広島カープ観客動員数球団記録更新

1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:35:10 ID:Yiq
広島東洋カープ観客動員数

2003年 *94万6000人
2004年 *98万6000人
2005年 105万0119人
2006年 100万9481人
2007年 112万9061人
2008年 139万0680人
2009年 187万3046人
2010年 160万0093人
2011年 158万2524人
2012年 158万9658人
2013年 156万5598人
2014年 190万4781人
2015年 211万0266人
2016年 215万7331人
2017年 217万7554人 ←New!
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:37:35 ID:pHZ
2万人多かったか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506605707/



【関連記事】


2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:37:06 ID:40Z
すごC

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:38:53 ID:e8H
3年連続200万人は凄い

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:40:19 ID:Yiq
広島本拠地白星締め 緒方監督、200万人超え観客動員に感謝「ともに日本一を」
 
地元最終戦を終え、観客数は球団新記録となる217万7554人に達した。
「いつも選手に熱い声援を送ってもらっている。ファンあっての今季の成績だと思っています」と改めてファンに感謝した緒方監督は「次に向けての戦いはすでに始まっている」と、視線はすでにクライマックスシリーズ、日本シリーズに向いていた。
https://full-count.jp/2017/09/28/post85844/



6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:40:21 ID:e8H
しかし箱的にもうここいらがMAXなんやないか?

7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:42:23 ID:ilX
市民球場跡地で毎試合パブリックビューイング開けば数百単位で人集まりそう

8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:43:39 ID:40Z
>>7
いいね、結構集まりそうや

9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:44:29 ID:jg4
これはfa費用稼げましたわ

11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:45:30 ID:e8H
旧市民の100万人割れ懐かしい

10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:44:48 ID:pHZ
ワイはマツダスタジアムの外に観戦カフェかバーみたいなの作ってほしい
横浜がやってるみたいなやつ
球場入れんけど空気は味わえる

12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:46:06 ID:40Z
カープ観戦出来るスポーツバーとか増えてるみたいやから需要はありそうや

13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:46:28 ID:FmV
凄いな、カープ。どうやったんだ?

14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:46:44 ID:2vc
チケット代だけで100億位いきそうやな

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:46:48 ID:uuD
広島2,149,462 70 30,707
読売2,866,058 69 41,537
横浜1,811,850 65 27,875
阪神2,972,636 70 42,466
東京1,779,819 69 25,794
中日2,010,772 72 27,927

左から総動員数、試合数、一試合平均

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:47:33 ID:uuD
ちょっと少ないから前のか

17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:48:01 ID:3en
これで東京オリンピック会場になったら完璧やったのにな。



18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:48:14 ID:W25
広島は選手もファンも熱いで

19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:49:41 ID:AeO
2009年てなんかあったん?
前年より50万も増えてるんだが

21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:51:43 ID:Yiq
>>19
マツダスタジアム初年度

25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:55:10 ID:AeO
>>21
なる、もうそんな前になるのか…
月日が経つのは早いものだ

27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:56:28 ID:Yiq
>>25
来年度でマツダスタジアムも10年目だからね

20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:51:20 ID:Yiq
9/28終了時点

チーム 1試合平均 試合数 合計
阪神 42,466人 70試合 2,972,636人
巨人 41,537人 69試合 2,866,058人
福岡 35,084人 71試合 2,490,987人
広島 30,670人 71試合 2,177,554人
北海 28,668人 67試合 1,920,777人
中日 27,927人 72試合 2,010,772人
横浜 27,851人 66試合 1,838,144人
東京 25,794人 69試合 1,779,819人
楽天 24,923人 66試合 1,644,908人
西武 23,255人 69試合 1,604,598人
大阪 22,463人 68試合 1,527,517人
千葉 20,398人 67試合 1,366,648人
合計 29,333人 825試合 24,200,418人
セ  32,721人 417試合 13,644,983人
パ  25,871人 408試合 10,555,435人

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:54:11 ID:XqJ
北海道や福岡はよくそんな入るな、ロッテも頑張ってどうぞ

26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:56:15 ID:riC
楽天は仙台の人口規模考えたらおかしなことやっとる
場所的にビジターもあんまり来ないのに

28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)23:01:55 ID:3en
ちょっと調べたら、カープのチケット収入は58億3千万円、グッズ収入は53億円っぽい。

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)23:03:24 ID:riC
すごいやん
利益右肩上がりやな

30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)23:09:14 ID:3en
今年の広島カープの年棒総額が16億8806万円、平均年棒が2767万円らしい。
メジャー左腕もう一人二人獲れるやろ

31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)23:14:57 ID:0PO
由宇だって増えとるやろ?

22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:52:06 ID:pHZ
来年はどうなるやろね

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/28(木)22:54:25 ID:40Z
カープはほんま人気になったなー
来シーズンからも200万人オーバーは維持してほしいな








~ネット上の反応~






・一日当たり3万人こえとったんじゃな



・他チームファンですけど羨ましいほど良いチームですよ・・・
そして何より若い!
しばらくカープの黄金時代の到来かと思うくらい・・・黒田・前健抜きだからなぁ・・・



・でもね、チケットとるのが大変です。
早々に売れきれるし、これはこれで問題です。



・コストコの屋上に座席を作るべき



・これを一過性とみるかどうか。
少なくともガラガラで悲惨な状態が長かったからね。
この時期は外野席無料開放しても空席が目立った。
グッズの売り上げも右肩上がりだしこれからどうする?



・自由席問題に本気で取り組みましょうね



・増床したらまだまだ伸びる



・俺は40年前からのファン。なんでこんなにチケット取れないのか。。。転売だけは止めて欲しいと願ってます。



・CSのチケット発表日

全部外れた!

これも人気なら良いけど、高額販売目的の輩が居たら残念だな



・観戦したいのでもう少し人気無くなって欲しいと思うカープファン多いやろな



・結果を出した選手の年俸にしっかり反映してやってほしいです。昔と違って、資金力は豊富なんで。



・本当に急にチケットとれなくなったからなぁ。人気が出て嬉しい気持ちが強い反面、気軽に球場にいくことができなくなって寂しい気持ちもある。何はともあれ運良く球場に行くことができたファンには精一杯カープを応援してほしい!



・数年後には4万人入るスタジアムになっているのかな?






・勝たなくても応援行くのが本当のファン



・今日のCSチケットの結果の日でしたが、速攻で売りに出しているのを見たら、抽選でも変わらないと思った。
真剣に転売のことを考えないと、ファンが離れていくと思う。

一番腹立つのが、年間指定席の購入者が転売していること。
これが一番情けない。




・ビジターでもカープファンが増えているのは目に見えてわかる。
黄色一色のイメージが強い甲子園球場の三塁側が真っ赤になるのだから凄い。



・先発抑えが早々に離脱、タナキクの序盤の不調
しまいには4番が今期絶望、加えて8月の
3,300km移動、他球団のマークもある中
本当にすごい優勝だったと思う

満身創痍だけど、もう1軍2軍総力結集で
きっとやってくれるはず



・なんか、振替日で簡単にチケットとれたので行ってきたよ。いつもこんな感じでチケットとれたらいいのにな。やっぱり、年間シートでSS、S席が完売なのと、年間シートを持ってる人などへの先行販売が効いてるね。

庶民はこの程度の幸せで満足してるほうがいいな。



市民球場跡地に仮設のライブビューイング会場を作れば
そこそこ入りそうです



→マジで作って欲しい。
球場に入れなくてもファンのみんなで応援できる場所が欲しい!



・これは本当に凄いことだと思う。市民球場の時は100万人がやっとなのに、球団スタッフの努力のおかげだね。この声援があれば選手も頑張れるはず、クライマックスでも満員でお願いします



・建築の専門家ではないですが、スタンド増やすスペースありそうだけど。
例えば黄金期が5年続き、観客動員が増え、グッズも売れてならスタンド増やせないかな。



・これ以上はマツダスタジアムの収容人数次第ですね



・人口120万人の都市で217万人の動員数は驚異的





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認