広島県_婚活_カープファン_結婚

広島県の婚活事情、県民の10人に1人が「カープファンでなければ結婚したくない」


「陽気で楽しいことと地元が大好き」と言われている広島県民。結婚観・婚活事情にもそんな県民性は表れるのか。また、広島と言えば先日セ・リーグで見事連覇を果たした広島東洋カープ!「カープファンでなければ結婚したくない!」というカープファンはどのくらいいるのか。

婚活支援サービスを展開するパートナーエージェントは、25~44歳で広島県に住んでいる独身男女に対して「婚活・交際・結婚についての価値観」に関するアンケート調査を実施。先日、その結果を公開した。

まず広島在住の独身男女が結婚相手に対して重要視していることは何か。過去に実施した東京のアンケート結果と比較してみた。注目は「自分の両親と良好な関係を築いてくれること」の項目は36.5%。東京の28.6%に比べて7.9ポイント高い結果となっており、両親のことを考えて結婚相手を選ぶ人が多いようだ。

また、結婚するならお相手はカープファンの人がいいかという問いには、10.0%が「カープファンでないと許容できない」と答えている。つまり10人に1人が、結婚するならお相手は絶対にカープファンと考えているわけで、この数字が多いのか少ないのか、巨人ファンや阪神ファンなどが多い地域でも調べてみたい。

(全文はリンク先)
https://dime.jp/genre/453565/?first=1



・わかるわ。

好きな球団が同じ人と結婚して、家族ぐるみで応援するのに憧れる。
最低でも、野球に関心がある人じゃないと。





【関連記事】
【マツコ会議】広島の女子高生のトレンドはカープ「エルドレッドと丸が好き」



・自分はカープファンですが、連れが中日ファンです。
シーズン中は辛いです…
特に直接対決の時はもう…辛いです。




・広島に引っ越そうかな。

by兵庫県のカープファン



・もっと多いかと思った



→mustが10%でbetterを入れたらもっと多いんだろうね。





・私も、カープファンの女性と一緒になりたかったな。



・共通の趣味がいいのと通じるものがありますね。



・カープが好きだからと言っても、それだけで結婚出来る訳ではない



・厳島神社は、カップルでいくと別れるって言われるんだけどなあ。



・カープファンじゃないと職場でも浮いてしまう。



→ファンじゃなくても話題のネタとして認識してないと
オジサン達は普通に話し出す



・これ、福岡でも当てはまりそう笑



・奥様がカープファンって、かなり羨ましい



・嫌いなものが似ている人の方が良いと思う。たとえば、アンチ球団が同じ…とかの方が、不快な思いをすることは少ない。

しかし…デートで行く先の1位が宮島なんですね。意外〜。
宮島へカップルで行くと、宮島の神様(女性)が嫉妬して別れるというジンクスは今や昔なのかな?



・逆に関心がない方が結婚生活はうまく行くと思うけどね。



→良好な夫婦関係を維持する為に大切なことは、
好きなものが一緒であることではなく、嫌いなものが一緒であることらしい



→同意。
夫婦で同じ熱量で応援するってのもシンドイよ。どっちかが冷静でないと夫婦関係保てないんじゃないかな。カープに限らず。






・広島だけをターゲットに記事にするのはおかしい。

こういう記事にするなら、12球団の地域すべてで同様の調査して、その結果を一覧にして報告してもらいたい。



・これ、ちょっと分かる気がします。
我が家は5人家族で、夫は中日ファン。私と子ども達はもちろん、カープファン。

結婚当初は、中日が強く、カープは暗黒時代でした。夫の機嫌も良く、私はと言うと、カープが弱いのには慣れていましたから、野球好き同士で上手くいっていたんです。

ただ、ここ数年はカープが強くなり、中日が下位に低迷しているため、夫の機嫌も悪く、空気がどんよりしてしまいます。

今年は連覇で、広島中が昨年以上に盛り上がっているのに、我が家は、微妙に夫に気を遣う感じなので、「カープファンと結婚すれば良かった」と思ってしまいます。。。



・サンフレッチェじゃダメですか?



・広島県民は、子供のころから市民球場やズムスタに家族で観戦に行く習慣があって、大人になってもいい思い出として残っている。

その思い出があると、当然結婚した相手ともそういう家庭を築きたいと思う人が多い(そもそもの野球嫌いは除く)。

この感覚は、地域密着型の球団の本拠地は全て共通。おそらく、関西なら阪神ファン、福岡ならホークスファンと結婚したいという人が多いはず。



・うちは父が山口出身のタイガースファンで母が広島出身のカープファンだったから、小さな頃から喧嘩といえば野球でした。嫌でした。

大人になって母から言われたのが結婚相手は同じ球団ファンじゃないとダメよと。確かに地元の人と結婚したのでカープファン同士だから楽しい。義姉は兵庫の人と結婚したけどたまたまカープファンだったからとても仲が良い。その義兄は子供の頃は学校でタイガースファンに囲まれて一人だけカープファンだったからイジメられてたらしい。

好きな球団が同じって家庭円満に大切。

岐阜に嫁いだ友人は、タイガースからドラゴンズに宗旨替え。大阪に嫁いだ友人は、カープからタイガースに宗旨替えしました。

女性は割と宗旨替えできるのかな。



・交際も結婚もカープファン同士ならベスト

けど相手が野球に興味無しか、もしくはパリーグファンでも続くと思う

我が家は相手が野球に興味無いけど問題なし




・静岡県出身で20年以上のカープファンです。

私も出来ればカープファンの人と結婚したいと思いつつ、そうは上手くは行かないと思いながらもハマスタに観戦に行った時にたまたま隣で観戦していた方と結婚しました。

お互い静岡県出身で20年以上のカープファンと言う珍しがられる夫婦です。ディープなカープや野球の会話が出来て楽しいです。 






__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認