http://www.carp.co.jp/
広島・緒方監督、序盤から執念采配 2発浴びた中村恭を二回途中で交代
「広島-阪神」(24日、マツダスタジアム)
広島の緒方孝市監督(47)が、序盤から執念采配でチームを鼓舞した。
6月30日のヤクルト戦(マツダ)以来、約1カ月ぶりの登板となった中村恭は、今季最短の1回2/3を4安打2失点で降板。連勝中にも手を緩めることなく、指揮官が勝利への執念をタクトで示した。
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/07/24/0009317360.shtml
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2016072403/top
459: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:00 ID:FW5
三振
試合終了
負けたあああああ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469365453/試合終了
負けたあああああ
【この試合の関連記事】
462: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:01 ID:hZv
やっと終わったか。まけほー。
470: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:07 ID:2gq
あー
うまく落とされたか・・・
残念
うまく落とされたか・・・
残念
476: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:15 ID:kEQ
ほなまた・・・
カード勝ち越しやったぜ
カード勝ち越しやったぜ
482: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:20 ID:pi3
あらら負けたか
色々荒れた試合内容やったな
色々荒れた試合内容やったな
484: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:21 ID:Oum
まぁ他の試合終わってるからな
489: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:27 ID:2K3
両方負けじゃ
496: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:36 ID:61l
長かった…
497: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:39 ID:qHc
丸と松山が三球三振したせいやろ
515: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:22:09 ID:pi3
>>497
そこがでかかったな
藤川意地見せたね
そこがでかかったな
藤川意地見せたね
498: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:40 ID:1FS
うーん、後半点取れんかったな・・・
509: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:54 ID:kEQ
ほなまた・・・
カード勝ち越しうまいうまい
カード勝ち越しうまいうまい
510: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:21:58 ID:FW5
まあ、しゃーない
切り替えて巨人戦や!
會澤心配や…
切り替えて巨人戦や!
會澤心配や…
512: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:22:00 ID:BOJ
勝ったけど後味悪いわ
鯉さんすまんな
鯉さんすまんな
519: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:22:15 ID:Vij
とにかく継投がグダグダすぎた
しゃーない打線が落ちる気配ないくらい毎日打ってるだけポジれる
しゃーない打線が落ちる気配ないくらい毎日打ってるだけポジれる
522: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:22:22 ID:Khr
試合時間4時間20分!おつかれさまやで~
523: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:22:22 ID:Kfc
お疲れ様でした。
疲れる試合でしたなぁ。
怪我人が出ないことを祈るしかない。
疲れる試合でしたなぁ。
怪我人が出ないことを祈るしかない。
524: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:22:23 ID:8QE
今日は恭平2回持たんかったからなぁ・・・
残念や・・・
残念や・・・
527: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:22:33 ID:TIo
まあメッセときょんぺーの時点で知ってた
546: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:23:05 ID:Vij
投手陣打たれたけど野手陣は相変わらずやな
今日も元気に2桁安打
今日も元気に2桁安打
550: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:23:14 ID:aqb
九里は味方守備のあれもあったしピッチングはそんな悪くなかった
555: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:23:35 ID:8QE
継投はわからんでもないけど中途半端やったな
570: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:24:06 ID:1FS
ヘーゲンズは仕方ない、不運よ
まともなヒットないのに
カバーにいかなかったのはダメだけど
まともなヒットないのに
カバーにいかなかったのはダメだけど
581: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:24:37 ID:S1v
>>570
一岡も不運
結局不運や
一岡も不運
結局不運や
595: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:25:34 ID:OTO
>>581
中村以外の投手陣はみんな不運な面が多かったな
中村以外の投手陣はみんな不運な面が多かったな
587: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:25:16 ID:pi3
>>570
いい機会だから下で調整かもしれんね
デラバー試したいし
いい機会だから下で調整かもしれんね
デラバー試したいし
610: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:26:25 ID:1FS
>>587
いや、もう少しデラバーは様子見たいしヘーゲンズも悪くないよ
いや、もう少しデラバーは様子見たいしヘーゲンズも悪くないよ
572: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:24:10 ID:Pc6
8番ショート大和で嬉しいやら悲しいやら
580: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:24:33 ID:aqb
打線は良かったよ
松山はほんまメッセに強いね
松山はほんまメッセに強いね
625: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:27:29 ID:cxB
いよいよ巨人戦か、きっちり止めとかんと変な空気出てくるしな
633: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:28:34 ID:pi3
>>625
まあそれやね
ただデラバー試して欲しいわ
いい機会だし
まあそれやね
ただデラバー試して欲しいわ
いい機会だし
630: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:28:22 ID:61l
それにしても今日は長い試合だった
きょうんぺー先発やったのハイライトで思い出した
きょうんぺー先発やったのハイライトで思い出した
637: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:28:55 ID:1FS
會澤が心配だな
530: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:22:40 ID:E0m
恭平の炎上とあの不運な6回が全てだったな
まあ勝ち越せたし良しとしよう
まあ勝ち越せたし良しとしよう
536: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:22:46 ID:Cls
メッセから5点取ったまでは良かったんだけどね、その後残塁の山がもったいなかった。
543: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:22:59 ID:sW3
巨人戦
ジョンソン
岡田
福井か
先に2つ勝っときたいな
ジョンソン
岡田
福井か
先に2つ勝っときたいな
566: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:24:02 ID:FW5
>>543
最後菅野だしね
なお、その試合を見に行く模様…
最後菅野だしね
なお、その試合を見に行く模様…
589: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:25:18 ID:sW3
>>566
菅野ひさびさやなあ
今の打線がどんくらい通用するか勝敗抜きで楽しみやし、
見に行くにはいいゲームやと思うで
菅野ひさびさやなあ
今の打線がどんくらい通用するか勝敗抜きで楽しみやし、
見に行くにはいいゲームやと思うで
538: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:22:52 ID:mBS
乙やでー
来週のマジック点灯は巨人戦で1勝1分以上が求められることになった
来週のマジック点灯は巨人戦で1勝1分以上が求められることになった
554: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:23:27 ID:FW5
>>538
2勝すればええやんけ!
2勝すればええやんけ!
573: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/07/24(日)22:24:23 ID:sW3
>>538
あ、それでもうマジック点灯するのか
7月中にカープマジック点灯
三十路やけど未体験ゾーンやわ
あ、それでもうマジック点灯するのか
7月中にカープマジック点灯
三十路やけど未体験ゾーンやわ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (58)
一向にリードが良くならないなら2軍に落とした方がいいよ
代わりに磯村や船越を上げて
次は地元岐阜で巨人戦やが、楽しみにしてたのに天気がやばそう…
3塁側でオレンジタオル配られる席があるようなアウェーやが、広島のちなCの分まで応援がんばってくるで
先制したり追いついたりしたから欲が出てしまったが
切り替えよう。巨人との首位攻防戦だ
ジョンソンが登板する初戦だけは絶対に落とせない
打たれる心配はしなくていいんだから何としても援護を!
継投は勝ちパターン以外に課題かね
まあ恭平九里が良くなかった
次に繋がってくれればいいが
石原は絶対戦線離脱させたらアカン。
攻撃陣は、初回から投手のテンポ悪い中で、逆転まではしてくれたけどなー。まあ、カード勝ち越したし、二位とひとつ差を拡げたから悪くない。
先発が2回もたず降板したのに終盤まで勝つ可能性が残ってた
安部もうかうかしてると西川にスタメン奪われると感じるような綺麗なクリーンヒット2本でした
とりあえず8点は取られすぎだな
ただ、そこから先、7回以降の勝ち継投に持ち込むまでに力尽きる中継ぎ陣がちょっと弱い
今回に関しては使い方も疑問があったが…
あと、相手の勝ち継投から点をもぎ取る力にも欠ける
一度追いついただけに悔しさは残るけど、どう反省して修正していくかやね
中村は今年もう先発での登板はないだろうね。
5番手6番手問題・・・福井、大瀬良、中村、九里、だれか覚醒してくれ~戸田も早く戻ってきてくれ
ほんこれ
今日は勝ち継投に繋ぐまでの5回、6回でピンポイントでやられてしまった
回またぎ出来る日本人リリーフが一枚足りてない
自分も昨日行った人はあんなに良い試合だったのに、、と思いながら見てた
でも打線は本当によく粘るね
中村、、、どのOBも素材だけは本当に良いといつも言ってるのに、いつ一皮むけるのだろうか
まぁ勝ち越したし来週からまた頑張ろうや!
火曜にあれだけ投げた中で今日これだけイニング食った九里は敗戦処理として普通に優秀
九里を先発に回して他に負担かかりすぎたら本末転倒やから、九里先発は最後の手段としてとっておきたいとこやな…
とはいえ出場機会も少ないないから必要とされればたまに2回投げて欲しいんだけど
今日は中村恭平が1回2/3で降りた影響で、ロングリリーフの九里を使っても空白の6回ができてしまった
九里は今日といい大瀬良の時といい良くカバーしてくれたから先発にしてもいいと思う
まあ守備のほうで細かいミスが多すぎて余計な失点積み重ねたのがよくなかった
・恭平を早めに降ろすなら最初から負け試合を作れ
・ヘーゲンズのベースカバー入らないの何回目?
・安部がレギュラー取れない理由がよく分かった
……以上!次のカードでマジックつけたいな
結果追いついちゃったけど
最近オスカルいいから
※28
負け試合にしようとしてるのに追いついてしまうのは強いチーム特有の現象やね
今シーズンは今回みたいに敗戦処理をだしたのに追いついてしまう展開が何度もおこりそうだから、そのときの選手起用を見直す必要があるんだと思う
これはカープが強くなったからこその悩み
早めに降ろして逆転しただろ
負け試合とかいらんわ、勝てる時は勝つべき
投げるピッチャーに信用がなさ過ぎてあきれる。
応援するのと、戦力としてどうかっていうのは、まったく別の話。
編成はそこらへんしっかり割り切るように。
ってことだな。相手も勝とうと必死に試合してるんだしこういうこともある。
細かい反省は首脳陣と選手に任せてファンはマジック点灯を信じて火曜からまた応援しよう。
でいいと思うんだけどなぁ
久本は一度上げてみてもいいんでは?と思うが。
しかし、これで福井がやっぱり炎上ってことになると、谷間が目も当てられない
惨状になるな。
戸田が悪いよ、戸田が。
一岡は疲れやすいところがるのでタフネスより1回をキッチリって仕事に期待したい投手だと思ってたから6回もマウンドへ行ったところは驚いたよ
1回キッチリはこなしてるから一岡にキレる気にはなれない
勝ちパターンで投げたいと思ってるのは一岡だけじゃないから今村かオスカルか使ったってほしかった
あと、G初戦は地方球場だけど、KJがそのままいくんだろうか?
旭川ではわざわざ飛ばしたよね??
中村…安定のホモパ。初回から顔がキョドキョドし始めるのはいかんでしょ、球が全体的に高いし今年はもう間に合わなさそう
ヘゲ…1年目+助っ人とは言えもっと首振ってどうぞ。相手は石原じゃないんやぞ。と言うかヘゲに限らず基本どの球団の助っ人中継ぎって前任のランナーだけはきっちり返しすぎィ!
會澤…攻守に渡るド戦犯。相手の原口もだけど捕手がバタついてどうすんねん。そして6回原口の9球全て外に対しての根拠が知りたい
緒方…何故九里先発でなかったのかは結果論だとしても、守備固め石原をしないで負けたのは去年から続けてそろそろ20試合近くになるんでいい加減覚えてどうぞ
畝…ガチガイジ。今年優勝できなければ間違いなくコレのせい。ほんともう素人を投手コーチにしたらアカン
ローテピッチャーだという事を自覚して欲しい。
回跨ぎがよくない感じ
チャンスに追加点なかったのも痛かった
なんでいつも強振、引っ張り専門なんだろうか?
意図してライト方向に打ったところ、ほとんど見たことがない。
パワーがあるんだから、そんなに力んで強振しなくてもヒットになりそうなんだが
地方で天気も悪い
あとは會澤かな。同じ失敗を何度繰り返すのか?組み立てに悩むんならアホみたいな外一辺倒せず、ベンチにいるときになりふり構わず石原に相談しに行けよな!
會澤のスタメンマスクの試合の先発投手がいいようにいかない、キョドるのは、すなわち投手陣からの信頼が無い証拠やでぇ…
右腰を一回開かない様にテークバックで止めて しっかり腕を振れや
そりゃボール先行になるし置きにいったのを痛打されるわ
長く組んでる戸田にはそういうのせんのに、他投手は軒並みテンプレ通りなんだよなぁ。だから決め打ち狙い打ちされるし投手がビビる
會澤はヒットの60%がセンターから逆方向だから引っ張り専門ではないよ
7月20日の中日戦、今村石原で杉山に全球外で打たれて負けた
もちろん広島においては必要な選手だけどな
過大評価が過ぎるし何より石原レベルの捕手の影響なぞ微々たるもの
古田阿部クラスじゃなきゃ語るに及ばん
コメントする