マエケンが巨人松本哲也の引退を惜しむ
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/10/07/0010622672.shtml
巨人松本哲也、涙の別れ「気持ちが高ぶってしまい」

<ファーム日本選手権:巨人2-5広島>◇7日◇KIRISHIMAサンマリン

 今季限りの現役引退を表明している巨人松本哲也外野手(33)が、涙で別れを告げた。

 8回1死走者なしから、立岡に代わり代打で登場した。鳴りやまぬ「松本!」コールにこらえ切れず、何度も袖で涙をぬぐった。カウント3-1からの内角直球に詰まり、現役最終打席は三ゴロ。直後の9回、ベンチを駆けだして中堅の守備へつくと、また場内から大拍手で迎えられた。何度もチームを救った守備では、無死一塁から土生の中飛をがっちりと捕球。試合後はチームメートの手で8度、胴上げされ宙を舞った。

 「やっぱり、気持ちが高ぶってしまいました。ああやって胴上げしてくれて、うれしい。いい人たちに恵まれました。プロ初打席もサードゴロで、今日もサードゴロ。ジャイアンツのユニホームを初めて着た宮崎で始まって、宮崎で終わった。縁があるのかな」と感慨深げに振り返った。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201710070000669.html


■ドジャース・前田健太がインスタに松本哲也の写真と共に、引退を惜しむメッセージをUP。そのメッセージに、巨人ファンからも感謝のコメントが書きこまれる。

巨人松本引退
18_maeken(マエケンのインスタ)
松本さん引退か。。 早いし寂しいなー。
1番勇人2番松本さんの打順が1番嫌やったなー。。

#巨人
#ジャイアンツ
#松本哲也
#引退
#お疲れ様でした
https://www.instagram.com/p/BZ5aaj6DxET/


~インスタ&ネット上の反応(主に巨人ファンとカープファン)~


・マエケンさんありがとうございます





【関連記事】 
田中広輔・坂本勇人の遊撃手2強時代wwwww



・まだまだやれる年齢だからこそ悔しいです
プロの世界は厳しい



・寂しいですよね
もうあのプレー見れないと考えると



・マエケンさんは、心の暖かい御方。world seriesは、ヤンキースとやろう。






・私はジャイアンツファンなので1番坂本2番松本が大好きでした。
それを抑えるピッチングするまえけんさんの方がジャイアンツにとっては怖い存在でした。
これからもまえけんさんの活躍祈ってます!



・早いっ‼️まだやれるだろっ⁉️



・マエケンさんにもここまで言わせる松本さん、、、早すぎる、、(´;ω;`)



・敵ながらあっぱれな選手でした



・胴上げの後、広島ベンチにも深々とお辞儀をされていましたね。ちょっとうるっと来ました。

カープファンですが松本選手には何本ヒット性の当たりをを捕られたか。あの頃はベテランと若手のバランスが良く全く勝てる気がしなかった。お疲れ様でした。



・前田投手…嬉しいです、ありがとう‼️



・マエケンさん良いこと言い過ぎやで、、寂しいですね



・松本さんまだ出来そうですが…



・まだ33歳…はやいですよね



・マエケンさん!ここ数年、左投げ左打ちが少なくなりまた1人いなくなる…寂しいです。 僕も2番松本派です!笑 プレーオフ!頑張れ



・あの時は走れる1,2番でした。
ポストシーズン明日からっすね。頑張ってください



・松本のセンターの守備はホント好きだった






・やっぱり、1番坂本2番松本の打順が良かったですよね



・もったいない…ひじょうにもったいない。イップスかなんか事情があったんだろうけど。多分。我がベイスターズに欲しかった



・育成から這い上がり、新人王まで獲得した選手。
山口鉄也投手と共に育成の星だったと思う。



→日生のCMだったかな
ゆずの曲がバックに流れる中の松本のプレーのやつ
あれ、良かったな。

小さな身体でよく頑張ったと思います。怪我が残念でした。私はカープファンだが松本は好きだった。
お疲れ様でした。人生はまだまだ先がある。そのガッツで次のステージも頑張って欲しい。



・育成の巨人と言われた時代が懐かしい
松本選手の引退は、育成を放棄してしまった巨人の象徴のような気がします



→まだ使えます。もったいないです。今からでも引退撤回して、人材不足のヤクルトへ選手として来てください。外野は空いていますよ。



→引退後の人生考えると、巨人で終わることが重要なんです。
だから30代前半で引退する選手が多いのです。巨人は。



→定岡や元木もまだまだやれたのに巨人で辞めたなぁ



・松ちゃんが巨人を去る(涙)
また今年も、大好きな選手が引退していく!

しかし、本当に由伸は選手起用が下手だな~
尚広が去年辞めたのも、本人が言わなかったけど、原前監督に比べ起用数が減ったのが一番の原因だろう

そして今回、松ちゃんが辞めるのも、全く一軍にお呼びがかからなかったこと、尚広の後釜として重信を使うのは分かるが、G党の本音としては松ちゃんを使ってほしかったのでは?

代走・鈴木尚広アナウンスで盛り上がる、東京ドーム!これを継承できたのは重信でなく、松ちゃんだよ!



・残念だが、引退しても、全盛期の全力疾走、粘りのある打撃、怪我を恐れず、華麗な守備でファンを沸かせた記憶は消える事はない。



・正直、悔しいです。
過去の経験、守備力や走力からポスト鈴木はこの人だと思っていました。
片岡選手といい本当に寂しい限りです。



・由伸は怪我したり外野での出場が少なくなってたときに松本が活躍してたからなのか、今年は完全に干してたよな。若手重視の起用は分かるが、2軍でもそこそこ結果を残し、1軍の若手連中が微妙だったのに、松本の出場が0ってのは好き嫌いで干してると見られてもしょうがない。






・阪神ファンですが、育成からがんばってる松本選手を、応援してましたが引退とは残念です。

巨人は、外から有力選手取らず松本選手に出場機会を与えてほしかったな。



・(当時の1番坂本、2番松本は)今の広島の菊丸コンビと同じぐらいのレベルに匹敵すると思います




・マエケンさんにそんな風に言ってもらえて、松本哲也ファンとしてとても幸せな気持ちになりました。ありがとうございます。




・マエケンさん、他球団なのに、こうやって掲載してくれてありがとうございます。

野球愛が伝わってきます。

松本選手は小柄なのに走攻守全てに常に全力で戦っていて好きな選手でした。トライアウトを受ける気持ちは無いのかな?33歳は若すぎます。




・どこでもいいから来期契約してくれないかなぁ・・・
打撃は確かにきびしいかもしれないが、守備と走塁はまだまだ

1軍クラスで通用するとおもうんだけどな・・・。

率は残せなくても2番で使えばバントとか四球とか進塁打とか・・・せめて守備・代走要因でもチームに貢献できることはたくさんあるし、なによりも若手にいい刺激とか勉強になると思うんだが・・・。




・巨人じゃなきゃ もっと活躍できたかも…



・こうやって、胴上げされて、ファンに惜しまれてる姿見て、編成やら親会社は何もかんじないのかな?

自前で、しかも育成から這い上がって新人王まで獲得した事が、ファンの心を掴んだと思うんだけど

これでも補強に走るなら、救いようが無いな‥



・2軍で調子が良かった時に、1度くらい1軍に上げて欲しかったよね。

高橋監督に嫌われてるのかな…と悲しくなりましたが違うのかな(泣)

第2の人生も野球に携われる仕事に就けます様に。苦労してきたからこそ、若い選手達に教えてあげられる事は沢山あると思います。



・“育成の星”の引退は自分にとって残念だし、今季は1度で構わないから1軍で戦ってる姿をみたかった。

とはいっても、松本の戦いぶりによって多くの育成選手を生み出すなど、他球団に影響を与えたことも事実。

すぐにとは言わないが、今後も野球にかかわる人生を送っていただきたい。




・松本選手、攻撃、守りにおいても相手が嫌がるプレイスタイル。残念ですが、指導者として第2のスタイル築いてもらいたいです。



・マエケンさん、サイコーの誉め言葉です

マツさんに届け



・ジャイアンツファン以外からも、こんなに愛されている選手…誇りです。





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認