広島アスリートジム
新井・石原・丸らカープの常連組は日本シリーズや優勝旅行などリーグ優勝の影響で出遅れ感は否めない。特に、一昨年、覚醒したかの様に取り組んだ昨年の一押しの新井。今オフのアスリートでのトレーニング回数は半減。不安いっぱいだが、まだ開幕は2カ月先。その事実をしっかりと認識しているのでキャンプで対応するであろう。

4年ぶりに出戻りの堂林。 体重はデータのある4年前と比し、8kgも増加。当然、筋力も応じてアップしており、別人が如く肉体改造。体重比は変化してないので動きのマイナスもない。更に、入団時からプリンス扱いされたひ弱なイメージを払拭し、吹っ切れた明るいニュー堂林の誕生を感じる。

昨日述べたように、野間・西川(カープ)・糸原(タイガース)らのニューフェイスや桑原らの若手もまずまず。 楽しみなシーズンのスタートだ。

動画の準備も始めてるので期待いただきたい。

(全文はリンク先)
http://www.athlete-gym.com/diary/2017/diary_170206.html
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)18:51:08 ID:ewi
がアップされたゾ~

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486650518/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486806668/



【関連記事】


2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)18:53:15 ID:MBp
こんなんあるんか

3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)18:56:35 ID:rso
カープ選手ばっかり

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)19:12:10 ID:ZoN
>>3
そらまぁ広島にあるからね

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)18:56:39 ID:GyJ
堂林は期待していいのか?






~広島アスリートジム代表の今年の一押し~




1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/09(木)23:28:38 ID:6jS
最注目は体重比 2.54の板山(タイガース)。何と体重(84kg)の2倍以上(170kg)の負荷で、スクワットを10回反復出来るのだ。金本監督でさえ、体重比は2.42だったのだから。

1RM(MAX)も213。上半身の筋力の指標となるベンチプレスも強い(105kg×10回)。化ける匂いがプンプンする期待度No.1の若手だ。ただ、垂直跳びの伸びが僅か1cmなのが??

74cmとこのメンバーでは最高だし、数値的にもまずまずなのだが、、、。このオフトレ、一昨年の入団前と違い諸事情でアスリートでは行えなかったので何とも言えないが、正しい種目、フォーム、負荷、進め方や栄養など全ての要素が上手く機能しなければ最高の効果は得られない。

http://www.athlete-gym.com/diary/2017/diary_170203.html

2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/09(木)23:31:43 ID:EaQ
信じていいンゴ?

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/09(木)23:35:00 ID:6jS
>>2
2016年新井さん大活躍を予言した平岡代表を信じろ

 
堂林、野間、西川、桑原(広島)、糸原(阪神)もいい模様 
ウエイトトレーニングの究極の目的はパワフルでかつ動ける身体作りではなかろうか。 パワーつまり筋力アップするには筋肥大無しにはあり得ない。ところが、筋肥大=体重増と言う事実で抵抗感を持つアスリートや指導者がまだまだ多いのが現状だ。 下表をご覧いただきたい。
広島アスリートジム_体重_垂直飛び

今オフ、アスリートでトレーニングしたプロ野球選手の中で、未だ実績が乏しくかつトレーニング経験が浅いか、トレーニング初心者の結果一覧表だ( Cはカープ・Tはタイガース)。

ごく短い、例えばオフの1〜2ヶ月間の数値の変化結果を表したものだが、2kg〜10.8kgの体重増があるにもかかわらず、瞬発力の指標となる垂直跳びは1cm〜6cmとこれも全員が増加している。 つまり体重が増えてより動ける身体になったと言うことだ。

(全文はリンク先)
http://www.athlete-gym.com/diary/2017/diary_170203.html 

3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/09(木)23:34:50 ID:YM4
会長の批評は結構当たるから期待出きるんじゃね?

6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/09(木)23:44:43 ID:YM4
昔、岩本とか堂林が酷評されてたけど、やっぱその年は活躍は出来んかった
褒められてた丸は成績上がった
梶谷とかもそう
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)20:01:35 ID:3fk
最後らへんの野間と誠也の変顔と松村はいらんやろw

7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)20:04:05 ID:rso
丸がやっぱり凄いのな

10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)20:16:24 ID:3fk
新井に弟子入りの堂林で草



11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)20:27:39 ID:tfh
広島 新井貴浩 石原慶幸 丸佳浩 岩本貴裕 土生翔平 庄司隼人 鈴木誠也 堂林翔太 野間峻祥 西川龍馬 高橋大樹 桒原樹 木村聡司 中村祐太 

DeNA 黒羽根利規

阪神 新井良太 糸原健斗 板山祐太郎

日本ハム 中田翔

サンフレ 林卓人

Vファーレン長崎 増田卓也

パラリンピック陸上代表 中西麻耶

ボブスレー日本代表 佐々木達也

12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)20:31:41 ID:rso
会長の批評は結構当たるからな
過去もズバズバ言っては当たってた

13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)20:42:26 ID:HhA
知人男性とか梶谷とかいないんだな
乗り換えたか

14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)21:15:55 ID:rso
>>13
梶谷どうしたのかな
会長も梶谷の肉体はお気に入りだったのに

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)22:04:51 ID:z9d
菊池なんかは筋肉付けるの嫌がるけど実際ウエイトしたらもっと成績上がるんだろうか

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)22:07:10 ID:tfh
筋肉教はよくわからんが、金本、新井、丸、誠也と大きな結果残してる選手もいるからな

9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土)20:15:31 ID:tfh
新井さんがやっぱり目立つ

8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/10(金)01:55:22 ID:Ei5
堂林色んなとこで褒められてるな
広島アスリートジム_広島カープ選手
http://www.athlete-gym.com/diary/2017/diary_170206.html


7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/09(木)23:54:43 ID:Gpf
下手なOBや評論家の意見より遥かに当たるアスリートの見立てすごい



__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認