
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1455930077/
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)10:01:17 ID:htG
教えてくれ
なんか阪神金本監督から去年の緒方監督化するにおいを感じるんや
なんか阪神金本監督から去年の緒方監督化するにおいを感じるんや
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)10:02:39 ID:Ghy
ベテランや中堅にも愛人おるから若手の愛人起用は無さそう
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)10:03:01 ID:17S
球団
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)10:06:15 ID:Vyy
高山が野間みたいにはならんやろうけど
ちょっと心配やなあ
勝利監督インタビューとかでアニキがどんな感じで
話すか想像付かんしなあ
ちょっと心配やなあ
勝利監督インタビューとかでアニキがどんな感じで
話すか想像付かんしなあ
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)10:06:43 ID:Ur6
男アニキ、結果論は言わない
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:08:01 ID:DtN
現役時代含めてすべての面が違うわ
唯一の共通点は三村を慕ってたところだけ
唯一の共通点は三村を慕ってたところだけ
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:12:35 ID:42a
金本は発言見る限り有能くさいし
何よりカリスマ性ある
何よりカリスマ性ある
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:15:37 ID:2Qw
緒方には4番の経験がない、盗塁のアシストの経験がない
その辺りに攻撃に関する濃度の違いは出ると思う
その辺りに攻撃に関する濃度の違いは出ると思う
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:30:44 ID:TAG
緒方孝市 1968年12月25日(47歳)
佐賀県立鳥栖高等学校~広島東洋カープ
通算:22年 1808試合
1506安打 241本塁打 打率.282 盗塁268
1086年ドラフト3位(1位は栗田聡)
金本知憲1968年4月3日(47歳)
広陵高校~東北福祉大~広島東洋カープ(ドラフト4位)~ 阪神タイガース
通算:21年 2578試合
2539安打 476本塁打 打率.285 盗塁167
1991年ドラフト4位(1位は町田公二郎)
佐賀県立鳥栖高等学校~広島東洋カープ
通算:22年 1808試合
1506安打 241本塁打 打率.282 盗塁268
1086年ドラフト3位(1位は栗田聡)
金本知憲1968年4月3日(47歳)
広陵高校~東北福祉大~広島東洋カープ(ドラフト4位)~ 阪神タイガース
通算:21年 2578試合
2539安打 476本塁打 打率.285 盗塁167
1991年ドラフト4位(1位は町田公二郎)
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:34:22 ID:9Hc
>>15
緒方900年以上前に指名されてたんか
緒方900年以上前に指名されてたんか
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:33:14 ID:Prg
それより中西辞めたことが真面目に少し不安やわ
金村とかが久保コーチ化したら大変なことなるわ
金村とかが久保コーチ化したら大変なことなるわ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:34:27 ID:PSV
緒方のドラフト古いね
白河上皇の院政が始まった年や
1位の栗田って誰や?
白河上皇の院政が始まった年や
1位の栗田って誰や?
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:36:48 ID:4VB
金本って所詮客寄せパンダやろ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:37:38 ID:Vyy
>>21
それはキヨシやんか
金本はひとり紅白とかひとり五輪とかしてないからセーフ
それはキヨシやんか
金本はひとり紅白とかひとり五輪とかしてないからセーフ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:39:29 ID:4VB
>>22
中畑も金本もたいして変わらないぞ
中畑も金本もたいして変わらないぞ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:46:54 ID:DtN
客寄せパンダでも采配いいだろうし
カリスマ性あるからセーフ
中畑はあとあれで結構陰湿な監督だったし、鶴岡を名指しで批判してたし
岡崎のやる気をあげた金本なら間違ってもそんな事しない
カリスマ性あるからセーフ
中畑はあとあれで結構陰湿な監督だったし、鶴岡を名指しで批判してたし
岡崎のやる気をあげた金本なら間違ってもそんな事しない
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)22:05:11 ID:iMs
金本は論理派根性論
緒方は脳筋派根性論
緒方は脳筋派根性論
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)22:05:38 ID:n6v
肩の強さ
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)22:20:11 ID:Iq8
人柄なんやないの?
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)22:24:38 ID:eNb
金本はやってくれる
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)22:22:30 ID:Cwv
金本はコケれば辞めさせられるのを分かってそう
緒方はまだいけると思ってそう
緒方はまだいけると思ってそう
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:21:23 ID:8IJ
緒方監督化ってどういう事やねん
まだオープン戦すら始まってないやろ
まだオープン戦すら始まってないやろ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)11:31:59 ID:HKi
ワイちな虎やけど 采配面ではたしかに不安はあるで
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/20(土)10:05:35 ID:I6x
成績悪かったらすぐにマスコミや株主総会でフルボッコにされるから
だめな采配が一時期あったとしても続かない
だめな采配が一時期あったとしても続かない
__________________
![]()
野球のブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (19)
去年のカープより、今年の阪神のほうがプレッシャーは少ない
細かい野球を自分自身がやったことはなし。
何か楽しみな1年やね。
緒 方 監 督 2 年 目
監督経験年数で2倍の差があり、圧倒的にカープが有利
下柳コーチと対決してファンサービスしてるのを見て関心した
金本 優勝を義務付けられてない
高橋由伸 巨人軍は優勝以外戦犯。かなりの重圧
他の2人はまあ優勝できなくても若手使えばいいて感じだし
よって真中ヤクルトの二連覇は固い
去年だけ やたら言ってるけど、広島は戦力なんて無視で毎年優勝・Aクラスを義務付けようとしてる球団
10年前からやることといえば監督批判で、今から見ればとんでもない戦力だけど、批判するってことはファンは勝てると信じてたっていう証拠
去年に限って言えば、試合が面白くなかったからやで
金本の方が選手との距離感が良い感じ
山田川端なんよ
緒方じゃないんよ
菊丸なんよ
金本じゃないんよ
鳥谷福留ゴメスなんよ
そやから今年もヤクルト優勝なんよ
コメントする