高橋樹也プロ初先発
広島・高橋樹、初先発へ気持ち高ぶる「すごく嬉しい」


広島は31日、マツダスタジアムで投手指名練習を行った。野村、大瀬良、九里、岡田、高橋樹らが参加した。


1日の阪神戦(マツダ)に先発する野村はキャッチボールやポール間走などで調整。「いつもと変わらずにやるべきことをやる。1戦1戦を大事にしていくだけ」と平常心を強調した。

4日のDeNA戦(横浜)で2年目の高橋樹がプロ初先発する予定。「(1軍で)中継ぎとして7試合投げていますが、初めて先発することができてすごくうれしい。緩急とコントロールで勝負していきたい」と気持ちを高ぶらせた。


828: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月) 12:28:03.63 ID:aPINY5Gz0
高橋樹先発てまじかよ

http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1501425037/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501416153/



438: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月)12:48:27 ID:LIx
マジかミッキー
De相手にどこまでやれるか…
とにかく頑張れ

439: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月)12:49:05 ID:GFy
金曜日のミキヤか
左腕だから甘い球投げなきゃ筒香にだって通じるんや、ガンガン行ったれ

441: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月)12:51:27 ID:kTi
樹也ついにか 勝ち負け気にしんと立ち向かっていってほしいな



449: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月)13:13:33 ID:cXe
おお!ようやくミッキー先発か
頑張ってほしいンゴねぇ…

507: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月)14:42:33 ID:cXe
しかし高橋樹はモノになってほしいなぁ…
好投してくれるとええんやが
854: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月) 12:41:06.31 ID:sSUg3gxVa
ミキヤンって特徴はどこですか?

864: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月) 12:48:30.60 ID:j+QdOs+w0
>>854
コントロールがそこそこ良くて
カーブに特徴がある

856: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月) 12:41:36.52 ID:jj4IDMSsd
横浜戦は高橋とヘーゲンズで6回投げるとして、ダメならジャクソンと飯田が投げるって感じかな。

863: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月) 12:46:50.58 ID:uTq0Whaia
プロ初登板で筒香から三振を奪った樹也を信じろ
見に行ったわ九里が大炎上したのも最後に堂林が三振したのも覚えている


904: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月) 13:14:25.11 ID:POyLiIgF0
高橋樹は上げるたびにすぐ落とされるけど、首脳陣の期待は高いんだろうなあ

914: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月) 13:27:30.59 ID:PQ4y1+/P0
高卒2年目なんだよな
ただただ凄いわ

すこぶる嬉しいか
頑張れ樹也
しっかりみとけよ昂也

922: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月) 13:39:53.86 ID:/H5vg+p1a
高橋樹が駄目ならしばらく左腕は取らない方がいいレベルだな…

936: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月) 13:52:03.43 ID:WDltrJnUa
>>922
高卒2年目やからここでダメでもしゃーなしって感じやろ
中村恭平、床田みたいな大卒即戦力をもう一回失敗したらその通りやと思うわ

888: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/07/31(月) 13:00:34.11 ID:A+rrYPUMa
高橋樹は強化版田口に育って欲しい









~ネット上の反応~








・ジョンソンが抜けた穴を九里が埋めたように中村の穴を高橋が埋めて欲しい。





・高卒2年目でローテ候補なんてすごいな 





・この時期にこんな若い選手試せるカープのいい意味での余裕を感じます。5回2失点だろうと勝ち投手になってくれれば自信になるでしょう 




・突然の2軍落ちはこの為だったのか 






・九里は、横浜には、ボコボコされている
相性って絶対あるしな。入団時以来、特に横浜スタジアムでは、ひどい。

高橋を横浜に、九里は阪神に、高橋の時は、打線が相当、援護しなきゃだな。





・制球緩急で勝負?いいんじゃないか!
野手陣は鉄壁なのだから、信じて丁寧に投げ込んで行けばいい。
筒香、ロペスなど打線は強いから蜂の巣にはされないように気を付けてね。 




・カープとしては左の先発投手が欲しいんだろうな。
樹也は球威不足が気になる。
個人的にはフィジカルを十分に鍛えてからの方がいいと思うんだが。 




・前田健太は2年目の後半から一気にブレークした。
だから、高橋も頑張れ。

まあ、前田健太と比較するのは酷ではあるけど。




・樹也は典型的な昔ながらの「カープ顔」が良いよね。
最近のカープにはイケメン若手が増えてる中で、往年の正田・長富・長嶋・長内・津田・江夏・衣笠などを髣髴とさせる「カープ顔」。 




・打たれても良いよ。初先発だし、自分の力を目一杯だして立ち向かっていけば、結果はそこまで考えなくて良い。 そのかわり逃げるような投球だけはするなよ。




・四死球だけは気をつけよう。打たれても点を取られなければいいのです。中村、戸田でなく、左腕として監督というより、佐々岡コーチが推薦したのでしょう。

期待してます。負けてもキラリとしたもの見せてください。




 

・高橋樹也は岩手県の花巻東高で夏の全国甲子園野球大会へ出場して、ベスト8に入った記憶がある。その当時から制球力の良さは一定の評価があった。

カープはドラ3位で指名し入団2年目だが、着実に成長はしている。

DeNA戦での初先発が予想されているが、先発不在の穴埋め的な感じもするが、DeNA戦はこれまで登板しているので、QSスタートを期待している。





・残り試合を全勝する必要はない。2勝1敗で行けば良いのだからローテを崩さずにいって欲しい。幸いにもジョンソンの穴は九里が埋めてくれそうだし。

野村・大瀬良・若手、久里・藪田・岡田のローテでしばらくは行くしかないと思う。

1枚開いた枠に若手を埋めてテストしていく、これも今後に必要な事だと思います。本来は、戸田に入って欲しかったけど昨年の怪我から内容が良くない。高橋には頑張って5回まで投げて欲しい。 

相乗効果だな。 




・福井、戸田、中村祐は悔しいと思って欲しい。
こういうところで競争意識が生まれて
新人も頑張ればチャンスがある。





・打たれてもいいから、思いっきり投げてほしい!!
打線を信じて、自分の球を投げよう!! 





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認