1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:00:03 ID:boJ

広島・鈴木誠也外野手(21)が、外野のレギュラー獲得に挑む。二松学舎大付から入団して今年で4年目。強い危機感を胸に抱いてグラウンドに立つ。
「今年、結果を出さないと自分の方向性が決まってしまう。左投手が先発ならスタメン、右投手なら代打。そういうことになりかねない。しっかりとレギュラーを取らないといけない」。高卒4年目。まだ21歳の若武者は、こう言って口を結んだ。
定位置確保へ向けて、手応えがある。しっかりとした打撃の基礎を固めつつあるのだ。昨年、秋季キャンプで一つのきっかけをつかんだ。
「どうしたら右の股関節に体重が乗った状態から打ちに行けるか考えていた。連続ティーでへとへとになって振ったときに、これっていうのがあった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000042-dal-base
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1452525206/0-
石井打撃コーチの就任に伴い練習量が増加した。朝9時の早出に始まり、夜間練習を含めると最大で10時間だ。21日間で最大2万本を目標にバットを振って、振って、振りまくった。数をこなすことは、それが目標になり質が低下してしまわないかと懸念されていた。
鈴木誠はもともと練習の虫。猛練習から道を見いだした。9日からは大分県でソフトバンク・内川に初めて弟子入り。合同自主トレで打撃の完成を目指している。
史上2人目となる両リーグで首位打者獲得するなど、現役選手の右打者としては最高のバッターと言われている内川。「ずっと話を聞きたいと思っていた。技術もそうだけど、メンタルの部分。どんな気持ちで打席に入っているとか、投手のどこに目線を持ってきているのかとか聞いてみたい」外野はセンターに丸が座り、左翼はエルドレッドやプライディー、右翼を野間、松山らで争う。昨季は97試合で打率・275、5本塁打、25打点。「去年はレギュラーをつかみ切れなかった。今年が本当に勝負の年」。腹をくくって、グラウンドに立つ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000042-dal-base
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:01:59 ID:4xT
頑張るんやで
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:26:40 ID:Mps
なんかしらんが良い意味でも悪い意味でも緒方二世になりそう
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:27:15 ID:GOj
選手としての緒方なら万々歳やで
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:29:45 ID:d0B
>左投手が先発ならスタメン、右投手なら代打。そういうことになりかねない。
やっぱこれ気にしてんのな
松山誠也は相手の左右で起用されとるけど、選手のことを考えるとよくない
ドングリ状態を抜けきれない二人にも責任はあるが
やっぱこれ気にしてんのな
松山誠也は相手の左右で起用されとるけど、選手のことを考えるとよくない
ドングリ状態を抜けきれない二人にも責任はあるが
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:30:33 ID:GOj
丸がレギュラー取る前までのレギュラーって誰やったっけ?
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:34:06 ID:mk6
>>7
天谷
天谷
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:35:01 ID:1Ud
>>7
廣瀬
廣瀬
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:40:10 ID:GOj
>>10
実質固定されてなかったな
緒方前田嶋以降は外野のレギュラーらしいレギュラーおらん
廣瀬は2010はよかったけど
実質固定されてなかったな
緒方前田嶋以降は外野のレギュラーらしいレギュラーおらん
廣瀬は2010はよかったけど
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:40:10 ID:GOj
>>11
実質固定されてなかったな
緒方前田嶋以降は外野のレギュラーらしいレギュラーおらん
廣瀬は2010はよかったけど
実質固定されてなかったな
緒方前田嶋以降は外野のレギュラーらしいレギュラーおらん
廣瀬は2010はよかったけど
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:33:31 ID:gAn
鈴木誠也は強くなると思うなあ
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:33:59 ID:WYZ
緒方「スタメン野間!」
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:35:58 ID:78m
期待しとるで
クリーンアップ打ってくれや
クリーンアップ打ってくれや
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)19:37:39 ID:hob
ライト野間レフト誠也で早く定着できると良いな
余程打てる外野じゃない限りそこに枠使うの勿体ないし
余程打てる外野じゃない限りそこに枠使うの勿体ないし
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)20:07:56 ID:mk6
天谷で固定されてないのか
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)20:21:46 ID:4xT
規定すら到達してないしな
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)20:30:54 ID:jJY
誠也と内川って接点何なん?接点ないのに押しかけてったの?
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)20:32:28 ID:OXR
>>17
タクロー←内川
↓ ↑
小窪→→→→↑
↓
誠也
スマホやからずれたらすまぬ
タクロー←内川
↓ ↑
小窪→→→→↑
↓
誠也
スマホやからずれたらすまぬ
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)21:04:38 ID:jJY
>>18
なるほど、サンガツ。
なるほど、サンガツ。
154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 19:03:21.83 ID:t1LTwjnx.net
誠也はちょっと固定すると目に見えて調子が落ちていったのがなぁ
160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 19:21:46.02 ID:A6gnwJn3.net
左右病起用されるのを恐れてるのか誠也
まあ実際誠也はレギュラーになってもらわにゃ困る
というかそう育てられなかったら球団がダメすぎるわ
まあ実際誠也はレギュラーになってもらわにゃ困る
というかそう育てられなかったら球団がダメすぎるわ
168: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 19:45:00.68 ID:t1LTwjnx.net
>>160
まともに内野守備ができてればレギュラーとれたかどうかはさておき
昨年は固定育成されてただろうな
一年ぶっ通しで使ってみないとわからないし今年は固定するのでは
まともに内野守備ができてればレギュラーとれたかどうかはさておき
昨年は固定育成されてただろうな
一年ぶっ通しで使ってみないとわからないし今年は固定するのでは
175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 19:58:41.53 ID:MSyB+9oO.net
>>168
左はエルかプラが入って中堅は丸固定だろうから
右が誠也固定なら外野三枠が固まっちゃうぞ
左はエルかプラが入って中堅は丸固定だろうから
右が誠也固定なら外野三枠が固まっちゃうぞ
177: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 20:03:48.05 ID:t1LTwjnx.net
>>175
松山にしてもそうだけど、得意の左(右)専用でしかも調子の良いときのみ
使われる感じだと、数字は良いけど実際どうなのって感じなんだよな
レギュラーに育てたいならいつかは我慢せねばならんのでは
現状、野間誠也では打撃技術は松山には遠く及ばないと思うけどね
松山にしてもそうだけど、得意の左(右)専用でしかも調子の良いときのみ
使われる感じだと、数字は良いけど実際どうなのって感じなんだよな
レギュラーに育てたいならいつかは我慢せねばならんのでは
現状、野間誠也では打撃技術は松山には遠く及ばないと思うけどね
184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 20:13:30.05 ID:MSyB+9oO.net
>>177
今年終わったら黒田ジョンソン同時流出の悪夢が有り得るんだから
育成より勝負を優先して欲しいよーな
今年終わったら黒田ジョンソン同時流出の悪夢が有り得るんだから
育成より勝負を優先して欲しいよーな
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 20:16:35.98 ID:p5Z+IpnR.net
>>184
誠也野間堂林下水流美間あたりから2人くらい大化けしないかぎり優勝は無理だと思うで
誠也野間堂林下水流美間あたりから2人くらい大化けしないかぎり優勝は無理だと思うで
187: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 20:20:29.70 ID:MSyB+9oO.net

189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 20:23:24.47 ID:t1LTwjnx.net
>>185
その中なら堂林覚醒が飛びぬけてお得なんだがな
なんとか2014春まで戻してくれんかね
その中なら堂林覚醒が飛びぬけてお得なんだがな
なんとか2014春まで戻してくれんかね
190: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 20:23:59.61 ID:t1LTwjnx.net
>>184
勝負に出たけど四位とか中途半端なのだけは勘弁だな
勝負に出たけど四位とか中途半端なのだけは勘弁だな
195: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 20:38:35.39 ID:OFaqqD67.net
ゲッターズ飯田によると今年は美間と下水流と野間が覚醒するらしい
211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 21:40:52.56 ID:TRLXoT0Y.net
鈴木誠也は今年レギュラーになれなかったら堂林みたいにくすぶるとわかってて危機感を感じてるという発言が多い
結果を先延ばしにせず若いうちからレギュラーを勝ち取って一流選手を目指してほしいわ
カープは伸び悩んでる選手のケツをどんどん叩くべき
結果を先延ばしにせず若いうちからレギュラーを勝ち取って一流選手を目指してほしいわ
カープは伸び悩んでる選手のケツをどんどん叩くべき
212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 21:47:16.94 ID:680KV4Is.net
オープン戦次第だがこの危機感は誠也をライトで固定したいな
野間が打てるようなら丸をレフトに回せば外野固定できるからなあ
丸と誠也が20本打てるようならスーパーな外野なんだよなあ
野間が打てるようなら丸をレフトに回せば外野固定できるからなあ
丸と誠也が20本打てるようならスーパーな外野なんだよなあ
213: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 21:50:20.51 ID:TRLXoT0Y.net
>>212
丸の打撃不振はセンターの守備負担の影響もでかい
野間の守備範囲でセンターやったらイチローみたいになりそうでロマンがある
丸の打撃不振はセンターの守備負担の影響もでかい
野間の守備範囲でセンターやったらイチローみたいになりそうでロマンがある
214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火) 21:54:26.41 ID:680KV4Is.net
>>213
丸本人はレフト苦手と言ってるけどね
練習すりゃできるだろうけど
丸本人はレフト苦手と言ってるけどね
練習すりゃできるだろうけど
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)20:35:23 ID:oV4
緒方より金本っぽくなりそう(うまくいけば)
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/12(火)21:52:08 ID:LwW
誠也は肩も足もあるからな
柳田みたいになれ
柳田みたいになれ
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (11)
でも、黒田と新井が引退するまでに優勝しようとすると、去年のようにしばらくは併用するのがベスト
どちらかが打ちまくらないと固定は難しい
「まだ若いから長い目で見ようや」だとレギュラークラスは育たない
野間が2割7分近く打てば下手したらセンターのレギュラーとられる
松山>誠也>野間
今年 野間固定
来年 誠也固定
これぐらいの思い切りが欲しい
成功する選手は早い段階ででてくる。ほかの選手とはレベルが違うから。
実際長い目でみて結局1.5軍でおわってる選手ばかり。頑張ってるけど。
だから1流選手の卵を見つけ出すために、むしろ短い目で見切る作業をするべき。
いいかげん球団は学んでほしいよ。
正論正論あんど正論
一度レギュラーを逃した選手(贔屓起用で結果がでなかった選手)は見切りをつけて次の選手にシフト
このスピードを速くしたほうがいいわ
厳しいようだが勝つためには非情采配も必要だね
パワー 鈴木>松山>>>>野間
愛人度 野間>>>>>>鈴木>>>>松山
スタメン野間
コメントする