一岡ラジオ出演

990: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 18:55:44.59 ID:N3z6LXcy0
〇RCCラジオ ココスポ(11/28) 一岡竜司 

(一岡竜司投手です。よろしくお願いします) 

・よろしくお願いしまーす。 

(一岡はこういう番組に高いテンションで臨んでくださる。ラジオっ子だそうですね) 

・もうラジオ大好きですね。ラジオっ子です。 

(ずっとラジオを聞いてたのか) 

・そうですね学生時代チョロチョロっと聞いてたんですけど。カープに入って、2軍の大野寮に行くときに。だいたい40分くらいかかるんですけど。もう、ラジオというか前日のラジオを録っといて。はい、聞いてます。 

(往復1時間半ラジオを聞いてらっしゃる) 

・ちょうどよく終わるタイミングで。 

(最高のお客様じゃないですか) 

・はは、そうですね。 

(律儀なことにこの後JTサンダースの富本選手がやってくるのだが、プロフィールをインターネットでチェックしていた) 

・はは、それ言わないでください。
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1480585495/
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1480673128/ 



【関連記事】
カープ大瀬良、カピバラ3兄弟をSNOWでさらにカピバラにするwwwww


994: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 19:03:21.47 ID:N3z6LXcy0
(ブルペン同様準備はきっちりするんですね)

・もう、選手名鑑はしっかり見ないと、はい。

(廣瀬が12月にディナーショーをする。引退するとこういう仕事もやってくる)

・はは、そういう風になれるように頑張ります。

※veryカープ検定
Q.一岡選手は熱帯魚を飼っていることで有名だが、全盛期は何匹飼っていたか
①200匹
②80匹
③120匹

ヒント:まあ、だいたいの数ですけど、ちっちゃいエビが水槽内に、60センチ水槽で飼ってたので。どうですかね、まあ。うじゃうじゃ、まあめちゃめちゃうじゃうじゃという感じじゃなかったですけど。そのエビとエビが赤ちゃん産んだりして。そういうのを楽しみにやってたんで。まあ(笑)60センチ水槽で飼ってました。うじゃうじゃはいなかったかなと思います。

997: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 19:09:29.07 ID:N3z6LXcy0
(質問です。巷ではカピバラリレーとかカピってるとかよく言われますが)

・いやだなぁ~。

(言われます?カピってるとか)

・いや~初耳です。カピバラリレーはやっぱ、本人たちも3人だいぶ意識してるんですけど。カピってるはちょっと、初耳ですね。

(カピってるはなんかご飯粒ついてそうで嫌ですね)

・ははははは、そうですね。

(よくベンチで3人一緒に座っているが、カピバラの皆さんは意識しているのか)

・まあ、3人とも意識してると思いますね、もう。投げ終わった後はいいんですけど、やっぱ、成立する前の3人目とか。2人がいいピッチングしてるから俺も続かなくちゃいけないとか。そういう変なプレッシャーはありますね。なんとかゼロで終わりたいっていう。




5: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 19:13:45.87 ID:N3z6LXcy0
一岡ラジオ出演2
https://twitter.com/rcc_cocospo/status/803195283555262464

(質問です。以前エビを飼育してると聞きましたが、どこまで成長しましたか?食べましたか?) 

・よく、マツダスタジアムでジョンソンと話す機会があるんですけど。ジョンソンと会うたんびに”シュリンプフライにしてやろうか”って言われるんですけど。だいたいジョンソンとの一日の会話はそれで始まっちゃうんですけど。はい。 

(熱帯魚を愛する立場からするとどうか) 

・ノーセンキュー、て言って(笑)はい。(ジョンソンに)食べられないように気を付けてます。はい。

8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/12/02(金) 19:21:33.06 ID:wUnB40K7a
>>5 
ジョンソン悪魔的ぃ!w

25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/12/02(金) 20:02:14.81 ID:Qme8assaK
>>8 
お前もエビフライにしてやろうか ウワッハッハッハッ!

33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/12/02(金) 20:07:05.82 ID:+u+KA+Wz0
>>25 
閣下乙

7: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 19:18:26.48 ID:N3z6LXcy0
※栗原健太電話インタビュー 

(栗原さんこんばんは) 

・こんばんは。 

(よろしくお願いします) 

・よろしくお願いしまーす。 

(打撃が好きな栗原がバットを置くイメージがつかないが、実際のところどうか) 

・そうですね。まあ、引退してからちょっと経ちますけど、やっぱりバットがあったら持って素振りしてみたくなりますね。 

(バットを持ったらついつい振っちゃいますか) 

・振ってるんですけど、以前と違うのは、今はコーチをやらせてもらってるんで。今若手を教えてる選手のどんな感じで振ってるのかなという選手の確認の意味で振ってるっという感じですかね。こういう風に振ったほうがいいかな、とか。 

今までは、現役のときはやっぱりね、自分のもっとこうしようとか言う感じだったんですけど。今はどっちかと言ったらこの選手にはこう振ったほうがいいかなとか。そういう感じの確認ですね、はい。

11: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 19:25:10.95 ID:N3z6LXcy0
(引退の決め手は) 

・去年秋に楽天のテスト入団をした時から、やっぱり今年1年1軍の戦力になれなかったら考えようと思ったんで。 自分の中で1年勝負というつもりで楽天のほうで入団しましたから。そういった意味で1軍に1度も上がれなかったんで。だいたいそうですね、9月中旬くらいですかね。ちょっと心に決めたっていうのは。 

(この時期だけはうまくいった、この1本だけは満点だというのはあるか) 

・そうですね。まあ、僕も引退するときにいろいろ映像っていうんですか。いろいろ出るじゃないですか。ニュースとかで見させていただいて。出るじゃないですかHR。やっぱその、今思うとよくこれで打てたなと思うんですよ。逆に、はい。 

自分の理想っていうのがあるじゃないですか。自分のイメージはもう少しこうなってるなというのが違うんですね映像とか見たら。 

それで、150なんぼか打ちましたけど。よくこれで打てたな、という。なんかそんな感じですね。結局現役辞めちゃったんですけど、最後までなんかつかめずにというか。これ!というものをつかめずに終わった感じなんですけど。

13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/12/02(金) 19:29:35.36 ID:tFnHx+Jr0
一岡は彼女にエビの世話させてるんか

21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/12/02(金) 19:51:13.13 ID:kugfuaO+d
>>13 
妻だし一緒にハワイ行っとるんじゃない?

14: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 19:32:27.82 ID:N3z6LXcy0
(今はコーチとして栗原健太選手のここを直したいとかはあるか) 

・(笑)そうですね。やっぱりその若い時と違ってどんどん年を取ってきたらやっぱり体も違いますし。反応だったりも違うんで。まあ、うーん、微妙にフォームっていうのは同じフォームってのは行かないんですけど。特に最後のほうは反応が遅れててたんで。 

そういった意味では例えば速い球をもっとマシンでも速く設定して打つという練習を。今だったら、コーチ目線だったら言うのかなっていう感じですか。 

(栗原コーチの方針は”対話とフルスイング”。栗原らしいが、なぜフルスイングを徹底したいのか) 

・やっぱりフォーム固めというかフォームも大事なんですけど。やはり1軍で通用する振る力っていうんですかね。振る力とやっぱ一軍は143試合ですかね。その中で毎日試合があるわけですから。夏場にばてないような振る体力というのを。そういう意味でフルスイングを練習というか若手には言ってますね。

16: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 19:39:10.38 ID:N3z6LXcy0
(カープ時代の経験がコーチとして生きているのでは) 

・僕も若い時は、当時はあんまりバッティングのことは考えていなかったんですけど。ただがむしゃらに振ってた感じだったんで。僕らがアドバイスしてるっていうことはどこまで実際やってくれるかはわかんないんですけどとにかくやっぱりいろいろ言われると思うんですけどフルスイングできる型っていうんですかね。しっかりやってほしいなと思ってますけど。 

(対話については栗原は打撃の話をするのが大好きじゃないですか) 

・そうですね、好きですね。一日できますよたぶん。 

(1回ありましたよね、焼き肉屋でトングをバットに見立てて。そういうときも打撃の話をしてましたよね) 

・そうですね、トングも割りばしも使ってよく。今でもね、選手と行ったらやるんですけど。はい。 

(そういう意味では天職では) 

・そうですね、まあ引退してからフェニックスリーグ、あと秋季キャンプですかね。教えてみて。やっぱりフェニックスリーグなんかでは教えて、教えた子がHR打ったりしたらすごいうれしいものはありますよね。  




17: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 19:42:40.94 ID:N3z6LXcy0
(栗原の次の夢は何か) 

・そうですね、まあ、一人でも多く1軍に選手をどんどん活躍できるような選手を送りたいという思いもありますし。うーん、技術もそうなんですけどプロとしての心構えといいますか。そういう気持ち的な部分も僕の経験から少しずつ伝えられていけたらいいと思ってますけど。 

(最後に栗原を愛する広島のファンに向けて一言) 

・17年間本当に応援していただいてありがとうございました。来年からは楽天の2軍打撃コーチをやらせてもらうことになりました。まだまだ野球界に残って、まあコーチという立場なんですけど頑張っていきますので。 また応援のほどをよろしくお願いします。 

(今日はありがとうございました) 

・ありがとうございましたー!

229: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 20:55:47.73 ID:N3z6LXcy0
※一岡再登場
 
(FIELD OF VIEW の”突然”が入場曲となっているが) 

・ええ。単純に。単純にこの曲から入ったらかっこいいかなって。それだけなんですけど。 

(一岡の年齢なら最新のヒットチューンかと思ったのだが) 

・ふふふ。なんかの機会でなんか耳にすることがあって。なんかずっと残ってたんで。これいいなと思って選ばさせてもらいました。 

(ブルペンで待っててマウンドに上がる人が”突然”とか言われるとコーチから”嫌味か”とか言われないか) 

・へへへ。いやいや、言われない。それ系でけっこう中﨑からいじられるんですけどね。行くときなんか”突然ですね”みたいに。ふふふ。電話が鳴ったら”突然ですね”みたいな。 

(ブルペンってなごやかなんですね) 

・もうみんな、そうですね。今年は本当に年齢も若いこともあって。ほんとに、その人が行くまではスイッチオフになって。ほんとにいい状況でマウンドに行ける年だったと思います。 

(でも、けっこうしびれる場面もあったのでは) 

・そうですね。投げ甲斐ってのは毎試合毎試合ほんとに今年ものすごくありました。

236: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 21:02:46.62 ID:N3z6LXcy0
(よっしゃ飛ばしていくぞ、とかいい意味で力が入ったのでは) 

・そうですね。張り切ってるときに限って打たれちゃうとか。ふふふ。なんか気負いすぎると打たれちゃうタイプですね。 

(今年は球威がさらに戻ってきた年では) 

・そうですね昨年、ちょっと落ち込んでたんですけど。ちょっと、少しはつかめたかなと思います。 

(そのつかんだコツは) 

・そうですね。不調になってくるとどうしてもストレートの握りが中指と人差し指の間が少し広くなる感じがあったので自分の感じでも。それでまずいなと思って狭めたら球威が少し戻ったという感じですね。 

(Vサインになるとダメということか) 

・どうしても打たれちゃうと制球を気にして低め低めに、こう指先をコントロールしやすい握りというか。まっすぐがちょっと。悪く言うと横着な握り方になっちゃうんで。自分のいい時の動画を見たら指がくっついてたまではいかないですけど狭まってたので。そこで自分で気づけて良かったです。

246: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 21:09:25.25 ID:N3z6LXcy0
(お寿司握るみたいな) 

・そう。そういうみたいな。
 
(レアードと一緒でスシボール) 

・ふふふ、そんなこと言ってたら打たれちゃいますよ。 

(質問です。福岡だけ、九州だけのことで驚いたことはあるか。私はブラックモンブランが九州にしかないことに驚いた) 

・あ、九州だけなんですね。西日本だけかと思ってたんで。ブラックモンブランはちっちゃい頃いっぱい食べてましたね。 

(だいたいプロのアスリートはちっちゃいときに牛乳とかにぼしを食べてるという話だが) 

・そうですね。ブラックモンブランのバニラでカルシウムをとってましたね。へへへ。 

(どういうものなのか) 

・そうですね、値段も比較的安くて。バニラアイスにチョコレートでコーティングしてあって。 
 その上にクランクっていうんですかね。サクサクしたものが振ってあるんですけど。めちゃめちゃおいしいです。
 
(真似するかどうかは皆さん次第) 

・いやあ、マネしないでください。はい。

254: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 21:19:22.64 ID:N3z6LXcy0
(大好きなラジオ、ラジオ番組にメッセージを送ったことがあるか。リクエスト曲がかかったことがあるか) 

・いやもう出してみたいと思うことはあったんですけどね。そこまで自信のこう、勇気がないですね。 

(出したいと思うのか) 

・よく、ラジオで聞いててこう、面白いお題を出してくる。 

(大喜利みたいな) 

・そういうちょっとそれに入ってみたいなと思うことはあるんですけど。ちょっと、はい、そこまではできないです。 

(次回ちょっとやってみましょう。FIELD OF VIEWとかけて一岡竜司の登板ととく。その心は) 

・突然! 



(ベタとはいえノリがわかっている) 

・えへへ。 

(以前の登板でピッチャーマウンドが濡れているのに土を要求しないまま投げていた。あれはなぜか) 

・あれ去年ですよね。どうしてもこう、間が空いちゃうとほんとに嫌なので。砂を入れちゃうのはいいんですけど砂を入れることで間が空くのが嫌なので。


261: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 21:25:05.11 ID:N3z6LXcy0
・そういうときはほんとに。言っていいか悪いかわかんないんすけど、ポジティブに。こう、足が滑るじゃないですか。その時にバッターにタイミングとりずらいんじゃないかな、という感じで。たしかヤクルト戦だったんですけど。そういう気持ちで投げてました。はい。 

(今年はプラスな発言が多いですね) 

・あ、はい。今年はプラスな発言が、はい。ポジティブですね。 

(新婚生活はいかがですか。優勝旅行と兼ねるのですか) 

・あ、兼ねましょう。兼ねさせていただきます。 

(奥様の手料理で一番好きなものは何ですか) 

・よくある質問ですよね、なんか。そうですねいろいろ作ってくれるので。まあナイターゲームのあととかは、こう気を使ってもらってヘルシーなもので作ってくれてるんで。野菜スープとかそういうものは好きですね、はい。 

(気を使ったものほど物足りないとかはないか) 

・そこはもう、特にナイター終わった後とかは我慢します。太りやすいんで。 

(一岡さんは太りやすいのか) 

・太りやすいです。



270: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 21:41:04.98 ID:N3z6LXcy0
(昔太った時期があったのか) 

・もう一気に高校野球終わって15キロとか20キロ近く増えちゃったんで。それがトラウマじゃないけど太りやすい体質だなって気づけたんで。はい。 

(何があったらそんなに太れるのか) 

・食べ過ぎちゃうんじゃないですかね(笑)。 

(何食べてたんですか) 

・間食はなかったんですたぶん。ご飯の時間がけっこう遅かったりして。あとはプロ野球選手になったらおいしいものがたくさんあるじゃないですか。それでもう、ちっちゃい子のバイキングいっぱい食べるみたいな延長上で食べてましたね。 

(確かにプロ選手は一人に一皿サラダが来る) 

・最初プロ入った時にそういうのを見てびっくりしました。 

(巨人だから違うこともあったのでは) 

・いろいろ、はい。おいしいものはいただきました。

284: シュルツ美術書著述中 2016/12/02(金) 22:02:21.68 ID:N3z6LXcy0
(今まで食べて一番おいしかったものは) 

・ふふふ、それこそ広島の焼肉とかは巨人時代からほんとにおいしいなあと思ってたんで。コウネですかね、部位。あれが楽しみで広島遠征に来てた時代もあったんで。広島に来れてコウネがたくさん食べれてよかったです、はい。 


※すみません、”ご利用時間終了”となってしまい聞けなくなってしまいました。 
 また気が向いたら違う日にちのものを打ちます。お疲れさまでした。

286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/12/02(金) 22:07:58.30 ID:Ack09E7M0
>>284 
さんくす

304: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/12/02(金) 22:51:11.74 ID:1KwRccCG0
>>284 
ありがとうございます

306: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/12/02(金) 22:55:18.50 ID:7SW6zopz0
カピバラ全員で出てきて一岡が「カピバラ3兄弟」ってアピールしようとして左手スっと上げかけたけど 
アナウンサーが「広報に許可取ってない」って慌ててたからスっと手を戻して機会を伺ってるの最高に面白かった 
結局最後に「カピバラ3兄弟」ってむりくり指三本立ててねじ込んでた 

あと何年3人で戦えるんだろね





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認