鯉のマジック「4」 連勝ストップも阪神引き分け
緒方監督「ちょっと残念な試合」連勝9でストップ<広島1-3DeNA>◇12日◇マツダスタジアム広島が敗れ、連勝が9で止まった。守備のミスも絡み、先発野村が2回に3失点。打線も6回の丸の22号ソロの1点に終わった。試合後の広島緒方孝市監督(48)の談話は以下の通り-野村について緒方監督 先頭打者で打ち取った当たりをああやって(西川が失策で)出して苦しくなってね。(野村)祐輔は打たせてとる投手だからね。やっぱり野手っていうのはね。いや、エラーはあるんだけど。しっかりそういう打球に対してアウトを重ねていくことが、彼の投球リズムにつながっていくし。そのなかで、ああやってエラーが出ても、しっかりと踏ん張ろうとしたなかでのあの回、3失点になってしまったからね。中盤は立ち直ったところをしっかり見せてくれたし、またしっかり次回、投げてくれると思う。-打線は緒方監督 打線もそういったなかで、なかなかチャンスをつくれど、点数がとれないという。ちょっと残念な試合になったというところかな。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201709120000931.html
467: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:08:32.41 ID:VD4T4n1UK
横浜に苦手意識植え付けられとるな。逆に横浜はカープには勝てるって思ってやってるだろ
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1505216316/http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1505217659/
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1505221647/
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1505224024/
497: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:09:04.69 ID:0OfmefLFa
チーム状態最高のはずなのに、なんで横浜にだけは勝てないんや
不思議でならん
不思議でならん
428: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:07:47.28 ID:K7HMnHCA0
横浜戦になるとなぜかこちらがエラーするんだよなあ
-DeNA戦はCSで当たる可能性もある緒方監督 4連敗しているから? いやいや、どこが相手でも、1戦、1戦その日の戦いをするだけなので。いつも言っているように。相手がDeNAだろうと阪神であろうと、巨人だろうと。どこであろうとね。またしっかりと明日、我々のゲームをするだけです。今日はそれが出来なかったというところです。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201709120000931.html
205: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:04:29.71 ID:JOH+qAYl0
まじで横浜に勝てないのが巨人に申し訳なくなってくる
巨人は何度も援護してくれたのに
巨人は何度も援護してくれたのに
379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:07:06.21 ID:S5qjvntf0
今日の横浜は強すぎた
阪神戦で頑張れよ・・・
阪神戦で頑張れよ・・・
490: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:08:55.66 ID:roxyKNFnd
ほんまに横浜はカープに勝ったら、特別ボーナスでも出るんじゃないかって言うぐらい目の色が違うわ
519: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:09:34.97 ID:hWOLBYJRa
まさかの横浜に守備の差で負けw
ま移動日優勝でもなけりゃいいわ
ま移動日優勝でもなけりゃいいわ
536: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:10:07.06 ID:KvTEi+qI0
しかし野村がやばいな。
CS一番手薮田もあるなこりゃ。
CS一番手薮田もあるなこりゃ。
676: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:13:50.70 ID:OTpF9RVu0
巨人には申し訳ない気持ちしかない
カープファンとしても3連勝するつもりだったし
カープファンとしても3連勝するつもりだったし
749: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:16:18.93 ID:yyXuUfG2d
巨人には阪神叩いてもらった恩があるし
平等に勝ちたいわな
申し訳ないってより単純にかっこ悪い
平等に勝ちたいわな
申し訳ないってより単純にかっこ悪い
864: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:19:58.13 ID:ZGmcPJkH0
対横浜戦四連敗とか
恥ずかしくて優勝しても喜べんよ
恥ずかしくて優勝しても喜べんよ
882: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:20:28.68 ID:h6qCdEuz0
>>864
いや喜ぶ
いや喜ぶ
682: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:13:56.32 ID:K7HMnHCA0
番組でやってたが横浜って下位打線は出塁率も低くて機能してないんだよ
ところが広島だけは下位打線にやられまくる
今日も失点したのは下位打線
ここらへんまずどうにかしないと
ところが広島だけは下位打線にやられまくる
今日も失点したのは下位打線
ここらへんまずどうにかしないと
134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:31:56.18 ID:Auf6VV2iM
ううう前回の三連戦に最大のトラウマを
植え付けられた影響を引きずった試合だな
植え付けられた影響を引きずった試合だな
152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:32:40.65 ID:P2lJqg9C0
>>134
野村よりあとがしっかり抑えたんだからそうでもなくね
野村よりあとがしっかり抑えたんだからそうでもなくね
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:34:20.41 ID:NGv+PZOT0
>>152
横浜もあの3失点した回以外は別にどうってことない打撃だったしな
とにかく2回が野村も守備もミスが大過ぎた
横浜もあの3失点した回以外は別にどうってことない打撃だったしな
とにかく2回が野村も守備もミスが大過ぎた
181: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:33:54.04 ID:xT1icZ8B0
ノムケンは何で横浜にあんなに相性がよかったんだろうか
中畑だからか
中畑だからか
192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:34:38.91 ID:JjUuYAQy0
>>181
まぁその時とさすがに横浜戦力違うからなぁ・・・
まぁその時とさすがに横浜戦力違うからなぁ・・・
219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:35:38.95 ID:i4ravBiS0
>>181
それこそ対策の差やと思うで
ノムケンはきつい上位対策するよりカモを作って貯金を作ろう作戦やった
あれはあれでありだとは思うが結局巨人にカモられたのでしんどかった
それこそ対策の差やと思うで
ノムケンはきつい上位対策するよりカモを作って貯金を作ろう作戦やった
あれはあれでありだとは思うが結局巨人にカモられたのでしんどかった
279: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:38:48.33 ID:rcoWLe6nd
土日雨天中止なら、来週の地元の試合で優勝で決めればエエよ
ただ横浜戦勝てや
ただ横浜戦勝てや
763: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 22:26:23.09 ID:66NBe4kk0
CSで阪神が来るように仕向けるには巨人と横浜どっちを残すのが正解なのか
784: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 22:27:31.59 ID:h4tcfSI60
巨人ですけど明日は勝ってくれるんですよね?
791: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 22:27:56.43 ID:RBTL8//g0
>>784
ごめんよぉ( ´△`)
ごめんよぉ( ´△`)
827: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 22:29:25.65 ID:guRnR5430
>>784
当たり前や
巨鯉同盟や
当たり前や
巨鯉同盟や
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 22:48:23.98 ID:K7HMnHCA0
横浜の中継ぎが打てないのはどうにかしないといけないなあ
他チームも抑えてるのならともかく他チームは山崎以外は普通に打ってる中継ぎだからなあ
他チームも抑えてるのならともかく他チームは山崎以外は普通に打ってる中継ぎだからなあ
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 22:56:40.00 ID:UrAUNwdo0
横浜戦は中継ぎに対してもたつくのがなあ
阪神はともかく巨人も軽く粉砕してるんだが
阪神はともかく巨人も軽く粉砕してるんだが
121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 22:59:22.05 ID:45kJXnVrd
誠也の穴を一番感じてしまうのは左腕豊富な横浜戦の時だわ
501: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/13(水) 00:06:43.53 ID:OaSJdlCUa
広島の先発陣は決して悪くないだが、きれいにまとまったタイプが多いんだよ。
横浜はそういうタイプが得意。荒れててもガンガン速球投げ込んでくタイプが苦手。だから横浜戦は苦戦することになる。
横浜はそういうタイプが得意。荒れててもガンガン速球投げ込んでくタイプが苦手。だから横浜戦は苦戦することになる。
504: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/13(水) 00:08:06.54 ID:0GRgpugl0
>>501
加藤を使おうw
加藤を使おうw
895: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 22:35:14.73 ID:3xTjZsksp
相手別カープCSfinal突破確率
阪神70%横浜45%巨人60%
こんなもんか?
今思えば阪神が横浜にサンタテしてくれて逆転に助かったかもな。横浜が3位に来ても阪神に負ける可能性は高いけどとりあえず巨人が3位来た方が安心
今思えば阪神が横浜にサンタテしてくれて逆転に助かったかもな。横浜が3位に来ても阪神に負ける可能性は高いけどとりあえず巨人が3位来た方が安心
925: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 22:37:37.74 ID:iaiYQnk90
横浜戦は、残り全部勝たないと負け越しにならないか?
931: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 22:38:13.26 ID:r4k/tWqE0
>>925
その通りです
その通りです
961: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:23:32.12 ID:P/zSYmOO0
横浜はうち相手だとミス少ないし、倉本はクッソ難しい球ヒットにしてくるし訳が分からないよ
971: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:24:32.00 ID:KZU7AGkKd
>>961
まあエラーはうちの方が多いからな
まあエラーはうちの方が多いからな
988: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/12(火) 21:25:04.31 ID:i4ravBiS0
>>961
まあ対策の差ってのは実際あるとは思う
カープのスコアラーが無能っつーより向こうがカープ相手は徹底して対策してきよる
でそのレベルの対策をカープに割いてるが故に他チーム相手の対策はそんなにできてないってとこじゃないか
まあ対策の差ってのは実際あるとは思う
カープのスコアラーが無能っつーより向こうがカープ相手は徹底して対策してきよる
でそのレベルの対策をカープに割いてるが故に他チーム相手の対策はそんなにできてないってとこじゃないか
~ネット上の反応~
・負けたけど、阪神引き分けてマジックは1つ減り4に。ラッキーと思ってまた明日から。
・短期決戦が不安。間違いなく一点が重い展開になるけど現状その展開じゃ薮田しか勝てないし実質1年目の彼にそこまで背負わせるのは…。奮起せよ先発陣
・DeNAだけに負け越して優勝じゃあ、CSで絶対やられるで!
・全部をピッチャーのせいにしてはいけないよ。打たせて取るピッチャーがイニングの先頭打者、まして良く打たれているバッターを打ち取ったと思ったらエラーで出塁される。リズムが崩れて当然だろ。
・新井かエルドレッド どちらかをスタメンにして欲しい
・優勝がすぐそこに見えて来て、緒方もいよいよラストスパートでちょっと采配変えて来たね。投手も、悪くてもよほどでなければ6回まで投げさせるイメージだけど、今日は調子を取り戻したかに見えた野村をあっさり変えた。
・西川安部の守備は不安要素アリだけど、左バッターでオーダーした攻撃型のオーダーだったのでしょう。ミスは結果論。
・うーん、西川くんは守備に不安があるんかの?
守備のことに意識がいくあまり、バッテイングに影響が出るようじゃレギュラーでの出場は難しくなるで。
・阿部も一塁やらされたり三塁やらされたりしたら調子狂うわな。
西川も調子崩してるし。
相手のミスにつけ込むのがカープの野球だったはず。
お株を奪われてちゃあねぇ
・菊池の不振はかなり重症だね。でも、打順を変えてもし負けた場合を考えると、タナキクマルを簡単に崩せないのも理解出来る。まぁでも、天王山の阪神戦も3タテで合計9連勝したのだから、一敗くらいで騒ぐことはないかな。
・苦手意識が強い
・今月、ずーっと勝っていて、いつかは止まるもの。
それより、台風の急旋回で、移動日優勝の可能性が出てきた。
・14日に優勝決めるのが理想。あくまで。これって阪神が巨人に2つ負けるのも条件かな。行けるかな?じゃなければ16日に。17日か18日は台風来るから。なんとか台風来る前までに優勝してほしい。
・緒方はエエ監督になったなあ。
選手を責めてへんもんね。
負けた原因は守備以外にも沢山あったよ。
同じ失敗を繰り返さない様にお願いします。
・いくらなんでもロペスに打たれすぎでしょう…対広島.321って…阪神の鳥谷福留にもカモにされてるしバッテリーコーチは対策してるの?
・緒方監督が仰るように、相手がどこのチームであろうと、「カープ本来」の野球をすれば勝てる。
・今日の試合、今年初めてのズムスタ観戦でした。3廻り目からのDeNAバッテリーは、初球の入りを全てカーブで、全て見逃しストライク。この分かりきった球を狙い打ちする術は無かったんかな?とイラつきながらの観戦でした
・今日は悔しい負け。エラー絡み、守備はほんと大事
・今週は本拠地のみの5戦
マジックをそこまで気にしないようにしてたチームが、今めちゃくちゃ意識して気持ちばかり焦ってる状態だろうね。
キツい、ツラいだろうがこの重圧を乗り越えてくれ!
・強いチームでもミスしたら負ける
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (48)
横浜以外は結果だしてるので相性もあるのかな
スコアラーの問題なら徹底研究して欲しいな
まとまったタイプより、荒れ気味の速球を投げ込むタイプなら 薮田岡田の方が抑えられそうな印象。 ノムスケは最多勝とった去年も横浜には勝ててなくて、今年数年ぶりに勝ったくらいだから苦手意識はありそうだけど。
CSは1stで三戦目までもつれ込んで欲しいから、巨人がいいかな?とは(今日みたいにドロドロの展開もあり得るし、三本柱を使ったなら巨人は御しやすい、阪神はズムスタならいけそう
隙や余裕、油断しているからこうなるんだよ。引き締めてやらんとあかんで。
それが今年の勝敗に繋がってる
なお、広島対策に時間をかけすぎて、巨人と阪神には大幅負け越し…
っていう特別番組したら?
それで色んな意見聞きたい
横浜にも取材しようぜ
それたぶんあるよね、広島と似てるところがあるので張り合ってる
そう考えると1チーム苦手でも総合的に勝ててるカープの方が賢いかな
優勝が目的なので1チームくらい苦手でもええかな
「私の方が広島君より仕事できますよ」とアピールするのだが
「総合的に見て広島君の方が上だね」と論破されてる感じ
2010年代前半は、カープも下位だったし、カープ戦の勝率上げるのが順位をあげるのに一番楽と考えられていた。
ある程度力がついてきたら、優勝するためには、いずれカープと雌雄を決することになることが予想される。早めにカープに対して優位に立ちたい(苦手意識を持たないようにしたい)。
そう考えると、denaの見通し&戦略は、カープに対しては上手く行っているように見える。
まぁ勝手な想像だけど。
denaさんが強くなっているのは確かだよね。
1位の巨人には勝っても最下位の横浜には負ける万年5位のカープって感じ
個人的には今日だけ見てじゃないけどサードはアッベ固定、西川君は代打
新井さんかエルどちらかはスタメン
カープは育成しながら試合していかなきゃいけない(ノムケン著書)としてもこの時期になったら優勝してからにしてくれ
勝って兜の緒を締めよ、CSや日シリどころかまだペナントレースは終わっとらんよ
掴み所のない選手たちばかり、球場の雰囲気にも押されてないし。
では無くて総合的にどのチーム相手にしてても左打者に打たれ過ぎてるって事です
もちろん横浜相手に借金3で4連敗中ですから横浜に弱いと感じるでしょうが
右の主力で打たれてるのはロペスだけで宮崎も桑原も平均よりグッと抑えてます
左で抑えてるのは梶谷が少しAve.以下なだけで柴田筒香戸柱石川倉本などの左の主力はAve.以上に打たれてる
中日の京田大島藤井MMも広島3割越え
阪神の鳥谷西岡福留糸井もAve.余裕越え
ヤクの坂口もそうですからね
ただ巨人打線だけはこれだけ勝ち越してるから当たり前かもしれませんが
左の阿部亀井脇谷重信って左の主力はかなり抑える事が出来てます(橋本は打ってる)
カープ投手が右ばかりと言うのももちろんありますが改善出来ないはずはない
出塁率まで絞って見てないのですが失点するパターンとしては左打者に四球なり出塁を許して下位打線に返されるてパターンが目立ちます
ピッチングスタッフ全体で左打者に対する基本的な組み立てと、各球団左主力への攻め方とシフト組みはCSまでに確立して欲しい所です。
野村とか変化球がまだまだな中村、ゾーン勝負させないで何故か會澤に代わってコースコース求められて置きに行く岡田は横浜打線とは相性がいい。野村が勝ててた時は、変化球見せて速球を早く見せてた時。
あとは自滅する試合が多い。安部が9回送球エラーして誠也もやらかして3タテ逃してから、何故か自滅する試合多い。ハマスタ3タテだって中継ぎヘロヘロの自滅だし。3位位のチームは首位叩きが一番出来る条件もあるかも。ゲーム差有りすぎて横浜にとって失うものは無いもないし、かといって中日ヤクルトほど実力差も大きくないから、のびのびやれる相手かもね。横浜は、巨人阪神とは近すぎて負けられない戦いの要素が入って固くなる。
うちはとにかく調子に任せて自分たちの野球(笑)をしてるだけ
調子が悪い時期はそりゃ勝てんわ
バッテリーの攻め方もあるけど
各チームの与死球数がカープは今で26
巨人44
横浜39
阪神56
ヤク40
中日58
去年はシーズン通算で42
死球が多いのはイカンのだけど特に左打者のインコース攻めるピッチングが去年よりグッと減ってしまったのも影響あると思う
會澤はリード面やキャッチングも成長してるけどもう少しイケイケでやって欲しい
今日の嶺井のリードヤラれて悔しいと思って欲しいし、野手も今日も嶺井がスタメンなら同じように攻めてくるはず
印象深い負け方でおそらく選手以上にファンに苦手意識が植え付けられてるよな
しょっちゅう9番に打たれてる
横浜対策ちゃんとやらないと
まあ、そんなこと、緒方はいつものコメントだけど、何だかんだしてると思うけど…
横浜は左が豊富だし
昨日も田中エスコバーと左並べられて打てなかった
別に西川使う時に必ず安部もつかわにゃならんわけでもないやろ…
サード西川ファースト安部スタメンでのエラー率と敗戦率クッソ高いぞ
昨日は阪神さんが減らしてくれたけど今日明日は自力でマジック減らさんとね
祐太をもう泣かせないように援護頼むよ!
CSはマツダで応援するのみ!!(チケットがとれたら…
CSはマツダで6試合中3勝すりゃいいんだから相手が横浜だろうが勝てるって
長年偉そうにしてた金満犯罪者球団に4位になってもらう方が嬉しいわ
それな!
DeNAがCSに来ても阪神に敗退する可能性が高いし調子に乗りすぎてる金満が4位の方がメディアの反応も楽しいし色々と見物だわ
巨人に頑張ってもらって明日胴上げや。
打てなくても守備で大きく貢献してる
それにしてもロペスに打たれすぎや!
20-1だったロペスに昨日マルチとかどんだけ対策できてないの?
スコアラーも問題ありだよ
横浜は薮田みたいなストレートピッチャーが嫌い
これに尽きるわ
カープピッチャー :左打者苦手?→DeNAにたくさん
DeNA打線:非速球ピッチャー得意→薮田岡田以外得意
お互いの苦手ポイントと得意ポイントが絶妙にマッチしてそうでは?( ´_ゝ`)
浜スタのチーム防御率が6.44っていう異次元なんだよな
7点取っても勝てるか分からないっていう
なんかもう集団催眠みたいなのにかかってる気がする
弾き出すウルトラコンピューターとやらが
機能しないんじゃないか。
多分DeNaがCSに出てきても2位は阪神!甲子園ではあの異常な雰囲気
飲まれて!stで敗退するのは目に見えている。
ちなDe
砂田、田中健、エスコバーの左中継ぎ
上記の投手をカープ右打者が打ちあぐぬて
いるうちにツツゴウ、梶谷、倉本、柴田
上記の左打者に打たれる構図が続いてる
阪神に勝てないような雑魚だぞ
負ける気がしないって前向きにいけば一敗もしないな
コメントする