https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2017/03/18/0010011059.shtml
広島・緒方監督、丸の4番は「ある、ある」「オープン戦、広島9-3日本ハム」(19日、マツダスタジアム)広島の丸佳浩外野手が「4番・中堅」でスタメン出場。初回に左前打を放ち、5試合連続安打をマークした。右腕・村田が先発した。これまでなら松山を打線の中心に置くことが多かったが、この日は違った。シーズンでの丸の4番起用について、緒方監督は「ある、ある。それを想定してやっている。3番が一番、機能しやすいけど、2017年の新しい打線を組む中で可能性はある。一発ではなく、打線のつながりを期待した中で」と話した。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2017/03/19/0010015624.shtml
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:53:30.19 ID:w86hhfG+0
1(右)堂林
2(遊)安部
3(三)ペーニャ
4(中)丸
5(左)松山
6(一)エルドレッド
7(指)下水流
8(捕)會澤
9(二)庄司
-(投)岡田
2(遊)安部
3(三)ペーニャ
4(中)丸
5(左)松山
6(一)エルドレッド
7(指)下水流
8(捕)會澤
9(二)庄司
-(投)岡田
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:54:49.92 ID:RqG4qjRD0
丸個人軍カッコいい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1489895610/
【関連記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:53:51.86 ID:pX+rCGMia
3番四角
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:53:56.31 ID:rSDSWpIm0
エルなんとかせーや
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:54:41.43 ID:voLzYBnV0
庄司…?
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:55:10.54 ID:XzIHweq00
ペーニャってサード出来るんか?
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:55:59.81 ID:kvk5GFJld
>>9
広島で一番うまいで
広島で一番うまいで
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:56:04.55 ID:IeErNBVgd
>>9
出来るも何もサードの補強で取ったんやからそら出来るよ
出来るも何もサードの補強で取ったんやからそら出来るよ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:56:30.40 ID:e4DtMuTE0
>>9
もともとサード候補やろ
ショートも普通にできるから田中もうかうかしてられんで
もともとサード候補やろ
ショートも普通にできるから田中もうかうかしてられんで
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:55:32.92 ID:fMvLmVpEa
やっぱ田中菊池おらんとショボいな
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:56:01.45 ID:zgmS1Fl80
オープン戦とはいえ最下位じゃつまらんからなんとかしろ
広島・緒方監督 4番・丸はシーズンでも「可能性はある」
丸はオープン戦11試合で29打数13安打7打点、打率4割4分8厘と好調をキープ。4番に起用した緒方監督は「(シーズンを)想定してやっている。もちろん、丸は3番が一番機能しやすいことは去年の戦いでは感じているが、今年の打線を組む中で可能性はある」と発言。
続けて「一発を期待しているわけではない。いかに打線のつながりを考えて得点力を高めていくかということ」とあくまで持ち味を生かしてほしいと強調した。
指揮官は日南キャンプでは、WBCに出場中の鈴木を4番に起用する可能性も示唆していた。田中、菊池を含めた主力が不在で様々な打順を試すことができるタイミングでもあるが「4番は143試合出続けられる選手に任せたい」とは高ヘッドコーチだ。
高コーチは「体力的にも(鈴木)誠也に任せてもいいと思っている。去年いい形で勝てていたものを崩す必要はないんじゃないかなとも思うし、1番・田中、2番・菊池、3番・丸、4番・誠也は理想」とした上で「(4番は)経験が必要だし、プレッシャーが大きい」とも付け加えた。
(全文はリンク先)
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/664580/
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/03/19(日) 12:55:36.47 ID:KFvDGBc90
坂倉が今日もまたヒット打ったんでそれでポジるで
~ネット上の反応~
・この人が侍Jにいたら…と思わせる人の一人。
・昔のロッテの4番みたい。里崎にサブローみたいに。長打力はないがつなぎの打者だし似ている
・丸は4番ではない。田中菊池丸が良い。
・今後のチーム状況によって4番打つ可能性もあるし悪いわけではないが、1~3の田菊丸を崩すのは少し待って欲しい。鈴木もほぼ昨年だけの実績なので一気にそこまで背負わせるのは考え物。
・20本打てる長打力はあるし、繋がりを重視するなら丸4番は十分ありと思う。
・誠也4番は理想だが、今年は松山に頑張って欲しいな。
この時期きて4番バッター候補は数多いが、この選手と云う名前が出てこないな。
丸の4番は考えられるかな。
打率は0.300、本塁打20本、盗塁30以上は間違いないな。これまでの実績からして、左腕投手も苦にせず、打撃、守備、走力も安定しているので、4番の重責は果たせると思うな。
・四番の丸なら、恐さはない。
新井四番のほうが、やだ。
・悪くはないが、三番を誰が打つかで変わる。
やはり、一から三番は田中、菊地、丸でいった方が良いかもしれない。
四番、誠也、まだ時期尚早。
かなり、プレッシャーがかかる。
2003年、プレッシャーに負けて苦労した新井さんを見たらね
・彼の4番は反対です。
3、3、3ができる選手なだけに反対です。
3番に適任者がいたら、1番にしたいくらいですから。
・本来なら4番は長打がもっとあって欲しいし、丸は四球選べるから3番が適任。だが、カープは足がある選手が多く4番丸でも打線として機能する。
・最も理想的なのは誠也が4番としてすんなりハマること
・新井さんは40歳、エルは不振。どんなことがあるか分からないから、色んなことを想定して丸も4番の練習をしておこうということでしょう。それだけ丸に対する信頼は大きいということですね!
・四番を育てるには四番を経験させるしかない
下位で経験するのと実際四番を経験させるのでは意味が違う
・四番は確かに経験だね。
ただ個人的に誠也にはNPBで一番の3番バッターになって欲しい。
・鈴木はあまりプレッシャーに強くなさそうだからなぁ。逆に力んでしまうんだと思うな。基本は新井さんで5番くらいでいいかと。
・松山もエルドレッドも不調ですからね。
丸4番に不満はないが
他の4番候補にがんばって欲しいです。
・4番打者にどういう役割を求めるかによって人選は変わってくるが,打線の柱であるだけに,できるだけ固定することが望ましいと思う。丸・鈴木の両選手を活かすような 4番としては大砲タイプを置くことが一番ではないか(外国人頼みということになるかもしれないが)。
・3番ペーニャで4番は丸がいいね!誠也は、5番。
エルと松山の不調が心配。
この5人の体調次第で打順変更して今年も優勝して!
・4番は流動的だろうけど、タナキクマルは固定できたほうがいい気がする
・前田智徳さんも四番がプレッシャーで、巨人の高橋監督も元ヤクルトの池山さんも四番任されたときに調子崩したかと。すごい重圧があるものだと感じてるのですが。
・誠也が内川から色々学んでいるはずなので大丈夫だと思う。
・丸は4番タイプではない。焦らず四球を選んでチャンスメークするタイプ。自分が決めようとすると三振が増えて、本人にとっても良くない。
さらに言うと、誠也に4番というのも時期尚早。気合いが入りすぎると力んでしまうタイプなので、もう少し躓くというか苦しんだことのある選手じゃないと4番は無理。
今シーズンについては、松山と新井さんに座ってもらいたい。
・4番新井でいいじゃん!
・ペーニャ3番なら丸4番十分あり…
誠也5番でジグジグ打線だ!
・丸は三番でも4番でも広島のチーム打率と得点は落ちないでしょう。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
あえて鈴木誠也を4番にすえて、真の4番に育てる方向も捨てがたい
ペーニャ
丸
丸
ペーニャ
ペーニャ
キャッチャー
これでいこう
レギュラーとして1年出れる人なら誰でもいい
誠也は足も速いからトリプルスリーも狙えそうだし、40本40盗塁も狙えるかも知れないし、ホームラン王、打点王、首位打者のタイトルが狙える可能性もある。4番に入るとチームバッティングに徹する必要が出てくるから自由に打てなくなるだろうから、まだまだ色んな可能性があるし、もう少し自由に打たせてあげたい気がするなぁ。
4番は新井さん、エルドレッド、松山の調子のいい選手が交代で務めてもカープなら打線が繋がると思う。
誠也の次にあるだろ
おもしろそうだけど、個人的には「タナキクマル」の並びが好きだなぁ~
できれば後ろに決められるバッター置きたいよね
そうなってれば4番でも3番でもいいけど
ポヨが出て丸が還すパターンが定着したな
しかし、WBC見とると
菊池のあとは丸やろ!って場面も多い
丸がいかに有能かってことやな
まあバントだけどこれを見る限りでは重圧とか大丈夫じゃないかな?
あれ初球でサラっと成功する辺りメンタルやばない?
オープン戦見てると3割20本100打点くらいやってくれそう
コメントする