http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1459436073/0-
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1459433318/l50

1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃2016/03/31(木)23:08:38 ID:zmw

※ジョンソンは6回無失点 
ジョンソンムエンゴ
 
ジョンソンムエンゴ_02
試合終了 5-9 ジョンソン「オカシイ、コンナコトハユルサレナイ」



【関連記事】

2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木) 23:55:57.40 ID:HoabBrqD0.net
中田廉高橋周平満塁ホームラン被弾_03
3月31日中日戦 ジョンソン、心のケアを 
http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=234498&comment_sub_id=0&category_id=125 

 野球は怖い。投打がかみ合う赤ヘル野球が早くも満開かと浮かれた直後に、連勝の望みははかなく散った。 5点リードを守れなかった継投ミスにいら立ちも募るが、もっと憂うべき事態がある。ジョンソンの心が折れてしまわないだろうか。今はそれが最も怖い。

3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木) 23:57:25.50 ID:xRrzVVNP0.net
今日は荒れる そういう負け方

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木) 23:57:33.47 ID:pj4K1g6h0.net
エースに勝ち星を

3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:09:53 ID:cim
勝ち運×

2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:09:14 ID:VjO
完投しないのが悪い

6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:11:20 ID:f7M
前回8回2失点
今回6回0失点

勝ち星いーくつだ?

8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:13:55 ID:6kB
>>6
カープ基準(7回投げきるのは最低条件)

0封  勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行け。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合

当然負けと最低条件すら満たしてないの2試合とか

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:23:00 ID:zbJ
>>6
完投完封やないならしゃーない(白目)


14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木) 23:59:21.87 ID:oMxmzJ050.net
たかが1試合 
されど1試合 
1試合でシーズンを左右する負けがある




7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:13:11 ID:0qv
西口「当たり前だよなぁ?」



11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:15:59 ID:Wlz
開幕任される程の投手が6回で降りるとかアカンでしょ

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:20:46 ID:sim
>>11
中日打線の粘りが効いたね
115球だし降りるのは仕方ない


17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:23:48 ID:zbJ
ジョンソンムエンゴ
広島ジョンソン6回無失点も実らず 初勝利お預け
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1624769.html
 広島先発のクリス・ジョンソン投手(31)が6回4安打無失点でマウンドを降りた。

 絶好調時の制球やキレがあったわけではなかったが、それでも丁寧に投げ続けた。結果は三塁を踏ませない好投。6回まで115球を要して降板となったが、今季初勝利の権利を持って降板したが、リリーフ陣が崩れ、勝利に結びつかなかった。
かなC・・・




19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:29:50 ID:pMP
引きずらんかったらええけどな

21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:31:59 ID:osI
メッセもジョンソンも中5で勝てんかったんは辛いな

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:42:00 ID:457
>>21
中5ででたのにどっちも2試合0勝1敗とか悲c

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:44:50 ID:pMP
悲しいスレやね…
シーズン終わりにはあんなことあったねって笑えるといいけど

22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:37:28 ID:sim
ジョンソン「ホワイリリーフピーポー!」

14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:19:45 ID:pMP
中6でジョンソンにして、
8回まで投げてもらうとかしてもええかもな

20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木)23:30:28 ID:4SC
ジョンソンは問題なし
この調子で次も快投してくれたらええ


6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木) 23:58:20.47 ID:Oln5ZDPba.net
ビシエドをマークしていたら周平を開花させてしまった

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木) 23:59:24.54 ID:xRrzVVNP0.net
>>6 
筒とシュウヘイを見てるとどうしても伸び悩むあの人が思い浮かびます




9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木) 23:58:59.01 ID:JrQH29SN0.net
こんなときにまでトップにしなくてエエで、ヤフーはん・・・

11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木) 23:59:06.32 ID:rba8uon20.net
ポジって考えようぜ 
これで、相対的に横山の凄さが分かっただろう 
あの打線に対してHQSかます新人鬼じゃろ?

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:00:16.37 ID:X7UvV4TE0.net
>>11 
3失点だからQSだ


17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木) 23:59:46.97 ID:OX5j1Fbvp.net
ゾーンが狭い審判で、内角は逃げずに当たりにいく。 
そして外角を狙い打ち。 

中日の作戦勝ちだよ。えげつないけどね。

18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/31(木) 23:59:47.10 ID:xG+Gu3Mu0.net
野球は確立のスポーツだし、投手起用の成功率もそう。 

まあみんなで頑張るしかないな。ほかいないんだし。

22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:00:04.70 ID:0r+9mKspa.net
明日、岡田も滅多打ちくらうと先発陣も足りなくなる

40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:02:40.42 ID:dnMhIgug0.net
>>22 
ドラ1佐藤の大炎上を見ている俺には死角はない

38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:02:19.87 ID:EAYri81x0.net
周平に回った時点で負けは覚悟したな 
前の打席とかあのジョンソンがどこに投げても打ち取れなかったから、こいつにだけは絶対に回しては駄目だと思ってた 
さらにいうとボール2つになった時点で悪寒がした。こりゃよくて同点タイムリーだなと思ってたら完璧に打たれた

39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:02:37.52 ID:bziRNlJ80.net
中田、今村にこだわらずにもっと他試せないもんか 
2軍の投手は本当にこの2人以下なのか

48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:04:11.49 ID:gTySVqNH0.net
中継ぎがいない編成を批判するなら、誰をどうやって獲得できたのかをかけ。 
継投を批判するなら中田オスカル以外の誰を登板させるのかをかけ。 


野間の代わりに赤松、とか言ってる人は赤松の二軍成績みてからにしろ

50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:04:30.33 ID:sq4ebvIA0.net
みんな反省して次に繋げられるのか 
今村中田は壊れちゃってもうアカンのやないかって心配してるんだと 
ヤク打線とかに通用するんかね

51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:04:32.67 ID:1rJOSXnS0.net
お互いぼこられぼこられ返されそんな試合でしたな 
11点もとったのにドラのほうが強く感じたわwww

71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:06:29.22 ID:TQjlC46pr.net
>>51 
まあホームだからね中日 
5点差なら2、3点返せればわからないしそら諦めんよ 
ジョンソン降りたし



52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:04:38.03 ID:cLAcCe9t0.net
さて、ここで7回は俺に任せろという新星が出てくるのよ 
優勝するチームならそうだろう 

それが飯田か西原か一岡かだれかは分からんが

65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:06:19.22 ID:ECLSgF9v0.net
>>52 
その面子よりホリエとか藤井が彗星のように現れて欲しい

81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:08:03.75 ID:NpJ0sKxZ0.net
>>65 
藤井は由宇でも中継ぎしかしてないなからそうなるのかな



58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:05:44.51 ID:2UD3faae0.net
満塁の場面でJJ投入して打たれてたら絶対今以上に叩かれてるわ

80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:07:38.38 ID:5hw0hH8l0.net
>>58 
俺は結果はともかく有りだと思ったけどね 
終盤まで5点リードして楽勝の展開だったから絶対勝ちたかったからな 
賛否両論あるのはわかるけどな

60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:05:51.22 ID:1WqqjQa10.net
3連戦の最後、そしてホームに戻る前日で良かったのかな 
これが2戦目とかだったら引きずったままの状態が続きそう

70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:06:27.82 ID:sWUqGNlAd.net
ヘーゲンスがどんだけ信頼置けるかは微妙だが中田よりはマシだろう。 
七回を任せられる投手がいない以上ルナと入れ替えも検討したほうがいい。 
サードは西川と堂林でカバーするしかない。 
『それじゃ打線が去年と一緒』と言われようがとりあえず勝ちパターンの陣容を作らないと…。 
先発も完投はおろかいいとこ七回が精一杯の面子なんだし。

94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:09:17.32 ID:cLAcCe9t0.net
まぁ5割ペース 3勝3敗 
なかなか上手く行かんものだが、順調な発進には変わりない 

巨人戦勝ち越すぞ

95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:10:05.80 ID:5hw0hH8l0.net
二つ押し出しした時点でもう代えれなくなったんだよな 
ヒットでもう同点になっちゃうし

102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:11:09.64 ID:TQjlC46pr.net
>>95 
それはあるね 
つか死球だよねあれで狂った

114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:13:14.41 ID:8akwMfl30.net
エイプリルフールだから誰か最高にポジティブな嘘ついてよ

133: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:15:37.46 ID:NpJ0sKxZ0.net
>>114 
カーショウが来るって

141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:16:43.88 ID:bziRNlJ80.net
>>114 
サファテ獲得するらしいよ

138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:16:37.07 ID:v1Ab0llx0.net
>>114 
まだ由宇に秘密兵器が残ってる


119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:13:55.69 ID:Jh8DAKCr0.net
菊丸が調子いいのが救いだな 
特に丸、今のところ去年の悪癖が出てない

121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:14:05.93 ID:EAYri81x0.net
中田もストレートが145以上出る時期は抑えてたけど、結局ストレートとスライダーだけの投手だからねえ 
ストレートが140も出ないんじゃ打者からしたらこれほど楽な投手はおらんよ。平田も絶不調の藤井ですら楽々見送ってたし 
7回を任せられる投手ではないな

135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:15:52.79 ID:Su3ZFBu/0.net
>>121 
中田を使うのはせめてストレートが常時140以上になってからにしてほしい 
今日は何球か140キロ超える球もあったけど基本的には130キロ台 
これじゃ打たれて当然というかミスショットしてくれないと抑えるのは難しい

146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:17:02.76 ID:+6IcjWTs0.net
>>121 
変化球まったく通用してなくて泣けたわ 
コースギリギリに投げて見逃し奪うか、打ち損じてもらうしか中田にはアウトの取り方無かった

166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:20:26.73 ID:X7UvV4TE0.net
>>146 
正直あの状態じゃどうにもならなかったよね 
次回登板は頭から自分のペースで投げさせてみて欲しい

147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:17:07.95 ID:umLO/P4p0.net
>>121 
中田がストレート145を越えてるような事は過去にも無い 
調子悪いと140も出ないし球の切れも落ちる

161: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:19:59.01 ID:EAYri81x0.net
>>147 
145は言いすぎたけど、それでも142,3は出てたよね。あとテレビで見てても分かるくらい球威もキレもあったし 
あのストレート取り戻さないと勝ちパでは怖くて使えないや

158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:19:24.48 ID:w57/YluF0.net
セ・リーグってどこも中継ぎ磐石じゃないね

54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:05:11.71 ID:3iipphgd0.net
畝に言いたいのはこの負けに懲りずに勝ちパターンの構築を諦めるなということだけ 
昨年はひよったよな?今年はひよるなよ。

68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:06:26.18 ID:cLAcCe9t0.net
>>54の言うとおり 
大瀬良再転向とか岡田横山突っ込みは思考停止よ 
自分で褒めたり尻叩いたり引っこ抜いたりして 
自分で見い出せ

99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/01(金) 00:10:48.41 ID:bziRNlJ80.net
>>68 
本当にそれが1番怖い 
安易な道に逃げるなと言いたい



__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認