1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:30:01.77 ID:MNMI5wTD0

枡田アナ、結婚後初のレギュラー&冠番組! 夫・堂林「いいんじゃない」
元TBSアナウンサーでフリーに転身した枡田絵理奈(30)が、プロ野球・広島の堂林翔太内野手(25)と結婚後、初のレギュラー&冠番組を持つことが28日、分かった。9月4日スタートのラジオ日本「枡田絵理奈とあしたのリーダーたち」(日曜前7・30)で、サンケイスポーツの取材に枡田は「いちアナウンサー、いち主婦の目線で、今、活躍している起業家の皆さんの魅力をお伝えできれば」と意気込んでいる。
http://www.sanspo.com/geino/news/20160829/geo16082905040014-n1.html
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:35:27.26 ID:MNMI5wTD0
頑張れや堂林!!!!!!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472427001/http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1472394464/
【関連記事】
2014年12月に堂林と結婚し、生活拠点を夫の本拠地、広島に移すため、TBS系「いっぷく!」を降板して1年8カ月。昨年9月に誕生した長男の子育て真っただ中の枡田が、ラジオで本格的に仕事を再開させる。「-リーダーたち」は枡田と人材派遣会社「株式会社あしたのチーム」の高橋恭介社長が、現在活躍する起業家から苦労やこだわりなどを聞くインタビュー番組。枡田は「高橋さんのプロ目線と、いちアナウンサー、いち主婦の私の素人目線で、誰もが楽しめる番組にしたい。起業家の方の好きな音楽や鼓舞するときに聴く音楽なども紹介します」とほほ笑んだ。昨年6月にTBSを退社して以降は「家族が1番、仕事は2番」と、数本の特番に出演した以外は、堂林の体調管理と子育てに専念し、仕事をセーブしてきた。新番組は広島から上京して収録に臨むが、「スケジュールが流動的に組めると聞き、オファーを受けました。主人の遠征中に録音ができるので」と家族に影響なくできることが決め手に。「主人も『いいんじゃない』と背中を押してくれました」と照れた。
http://www.sanspo.com/geino/news/20160829/geo16082905040014-n1.html
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:36:22.92 ID:RIIhw8mv0
はよサードのレギュラー獲れや
188: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:00:24.07 ID:2mG/bfrKa
>>24
横浜なら即レギュラーなんですが下さい
横浜なら即レギュラーなんですが下さい
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:37:55.82 ID:wYhkGB3KK
一方加藤綾子は見た目より才能と筒香ロックオンした模様
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:39:52.71 ID:Guu3F7WS0
>>34
橋本マナミにもロックオンされる筒香とかいう年上キラー
橋本マナミにもロックオンされる筒香とかいう年上キラー
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:38:10.60 ID:uPbbcSVa0
緒方「(安部で)いいんじゃない」
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:38:43.04 ID:0NoQrQiMa
でも今堂林割と打ててるよな
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:40:44.86 ID:KcezcmyR0
>>39
安部が対左全然やし対左だけでも定着してほしいわ
安部が対左全然やし対左だけでも定着してほしいわ
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:39:43.48 ID:0dwv3WPV0
堂林はまだイチャイチャしとる場合やないやろ
小窪やら梵やらベテランをすぐに2軍に送り返したれ
小窪やら梵やらベテランをすぐに2軍に送り返したれ
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:39:50.31 ID:x0eagolK0
堂林最近ええやん
.250まであげてきた
.250まであげてきた
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:39:55.85 ID:/YaGpT/Yp
安部が左相手でも使われるようになったらほんまにキムショーやぞ
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:41:23.59 ID:0S/+8u090
安倍左にさっぱりだからチャンスはある
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:41:42.62 ID:cLDsDFXe0
マスパンがアナウンサーで一番すこ
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:42:41.75 ID:2UBBO5VXK
もうちょっと使ってやってもええと思うけどな
小窪とどっこいなら堂林のほうがファン喜ぶやろ
小窪とどっこいなら堂林のほうがファン喜ぶやろ
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:44:52.73 ID:KeY4ORiw0
最近頑張ってる
88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:45:20.96 ID:3UjTidkF0
外の落ちる球に体開いてなかったし最近は期待できるんだが緒方に好かれてない気がする
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:48:52.83 ID:KcezcmyR0
>>88
小窪はともかく安部を左でも試したくなるのはしゃーない
結果はあれやったけど
今まではルナもおったし出番ないのはしゃーないわ
小窪はともかく安部を左でも試したくなるのはしゃーない
結果はあれやったけど
今まではルナもおったし出番ないのはしゃーないわ
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:45:31.82 ID:0dwv3WPV0
安部より西川のが怖いぞ
高卒社会人で1年目から3割打つ奴だし対左も未知数
肩が弱いけど上手くなる余地はある
高卒社会人で1年目から3割打つ奴だし対左も未知数
肩が弱いけど上手くなる余地はある
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:45:52.62 ID:JHpRZgIEa
サードは広島で一番の穴だからな
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:47:06.40 ID:/YaGpT/Yp
>>98
安部は少ないチャンスで結果出した
安部は少ないチャンスで結果出した
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:47:39.55 ID:4x4xF2gP0
>>98
新井さんが阪神に行って以降埋められない魔窟サード
新井さんが阪神に行って以降埋められない魔窟サード
125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:49:34.19 ID:htk7I+o3d
働く女房の鏡
157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:53:20.39 ID:SeRig5Um0
実は今の堂林って走塁守備はだいぶ上達してるよな
期待されてた打撃が伸びずに期待されてなかった走塁守備が伸びるというなんともモヤモヤした結果になってる
期待されてた打撃が伸びずに期待されてなかった走塁守備が伸びるというなんともモヤモヤした結果になってる
186: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:59:54.26 ID:OLyVS26Wa
今年は成長を感じるわ
出番少ないけど
出番少ないけど
201: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:01:34.44 ID:3UjTidkF0
盗塁のセンスあるし足と守備活かした方向でええよ
それでも10本くらい打つ力はまだあるし
それでも10本くらい打つ力はまだあるし
207: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:03:22.45 ID:KeY4ORiw0
>>201
盗塁もわりかしうまかったよな
盗塁もわりかしうまかったよな
212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:04:47.27 ID:Q18JJbXT0
昨日ヒット打ったやん
227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:07:25.79 ID:UjCvnNokr
>>212
昨日てか上がってから4割くらい打っとるやろ
打てなかったのは広島殺しの八木と能見相手に二打席立ったくらい
昨日てか上がってから4割くらい打っとるやろ
打てなかったのは広島殺しの八木と能見相手に二打席立ったくらい
260: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:13:21.20 ID:BfuWEn7f0
つか記事呼んだら仕事言うても本格的にというより主婦業の合間に出来るのうけただけじゃないの
ラジオだけぽいし
新番組は広島から上京して収録に臨むが、「スケジュールが流動的に組めると聞き、オファーを受けました。主人の遠征中に録音ができるので」と家族に影響なくできることが決め手に。
ラジオだけぽいし
新番組は広島から上京して収録に臨むが、「スケジュールが流動的に組めると聞き、オファーを受けました。主人の遠征中に録音ができるので」と家族に影響なくできることが決め手に。
278: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:16:02.85 ID:EdGSyiD50
打撃は2軍で3割打ってるし守れる走れる
ただ今の広島じゃ打席立つチャンス無さ杉
ただ今の広島じゃ打席立つチャンス無さ杉
285: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:17:19.58 ID:0dwv3WPV0
>>278
まあ出番なかったのは聖域がおったからや
その聖域がやっと2軍落ちたし出番は増えるぞ
まあ出番なかったのは聖域がおったからや
その聖域がやっと2軍落ちたし出番は増えるぞ
288: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:17:33.49 ID:l92cyPPbp
競争できるだけマシやろ
センターラインとライトは確定
ファーストレフトは外国人併用枠
唯一空いてるポジションだぞ
センターラインとライトは確定
ファーストレフトは外国人併用枠
唯一空いてるポジションだぞ
295: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:18:33.05 ID:3UjTidkF0
まだ25やし安部小窪が定着しきれない以上必要な戦力やろ
西川がさらっとスタメン奪いそうな気もするが
西川がさらっとスタメン奪いそうな気もするが
418: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:46:48.41 ID:o7wNm6rSa
せめて左相手の時の立場は確立せんと
159: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/28(日) 23:50:08.52 ID:9em6EUeE0
安部を左でも起用したのは
試したかったんだろうけど
163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/28(日) 23:50:42.74 ID:HxTfPT3nd
>>159
梵も堂林も結果を出しただけにね
梵も堂林も結果を出しただけにね
187: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/28(日) 23:52:47.56 ID:525q6TMz0
>>159
エルを上に残すなら、現状3塁、特に対左に対しての戦力をどうするかだからなぁ
小窪が一向に良くならんし、堂林をどうしたいのか良くわからんけど、スタメンにはなんか否定的っぽいしな
エルを上に残すなら、現状3塁、特に対左に対しての戦力をどうするかだからなぁ
小窪が一向に良くならんし、堂林をどうしたいのか良くわからんけど、スタメンにはなんか否定的っぽいしな
184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/28(日) 23:52:29.63 ID:ossZZe5z0
堂林が少ないチャンスで結果出して来てるな
この調子で頼むで
この調子で頼むで
910: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:17:41.05 ID:OgVlnLQH0
なんの前情報も無し(土日はこいせんも見ない)
で試合観てたらいきなり梵が出てきてちょっと感動した
で試合観てたらいきなり梵が出てきてちょっと感動した
914: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:21:27.79 ID:vuJsFEiB0
>>910
一緒w
スタメン安部で珍しいなと思って試合見てて
「お、代打堂林か?」って思ったら梵でビックリした
一緒w
スタメン安部で珍しいなと思って試合見てて
「お、代打堂林か?」って思ったら梵でビックリした
912: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:18:56.47 ID:H5qumTTe0
時間はかかっても今堂林は結果を出しつつあるんだから見守っていけばいい
ここの所いい働きをみせてる
ここの所いい働きをみせてる
925: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:28:33.05 ID:ntuJUTBfa
>>912
少ない機会だけど出たらちゃんと仕事してるもんね、西川も
何しとんねんお前ってのしばらく見てないわ
来年はまた横一線からのスタートできると思うからガンバってほしい
外野は野間も争いに加わってくるだろうし、そうなるとファーストもエルと新井さんは競争になるし大変だぁ
少ない機会だけど出たらちゃんと仕事してるもんね、西川も
何しとんねんお前ってのしばらく見てないわ
来年はまた横一線からのスタートできると思うからガンバってほしい
外野は野間も争いに加わってくるだろうし、そうなるとファーストもエルと新井さんは競争になるし大変だぁ
974: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 10:14:19.90 ID:tJpxWF2y0
代打率
下水流.385 13-5 右①
岩本 .353 17-6 左①
西川 .348 23-8 左②
堂林 .333 12-4 右②
安部 .308 26-8 左③
松山 .306 36-11 左④
會澤 .273 11-3 右③
小窪 .108 37-4
天谷 .000 21-0
代打の配置もそろそろ考えないと
松山も衰え出しているし
下水流.385 13-5 右①
岩本 .353 17-6 左①
西川 .348 23-8 左②
堂林 .333 12-4 右②
安部 .308 26-8 左③
松山 .306 36-11 左④
會澤 .273 11-3 右③
小窪 .108 37-4
天谷 .000 21-0
代打の配置もそろそろ考えないと
松山も衰え出しているし
919: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:24:41.36 ID:tJpxWF2y0
安部のレギュラーがほぼ決まる中最後の課題である対左腕
昨日も大野に対して安部先発で結果は散々だったが
慣れるしかないだろう
非凡な打撃センス、守備のうまさから安部のバックアップ1番手は西川だろうが
堂林は右の代打および一塁守備バックアップ(将来的には一塁レギュラーも?)で小窪
を追い越しつつあるのでここに入るだろう
昨日も大野に対して安部先発で結果は散々だったが
慣れるしかないだろう
非凡な打撃センス、守備のうまさから安部のバックアップ1番手は西川だろうが
堂林は右の代打および一塁守備バックアップ(将来的には一塁レギュラーも?)で小窪
を追い越しつつあるのでここに入るだろう
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:46:39.25 ID:pJRHbg7Jd
昨日最終回に田島からヒット打ったのは執念感じた
というよりナゴドでは結構頑張ってた
というよりナゴドでは結構頑張ってた
900: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 09:12:26.04 ID:GVwwVtYIa
堂林は今は淡々とヒットと盗塁と守備機会を積み上げていけばいい
少ないチャンスで結果残しつつあるんだから、最終盤での起爆剤になってくれ
少ないチャンスで結果残しつつあるんだから、最終盤での起爆剤になってくれ
145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/08/29(月) 08:52:04.48 ID:07CUOlcc0
ここから誠也曲線描くから問題ないわ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (33)
代打で一打席で結果を出したのもいいね
ここの競争で勝てないとユーティリティープレーヤーのキムショールートしか出場機会がなくなる
今が堂林にとっての分岐点
がんばれ!
堂林を態々1番にして球を見させるようノムケンに進言したのも緒方なんだよな。それでもだめで
他が伸びてきたからドンドン出番がなくなっていったのは他ならぬ堂林自身の問題だし。
取り戻すために与えられた場面で活躍できないといけないんだからこれから来年キャンプまで勝負になる
打撃も守りもルナより上なのに
堂林、このままだと三振展がただの黒歴史になっちまうぞ?頑張れ
むしろ堂林は内野ユーティリティーとして長く働けるポジションを確立するべき
堂林の魅力は率より
一発
ベビーシッター専属になったらあかんで
堂林本人がどういう打者になりたいのか、それが未だにわからんよな。個人的には空振りを恐れずに極端に打率出塁率を気にせずにフルスイングを貫けばいいと思うんだけどな!
「仕事ついでにお友だちにも会うから。ついでに実家にも帰るから」
の方がスムーズかもしれない。
それこそ堂林が納得してるならいいんじゃない?
堂林は小窪とともに、便利屋枠かなあ。
その時に堂林君は二軍に落とされる。
この1週間が勝負、四球、単打じゃダメ。
大きいの狙っていくしかない。
堂林にチャンス回ってきたかな
みんな好きだから全員実力発揮して競って欲しいなぁ
家族のことを考慮してるし、それを堂林もよく分かってるよ
堂林も9年目の安部がブレイク気味なことを考えると時間はある
才能は間違いなくあるんだからそれを発揮できますように
もっと「生活かかっとんじゃ」オーラを出して頑張ってみよう。
新井も守備的には穴だったんだよなぁw
優勝決まったら主力休養の意味でも堂林サード固定で試してほしい
同じことここ最近考えとったわww
守備走塁上手くなったってコメント多いけど、
守備はともかく走塁の方は代走で出て盗塁死とか
フルカウントから走る時スタート遅くてゲッツーになったとか
そっちのイメージの方が強いんやが数字的にはどうなんやろう
コメントする