庄司_田中_カープ

http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1452139525/0-
727: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 20:58:01.03 ID:VR/56WQT.net
マエケン資金で由宇球場のトイレ建て替えてほしいな(´-ω-`) 
本スレにも書いてこよ
 


【関連記事】


735: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:19:00.46 ID:UeGXzRP1.net
>>727
シュガー(佐藤)が広島県内の建設会社に入ったから作って欲しいね

729: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:01:23.19 ID:1QAmX9dC.net
環境っつーてもねぇ…
広いロッカーとトレーニング設備付き新球場に自前で2つ目の屋内練習場つくり、1軍寮新築し、
移動用バス&荷物運搬用トラック新調し、ここ数年で色々やってるからコレといったものが無い
大野寮&大野練習場は折に触れて改修重ねてるし、由宇良くするんならもっと金かけて一気にやった方がいい

734: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:16:33.59 ID:1QAmX9dC.net
マツダスタジアム内装費22億は借金で調達したものの
>>729で挙げた投資に加え毎年のように球場のどこかを改装して、それでもって億単位の黒字出せるようになってるからね
由宇の改装くらいしかやる事ないけど、何やるにしても中途半端な額なんだな>ポス収入

730: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:03:15.11 ID:x24vt11Y.net
24億ってそら大金だけどプロ野球球団を運営して補強だの設備だの考えたらアッと言う間になくなっちゃう額だな
黒田を4人しか雇えない程度

733: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:15:22.13 ID:rerBsCjw.net
別に一気にやらなくてもちょっとずつやってけばいいのに
グズグズしてると由宇の施設はどんどんボロボロになってく。もうなってるけど。

736: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:22:18.99 ID:TquEjxE8.net
選手は由宇から移転してほしいと思ってるかね?
広島市内から高速でも結構時間かかるから俺なら移転してほしいと思うかもなあ

741: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:30:46.64 ID:1QAmX9dC.net
>>736
大野の2軍寮からは広島市中心部ほどは遠くないし
移動が嫌なら1軍定着できるよう頑張れって事
むしろ、将来的には大野を由宇に移転させる方がいい

749: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:36:17.69 ID:TquEjxE8.net
>>741
大野から由宇のほうが大野から広島市中心部より遠いと思うが

756: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:53:36.72 ID:1QAmX9dC.net
>>749
所要時間は大差ない

752: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:40:35.57 ID:HlAah/JW.net
>>741
娯楽がない分には構わんけど移動面は無駄でしかないわ


762: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:01:42.94 ID:1QAmX9dC.net
>>752
2軍寮を由宇に移転させれば移動ゼロ

昔、由宇できる前は
大野から神勝寺球場まで遠征してたからね…高速道路の無い時代に

739: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:27:45.12 ID:i4rgP1ew.net
あんな辺鄙なとこでも混雑して大変なんだから市内に近くなったら練習どころじゃないだろう
二軍はストイックに鍛える場所だと思ってるから選手もファンも不便さは我慢するべき

740: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:28:52.44 ID:3/EgXKEN.net
由宇だと交通の便が悪すぎてなあ
監督の二軍視察にも向かないしもうちょっと近くに移転できんもんか

742: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:30:56.40 ID:rerBsCjw.net
>>740
監督の視察は本人のやる気の問題だろ

743: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:31:57.73 ID:VR/56WQT.net
ホークスは今年から田舎に二軍施設移転する
らしいな。グッバイ雁ノ巣。

745: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:33:10.65 ID:3uhIWry7.net
つくづく由宇を選んだのは失敗だったよね

呉にしとけば

751: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:37:39.10 ID:VR/56WQT.net
>>745
大野寮から呉市って結構行き辛くない?

756: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:53:36.72 ID:1QAmX9dC.net
>>745
呉で由宇(+大野)くらい土地“空いている”所てなると郷原になってしまう
広島市中心部からクルマで行くにしても由宇の方がマシだし、標高が高くて冬寒いのも良くない

747: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:35:05.87 ID:VR/56WQT.net
数年前大野さんが投手コーチ時代視察に来てた。

753: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:42:14.79 ID:1QAmX9dC.net
利便性高い所だと土地が無い、もしくは地価が半端なく高い
山削れば地価だけは安いけど、クルマでしか行けんからアクセスに難儀なのがあまり改善できんし
冬場~春先の気象もマイナス要因(広島とその周辺は一部除いて冬寒い地域のオンパレード)

754: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 21:50:17.75 ID:XHFbt9mP.net
アルパークを壊して2軍球場建設はどうだろう、ゆめタウンも出来るし草津沼田道路を登れば沢山大学もあるため客入りもかなり期待出来る。修道大学生あたりは授業サボりの2軍観戦という黄金生活が期待出来る。

764: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:06:11.93 ID:+Lxf2rVU.net
大野って綺麗にしちゃったし二軍寮移動は無いんじゃない?

767: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:14:26.92 ID:1QAmX9dC.net
さすがに大野も由宇も、今現在移転は想定してないはず
両方ともカープ自前だし、由宇は由宇だからこそ広々とした敷地を確保できる訳だから

去年初めて由宇に行って
客の多さの次に電光式スコアボードに驚いたw


770: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:21:32.79 ID:aCxX4tgh.net
みんな由宇の環境を言ってるんじゃなくて
僻地への移動の無駄な時間を改善したいってことじゃないかな
市民跡地に作ろう

778: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:33:15.16 ID:1QAmX9dC.net
>>770
両方出てる
ま、環境が言われるのは当然の事

移動に関しては、2軍選手の大半が大野に住んでる以上
2軍本拠地が大野からの所要時間が由宇と変わらない旧球場の位置だと移動の負担は改善されない

771: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:23:18.25 ID:4O9JNHG+.net
ナゴヤ球場は改修してからトイレの数が1個から10個ぐらいになったし座席も広くなったし行きやすくなった

由宇は行ったことないけどトイレ汚いっていうし改修してやろうや 客増えとるんやろ? また減るで

776: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:30:31.88 ID:Zv/VlrCV.net
>>771
トイレ10個増やしたり座席広くするのも良いけどスイングルームでバット構えたら天井に当たる様な環境何とかしてやれよと思う
平田が文句言ってたろ

773: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:27:17.50 ID:Xi5YZlin.net
市民球場跡地「(ニッコリ」

774: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:29:05.28 ID:CH3KeNQz.net
今黒字なんだから税金対策でどっかから融資受けて
由宇球場横に雨天練習場&2軍選手寮を建設すればいいのではないか?
大野寮は怪我人3軍専用にすればいい。

775: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:29:06.55 ID:yyRANwVx.net
二軍の球場を旧市民にするなら二軍の宿舎は広島城にしよう
コンクリ建設だし大丈夫だろ

777: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:31:49.74 ID:KqMQ8KzD.net
旧旧本拠地の広島県営球場はどう?

780: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:37:12.97 ID:S23UBKlM.net
>>777
由宇に比べたら狭くないか?高校野球でも使用するだろうし

784: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:40:34.58 ID:1QAmX9dC.net
>>777
狭い(両翼92中堅113)のを拡張できないから話にならん
(公園面積減少させてはいけないため、同様に隣接の広島スタジアムもスタンド増設=Jリーグ規格満たせない)

779: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:34:49.08 ID:yfroqwjm.net
2軍の球場なんて自前の施設じゃないと自由に使えんだろうが

772: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/08(金) 22:25:11.89 ID:GSfkGx4r.net
ぶっちゃけ2軍練習に耐えうる移転先が市街地近くに無いだろ



__________________



カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認