
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:08:50.49 ID:UM5hTIBPd.net
野球chやったかなんJやったか忘れたが凄まじかった
【関連記事】
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:09:21.23 ID:CAcvie350.net
VIPの魔物スレが荒れてた
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:09:30.81 ID:ZX61JV4Jd.net
マスコミは佐賀北を支持した模様
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:10:13.89 ID:xfPgFZJ30.net
>>4
マスコミは早稲田以外の私立には厳しい
基本公立パイア
マスコミは早稲田以外の私立には厳しい
基本公立パイア
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:10:55.94 ID:sg7itggY0.net
野村のあの表情からのグラスラ被弾は完全にヒールや
380: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:52:36.39 ID:db7WPc25d.net
>>8けっこう最近佐賀の高校が開幕ゲームやるときに
過去2回の佐賀県の高校が開幕ゲームやったときはどちらも優勝してます的なこと実況が言ってはったで
過去2回の佐賀県の高校が開幕ゲームやったときはどちらも優勝してます的なこと実況が言ってはったで
409: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:54:37.59 ID:mz+8YYSc0.net
>>380
そういや佐賀優勝校の佐賀商と佐賀北は共通点が多いって聞いたな
どっちも決勝で終盤に勝ち越し満塁ホームラン打ってる
そういや佐賀優勝校の佐賀商と佐賀北は共通点が多いって聞いたな
どっちも決勝で終盤に勝ち越し満塁ホームラン打ってる
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:11:54.83 ID:8rDvYoQ60.net
あの年の駒大苫小牧-広陵は良かった
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:13:20.36 ID:7yTYP2vB0.net
>>12
悪送球が決勝点やったかな
あれ駒苫勝ってればベスト8くらい行けたかもしれんな
悪送球が決勝点やったかな
あれ駒苫勝ってればベスト8くらい行けたかもしれんな
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:11:58.60 ID:geXvGtrJ0.net
小林肘がキレてたな
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:12:16.01 ID:EVxTmuJ3H.net
小林の性格が災いして公立パイアが加速したという風潮
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:12:22.35 ID:QLEcg1630.net
野村がかわいそうやった
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:14:22.07 ID:34g+J6xl0.net
当時は気づかなかったけどイケメンバッテリーだったんだね
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:14:23.27 ID:z9mj4yYza.net
ワイは準決勝見に行ってたで。
なお、準決勝の感じから広陵優勝やろと思い
決勝を見ず姫路城へ向かう無能采配を披露した模様
なお、準決勝の感じから広陵優勝やろと思い
決勝を見ず姫路城へ向かう無能采配を披露した模様
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:14:58.38 ID:3D4QR6kYM.net
どうみたってストライクやんけ
ストライクゾーンに少しでも掠ってたらストライクってわかってる?
ストライクゾーンに少しでも掠ってたらストライクってわかってる?
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:15:11.40 ID:QEw/Hk4f0.net
野村のええー!?みたいな表情が忘れらない
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:15:56.32 ID:zYZyMpg/p.net
捕手の人が可哀想やったわ真面目な青年やったのに
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:16:40.70 ID:bitcikdYa.net
>>28
なお話途中にクロワッサンは食べる模様
なお話途中にクロワッサンは食べる模様
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:16:25.76 ID:eenX0dZ00.net
どこ投げてもボール
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:17:46.37 ID:LLcjoG000.net
佐賀北が帝京倒した辺りから快進撃で全国制覇待った無し!みたいな雰囲気あったししゃーない
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:18:02.15 ID:+QPuG68Kp.net
この日から小林は勝つために手段選ばなくなったん?
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:19:05.88 ID:fTGVkeyJ0.net
>>37
もしかしたらこの日から肘は肘になってしまぅたのかもしれない
もしかしたらこの日から肘は肘になってしまぅたのかもしれない
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:18:24.24 ID:1Mmb3O4s0.net
佐賀北のダブルエースみたいなんもよかったなぁ
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:21:23.37 ID:YRlRWvCi0.net
>>38
馬場と久保やろ
久保は塙にしか見えなかったわ
馬場と久保やろ
久保は塙にしか見えなかったわ
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:19:28.49 ID:wdkF91oN0.net
07広陵はプロ入りしたのが5人ぐらいいるよな
中田(野林)廉はメンバー漏れする層の厚さ
中田(野林)廉はメンバー漏れする層の厚さ
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:19:40.87 ID:O0bHyWbdp.net
佐賀北あん時確か最初の方で再試合してたよな
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:20:35.86 ID:wdkF91oN0.net
>>48
宇治山田商の試合やな
中井大介がエースで4番、大活躍だった
宇治山田商の試合やな
中井大介がエースで4番、大活躍だった
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:21:25.20 ID:ZtEv/WWL0.net
>>48
06、07と2年続けて優勝校が7試合してるんだよなぁ
06、07と2年続けて優勝校が7試合してるんだよなぁ
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:21:49.53 ID:mz+8YYSc0.net
>>48
延長再試合に準々決勝でも延長13回
あまり知られてないが佐賀北は歴代最長イニングやったんやで
延長再試合に準々決勝でも延長13回
あまり知られてないが佐賀北は歴代最長イニングやったんやで
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:20:00.56 ID:dZR3+5It0.net
春先西武の裏金と高校野球の特待生問題あったから完全にヒールやった
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:20:14.53 ID:AutxiBgN0.net
3点差くらいで広陵楽勝やんと思って昼寝して起きたら満塁だった
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:21:44.42 ID:hjC22l34a.net
野村がしゃがみこんでたよな
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:24:14.75 ID:4gphGK1Ja.net
土生好きやったけどプロじゃ地味だしなかなか目がでんなぁ…
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:25:23.49 ID:AutxiBgN0.net
>>84
今年OP戦頑張っとるで
今年OP戦頑張っとるで
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:23:52.41 ID:geXvGtrJ0.net
あれをいい経験と捉えて野球にもう一度打ち込み成長したバッテリーがお互いドラフト1位でプロ入り..
115: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:27:35.25 ID:ChtZEGba0.net
野村はあれからコントロールをめちゃくちゃ磨いて今じゃボール一個分外すとかそんな細かいコントロールまで出来るようになったらしい
ええ話やな
ええ話やな
117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:27:52.77 ID:bxgFf1yp0.net
あの次の回に申し訳程度の帳尻してたのが悲しかった
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:28:56.45 ID:1g1qNTzR0.net
この年は特待生問題で私立は悪、公立は正義みたいになってたからな
広陵が何かしたわけでもないの悪者にされてて少し気の毒やった
広陵が何かしたわけでもないの悪者にされてて少し気の毒やった
127: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:29:38.40 ID:l33yWDRNd.net
それで大学でよりコントロール磨いてドラ1新人王になったから良かったやん
136: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:30:29.64 ID:s5OD4ofA0.net
佐賀北は普通の公立校言われてるけど中学の超強豪チームメンバーがほぼそっくりそのまま進学したのがあの代の佐賀北なんだよなあ
なお中心選手は野球留学した模様
なお中心選手は野球留学した模様
147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:31:45.21 ID:ZtEv/WWL0.net
>>136
これな
軟式全国ベスト4のチームが母体で、監督も過去に甲子園で無名公立を勝利させている曲者
意外と奇跡でもないという
これな
軟式全国ベスト4のチームが母体で、監督も過去に甲子園で無名公立を勝利させている曲者
意外と奇跡でもないという
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:34:38.44 ID:0Y0N0H690.net
>>136
まあ、その強豪の選手があの時代に公立に行ったのが偉いといえば偉いが
まあ、その強豪の選手があの時代に公立に行ったのが偉いといえば偉いが
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:31:10.50 ID:jMBSYBo+0.net
佐賀北押しのワイ
今となっては有能
今となっては有能
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:31:56.49 ID:1g1qNTzR0.net
佐賀北は悪くないんだけど佐賀北見ると微妙な気持ちになる
158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:32:58.82 ID:YnhYeAKua.net
佐賀北も佐賀北で本当は負けてたみたいなこと言われて可哀想ではあるし今でもモヤモヤするわ
164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:33:42.79 ID:DzvP9o160.net
特待生問題で上げた拳を降りおろす場所があまりに大規模すぎてなくなったので、佐賀北勝たせて手打ちにした
170: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:34:10.00 ID:kRCtVT4nE.net

183: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:36:11.05 ID:n5TwaH+z0.net
>>170
ファッ!?って顔してる
ファッ!?って顔してる
179: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:35:40.97 ID:nDHhOtp20.net
2007広陵
野村(広島)
中田(広島)
小林(巨人)
上本(広島)
土生(広島)
森宗(藤島部屋)
2007東海大相模
菅野(巨人)
大田(巨人)
田中(広島)
角(元ロッテ)
友永(中日)
野村(広島)
中田(広島)
小林(巨人)
上本(広島)
土生(広島)
森宗(藤島部屋)
2007東海大相模
菅野(巨人)
大田(巨人)
田中(広島)
角(元ロッテ)
友永(中日)
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:36:29.11 ID:mz+8YYSc0.net
佐賀北2ー0福井商
佐賀北4-4宇治山田商(延長15回引き分け)
佐賀北9-1宇治山田商
佐賀北5-2前橋商
佐賀北4-3帝京(延長13回)
佐賀北3-0長崎日大
佐賀北5-4広陵
佐賀北4-4宇治山田商(延長15回引き分け)
佐賀北9-1宇治山田商
佐賀北5-2前橋商
佐賀北4-3帝京(延長13回)
佐賀北3-0長崎日大
佐賀北5-4広陵
241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:41:53.07 ID:mz+8YYSc0.net
>>185
計73イニング戦い抜いての優勝や
立派の一言しかない
計73イニング戦い抜いての優勝や
立派の一言しかない
259: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:44:01.19 ID:fTGVkeyJ0.net
これが普通にストライクだったとしてもこの試合は名勝負だった
736: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/03(木) 00:22:41.29 ID:neA8bUe+K.net
広陵出身で佐賀人でもあった島田洋七が準決勝までは広陵出身をアピールして広陵を応援し、
佐賀北が優勝した途端、がばい旋風や~とか言って佐賀人アピールしてたのにはワロタ
佐賀北が優勝した途端、がばい旋風や~とか言って佐賀人アピールしてたのにはワロタ
265: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:44:39.33 ID:mz+8YYSc0.net
佐賀北監督「普通の公立校が強豪私学に勝つには体力と守備力が必要」
練習のほとんどが走り込みなどの基礎練とノックだったもよう
打撃練習は大会前にちょこっとやる程度だったとか
練習のほとんどが走り込みなどの基礎練とノックだったもよう
打撃練習は大会前にちょこっとやる程度だったとか
325: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:49:03.57 ID:+SB/UnL00.net
>>265
そんなの普通の公立が真似しても絶対点取れないしどっかで守備乱れるのが普通だろうな
そんなの普通の公立が真似しても絶対点取れないしどっかで守備乱れるのが普通だろうな
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:47:03.31 ID:vVQdqtru0.net
あの年の広陵の大正義感好き
291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:47:14.60 ID:Tbdmf+fQ0.net
特待生問題があった年だし公立が正義という風潮があった
高野連の会長もこういう問題があった年に公立が優勝したのは良いことだ言ったし
高野連の会長もこういう問題があった年に公立が優勝したのは良いことだ言ったし
273: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/02(水) 23:45:29.24 ID:tPFbV6hV0.net
審判を試合の雰囲気に呑ませた佐賀北の気力勝ちって事で納得している
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (15)
満塁ホームランを打たれて敗戦して仕事に戻ったが、何ともいえない雰囲気になっていた
伝説の試合だった
当時の私立=悪みたいな空気感ほんと嫌い
地元の高校が甲子園で勝ち進むと感情移入するから、あの負け方はものすごく印象に残ってる
副島もパリーグの球団に入団して、日本シリーズでノムスケと再戦してたらさらに完璧だった
今シーズンは去年の分も頑張れ!!
ノムスケは今シーズン巻き返せ!
純粋な高校生を取り巻く、強欲な大人たちの草刈場
野村はぐうエースになったし
コメントする