1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:34:58.76 ID:CAP_USER9

25年ぶりにセ・リーグ制覇を果たした広島カープ。優勝を裏から支えた一人が現在駐米スカウトを務めるエリック・シュールストロムさんだ。今シーズンも15勝を挙げた先発の柱ジョンソン、勝利の方程式の一人であるセットアッパーのジャクソン、中継ぎから先発ローテの一人となったヘーゲンズと、優勝の原動力となった選手たちは彼のスカウトによるものだ。
「カープのセ・リーグ優勝を誇りに思います。興奮するとともに、ほっとした気持ちもあります。チームには若い才能のある選手が豊富におり、リーダーシップを持つベテラン選手と素晴らしいコーチが完璧な人数で揃っていました。優勝に値するチームです」
.
2003年から広島の駐米スカウトを務めているシュールストロムさん。
これまでにルイス(現テキサス・レンジャーズ)、サファテ(現ソフトバンク)、バリントンら数々の有力助っ人をチームに送り出し、ファンからは「安心のシュール便」と呼ばれるほど信頼を得ている。
今シーズンも優勝に貢献したジョンソン、ジャクソン、ヘーゲンスもシュールストロムさんがスカウトした。
https://www.buzzfeed.com/tatsunoritokushige/schullstrom?utm_term=.xrAezeJj3E#.jx70v0zxbp
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:44:25.42 ID:NIi9xvoT0
歴代シュール案件が凄すぎるwwww
「3人ともうまく自分の力を発揮してくれました。ジョンソンは日本でスタープレイヤーとして開花しました。ジャクソンは強い闘争心を持っており、カープで自分の居場所を見つけたように見えます。ヘーゲンズ選手は若者ならではの元気と、どの役割でもこなせる能力によりチームにとって貴重な存在になっています」優勝で恩返しができたかとの質問すると「カープには大きな恩があるので一生返しきれません。カープや広島にはたくさんの借りがあります」とコメントした。その手腕を見込まれ、数年前に日本の別球団から引き抜きの声もあったが、カープでの仕事を選んだ。アメリカの地にいても、気持ちはカープとともにある。最後にカープファンにこうメッセージを送った。「今までチームを信じ、熱烈な応援をしてくれているすべてのカープファンにお礼を言いたいです。ファンの方々はとても大切で、皆さんの応援やねぎらいの言葉が選手の気持ちを高めてくれます。カープはファンの皆さんがあってのチームです。カープを支えてくれる声援とサポートに感謝をします」
(全文はリンク先)
https://www.buzzfeed.com/tatsunoritokushige/schullstrom?utm_term=.ybaQlQonvW#.nwn6R65zBQ
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:37:08.56 ID:9/c3yhXF0
懐かしい
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:39:17.28 ID:Fh5/rTjg0
オリックスがうらやましそうに見てます
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:41:59.14 ID:9Rj0kO9w0
巨人が引き抜きに失敗したんだっけ?
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:32:24.02 ID:LaUl6XQA0
>>5
そう。札束で顔を叩くような引き抜き工作を仕掛けた挙句、
「そんな不義理は出来ない」と断られた。
どっちが日本人だか分かんねーよ。
そう。札束で顔を叩くような引き抜き工作を仕掛けた挙句、
「そんな不義理は出来ない」と断られた。
どっちが日本人だか分かんねーよ。
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:49:15.79 ID:Opg/KxLU0
>>35
そういう人だからスカウトとして大成したんだろうな
そういう人だからスカウトとして大成したんだろうな
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 15:24:53.33 ID:cVTK6ZP00
>>35
そりゃ、引き抜くなら金が必要だろ。なんか悪いのか??
そりゃ、引き抜くなら金が必要だろ。なんか悪いのか??
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 15:33:44.78 ID:YindeS6C0
>>75
世の中にはカネでは買えないものがあるんだよ。
世の中にはカネでは買えないものがあるんだよ。
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:45:59.72 ID:Eid/smxy0
あのでかい図体でアメリカ中を駆け巡ってるのか
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:46:22.75 ID:IpnCA6600
日本人の奥さんがいるのか知らなかった
日本と違ってアメリカ広いから移動だけでも大変だろうな
日本と違ってアメリカ広いから移動だけでも大変だろうな
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:49:14.50 ID:Fd0GX02L0
MLBやNPB問わずどこからオファーあっても生涯広島貫き通すらしい
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 14:02:37.39 ID:NpHUDwML0
>>13
アメリカンらしくないな
アメリカンらしくないな
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:51:01.30 ID:4qp5PI8bO
人脈と情報網と目利き力が半端ないんだろうな
凄腕過ぎる
凄腕過ぎる
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 14:42:21.55 ID:07NVZI3+0
>>14
日本に合う選手を探し出せるかどうかだろうな。
日本に合う選手を探し出せるかどうかだろうな。
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:52:31.60 ID:cXIruQXE0
スカウトとしては全球団通じても最高クラス
特に投手の目利きが半端ではない
特に投手の目利きが半端ではない
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:53:11.25 ID:MzVX1y+f0
で他球団でも活躍するからすごい
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:53:44.29 ID:Ny2Cpq9Y0
最初の頃はシュールストレミングとよく間違えた
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:55:37.75 ID:MspZHEt/0
サファテも良い選手だった
目利きのスカウトだね
目利きのスカウトだね
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 11:57:17.47 ID:jePiMEAc0
電光掲示板に入り辛かったPか
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:00:49.57 ID:I98LI/xb0
打者の方は違う人が担当か?
まあ打者の方もそこそこ当たりが多い印象だが
まあ打者の方もそこそこ当たりが多い印象だが
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:07:46.58 ID:tEUz5zj/0
>>25
シュールとマクレーンでアメリカを東西に担当分けてるんじゃなかった
シュールとマクレーンでアメリカを東西に担当分けてるんじゃなかった
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:36:35.57 ID:/QhVbZ1S0
>>28
東西で別れてるけどマクレーンがスカウトした投手はまだいないみたい
エルドレッドとシアーホルツはマクレーンの担当だった
東西で別れてるけどマクレーンがスカウトした投手はまだいないみたい
エルドレッドとシアーホルツはマクレーンの担当だった
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:01:22.16 ID:1n+Irn2z0
サファテ
ルイス
バリントン
ジョンソン
凄いな。
ルイス
バリントン
ジョンソン
凄いな。
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 14:43:01.29 ID:07NVZI3+0
>>26
なんといってもルイスだね
なんといってもルイスだね
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:05:49.32 ID:3BQgNDge0
巨人に金積まれて引き抜かれそうになったけど、広島に恩があると言って断ったんだよな
この人もまた男気w
この人もまた男気w
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:39:43.88 ID:EDqILMNK0
信頼のシュール便
ほんと凄いの掘ってくるからな
ほんと凄いの掘ってくるからな
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:40:36.23 ID:G+KEFRRM0
こういうスカウトって年俸いくらくらい貰えるんだろう?
外国人だからスカウトした選手の活躍度合いによって変わってくるのかな
外国人だからスカウトした選手の活躍度合いによって変わってくるのかな
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:46:32.67 ID:gg0fNmq60
いい人だね。いいチームマネジメントをしてるから、いい人が集まる。
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:55:42.35 ID:tptZL98z0
ジョンソン
ジャクソン
ヘーゲンズ
サファテ
ミコライオ
シュルツ
ルイス
ジャクソン
ヘーゲンズ
サファテ
ミコライオ
シュルツ
ルイス
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 13:04:21.88 ID:IXwUFMoo0
コイツはめちゃ優秀
いくら成績が良くても日本馬鹿にしてる奴とか
トラブルメーカーは絶対に連れてこない。
あくまで性格重視した上で能力が高いのを連れてる来る有能。
いくら成績が良くても日本馬鹿にしてる奴とか
トラブルメーカーは絶対に連れてこない。
あくまで性格重視した上で能力が高いのを連れてる来る有能。
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 13:05:11.73 ID:4Bz6/95W0
広島という街に魅力があることも大きいだろうな
広島に来た外人は殆ど例外なく広島の街を気に入る
街の魅力と暮らしやすい住環境、サポート体制の優れた球団、そしてシュールのような信頼感のあるスカウト
素晴らしいね
広島に来た外人は殆ど例外なく広島の街を気に入る
街の魅力と暮らしやすい住環境、サポート体制の優れた球団、そしてシュールのような信頼感のあるスカウト
素晴らしいね
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 13:16:37.85 ID:3ycnhry40
カープ球団に恩義を感じていて
国内他球団どころかメジャーから誘われても
絶対に行かないってっよ
国内他球団どころかメジャーから誘われても
絶対に行かないってっよ
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 13:19:18.14 ID:h84kbhf00
優勝できたのは間違いなく彼の力もあるだろうな
ありがとうございました
ありがとうございました
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 14:03:22.03 ID:d8Dd3aMM0
適材適所だなあ
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 14:46:57.84 ID:bnvp920s0
でもスカウトの名前やその仕事ぶりまで知ってるのはカープファンくらいじゃないか?
木庭さんとかヘタな選手よりもカープファンに尊敬されているだろ
木庭さんとかヘタな選手よりもカープファンに尊敬されているだろ
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 14:41:01.32 ID:caeUcufD0
カープのスカウトは木庭さん以来のノウハウがあるからな。加えて本人の目利きセンスも凄いんだろう。
カープは打高投低か投高打低のアンバランスが酷かったが、今年は3人の打撃コーチが打線を底上げして、日本人だけでは手薄な投手陣をシュール案件で補ったね。
ここ何年か投手力が安定してるのは、間違いなくシュールの力。
カープは打高投低か投高打低のアンバランスが酷かったが、今年は3人の打撃コーチが打線を底上げして、日本人だけでは手薄な投手陣をシュール案件で補ったね。
ここ何年か投手力が安定してるのは、間違いなくシュールの力。
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 13:32:42.37 ID:MXiwL3Ux0
経験ないけどスカウトとして雇ってくれ!って直談判に行ったら快く雇ってくれたからカープ以外で仕事するつもりはないらしい
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/09/29(木) 12:23:49.20 ID:xL24LsQb0
広島っていうチームがそういう忠誠心とか義理のようなものが自然と生まれる雰囲気なんだろな
~ネット上の反応~
・十分すぎるほどの貢献です。
これからもよろしくお願いします。
・こんな人がスカウトして来るから、広島の外国人選手は真面目なええ人が多いんやなぁ。
・今年のカープは本当にフィクションを凌駕するドラマが山積している。
こうして掘り起こされてくる話にも、一流のドラマがいっぱいある。
ありがとうシュールストルムさん。
・シュールさんがプレーした2チームが今年は揃って優勝というのも何かの縁
・昔からのファンには既知の話。石井コーチも横浜に帰らずに残ってくれている。
この雰囲気が良い時もあるし悪い時もあるが、今年は最高の結果が出た。
・シュールさんの目利きは、選手としての能力だけでなく、人格までも良く見抜く。
・カープ関係者の方々。お手数ですがアメリカまで行ってシュールストロムを胴上げしてあげて下さい。
・こちらこそシュールには感謝しかない。
他チームファンは毎年新外国人選手にどうしても不安を感じるらしいが、カープの場合シュール便だと聞くだけで安心出来る!
シュールのようにカープに所属していた人間だからこそ、カープに合った選手を探し出せるんだと思うし、やはりこう言った裏方スカウトの頑張りが注目されるのもいかにもカープらしい。
・当たり外れはどうしてもあるだろうけど、シュールストロムにしてもマクレーンにしても良い仕事をしてくれてて嬉しいね
・他球団からの多額のスカウトの話も断ったらしいね
義理堅い人だよ、本当
・他球団はかなり高い提示をしたんじゃないかと思われる。カープはきっと安月給しか出してないはず・・・。それくらいしても、1人あたり外国人を連れてくればプラスになるだろう。シュールストロム。ここにも男気が溢れる人間がいたな。カープにとってはありがたいこと。
・「カープの倍の報酬で・・」との誘いを断った話は、有名。
・実のところ、ジョンソンより手放してはいけない人。
球団も、それに応える待遇をしてほしい。
・冗談抜きで優勝の大功労者だと思う。
義理人情に厚い日本人的なところがあるのも泣けます。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (37)
シュールの残留が一番の補強
スカウトの給料の相場はよくわからないが、チームへの貢献度でいうと1億は超えてる
それともキャンプから参加してたらブロードウェイも化けた可能性あるんだろうか
中島氏やシュールストロムがうんぬんでなく、巨人の海外スカウト環境自体に何か穴があるんじゃないか
シュールにあったら土下座しろw
悪い奴には自然と悪い奴が集まってくるんだよね。本当にこの記事読んで思ったわ。
意外と広島にも帰ってきてるんだね
こういう人々の支えもあって優勝できた事を我々ファンは忘れちゃならんと思うね
あのおじいちゃん叩かれるべきところはもちろんあるんだがこういうとこ人情くさいというか義理とか果たす人だからこういうエピもちょくちょくでて来て嫌うまではいかないんだよなあ
こんなセリフなかなか言えんよ。
黒田にしろそうだが
前見たインタビューでは元オーナーにスカウトを薦められたって言ってた。なんだかんだいわれてるが、やっぱ人を見る目があるわ
セットアッパーやってたけど古傷の肩痛でダメになってもう球界アウトかと思ったらオーナーにスカウトを勧められたと
シュール最高やで
ちなみにカープのスカウトはかなりの高待遇らしい
他球団のスカウトが羨ましがるそうだ
アレな代理人が故障隠して1ドルでも高く売ろうとしてもバレるんだとか
そういう事をする選手は自然とリストからも外れる
ちなみにシュール人脈にはあのブラウン元監督も含まれててラロッカやレイボーンはブラウン経由のシュール便
「足を棒にして探す」というが、比喩ではなく、社有車もないしタクシー代も経費で落ちないので、電車で地方の球場に向かう。
もちろん地方球場なんて駅から遠いところばかりなので、駅から歩いて向かうそうだが、カープのスカウトは社有車(当時ファミリア)や、タクシーでくる場合があったそうな。
巨人のスカウトマンがそれを羨ましそうに見ていると帰りに同乗させてもらって助かったとか。
話を聞くと給料はそんなに変わらないらしいが、経費で認められてる部分が大きくて、そこから「カープのスカウトは好待遇」という話が出回ったらしい。
むしろ他の球団のスカウトマンがかわいそうというお話w
ハムのおこぼれwww
シュール胴上げしたげようと思ったが、
マエケンに頼めばいいことに気づいた
奥さんの帰省についてきてるだけ、との説もw
バリントンも呼ぼうマエケンはスケジュールが合ったら来てもらおう
移籍組でも決して無碍に扱わないよな。
きちんと人を見ているイメージ
全米だと広すぎるからな、よく一人でやってたよ
選手のみならず裏方も金で連れてこようとするんやね〜
みたいな無知は書き込むなよ
日ハムはシーズン途中の故障を機にクビにしたんだよゴミクズ野郎が
金で奪ったわけでもないし言いがかりすぎんだよ
コメントする