>これが、今までのグラウンド!

>で、これが今回全面リニューアル後のグラウンド!


>前よりも土が赤味を帯びた感じになっとるのが分かるかね??
>これは、アンツーカ土といって、これまでの土より水はけのよい土なんじゃ!

なかなか写真だと色の違いが伝わりにくいんじゃけど・・・(; ・`д・´)
赤味を帯びた土になったことで、これから芝も育って綺麗な緑色になったら、 もっといい眺めのグラウンドになるよ!ヽ(*´∇`)ノ
メジャーリーグの球場のような感じ!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
以上、マツダ スタジアムから芝生のその後をお伝えいたしました~ヾ(*´□`)ノ゙
(全文はリンク先)
http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp_navi/2016/01/post-1322.html
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452847515/

>で、これが今回全面リニューアル後のグラウンド!


>前よりも土が赤味を帯びた感じになっとるのが分かるかね??
>これは、アンツーカ土といって、これまでの土より水はけのよい土なんじゃ!

なかなか写真だと色の違いが伝わりにくいんじゃけど・・・(; ・`д・´)
赤味を帯びた土になったことで、これから芝も育って綺麗な緑色になったら、 もっといい眺めのグラウンドになるよ!ヽ(*´∇`)ノ
メジャーリーグの球場のような感じ!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
以上、マツダ スタジアムから芝生のその後をお伝えいたしました~ヾ(*´□`)ノ゙
(全文はリンク先)
http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp_navi/2016/01/post-1322.html
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)17:46:00 ID:EMj
>>1
左下の誰?
左下の誰?
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)17:50:35 ID:1vo
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)17:46:26 ID:WpQ
メジャーっぽい色合い
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)17:47:19 ID:icC
前の方が好きやった
新しいのはアリゾナとかのキャンプ用のグラウンドっぽい
新しいのはアリゾナとかのキャンプ用のグラウンドっぽい
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)17:47:25 ID:2HR
赤土ええやん
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)17:47:58 ID:GSX
よりメジャーっぽくなったな
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)17:53:45 ID:2HR
これで水捌けが良くなるらしいな
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)17:56:49 ID:ak9
これで雨天中止が減るのかな。
去年みたいに、12連戦に悩まされることが無くなるのは、
シーズンを戦う上でもカープにとってはメリットやね。
去年みたいに、12連戦に悩まされることが無くなるのは、
シーズンを戦う上でもカープにとってはメリットやね。
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)17:57:46 ID:GSX
マツダは虫の方が気になる
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)18:07:07 ID:HKN
>>10
駅前なのになんであんなに虫多いんやろな
駅前なのになんであんなに虫多いんやろな
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)18:13:25 ID:GSX
>>14
ほんとねぇ
まあ旧市民も酷かったけどね
ほんとねぇ
まあ旧市民も酷かったけどね
【関連記事】
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)17:58:42 ID:B0l
赤くなったのか
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)17:59:20 ID:1vo
乾きが早いと言われてるが実際どうなんだろうな
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)18:18:36 ID:yL3
一瞬コボスタに見えてもうたわ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)18:11:14 ID:OLQ
思えば去年はとことん前半の雨にもやられた気がするわ
多少は改善されるとええな
多少は改善されるとええな
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)18:13:06 ID:lkf
ここまでマエケンの金をガンガン使ってくれるとは
広島好きになっちゃいそうですよぉ…
広島好きになっちゃいそうですよぉ…
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)18:07:40 ID:H1e
なんつーかテニスコートみたいな色やな
アンツーカだけに
アンツーカだけに
※「アンツーカ土」とは?
アンツーカ(仏:en-tout-cas)は、高温焼成したレンガなどの土を粉砕してつくられる赤褐色の土、あるいはそれで覆われたサーフェスのことである。水捌けの良さと濃い赤褐色が特徴で、主に陸上競技場やテニスのクレーコート、野球場のマウンドに用いられている。
テニスコートといえば芝生が一般的であった1880年ごろ、水捌けの悪さを抱える芝生の代替素材としてフランスで考案されたのが起源である。やがて1928年に開かれたアムステルダムオリンピックのメイン・スタジアム陸上競技場に採用されると、これを機にヨーロッパで急速に広まり、現在では世界各国で採用されるに至った。
アンツーカ誕生当時はレンガを砕いたものが主流であり、長雨による泥濘化や乾燥によるヒビ・砂埃などの短所もあって維持管理に特有のノウハウが要求されたが、現在ではそれを改良した多孔質焼成土を使用されている。
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)18:07:13 ID:LV9
人形のなび子ちゃんにファンがついてて年賀状が届いてるのが和む
アンツーカ土は蛾の卵には強いんか?
そこが重要
アンツーカ土は蛾の卵には強いんか?
そこが重要
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/15(金)18:02:43 ID:1sf
一年通して美しい球場に
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (7)
知らなかった
水はけがよくなれば試合中止も減って連戦も減るから、地味だけど確実に効果のでる補強
力士と名のつく商品名かと思ったわ。
ウソうかれたらなんか納得してしまうわw
コメントする