~カープで菊池涼介以外でセカンドを守れる安部友裕、西川龍馬の打撃成績のよさが話題に。主に他球団ファンの反応~
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/06(土) 23:57:57.20 ID:2YdtTaKd0
セカンド、サード争い
西川 .429 2本 7打点 OPS1.431
安部 .384 0本 12打点 OPS.855
菊池 .248 2本 10打点 OPS.640
西川 .429 2本 7打点 OPS1.431
安部 .384 0本 12打点 OPS.855
菊池 .248 2本 10打点 OPS.640
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:01:05.83 ID:CIk9pjxB0
この二試合で菊池の守備の偉大さを痛感してる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1494082677/
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/06(土) 23:59:37.94 ID:KQIkR/7a0
こんな冷えてたんか
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/06(土) 23:59:38.91 ID:EjV2my8Ua
(*^◯^*)横浜にください
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/06(土) 23:59:49.40 ID:HW6l+T4ld
これもう西川レギュラー奪取だろ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:01:15.64 ID:0Ghgr+FS0
今日菊池の守備あれば勝ててたの?
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:01:42.55 ID:1NWM7vjD0
>>17
投手が落ち着いて投げられたかも
投手が落ち着いて投げられたかも
309: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:31:08.63 ID:2cvQIsko0
>>17
勝ててた可能性はあるな
勝ててた可能性はあるな
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:01:33.59 ID:BE4URmRu0
菊池なしはやっぱきついわ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:02:05.84 ID:FD5LDpTj0
菊池も昔1試合3エラーとかやってたしな
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:03:09.20 ID:XW/Ti2930
菊池不在の2試合失点が多いのは気のせいであってほしい
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:05:26.28 ID:dgg3Yryv0
>>34
さすがにそんな一人で2試合程度の失点が目に見えて増えるわけない
シーズン通してみたら分かるだろうけも
さすがにそんな一人で2試合程度の失点が目に見えて増えるわけない
シーズン通してみたら分かるだろうけも
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:04:53.41 ID:6oHh9eula
阪神みてたら守備とかどうでもよくなる
153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:16:51.85 ID:fYoti2Nta
>>47
投手の気持ちも考えてやれよ
投手の気持ちも考えてやれよ
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:05:24.19 ID:MrB7asfY0
西川の打撃センス見てると菊池おるからベンチってのはもったいなすぎるわ
かと言って外野で使うと西川の良さが消えるし
かと言って外野で使うと西川の良さが消えるし
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:07:38.47 ID:M/Aq0kxq0
西川はスタメンなら打撃は20本くらいホームラン打てそう
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:08:32.36 ID:6jb2zxhs0
そもそもなんで菊池温存してるん
新井出さないとかはわかるけど、
菊池は打棒振るわんからってベンチに下げる選手やないやろ
新井出さないとかはわかるけど、
菊池は打棒振るわんからってベンチに下げる選手やないやろ
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:08:51.17 ID:BfzjsVNu0
野球詳しくないんだけど守備は菊池で打席は西川じゃダメなん?
105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:11:34.91 ID:ia3UektO0
>>76
アメフトかな?
アメフトかな?
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:08:58.49 ID:kwoohclid
死ぬほどほしい
ちなロ
ちなロ
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:09:02.50 ID:Ng8gszgc0
このスレカープファン一人もおらんで話進んどるやんけ(驚愕)
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:09:13.74 ID:DOeWSLlo0
欠場して改めて思ったけど一試合一本ぐらいは安打防いでたんやなぁって思った
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:09:33.33 ID:MrB7asfY0
西川は長打も明確にあるからええんや
単打マンの安部と違うのはその点
菊池もパンチ力はあるんやけど基本単打マン
単打マンの安部と違うのはその点
菊池もパンチ力はあるんやけど基本単打マン
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:09:52.08 ID:ZUPBqoxe0
休養してるだけやで
本来西川使うならサードや
本来西川使うならサードや
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:10:19.90 ID:rVMgG5uu0
藤浪←→菊池 岸←→菊池
田口←→菊池 武田←→菊池
今永←→菊池 西←→菊池
小川←→菊池 野上←→菊池
又吉←→菊池 加藤←→菊池
石川←→菊池
田口←→菊池 武田←→菊池
今永←→菊池 西←→菊池
小川←→菊池 野上←→菊池
又吉←→菊池 加藤←→菊池
石川←→菊池
103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:11:23.14 ID:mhqhfgoop
打てるだけの奴集めても勝てないって痛感したわ
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:11:24.96 ID:w8V2EIe3a
西川は三塁でトリプルスリー目指して欲しいわ
まだ守備は磨けばわからんよ
新井だってド下手だったし
まだ守備は磨けばわからんよ
新井だってド下手だったし
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:12:29.20 ID:2c+EO9KBd
菊池が巨人に移籍して菊池坂本の二遊間が完成したら巨人ファンになるやつ多そう
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:15:13.75 ID:48jvuw540
逆やで
菊池がいないとチームが肝心なところで踏ん張り切れない
安部西川が打ってもその役割までは無理なんや
鈴木も乗せられて打つタイプで引き寄せることは難しい
結局キクマルが要で時々エルドレッドが暴れる、そういうチームやわ
菊池がいないとチームが肝心なところで踏ん張り切れない
安部西川が打ってもその役割までは無理なんや
鈴木も乗せられて打つタイプで引き寄せることは難しい
結局キクマルが要で時々エルドレッドが暴れる、そういうチームやわ
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:15:23.59 ID:rVMgG5uu0
ってか再来年?くらいからカープってFAラッシュやろ
そこで空くポジションに入れたらええやん
そこで空くポジションに入れたらええやん
152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:16:44.58 ID:tKTzSGCod
西川は菊池の代わりやろうとしすぎてる感があるな
落ち着けばアウトに出来るのを、無理にハイパフォーマンスしようとするから要領オーバーな結果になる
若々しいと言えば若々しいが
落ち着けばアウトに出来るのを、無理にハイパフォーマンスしようとするから要領オーバーな結果になる
若々しいと言えば若々しいが
154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:16:57.64 ID:L8OsCeCy0
安部は三塁線ゆるゆるだから長打出まくるんだよなぁ
西川のセカンドは言うまでもないし
菊池セカンドじゃないとやっぱり成り立たんで
西川のセカンドは言うまでもないし
菊池セカンドじゃないとやっぱり成り立たんで
157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:17:26.56 ID:ZUPBqoxe0
菊池がこんなんするから気負ってるのかもな
http://i.imgur.com/SxcX8TH.gif
http://i.imgur.com/SxcX8TH.gif
164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:18:13.49 ID:WwgvF60O0
守備なんかやってれば伸びるとか野球見てきたやつなら絶対口にできへん言葉やわ
183: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:20:08.33 ID:fZy3gyTz0
>>164
見てきたやつwwwww
守備は練習すれば上手くなるぞ
見てきたやつwwwww
守備は練習すれば上手くなるぞ
184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:20:09.01 ID:+gjDhLvo0
>>164
坂本
坂本
238: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:24:03.69 ID:JXBjBeiR0
>>184
坂本は伸びたよな
でも坂本はもともと範囲はめちゃめちゃ広くて球際弱くて送球雑だったからそこが改善された
宮本や井端はいってたがこのタイプはうまくなるそうだ
地蔵系はだめだと
坂本は伸びたよな
でも坂本はもともと範囲はめちゃめちゃ広くて球際弱くて送球雑だったからそこが改善された
宮本や井端はいってたがこのタイプはうまくなるそうだ
地蔵系はだめだと
192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:20:28.54 ID:MrB7asfY0
>>164
菊池
菊池
180: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:19:46.02 ID:PtWfBY8W0
9-0で勝ってたのに菊地を守備固めで出さなかった
おそらく何処か怪我してるんだろ
おそらく何処か怪我してるんだろ
216: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:22:33.56 ID:NorFxzCs0
>>180
何があっても完全休養のつもりやったんやろ
シーズン序盤やから出来ることや
何があっても完全休養のつもりやったんやろ
シーズン序盤やから出来ることや
182: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:20:07.26 ID:JXBjBeiR0
いらんならくれよ!!!
ほとんどの球団が欲しいわ
ほとんどの球団が欲しいわ
214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:22:26.86 ID:olYUa8X90
お前ら忘れたんか?WBCで菊池のホームランに助けられたこと。
219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:22:45.92 ID:ht+vhS2W0
先発も中継ぎもそれなりの速い奴集めてるけど普通に飛ばされたり
引っ張られたりするのを菊池が防いでくれるんやけど
それが一切ないから四球でランナー出して左打者が引っ張ればチャンス広がってるわな
引っ張られたりするのを菊池が防いでくれるんやけど
それが一切ないから四球でランナー出して左打者が引っ張ればチャンス広がってるわな
275: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:27:29.52 ID:uNhFQmKX0
仮に西川くんが本物ならサードで固定すればええんちゃうの
276: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:27:32.53 ID:uobnf0mj0
坂本菊池の二遊間と坂本山田の二遊間
どっちが見たい?
どっちが見たい?
295: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:29:27.17 ID:8Fvl34Ip0
守備機会の数が圧倒的やろ
329: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:32:53.04 ID:IIcN3dy70
菊池涼介OPS
2013 .671
2014 .808
2015 .640
2016 .790
2017 .640(現在)
2013 .671
2014 .808
2015 .640
2016 .790
2017 .640(現在)
377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:37:35.94 ID:8Fvl34Ip0
2016年、2位に50近い大差をつけて捕殺数1位
1.菊池涼介(広島) 525 141試合
2.田中賢介(日本ハム) 476 142試合
3.浅村栄斗(西武) 450 142試合
4.西野真弘(オリックス)448 142試合
5.山田哲人(ヤクルト) 417 133試合
プロ野球が始まった1936年からの、シーズン補殺数の歴代ベスト5
1.菊池涼介(広島)2014年 535 144試合
2.菊池涼介(広島)2013年 528 141試合
3.菊池涼介(広島)2016年 525 141試合
4.荒木雅博(中日)2005年 496 145試合
5.千葉 茂(巨人)1949年 495 134試合
1.菊池涼介(広島) 525 141試合
2.田中賢介(日本ハム) 476 142試合
3.浅村栄斗(西武) 450 142試合
4.西野真弘(オリックス)448 142試合
5.山田哲人(ヤクルト) 417 133試合
プロ野球が始まった1936年からの、シーズン補殺数の歴代ベスト5
1.菊池涼介(広島)2014年 535 144試合
2.菊池涼介(広島)2013年 528 141試合
3.菊池涼介(広島)2016年 525 141試合
4.荒木雅博(中日)2005年 496 145試合
5.千葉 茂(巨人)1949年 495 134試合
402: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:39:15.08 ID:mhqhfgoop
サードの守備に西川、安部、堂林で競争して貰える状況が理想なんやけどなあ…ファースト安倍サード西川のベテラン組お休みオーダーの時に慣れていって欲しいわ
499: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:48:53.36 ID:uNX/ZpJz0
というか庄司上げて欲しいけど左打者なばっかりに絶対に上がることはないという
悲しいなぁ
悲しいなぁ
505: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:49:33.97 ID:Yv2xi3Jha
鯉さんちょっと目肥えすぎちゃうん
485: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:47:25.69 ID:sIZ+Rqj90
首位攻防戦言うてもまだ5月やし菊池を休ませるのは絶対に正解だわ
9月の本当に大事な時期に菊池が居なかったら為すすべもない
9月の本当に大事な時期に菊池が居なかったら為すすべもない
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:23:54.71 ID:8Fvl34Ip0
阪神の方が菊池の怖さ知ってるやろ
395: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/05/07(日) 00:38:39.10 ID:hyrAi/vq0
打って守れる二遊は本当に貴重だ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
坂本、鳥谷(全盛期)、菊池あたりの好守のバランスのある内野手はほとんどいない
初めてココでクソスレまとめ見たわ
【悲報】広島菊池、居場所がなくなる
やで
逆に菊池の存在感を示す形になってしまってるけどね。
休めば休むほど評価が上がっていくパターン
菊池はこないんだのジャンピングスローで肩でもやったちゃったのかな
まあ、まだシーズン序盤だし無理することないわ
広島の方が大和の怖さ知ってるやろ
西川と糸原のセカンド守備に両軍の守備重視ファンが絶望してたな
いなくなって改めて偉大さがわかる
いつかは来ることだから周りが菊池以外のセカンドにも慣れたほうがいいんじゃない?
来年は3億あげて引き止めて。
お願いだから生涯カープにいて…
コメントする