33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:24:37.43 ID:SDasWRYQ.net
岡田は中継ぎやらすんだな
広島に大きな穴が開いた。http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1452762715/0-
エース前田健太の米大リーグ・ドジャースへの移籍。29試合15勝、防御率2.09。当然、この数字を誰かが埋めなければいけない。
~中略~
中田と今村の復活がカープ浮沈の鍵を握る。
エース前田の穴を埋めることが期待される先発「復帰」の大瀬良大地ではなく、ケガからの復帰が期待される中田廉と今村猛の2投手だ。
昨季の黒田、新井のような派手さはなくとも、彼らの復活が広島の浮沈の鍵を握っている。 先発は黒田、クリス・ジョンソン、先発再転向の大瀬良、野村祐輔の2桁勝利経験者に、昨季9勝の福井優也を加え5本柱を形成できる。
彼らに横山弘樹(NTT東日本)やヘーゲンズの新戦力、九里亜蓮や戸田隆矢などの若手が挑むバランスは決して悪くない。 「前田の穴が埋まるかどうか」ではなく、「他球団と渡り合えるかどうか」で言えば、間違いなく渡り合える。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160114-00824913-number-base
【関連記事】
問題はむしろ、中継ぎのタレント不足。問題は中継ぎだろう。昨季抑えを務めた中崎翔太とベテラン勢を除くと、シーズン通して投げ抜いた経験のある投手が少ない。しかも昨季セットアッパーを務め、イニングまたぎもいとわなかった大瀬良を「ポスト前田」として先発へ配置転換することで、「ポスト大瀬良」を探さなければいけなくなった。一軍と二軍である程度選手を入れ替えながらフレッシュな選手で戦うこともできるが、安定感に欠き長いシーズンを戦い抜くことは難しい。昨季は起用に偏りが生じる悪循環にもはまった。中継ぎ強化のためには新外国人のジャクソンのほか、当初は先発候補と見られていたルーキーの岡田明丈(大商大)も加わり、ブルペン強化の貴重な戦力として期待される。だが、日本プロ野球の経験のない新戦力は未知数で計算はできない。まして新人選手は、あくまで上積みと考えた方がいいだろう。だからこそ、'14年にチームトップの66試合に登板した中田と'11年から3年連続で50試合登板の今村猛が主戦に復帰できれば、若いブルペン陣にシーズンを投げ抜いた経験が上積みされる。
(全文はリンク先)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160114-00824913-number-base&p=2
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:31:38.30 ID:ZJVg29qP.net
岡田中継ぎにまわして、先発足りるのか
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:38:11.41 ID:ee4vfbpr.net
>>34
戸田、横山、薮田だろう
戸田、横山、薮田だろう
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:34:48.12 ID:SDasWRYQ.net
ヤフーの記事には黒田、ジョンソン、大瀬良、野村、福井での5本柱って書いてた
これで一応形は出来るっぽいって書いてる
問題は中継ぎで今村猛、中田の復活にかかってると
そして岡田と
これで一応形は出来るっぽいって書いてる
問題は中継ぎで今村猛、中田の復活にかかってると
そして岡田と
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:37:41.97 ID:GppvPFyY.net
マエケン抜けて大瀬良入るから
今のところ先発の人数は去年と変わらん
今のところ先発の人数は去年と変わらん
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:39:30.52 ID:2y3tAkAZ.net
廉・今村・一岡の中から誰か復活してくれたらなぁ…
廉は肩の故障だったし厳しいかな
あの伸びのあるストレート好きなんだけどな

http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2015/11/post-b6c4.html
廉は肩の故障だったし厳しいかな
あの伸びのあるストレート好きなんだけどな

http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2015/11/post-b6c4.html
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 20:06:37.33 ID:zw6Zduyh.net
>>39
どりゃああってアウトローのまっすぐかっこよかったね
今シーズン見られるかな
見たいな
どりゃああってアウトローのまっすぐかっこよかったね
今シーズン見られるかな
見たいな
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 22:20:44.55 ID:2y3tAkAZ.net
>>52
そうそう!
あのアウトローの真っ直ぐみてて気持ちいいんだよね
今シーズン復活してほしいな
そうそう!
あのアウトローの真っ直ぐみてて気持ちいいんだよね
今シーズン復活してほしいな
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:42:15.24 ID:WXIG2M5R.net
大瀬良はそう簡単に先発で復活できるとは思えんけどね
野村はあてにならんし
ぶっちゃけローテーション組むだけでも四苦八苦すると思う
野村はあてにならんし
ぶっちゃけローテーション組むだけでも四苦八苦すると思う
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 21:28:04.68 ID:xvD4HVss.net
>>40
大瀬良はたった2年のあいだに不調と復活を何度も繰り返してるからそんなに心配はしてない
1年安定してローテ守るのは難しいかもしれんが
大瀬良はたった2年のあいだに不調と復活を何度も繰り返してるからそんなに心配はしてない
1年安定してローテ守るのは難しいかもしれんが
110: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 22:06:11.51 ID:LkxCJl6X.net
>>40
大瀬良はなんだかんだでなんとかローテは守れるでしょ(守ってもわにゃいかんが)
野村だってなんだかんだで下のドングリーズたちと比べたらやっぱり格は違ったわけだし
大瀬良はなんだかんだでなんとかローテは守れるでしょ(守ってもわにゃいかんが)
野村だってなんだかんだで下のドングリーズたちと比べたらやっぱり格は違ったわけだし
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:42:24.37 ID:QKyQLnKu.net
廉ってツイッターでえらいハードル上げてるよな
「今シーズンは必ず違った自分をお見せできます!」とか言って。
なんか「普通にやればキラは敵じゃない」とか言ってた栗原と被るわ
「今シーズンは必ず違った自分をお見せできます!」とか言って。
なんか「普通にやればキラは敵じゃない」とか言ってた栗原と被るわ
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:52:52.38 ID:wg0/RKFb.net
候補がいて、希望はあるけどアテがない。
数字拾えそうなのは、黒田とジョンソンだけだな・・・・
数字拾えそうなのは、黒田とジョンソンだけだな・・・・
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:57:28.22 ID:xDkab8At.net
マエケンは活躍すれば恐らく無茶苦茶現地で好かれるだろう
メジャーファンは安月給で活躍する選手大好きだから
メジャーファンは安月給で活躍する選手大好きだから
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:58:34.74 ID:ajYFZoqW.net
福井はマトモな打撃陣なら二桁勝てたろ
期待してる
期待してる
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 19:59:56.03 ID:ziZW5CTZ.net
去年と比べるから暗くなる、開幕ローテの段階でマエケンとペローンしかいなかったノムケン初年度に比べたら明るい
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 20:01:22.11 ID:270zloJd.net
そんな昔じゃなくても2014も先発指標マイナス
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 20:03:53.94 ID:ZJVg29qP.net
中田や今村は復活できるのかねぇ
JJフル回転させるしかないんじゃね
JJフル回転させるしかないんじゃね
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 20:05:53.49 ID:sAjH5782.net
去年の開幕前はポジリ過ぎた
結果辛い現実を見せられたから過度な期待はしない
結果辛い現実を見せられたから過度な期待はしない
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 20:05:57.20 ID:04CT6onh.net
横山あたりが6番手で4~5くらい勝ってくれたらなぁ
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 20:11:50.88 ID:0bWo9mRy.net
横山どうなんだろうね
早くプロの実戦での投球を見たい
早くプロの実戦での投球を見たい
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 20:17:02.87 ID:WFk3KO14.net
横山って身体の割に球が遅い九里タイプだから、畝がフォームいじって覚醒できるかどうか
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 20:17:26.22 ID:ee4vfbpr.net
社会人野球の好投がプロでもできれば横山は通用するだろうね
岡田は大瀬良なみの活躍はできるだろう
大瀬良と異なり変化球も多種
コントロールはアバウトだが
岡田は大瀬良なみの活躍はできるだろう
大瀬良と異なり変化球も多種
コントロールはアバウトだが
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 20:31:28.42 ID:ee4vfbpr.net
横山の平均146のストレートは球質も重く期待したい
かつてのNTT東日本(関東)の先輩の長富を髣髴させる
かつてのNTT東日本(関東)の先輩の長富を髣髴させる
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 21:25:33.78 ID:jn/ppH9z.net
マエケンの勝ち数を誰が埋めれるかだな
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 21:56:07.42 ID:ee4vfbpr.net
岡田も大学野球予選で練習中に痛めた背中も万全になっているだろうから
持ち前のストレート平均145に磨きをかけてもっと速い球をなげてもらいたいところ
持ち前のストレート平均145に磨きをかけてもっと速い球をなげてもらいたいところ
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 22:03:56.38 ID:xvD4HVss.net
オスカルのホンダ時代のコーチってメガネッシュなんだなw
メガネッシュの全盛期はオスカルは知らないだろうけど
メガネッシュの全盛期はオスカルは知らないだろうけど
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 22:07:13.77 ID:WhJANxxa.net
いまフリーで使えそうなピッチャーっているかな?
外国人もう一人って話はあるけど枠がなあ
外国人とるなら中継ぎタイプでJJの保険にした方がいいんじゃないかな
外国人もう一人って話はあるけど枠がなあ
外国人とるなら中継ぎタイプでJJの保険にした方がいいんじゃないかな
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 22:19:43.33 .net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160114-00824913-number-base
中継ぎ強化のためには新外国人のジャクソンのほか、当初は先発候補と見られていたルーキーの岡田明丈(大商大)も加わり、ブルペン強化の貴重な戦力として期待される。
中継ぎ強化のためには新外国人のジャクソンのほか、当初は先発候補と見られていたルーキーの岡田明丈(大商大)も加わり、ブルペン強化の貴重な戦力として期待される。
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 22:22:24.10 .net
岡田中継ぎマジか
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 22:30:18.28 ID:7bxrSRrA.net
岡田中継ぎはいいんじゃない?
コントロール次第だけど、ストレートは即通用するでしょ
コントロール次第だけど、ストレートは即通用するでしょ
134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 22:40:18.18 ID:I/V3T9EK.net
岡田横山で合計10勝してくれたら大成功だな
高橋くんも日本代表レベルの左腕ということで期待してるが
高橋くんも日本代表レベルの左腕ということで期待してるが
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/14(木) 22:47:38.87 ID:wyfjnJ8G.net
まぁ先発酷かったらでまた外人探すんじゃないのかな
ただ野手一人投手3人にしないと先発外人とっても中継ぎ外人とか使えないか
ただ野手一人投手3人にしないと先発外人とっても中継ぎ外人とか使えないか
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (7)
岡田と横山の二人でセットアッパーの一角を埋めて、中田今村一岡の復活組がジャクソン中崎に繋ぐ
去年2人だった勝ち継投を3人そろえられるかどうか
きょんべー含め、ワイは期待している
若者やな,ええことよ.
投手はよくやってくれそうだけど,結局カープは(も)打って勝たんとな,今年もそんなに期待してはいかんよ.
好投手を獲得しても中継ぎで食い潰した挙句、
何年経っても投手不足な ふざけたチーム状況は終わらせて欲しい
コメントする