1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:46:04.52 ID:Unqeqondp
二軍堂林 打率.350 長打率.617 OPS 1.090
バティスタ「ダメです」
バティスタ「ダメです」
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:47:29.58 ID:+MEdbyeKd
堂林仕上げてきてるな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499744764/
【関連記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:46:29.13 ID:zU8dgNHWp
メヒア「...」
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:46:59.14 ID:m/Fn9yPOd
メヒア支配下にしないならくれよ
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:47:35.09 ID:SJn+LtN7a
そら長打率8割超えの怪物は使いたくなるよ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:48:26.24 ID:2jmBCgbW0
岩本天谷よりかは出してやりたい
157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:01:59.43 ID:cA5qd19i0
>>12
天谷はそれなりに打てるし走れるし守れるから
天谷はそれなりに打てるし走れるし守れるから
178: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:03:57.67 ID:2jmBCgbW0
>>157
それはそうやけどゲーム差もあるしちょっとくらい若手枠あってもええやん
堂林もやが土生庄司下水流と野手は全体的に下で元気なんやし
それはそうやけどゲーム差もあるしちょっとくらい若手枠あってもええやん
堂林もやが土生庄司下水流と野手は全体的に下で元気なんやし
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:06:57.62 ID:cA5qd19i0
>>178
野間と西川やな
野間と西川やな
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:49:44.79 ID:5GwBiSc2a
一軍バティスタ OPS1.191
143: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:01:11.66 ID:GDCwQiL5a
>>22
ひぇっ
ひぇっ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:49:58.45 ID:072RGdBZ0
勝負をかけたシーズンに外人と若手が大活躍ってついてなさすぎやろ
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:51:37.55 ID:AdcHYy1zd
代打で使ってやれや
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:53:04.70 ID:EYkWD1E4p
>>36
新井orエル 西川 バティスタの代打陣やからね
左だったらまだしも
新井orエル 西川 バティスタの代打陣やからね
左だったらまだしも
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:52:21.50 ID:xb0DGwXxd
堂林ピッチャーのままやったら今頃どうなってたんやろ
149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:01:38.46 ID:pxN3YgAZp
>>108
45までやりたいとか言ってたぞ
45までやりたいとか言ってたぞ
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 12:59:53.70 ID:5DSYu4Nqa
まぁメヒアと堂林はかわいそうではあるわな
他のセ球団なら速攻で上げてもらえるやろうに
他のセ球団なら速攻で上げてもらえるやろうに
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:01:37.15 ID:CDW0qyG/0
バティスタにはクレートさんというファンの心をガッチリキャッチした通訳もいるから勝てんやろ
152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:01:46.26 ID:MbSATP0q0
二軍でどれだけ打って上がってきても一軍きた途端見る影もなくなるタイプって
どこかしら致命的な問題があるんやろな
どこかしら致命的な問題があるんやろな
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:03:24.49 ID:5DSYu4Nqa
>>152
堂林の場合は今年一軍でもそれなりに打ってるんだけどね
外野あいてないんや
堂林の場合は今年一軍でもそれなりに打ってるんだけどね
外野あいてないんや
174: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:03:25.51 ID:ZKPB6hTpa
>>152
ありがちなのは速球に対応出来ないか選球眼が無いパターン
ありがちなのは速球に対応出来ないか選球眼が無いパターン
722: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:49:54.67 ID:JxG1n6WN0
>>152
つーか堂林は一軍でもそれなりに打つからな
ただレフトとファーストやからそれなりじゃあかんってだけや
前みたいにサード守れたら普通にスタメン
つーか堂林は一軍でもそれなりに打つからな
ただレフトとファーストやからそれなりじゃあかんってだけや
前みたいにサード守れたら普通にスタメン
153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:01:51.44 ID:U/L+FnYFd
堂林がサードのままで期待通り.280 30本くらいに成長してればもっと強かったんだけどな
184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:04:24.13 ID:IHCWe6VKd
メヒアとバティスタが好調な時になぜか1軍上がった外人おったやろ
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:04:59.83 ID:tFrKhxFQr
>>184
ペーニャかな?
ペーニャかな?
186: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:04:32.99 ID:XDKLHbis0
一軍でもそれなりに打ってるし守備位置さえあれば普通に使いたい
187: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:04:49.02 ID:VktIbT+Vd
甲子園優勝投手
小顔高身長イケメン
高卒三年目でフルイニング
濡れスポ14本
侍ジャパン初打席スリーベース
三年連続オールスター
優先権獲得ホームラン
嫁がTBSの看板アナ
これは尾張のプリンス
小顔高身長イケメン
高卒三年目でフルイニング
濡れスポ14本
侍ジャパン初打席スリーベース
三年連続オールスター
優先権獲得ホームラン
嫁がTBSの看板アナ
これは尾張のプリンス
194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:05:31.05 ID:FN0LFjqxa
>>187
そういやあったな優先権獲得ホームラン
そういやあったな優先権獲得ホームラン
192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:05:04.03 ID:+l1Br85Q0
新井の後釜だから引退するまで待て
211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:07:19.94 ID:RF6FKufV0
229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:08:57.20 ID:0n+1sVIl0
1軍
堂林(26) .281(32-*9) 1 *9 *9三振3四球 .324 ops.731
バテ(26) .279(43-12) 7 13 12三振4四球 .354 ops1.191
2軍
堂林(26) .350(*60-21) *2 11 16三振12四球 .474 ops1.090
バテ(26) .363(146-53) 14 38 26三振16四球 .418 ops1.110
そら上がらんわ
堂林(26) .281(32-*9) 1 *9 *9三振3四球 .324 ops.731
バテ(26) .279(43-12) 7 13 12三振4四球 .354 ops1.191
2軍
堂林(26) .350(*60-21) *2 11 16三振12四球 .474 ops1.090
バテ(26) .363(146-53) 14 38 26三振16四球 .418 ops1.110
そら上がらんわ
246: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:10:22.26 ID:m5GbQ9jk0
>>229
これ見るとバティスタは下でもより長いスパンで堂林よりいい成績残してんだな
これ見るとバティスタは下でもより長いスパンで堂林よりいい成績残してんだな
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:09:26.35 ID:+MEdbyeKd
新井曰く堂林は昔の俺を見ているようだって
このままカープで頑張ってもらいたい
このままカープで頑張ってもらいたい
240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:09:57.13 ID:pjfUmefLa
なんで堂林の育成さぼっとるんやカープは
他の球団なら常時一軍やぞ
他の球団なら常時一軍やぞ
248: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:10:39.24 ID:CDW0qyG/0
護摩行の効果はこれから出るんやぞ
249: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:10:39.65 ID:ngI7tZ+Fd
まあフルで使ったところで.270 20 65程度のサード(26)やけどな
296: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:14:40.69 ID:Y0WZh/a/0
>>249
十分定期
十分定期
253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:10:54.91 ID:pECnydiu0
外野
丸 鈴木 松山 バティスタ 野間
丸 鈴木 松山 バティスタ 野間
内野
菊池 田中 エル 安部 西川 新井
選手層が厚くてすまんな
菊池 田中 エル 安部 西川 新井
選手層が厚くてすまんな
256: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:11:07.28 ID:MoCCZNs00
イップスを治した実績があるコーチのいるところに行け
258: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:11:44.60 ID:2ntAPMg30
サード本当にイップスなんか?
何で今更発症するんだよ
なるなら2012の時だろ
何で今更発症するんだよ
なるなら2012の時だろ
260: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:12:02.19 ID:pjfUmefLa
広島の独走はエルが劣化しない限りずっと続くやろな
280: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:13:49.42 ID:pECnydiu0
>>260
バティスタを拾ってくるようなスカウトが外国人補強するから大丈夫やで
バティスタを拾ってくるようなスカウトが外国人補強するから大丈夫やで
262: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:12:14.92 ID:lyxvCmbg0
ペーニャとブレイシアとかいう忘れられた外国人二人
283: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:14:02.62 ID:m5GbQ9jk0
>>262
両方残当なんだよなあ
ブレイシアはまだ何かあれば上がる余地あるけど
両方残当なんだよなあ
ブレイシアはまだ何かあれば上がる余地あるけど
314: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:15:29.33 ID:2jmBCgbW0
>>283
いうてヘーゲンズも去年と別人やからな昨日は2イニング抑えたけど
ブレイシアのほうが球威ある分使えそう
いうてヘーゲンズも去年と別人やからな昨日は2イニング抑えたけど
ブレイシアのほうが球威ある分使えそう
289: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:14:10.93 ID:7wLJDGqAa
>>262
ブレシイア防御率2点台で干される謎
ブレシイア防御率2点台で干される謎
309: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:15:10.41 ID:95i1fg626
>>289
枠的に無理やろ
バティスタの方が必要
枠的に無理やろ
バティスタの方が必要
312: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:15:25.64 ID:ugb5TCYT0
>>262
ブレイシアはヘーゲンズより良さそうなんだけど枠がないからしゃーない
ブレイシアはヘーゲンズより良さそうなんだけど枠がないからしゃーない
263: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:12:19.08 ID:NJHe+a5R0
NPBももっとトレードとか盛んになればいいのにな
出番もらえず二軍で腐ってる選手とかかわいそうだわ
出番もらえず二軍で腐ってる選手とかかわいそうだわ
265: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:12:28.04 ID:RF6FKufV0
一専には打撃力不足
三塁はイップス
外野は激戦区
三塁はイップス
外野は激戦区
266: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:12:34.74 ID:7iAQklNI0
代打でもあかんのか?
287: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:14:07.77 ID:ugb5TCYT0
>>266
バティスタ、新井、西川に勝てればそれでええんやけどね
バティスタ、新井、西川に勝てればそれでええんやけどね
342: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:18:06.45 ID:0n+1sVIl0
>>266
代打成績
堂林 .286(14-4) 0 5 .313
新井 .263(19-5) 1 7 .391
松山 .250(16-4) 2 8 .235
西川 .409(22-9) 1 8 .458
バテ .429(14-6) 4 7 .429
うーん
代打成績
堂林 .286(14-4) 0 5 .313
新井 .263(19-5) 1 7 .391
松山 .250(16-4) 2 8 .235
西川 .409(22-9) 1 8 .458
バテ .429(14-6) 4 7 .429
うーん
355: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:19:19.15 ID:ybH3HoiTp
>>342
どいつもこいつも打ちすぎ
どいつもこいつも打ちすぎ
270: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:12:51.20 ID:zOdZvKOU0
バティスタ弱点見つかって落ちると思いきや適応してしまったからな
なかなか厳しいわ
なかなか厳しいわ
273: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:13:16.18 ID:giNUYUPRM
今や人気もバティスタのほうが上やろ
通訳を含めたインパクトが違う
通訳を含めたインパクトが違う
320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:15:58.85 ID:11R2dmZV0
地味に今年は庄司も下で成績ええよな
324: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:16:33.05 ID:NJHe+a5R0
エルドレッドも明日で37歳やしな
バティスタ(26)も年齢的に入れ替わりでちょうどいいからスキがないな
バティスタ(26)も年齢的に入れ替わりでちょうどいいからスキがないな
515: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:31:22.12 ID:Wis117Npd
サードの大砲(21)→レフトファースト専のちょっと盗塁がうまい人(26)
本当悲しい
本当悲しい
548: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:34:08.90 ID:o+Q6ao2W0
新井さんはそろそろ衰えてきたかな?って思い出した頃にまた打ち出すからなぁ
堂林のライバルは手ごわいな
堂林のライバルは手ごわいな
564: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:35:33.85 ID:WC73EpoD0
>>548
新井さんお休みしてるときはエル出るしな
ファーストはこの二人が衰えきるまで枠空くの難しい
新井さんお休みしてるときはエル出るしな
ファーストはこの二人が衰えきるまで枠空くの難しい
605: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:39:50.11 ID:cuiGH4I5a
そもそも堂林の本来の理想形は外野の間を抜ける2塁打を量産することなのに・・・
なんで未だに外野の頭を超える長打を堂林に求める奴がおるんか理解に苦しむわ
いい加減その呪縛から解放してやってほしい
なんで未だに外野の頭を超える長打を堂林に求める奴がおるんか理解に苦しむわ
いい加減その呪縛から解放してやってほしい
640: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:43:23.11 ID:C+r8JfNl0
今日サードでノック受けてたらしいやん
動きはまだぎこちないらしいけど
動きはまだぎこちないらしいけど
670: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:45:53.47 ID:3mcRfHPq0
>>640
まあ現状松山だけでも厳しいのにバティスタまでおったら外野はきついわ
右のライバルが小窪しかおらん3塁しか正直チャンスないわ
まあ現状松山だけでも厳しいのにバティスタまでおったら外野はきついわ
右のライバルが小窪しかおらん3塁しか正直チャンスないわ
645: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:43:53.59 ID:2ntAPMg30
田中 ショートのレギュラー
菊池 セカンドのレギュラー
丸丸 センターのレギュラー
鈴木 ライトのレギュラー
エル ファーストのレギュラー
安部 サードのレギュラー兼セカンドファースト
會澤 正捕手格
新井 代打の神様兼ファースト
石原 二番手捕手
松山 対右投手用レフトファースト
西川 左の代打二番手兼サードセカンド
上本 代走兼内野守備固め
野間 代走の切り札兼外野守備固め
バテ 宝くじ代打兼レフト
天谷 代走兼外野守備固め
磯村 三番手捕手
岩本 笑顔が可愛い地元の生え抜き大砲
こんなん堂林は厳しいわ
菊池 セカンドのレギュラー
丸丸 センターのレギュラー
鈴木 ライトのレギュラー
エル ファーストのレギュラー
安部 サードのレギュラー兼セカンドファースト
會澤 正捕手格
新井 代打の神様兼ファースト
石原 二番手捕手
松山 対右投手用レフトファースト
西川 左の代打二番手兼サードセカンド
上本 代走兼内野守備固め
野間 代走の切り札兼外野守備固め
バテ 宝くじ代打兼レフト
天谷 代走兼外野守備固め
磯村 三番手捕手
岩本 笑顔が可愛い地元の生え抜き大砲
こんなん堂林は厳しいわ
651: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:44:28.95 ID:GlNMV0A1d
他の球団なら迷わず上げるんだけど今の広島は野手の層が厚すぎる
野間なんかも正直勿体ないというか贅沢な使い方だと思うし
野間なんかも正直勿体ないというか贅沢な使い方だと思うし
653: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:44:49.05 ID:gBojMXZV0
まあトレード打診多かった安部も出さなかったし堂林も育つまで我慢するだろうな
829: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 14:06:46.57 ID:2ntAPMg30
今球界全体で深刻なサード不足だからな
世代的には中田翔大田堂林シュウヘイとこの辺りがサードとして定着すると思ってたんだけどなあ
世代的には中田翔大田堂林シュウヘイとこの辺りがサードとして定着すると思ってたんだけどなあ
302: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:14:55.57 ID:UZwvxJJQa
バティスタは緒方のお気に入りで完全に一軍で育成モードに入ってる
224: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 13:08:34.72 ID:lOsXAXgm0
イップス克服するしかないやろ
鈴木 丸 エルドレッド(松山)の外野陣に挑むとかどうすんねん
鈴木 丸 エルドレッド(松山)の外野陣に挑むとかどうすんねん
818: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/11(火) 14:05:19.31 ID:9u+9DS+Z0
チャンスは絶対来るからそれまで準備したら良い
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (57)
天谷なんて伸び代も何もないのに
今は絶対チャンスもあるから頑張れとしか言えないな
今季の1軍成績なら他球団なら十分レギュラーだろうが…新井さんエルの引退が近いだけに出せれない選手だしな
バティの長打力を見せつけられるとサードも視野に入れないとチャンスが極端に減ってしまう
本当なら多少なりイップス克服の兆しが見えたのかもしれん、ワイは応援してるやで
数少ないチャンスを掴むまでガマンしないといけない年齢になっちゃったって事やね
安部の対左のあのヘッピリ腰もう見たくないわ
その後、松山と安部に挑戦
長打力をつけて、ラスボスの新井さんとバティスタに挑戦や!
長い目で応援してるで📣
堂林がもうちょっとなんとかなりそうになってるのは分かるんだが
バティの方が経験少ない分1軍帯同で得るものも多いだろうしなかなか難しいね
今年一軍で結果出した言うても、試合を決める場面では相変わらずさっぱり打てないし。(追加点での得点圏打率は上がってきたが)
今のままならレギュラーは無理!便利屋が精一杯だぞ。勝負の場面で結果出せない限り、便利屋止まりの選手
FA定期ですかねw
でもマジで堂林には頑張ってもらいたいなぁ
サードで安倍と争ってほしい
力はあるんだから
一番最後のひとは必要なんですかね…
逆にあんだけチャンスを貰ったのに情けないなと
調子落ちた頃に起用されて、ダメだしされてるイメージ
タイミングがいつも悪いんよなあ
サードに復帰できるかどうかがポイントになると思うわ
選手の調子に合わせるとかどんだけ甘ちゃんなんだ?堂林だけ特別贔屓されてきたのに
ぶっちゃけノーチャンスの部類に入ってしまったからなぁ・・・。落合、和田、あと緒方の様に
20代中盤以降でレギュラーになった人でさえ1軍累計1000打席掛からなかった。
シーズン絶望または長期離脱とか抜きに1500打席近く貰って掴みかけたレギュラーはく奪されて
再度返り咲いた20代の選手って誰かいるのだろうか?あんまり聞かないケースと思うが。
3安打は勘弁して
今日も下で左Pに完璧に抑えられていたからねえ
同点ビハインドでは全く打ててないからね
勝ってる時ばかり敗戦処理からうってる
少ない機会で西川やバティはいいところで打ってるのに
スタメンでもし出続けたらどんどん打率下がるだろうね
去年もそうだったしね
エル新井さん引退してもこの打撃じゃ
レギュラーなんて無理
見たいね、一軍で。はよはよ
森より小野郁くれ
守備も良くなってきたしセカンドも出来るしサードは西川君もおるし
残念やけど堂林くんはいつもタイミングが悪い
誰かが怪我するの待ちながら新井さんかエルが引退するまで悔しさで鍛えまくって遅咲きコースしかないわ
そうやね
あとは※7みたいな安易なネット民のせいもあるかもな
練習で簡単に治るものなら選手達もここまで苦労せんよ
上手く付き合えるように克服してほしいから応援してるで
そのレフトもバティが出てきて松山もそこそこ左を打って隙間がないと思ったか、またサードに挑戦...
考えに信念がない。自分は安部ちゃんと西川を応援する
ほんこれ
漫画のメジャー読んで初めてイップスを知ったわいは低みの見物やが、イップスまじで怖い
堂林より隙あらば野間だもんなぁ
( ¯∀¯ )ヘェー
俺にはわからんw
まぁ調子いい時にさっさ使ってやれやとも思うが
堂林が一軍で輝く姿を待ってるファンは沢山おるよ。
緒方が堂林イップスなんじゃないの?
結果が出なかった時の野次が怖いとか。
トラウマは中々消えないもんよ
他球団に必要とされてないんか。
新井やエルが引退してからったって、まだまだ現役でやるだろうしなあ。
ほんとにもったいねーなあ。
病院に行け冗談抜きで
堂林が決めた試合はひとつもない
勝負弱すぎる
一気にカタを付けたインパクトはとてつもなくデカイよな
今日のは一点勝ってるだけだったからね
まさかとは思うが松山安部西川バティスタをライバルとでも思ってないだろうな
そういう場面を幾度と無く見せられてきた
急遽の故障者が出た場合に即座に穴埋めできるのはありがたいんだけど
おざなりにならずしっかり堂林も育ててるんやろ
本人が公言してる。
コメントする