?)

福井:ホントに自分でやってます。

(ホントに?)

福井:…はい。誰がやるんすか。もし親が来ても自分でやります。 やってほしくない。たたむのが苦手で干すのが。

(シーズン中とか忙しいだろうに、いつ洗濯をやるのか)

福井:シーズン中の洗濯は毎日やりますよ。できない意味がわからない。

(それは先発でもやるのか)

福井:はい。普通にできます。ちょっと早めに起きて掃除して洗濯して。

(一人でやっていけますね)

福井:いやあ、やっていけるんですよ困ったことに。
田中:それはちゃんと言ってたほうがいいですよ。このラジオ聞いてる方に向けて
福井:(ボソッと)婚期を逃す。

885: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:42:53.05 ID:7EKK6DPn.net
(朝からどうやって洗濯するのか、先発のときでもするのか)

福井:朝起きてちょっとグダグダするんです(笑)で、掃除機をかけます。先発の日は特に。 トイレ掃除して。朝に。玄関掃除してお風呂洗って全部身の回りをきれいにしますね。

(それは疲れないか)

福井:やんないと不安なんです。身の回りをきれいにして勝負したい。
田中:僕は嫁さんがいるので。“基本何もしないで”と言われてるんで任せっきりです。

(家では何もしないのか)

田中:そうですね、僕がいない時にやってくれてるので。

(それは野球に集中できますね)

田中:そうですね。
福井:自分でできることはやりたいですね。水回り(笑)

(福井は結婚しても掃除の習慣は崩さないのか)

福井:そうしたいですね。たぶんやるとは思いますね。

897: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:49:06.74 ID:7EKK6DPn.net
(球場入りは先発のときと普通のときとは気持ちが違うか)

福井:全然違いますよ。これをやるとかはない。これ食べられなかったから打たれたとかない。どういう道で行くとかもない。

(あとは家をきれいにして)

福井:そうですね、誰も家にいないけど行ってきますとか言ったりして。

(洗剤は)

福井:まず切らしてることはないです。ストックがあるんで。余分があるんで。

(田中はこの福井の生活を知っていたか)

田中:はい、もうだいぶわかります。

(ファンの方はギャップがあると思う)

田中:すんごい潔癖症なんです。
福井:ケッペキではない。でも自分のテリトリーなんで。床にコップが落ちてても拭かない。
田中:こんな人です。僕にはできない。でもコップが汚れてたら拭きます。 廊下が汚れてたらバック置いたときに汚れるのが嫌なんで拭きます。綺麗な形でグラウンドに入りたいんで。
福井:キレイなままで行きたいよね。

906: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:53:10.45 ID:7EKK6DPn.net
田中:僕は大学社会人と結構気にしてたんです。 結構いろんなことをきちっとしないと嫌なタイプだったんですけど。 僕の場合はそれで大学のときにいい結果が出なかったので。 僕も気にしすぎるタイプなんで。あんまり気にしないほうがいいかと思ってやめました。

(そういうのは変われるものなのか)

田中:でも、そこまで福井さんほどにはキチっとしてない。群を抜いてます。

(それにしても田中の髪型は言葉で説明しようがない。なんとオーダーされているか)

田中:オーダーっすか。“派手にやってください”。
福井:爆弾をちょいちょい仕掛けて(笑)
田中:とりあえず“派手にやってください”と言います。
福井:田中くんオシャレですからね。
田中:もう少し足が長かったらいいんですけどね。
福井:顔がいいからね。
田中:福井さんには負けますって。


936: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 16:59:49.69 ID:7EKK6DPn.net
(僕が田中の真似をしてもダメ)

田中:やってみたらいいじゃないですか。
福井:まるがみ、丸刈り?坂上さんこれ髪型決まってるんですか?

(やはりニュース読みますから)

福井:ちょっと変えましょうよ、アールスィースィーで。
田中:優勝したら変えましょうよ。

(では優勝したら田中さんと同じ髪型にします)

福井:終わったら坊主にしないと。

(坊主とパーマをしています)

福井:それがまたカッコいいんです。

(その髪型をほっといたらどうなるのか)

田中:とんでもないことになります。
福井:優勝前になると髪伸ばしましょうよ。ビールかけもこの頭で。
田中:濡れたらパーマも生きるんで、かっこよくなるんで。


 

940: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:03:40.97 ID:7EKK6DPn.net
(この格好できたら手厚くもてなしてください)

福井:行きますよ、3人で。

(グラス拭くところから。でもケッペキはビールかけいやでしょ)

福井:そういうのは大丈夫ですよ。人が握ったおにぎりとか食べられますから。

(ちなみに福井は結婚願望はあるのか)

福井:結婚したいのはありますね。でも結婚して落ち着きたくはないですね。

(田中は結婚して落ち着いたのか)

田中:どうなんすかねえ、僕は早かったんで。 でも一家の主じゃないですけど僕が稼がないといけない立場になるんで。 そこはしっかりする場面もあるとは思いますけど、もうしっかりしてるんで(笑)
福井:結局は一家の主じゃなくて仕事を頑張るのはもともとじゃないですか。

(福井は結構いい家庭で育っている)

福井:知ってるくせに。

941: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:05:04.82 ID:M6fbFS+s.net
シュルツさん今年は美術書wですかw

943: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:06:30.77 ID:yI6dHYv+.net
しゅるつびじゅつしょちょじゅつちゅう

口に出してみたが普通に言えんw

945: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:09:43.10 ID:7EKK6DPn.net
(そのモチベーションはどこから)

福井:稼がなきゃとは思いますよ。稼ぐことで評価されるわけじゃないですか。稼ぐことで親も応援してくれる人も喜んでくれるんで。そういう意味では親孝行したいと思う。

(福井は結構このことを言われる)

福井:やっぱり親とか地域の人が応援してますし期待されてるんで。え、重い話?

(福井は義理堅い)

福井:義理堅いというか一昨年親父が亡くなって親のありがたみと、僕1年目に8勝させてもらって去年9勝した時の間のこととか。

(福井は入団したときのキャンプでブルペンに入った、立っただけで全国ニュースになっていた)
福井:広島がね、高卒を取らなかったというか即戦力を取りに行った最初だと思うんで。

(僕1年目は直に話ができなくて違う人にメモを渡したりとかをしていた)

福井:それでうちの親父に聴いてたんですね(笑)

(だって本人に行けないから)

946: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:14:08.37 ID:7EKK6DPn.net
田中:でも僕は去年もこのラジオで言いましたけど、3人の中で一番活躍すると思いましたからね。
福井:大石福井齋藤。
田中:最後の大学の試合のときもわが東海大学は勝てると思った。
福井:あの時の投げ方はあのときだけですから。これからも無いですから。
田中:すごくいい球を投げてて。ただ、僕はヒット打ちました。
福井:でも僕は生涯一のピッチングをしましたよ。

(生涯一のピッチングとはどんな時にできるのか)

福井:ここ一番ですかね。それを意気に感じてできるときですかね。変なプレッシャーもなく。 もうやってやろうという気持ちで。いつもやってやろうという気持ちは思ってるんですけどね。

(それはプロでもあったか)

福井:ないですね。でも自分の意識で投げれたというのはありますね。


947: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:17:25.53 ID:7EKK6DPn.net
(去年の福井を見て、世間を変えられると思った。だって3ボールで拍手が起きたから)

福井:ありましたね。

(周りの見方が変わってるんですね)

福井:僕はフォアボールで崩れることがありましたけどね。メディアの人に“そういうことは言わないでくれ”と話したんですけどね。またフォアボール、四球で崩れたとか。そう言うのはファンも見ますし自分も見ますし。気にしないように自分でも見ないようにと思ってメディアにも話をしました。

(メディアも自分の力に変えようと思ったのか)

福井:中にはメディアしか見ない人もいますからね。そういう人が試合を見たら“またか”と思いますからね。そう言うところを変えていくというか

(大成功ですね。その時抑えましたからね)

福井:でもやっぱり自分も変われば周りの見る目も変わると思いますけどね。

948: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:20:19.87 ID:7EKK6DPn.net
(田中は周りの評価が気になるか)

福井;結構ワールド。田中くんは

(どんなワールド?)

田中:一応は気にしています、ただ気にしないように、してます。

(でも気になるじゃないですか)

福井:結局やるのは自分ですよね。
田中:じゃあお前やってみろよ、と思うときはありますね。言うのはカンタンじゃないですか。実際グランドで僕らがどういう気持ちでやってるかをわからない時もあるじゃないですか。
福井:でもそれが出すぎちゃうと“なんだアイツ”になるじゃないですか。
田中:だから僕はそういうのを出さないようにしています。

(普段とグラウンドの姿が違うのはスイッチを切り替えているのか)

田中:とくに切り替えてないです。
福井:みんな変わりますよねユニフォームを着ると。自分の番になるとがんばります。

949: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:23:40.62 ID:7EKK6DPn.net
(田中は体がしんどいというときもあった)

田中:そうですね、去年はずっと出させてもらったのでしんどかったですね。

(しんどいうというのは)

田中:しんどいですよ。毎日気持ちと体を持って行くのは。

(どっちがしんどいか)

田中:気持ち。

(僕は気持ちがあっても体がついていかない)

田中:それは。
福井:何とかなりますよね。それは体を休めればいいですよ。
田中:“痛風が危ない”と言ってましたね(笑)
福井:気持ちは病んじゃうと色々アレなんで。高ぶらせるんですけどもう一回抑えて。いろいろバイオリズムがあるじゃないですか。普段も高いとアレなんで。

(気持ちって“ウオー”という感じで上がらないのか)

福井:違いますね。いい状態でいられること、というのがみんなそこらへんがわからない。

952: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:27:50.27 ID:7EKK6DPn.net
(田中は気持ちが来ない時はどうするか)

田中:ゲーム入って実際プレイする中でどんどん上げていくという感じですね。

(もしかすると球が飛んでこないかもしれない)

田中:球が飛んでこない時は、入りきらない時が多いですね。疲れてる時は特に。

(疲れてる時は球が飛んできたほうがいいのか)

福井:リズムができるよね
福井:特に内野手は一球さばくのとさばかないのは違いますから。できれば来てほしい。ずっと出なくて後半にポンと来た時が緊張します。

(福井のピンチの時に田中がマウンドに行く場面が多いように見えた)

田中:僕だけじゃないですね。
福井:キクも来てくれるし梵さんも来てくれる。的確なことも言ってくれる。8回のピンチでまだ勝ってる時に“ここは1点あげよう”と。野手目線ではあるけどそれがあって一歩引けたというか。1点も取られないと思うと大量失点もあるんで。1点取られてもアウトカウント稼ぐというのは引けましたね。

956: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:33:05.05 ID:7EKK6DPn.net
(その言葉でカチンと来ないか)

福井:投手は1点もとられてはいけないので。安易に言ってほしくはないです。
田中:僕なんかはそう思っちゃうんで。
福井:やっぱりチームが勝つわけで自分のためじゃないんで。野手はチームという感じじゃないですか守備のときは特に。でも投手は自分の成績になるんで、それがチームのためと考えたら。1点取られてランナー溜まるよりは、という形ですね。

(福井が変わったように思う)

田中:福井さんも言ってたけど黒田さんが帰ってきたことが大きかったんじゃないですかね。
福井:黒田さんが帰ってきたことでクオリティピッチングが許されるようになったんで。6回2失点でも仕事をしてるというようになったんで。自分を追い込まなくてもいいと思ったことは大きい。

(いつもノーヒットノーランの気持ちだったのか?)

福井:やっぱりそれもあるしゼロで抑えたいというか。やっぱり投げられない時期もあったんでいいところを見せてやろうと思うと空回りすることも多かった。


957: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:37:54.98 ID:7EKK6DPn.net
(済美高校の監督、早稲田の監督)この人の心の動かし方が上手かったというのは。

福井:心の動かし方というか使い方に粋に感じた

(済美は)

福井:もう負けたら殺されるというのがありました。

(それは恐怖じゃないか)

福井:それもモチベーションになる。打たれてベンチを見たら、キル。反対側のベンチに戻ろうかと思いました。

(大学は違ったか)

福井:ピッチングのことを教えてもらってはないですけど。ホント冗談じゃないんですけど僕大学で教えてもらったのは上から投げろといわれたことと。嘘つけ、言われますけど隆造さんに言ったら“そうよのあいつはキャッチャー出身じゃけえの”と言われた。

(Youtubeでフォームを見るか)

福井:僕見ますよ。ダルビッシュさんとか斉藤和巳さんとか唐川とか。左手の使い方が上手いというか。

959: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:44:18.61 ID:7EKK6DPn.net
(それはどういう意味か)

福井:面白くない話やめますか(笑)

(いや、ぜひ聞いてみたい)

田中:重要らしいですよ。

(どういう使い方をするのか)

福井:まえけんは左手を出すんですけど球が見やすい。でもまえけんクラスになると関係ないというか。マーくんは左手を出してタイミングをつかませないというか。フォームを考えすぎると投げられなくなるんですけど、球が調子が良くない時もあるんで、それを今やってますね。

(ちょっと火を付けさせてもらう。タンいきますか)

福井:いですよ。まだ網あったまってないんですから。

(福井は細かいなあ)

田中:でもそうでしょ。

960: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:47:16.87 ID:7EKK6DPn.net
田中:やっぱりハイボールよりローボールがいいですかね。ハイボールは打てますから。

(うまい!ハーボール(フォアボールが言えなかった)は福井は嫌いか。

福井:ハーボールってなんですか。

(ちょっと言えなかった)

福井:なぜ言うかといえば、僕が噛みますから。

(でも僕も噛みますから)

福井:でもアナウンサーは噛んじゃいけない。プロだから。

(噛むは違う。極端なことを言えば伝わればいい)

田中:伝わってれば。

(置きに行けば噛みません)

福井:感情なしに棒読みすれば。
田中:じゃあやってくださいよ。

(両方やるのがプロ)

田中:でも噛むことはありますよね。

(野間選手のインタビュー)

福井:あれは悲惨だった。

961: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:50:12.95 ID:7EKK6DPn.net
(ヒーローインタビューは)

福井:もう噛まないことしか意識してないですよ。
田中:もう僕なんか呼んでほしくないですよ。僕はほっといてほしいタイプ
福井:ほっといてほしいですね。

(わー、僕、こうちゃんです、というタイプじゃないね)

田中:ないですね。僕がそんなことやったら嫌でしょ。

福井:何やってんすか!

(福井さん焼き方厳しい)

田中:こうでしょ。
福井:坂上さんJJEいったことないですか。

(それって叙々苑ですか?行ったことないです)

福井:だからですよ。
田中:ここ場所どこですか?

(中筋の焼肉ダイニング大福です)

田中:ここおいしいっすね。

962: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:52:43.91 ID:7EKK6DPn.net
(田中の去年はどうだったか 出ずっぱりだったが)

福井:出ずっぱりって(笑)
田中:ほんとあっという間の一年ですね。やってた時はしんどかったですけど。

(カラダ的には)

田中:カラダ的にもキツかった。でも精神面がキツかったですね。

(体はどうケアするのか)

田中:やっぱ動かないとダメですね。
福井:少しでも動かないと。“体がしんどいから休みます”“はいお疲れさま”ってなるじゃないですか。まだ田中くんもそういう立場じゃないんで。

(気持ちは)

田中:ここで休んでたまるかという気持ちです

(気持ちが落ちるとどうなるか)

福井:開き直るしかないですよね。
田中:次の日開き直るしかないですから。


963: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:55:55.22 ID:7EKK6DPn.net
福井:どうせやるなら楽しくやる、とかしかないですよね。

(それはどうやって切り替えるのか)

田中:徐々に。バチッとかはないです。

(付き合いながら自分の気持ちと)

田中:そうですね。
福井:一日の中に浮き沈みがあったり。

(福井は掃除をしながら)

福井:僕ら投手は一週間あるんでね。投げた後は緩めて、だんだん上げてって。調子は崩してても上げないとダメなんで。試合の二日後にこうなっても試合中に二日前よりはいいわとか考えて。
田中;すごく難しいですね。

(嫌なことはないのか)

福井:さっきからやなことやなことってなんなんすか。

(4打数ノーヒットとか)

田中:切り替えます。打てないのも当たり前じゃないけど。割り切って三割打てば超一流という世界なんで
福井:そんな毎回打ってたら投手困りますよね。

964: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 17:59:23.37 ID:7EKK6DPn.net
(でも田中さんなんかは)

田中:打ってくれないと困る選手なんですけど。
福井:打たれても困る。

(打ってくれないとでいえば田中の甲子園でのHR)

福井:タイガーマスクっすか(笑)

(福井はあのときの新聞を見たか)

福井:あれはファン向けのコメントですよ。

(正直入ったと思ったか)

田中:僕は見えなかった。入るとは思わなかった。いい感じで打ったのでセンターは超えるなと思って。一生懸命走って3塁打になればいいと思った。風が吹いてああなった。
福井:誰が悪いといえば田中が悪い。入れたらよかったんですから。
田中:ワイヤーに当たってね

(当の本人は)

田中:僕は“やった3塁打だ”と思ったらベンチがソワソワしてて。終わったらニュースでやってて

965: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 18:04:41.21 ID:7EKK6DPn.net
(それをみてどうか)

田中;ああ、入ったなと。

(去年は結局何本?)

田中:8本。あ、9本。僕は入ってくれたらそれに越したほうがいいけど、2塁打のほうがいいかなと

(連盟があのHRを認めたときの気持ちは)

田中:それはもうないです。人間がやることなんで。
福井:ああ、僕はそういう気持ちになれないな。

(僕も同じ)

福井:オフに聞かれるわけじゃないですか。ネタになる。
田中:いやいや僕はすごい気を使って話してくれる人もいるんですけど、僕からしたら終わった話ですからね。入ったことに越したことはないけど負けて4位で。阪神と変わってるわけじゃないですか。次々見ないとやっていけない。

(田中の次の年のプランは)

田中:やっぱり大きな期待の中で始まってその期待に応えられなかったチームなんで。2016年はその期待に応えられるチームにしたい。

966: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 18:06:23.74 ID:7EKK6DPn.net
(路線は)

田中:今まで通りに、大きく変えようとかはないです。

(目指すのは)

田中:場面場面に与えられた役割を全うできればいいかなと思ってます。さりげなく仕事ができる選手になりたい。

(福井の2016年は。2桁か)

福井:2桁は期待されると思うんで、自分の中でも不安はあるけどその中でも仕事をしていきたい。

(上積みするところは)

福井:チームが勝ちたいときに勝てる投手になりたい。頼られて勝ってほしい時に勝ちたいというか。

(技術の上にメンタルが)

福井:でも今年のメンタルは結構いい感じでできたんで。そうあんまり考えずにというかしっかりゲームを作ることを考えていきたいです


967: シュルツ美術書著述中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/ 2016/01/01(金) 18:09:46.96 ID:7EKK6DPn.net
(田中から最後にファンに向けて一言)

田中:去年は期待に応えられなかったので16年はしっかりとファンの方々を楽しませるようにというか期待に応えられるように毎試合毎試合頑張っていきたい。

(福井は)

福井:期待してもらってることはうれしいことなんで。期待に添えられなかったら逆にすみませんと、開き直るわけじゃないけどシーズンしっかりやって、ダメだったら責任を負うという立場でやっていきたいと思ってますけど。

(ビールかけには田中ヘアーでいきます。田中の髪型の写真を撮らないと)

福井:写真撮ってなくても田中くんを見れば行けます

(今日ははありがとうございました)

田中:ありがとうございました
福井:ありがとうございました。

苑田スカウトの本“惚れる力”を3名様にプレゼント。

※大体こんな感じでした。

968: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 18:15:11.22 ID:vJGOk4ZJ.net
シュルツさんありがとう

970: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 18:56:16.80 ID:M6fbFS+s.net
シュルツさんいつもありがとう、今年もよろしくです

971: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 18:59:45.34 ID:YKxZwdHf.net
面白かった乙です
TVの特番も面白かったし今日はいい酒が飲めるわ
マエケンもオメ



__________________



カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認