
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:04:07.69 ID:qO54t+3s0
群馬県民はスバルか
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1479279705/2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:02:26.14 ID:eKKmvrq30
んなことねーよ。
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:46:30.74 ID:GDkOCK/Z0
マジです
だから、愛知県はトヨタ以外にはドイツ車に乗る
だから、愛知県はトヨタ以外にはドイツ車に乗る
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:04:45.71 ID:JYSWSw1v0
広島のマツダ率は思うほど高くない
あと愛知県のトヨタ率は外車が増えて以前より減った
あと愛知県のトヨタ率は外車が増えて以前より減った
138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 20:47:31.98 ID:DUVVVYRj0
>>5
トヨタ本社の駐車場は高級外車ばっかだからな
トヨタ本社の駐車場は高級外車ばっかだからな
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:04:54.31 ID:ZV0IOejX0
たしかに248はトヨタとレクサスしかいない
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:04:55.95 ID:ndDrEfY+0
大阪はダイハツかな
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:05:18.44 ID:XLkvymfq0
愛知は三菱の工場もあるじゃん
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:06:22.14 ID:JYSWSw1v0
>>8
岡崎か…
岡崎か…
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:06:54.24 ID:IXJz3hJe0
愛知民は最近若者層は反発してドイツ車多くね?
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:08:41.86 ID:O18JA8Rs0
>>10
メルセデスめっちゃ増えた気がする
レクサスはあいかわらずおっさんばっかり
メルセデスめっちゃ増えた気がする
レクサスはあいかわらずおっさんばっかり
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:20:04.53 ID:vAIYkqiX0
>>10
なんだドイツ車買えるなら若者は金持ちばかりじゃないかw
なんだドイツ車買えるなら若者は金持ちばかりじゃないかw
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:21:51.33 ID:IXJz3hJe0
>>25
新車ならね
アウディはかろうじてリセールバリューあるけど名古屋で多いベンツの中古車価格の下落率知ってるか?
あいつら見栄っ張りだからな
新車ならね
アウディはかろうじてリセールバリューあるけど名古屋で多いベンツの中古車価格の下落率知ってるか?
あいつら見栄っ張りだからな
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 21:00:03.39 ID:VpVtq9Tb0
>>10
名古屋だけどドイツ車凄くよく見かけるよ。
ワーゲンが日本車レベルに増えてる感じ。
BMWもやたら見るしアウディやベンツも多いな。
名古屋だけどドイツ車凄くよく見かけるよ。
ワーゲンが日本車レベルに増えてる感じ。
BMWもやたら見るしアウディやベンツも多いな。
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:08:18.42 ID:Ak7ipj5v0
愛知県民でマツダ車乗ってますが
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:08:59.71 ID:pNXR0kWd0
浜松民 「わしら、スバルとスズキのどれ乗ればええんじゃ?」
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:22:01.63 ID:jqKESs8K0
>>14
スバル?
スバル?
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 18:20:47.42 ID:bC5lrROn0
>>30
ホンダだよな
ホンダだよな
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 18:56:27.15 ID:JYSWSw1v0
>>14
ヤマハの二輪乗っとけ
ヤマハの二輪乗っとけ
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:09:02.05 ID:PS06fQfx0
ホンダ乗りは多いよ でも
日産車に乗ってる奴は、変わり者 だとは思われるのは確かw
日産車に乗ってる奴は、変わり者 だとは思われるのは確かw
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:10:00.78 ID:W0R9+yNj0
愛知県で豊田市に住んでるけどスイフト乗ってる
関係無いよ
関係無いよ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:10:45.80 ID:8w9fcsoP0
神奈川なら日産だよね
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 17:13:03.63 ID:rRgmE+Go0
>>17
いすゞだろ
いすゞだろ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:11:19.32 ID:bmguGNXQ0
それ言うなら岡山は三菱の軽四ばっかりになるやんか
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:11:21.60 ID:/7AA1FqT0
三洲 → トヨタ
遠州 → スズキ
遠州 → スズキ
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:14:59.25 ID:BQ5NXGf70 BE:599693492-2BP(0)
栃木は日産にスバルに本田に豊富よ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:15:54.53 ID:8Z43zHrh0
豊田ナンバーのトヨタ車はトヨタに直接関係ないドライバーも多いが
岡崎ナンバーの三菱車は90%以上三菱自工の関係者が乗ってる
岡崎ナンバーの三菱車は90%以上三菱自工の関係者が乗ってる
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:17:38.73 ID:Uw27XG8i0
そんなことはない
地元企業だからトヨタ販売店が強いし買う方もトヨタにしとくかって意識が高いだけ
ただしトヨタ関連会社に出入りする業者は気を使ってトヨタ車という話は聞く
地元企業だからトヨタ販売店が強いし買う方もトヨタにしとくかって意識が高いだけ
ただしトヨタ関連会社に出入りする業者は気を使ってトヨタ車という話は聞く
121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 19:47:06.58 ID:wm3WwQqk0
>>22
何かしら商売でトヨタ関連とかに関わると
無理にとは言わないけど紹介キャンペーンが
毎年毎年あります。
もちろん、無理にとは言いませんよ。
まあ車種やランクまで決まってる場合も
ありますけどね。
悪魔でも無理にとは言いません。
目標台数ももちろんありますけどね。
何かしら商売でトヨタ関連とかに関わると
無理にとは言わないけど紹介キャンペーンが
毎年毎年あります。
もちろん、無理にとは言いませんよ。
まあ車種やランクまで決まってる場合も
ありますけどね。
悪魔でも無理にとは言いません。
目標台数ももちろんありますけどね。
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 20:27:03.98 ID:6H9aklAH0
>>22
トヨタ車じゃ無いと工場に入れ無い
トヨタ車じゃ無いと工場に入れ無い
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:18:44.40 ID:yxks5s1E0
ヤマハスズキホンダカワイ
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 18:22:11.39 ID:bC5lrROn0
>>23
よ 浜松民
よ 浜松民
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:24:25.92 ID:1OHGw9Uw0
山梨はなぜか三菱多いが何かある?
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:26:56.13 ID:/jdtcnEv0
大都会岡山県には三菱自動車がある
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:29:57.10 ID:up/e3tjf0
ご多分にもれず軽まみれだからダイハツとスズキばっかり
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:34:40.39 ID:e0HoTZsS0
広島でヤンマー乗ってるけど?

48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 16:43:57.46 ID:tu6BY0sz0
三菱の駐車場は三菱車しか止まってないけどトヨタの駐車場ははよりどりみどりだった
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 18:19:58.51 ID:E7qc724j0
愛知県民だがマツダ車に乗っている
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 18:53:39.04 ID:AXu8zWt30
滋賀の彦根行った時マツダ率高かったんだけどたまたまかな?
なんかあんのかな
なんかあんのかな
118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 19:05:16.32 ID:kk/Hc8s/0
埼玉県民でマツダ乗ってます
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 19:13:18.23 ID:YdlOuFmg0
豊田市はマジでトヨタ車しか走ってない
同じ色のプリウスやアクアが連なってたり信号待ちで並んでる奴らだけでワンボックス全種がコンプリート出来たりする
同じ色のプリウスやアクアが連なってたり信号待ちで並んでる奴らだけでワンボックス全種がコンプリート出来たりする
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 20:13:52.83 ID:CLo5/5/m0
マツダは最近かっこいいだろ
アテンザ買ってしまったわ
アテンザ買ってしまったわ
132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 20:32:41.17 ID:OQHMB/Za0
黒田はアメリカではベンツ、広島ではベントレーに乗ってるぞ
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 21:45:16.58 ID:M/h9Ckj50
愛知県民ですが、一度もトヨタ買った事が無い。
外車とホンダだなぁ
外車とホンダだなぁ
149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 21:47:25.40 ID:zWxVzxG30
うちはボルボだらけだわ
1日一台は見る
1日一台は見る
152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 21:53:35.00 ID:3F0Ejyr00
愛知は各メーカーの下請けがある他、三河港から輸入車も入ってくるから意外とトヨタばかりじゃない
163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 22:48:59.10 ID:8Z43zHrh0
愛知県民だけど豊田市にだけは住みたくない
何故ならマツダ党の俺がマツダ車に豊田ナンバーを付けねばならないから
何故ならマツダ党の俺がマツダ車に豊田ナンバーを付けねばならないから
181: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/17(木) 18:56:20.78 ID:qC5qlDSg0
愛知住み、マツダ乗ってるよ
プリウスよく見かける
プリウスよく見かける
190: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/19(土) 02:28:05.20 ID:hJX3/kDY0
余程の車好きかつ金持ちで無ければディーラー勤務スタッフはそのメーカーの車乗るだろ
安く買えるし何よりも自分の成績になる
安く買えるし何よりも自分の成績になる
150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/16(水) 21:48:30.37 ID:uFGDjvJK0
豊田市に行くとトヨタ車ばかり走ってる
名古屋の中心部に行くとレクサスがたくさん走ってる
名古屋はアンチトヨタが多いからマツダの車も結構走ってる
名古屋の中心部に行くとレクサスがたくさん走ってる
名古屋はアンチトヨタが多いからマツダの車も結構走ってる
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/19(土) 02:35:24.81 ID:vZuznzUY0
愛知県、デミオめっちゃ走っとるわ
177: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/17(木) 16:59:42.17 ID:t7I6T+550
元広島市民だが優勝のご祝儀でCX-3買ったわ
初代デミオ以来のマツダ車だな
初代デミオ以来のマツダ車だな
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (27)
親孝行も兼ねて、一生マツダ車以外乗らないと決めてる
マツダは海外での方が儲けてるんちゃうかな
2年に一回の東京モーターショーのMAZDAの車はカッコ良かったね!高過ぎて買えないけどさw
一般人は気にしないでトヨタでも本田でも買うやろ
ゴルフ、ポロの多さにまた辟易する
国産から輸入車まで平均的に見かけるよ。
なお、カープ選手は会社に乗って、マツダ車に乗ってくれない模様
会社→外車
マツダ車好きだからうれC
自分はトヨタ車で合見積もりだと思うけど、日産に呼ばれて工場に行ったら
ゲートで「日産車でないと入れない」と停められた。
理由を話しても駄目で結局近くの有料駐車場に停めてから行ったけど、結局合見積だったよ。
日産は電気通信関係は日立なんだよね。
トヨタはいい顔をしないだけだったな。
別にトヨタ車に乗るなとは思わない。いい車なのは認める。
けど、広島の人間がトヨタに乗ってどうなる?愛知県が潤うだけの話だろ?
なんで広島民が愛知県のために大金払わんといけんの?
そう思うとマツダ以外に乗ってるヤツは地元愛が足りないヤツだなぁ、とは思う。
出入り業者に横柄なメーカの車は絶対買わない。
そんなやり方してるため、広島市民はあまりマツダに好意的でない
マツダには儲かってほしいけど乗ってない。ごめん。
トヨタ車以外社員用の駐車場が有料というのはあったな。
その他のメーカーの車の人は近所に自腹で駐車場かりとった
それが分かってなおマツダ以外の車に乗る広島民にはやっぱ郷土愛がないなぁと思う。
マツダ車はここ5年ぐらいで見かけるようになった。
デミオ(MAZDA2)、CX-8はよく見かけるし、MAZDA3はたまに見かけるよ
去年の9月に名古屋行ったけど、マツダ車多かった走ってた
コメントする